イースターサンデー 今年のチョコ達 二人だけだからこんだけ。 毎年、スーパーに並ぶ変わり映えしないチョコ 日本のバレンタインデーのチョコの種類の多さを見習ってほしい。 ホットクロスバンはビスコフとのコラボ チンして食べたら中のクリームが溶けて まあ、美味しいこと🤤 ホット...
イースターサンデー 今年のチョコ達 二人だけだからこんだけ。 毎年、スーパーに並ぶ変わり映えしないチョコ 日本のバレンタインデーのチョコの種類の多さを見習ってほしい。 ホットクロスバンはビスコフとのコラボ チンして食べたら中のクリームが溶けて まあ、美味しいこと🤤 ホット...
先日、私のお誕生日でした。 素敵なレストランにつれていってもらいました。 平日の夜なのに結構賑わっていました。 Fosh Hamilton コース料理をいただきました。 最初に食べた牡蠣に感動! ミルキーで臭みもなく 口の中に広がるこの牡蠣の余韻にずっと浸っていたい〜 最高...
晴天なイースターホリディ初日 まだ若干、風邪気味なのであんまりアクティブな事はできないけど お天気がいいので 近くの公園にワンコ連れてピクニック 頑張ってお弁当を作りました。 おかずは冷食ばっかだけどね〜 ご飯を炊いて おかかとツナマヨのおにぎり🍙 暖かいほうじ茶と。 ほ...
具合悪くなったのが先週の木曜日ごろから 幸い今週はフルで働く週じゃないから休憩はたっぷりできる。 今日もお休み。 仕事あったら休むほどじゃないから行ってたけど そしたらまたもっとしんどくなるわな。 もうバリバリ働くのがしんどいお年頃。 今日は月に一回のスペシャリストに会いに...
最近、ぐっと冷える日が来て 風邪をひいてしまったようです。 ずーっと悩まされてた倦怠感(更年期障害??) 自炊を心がけてロイヤルゼリー、プロポリス、 マヌカハニーを取ってから なんとなく体調良くなってた気がしてたんですが 亜鉛とかプロポリスとかで免疫力あげてても風邪は引くの...
オーストラリアを代表するお菓子のティムタム 限定フレーバーが出ると試してましたが 私は定番のダブルチョコとホワイトが好き。 カロリーが激高だからあんまり買わないのですが 先日ウーリーで新しいフレーバー発見! セールになってたので購入 それはJatz クラッカーとのコラボ チ...
玉子が品薄の昨今 先日スーパー行った時最後の1カートンがポツンと残ってて、いつも買うブランドじゃないけどフリーレンジだったからとりあえず買っとこう。 が、冷蔵庫にまだ半カートン残ってた。 しかも後で気がついたけど$13もしてた! 高い〜! いつものは$7-8だと思う、、🥲...
先日、うちのにNine West のトートバックを買ってもらったのですが、 本日、ぶらぶらショッピングモールを徘徊してたら、まードンピシャもろ好みのトート(ショッピングバック)を見つけてしまいましたー♪ The Australiaって感じの絵柄。 可愛い🩷〜 買う〜 って...
美味しい飲茶を求めて 大概の飲茶やさんは行ってますが どれもイマイチ。 昨日行った飲茶屋さんはあるの知ってたけど いかなかった所。 何故かというと食べ放題のみだから。 平日は1人$39、週末は$49。飲み物オーダー必須の60分制限。 そんなに食べないし、高いわ〜 で行かなか...
本日、Tweedheadにある知人宅へ。 NSW州だわ。 ここ数年QLD州からほぼ出ていないので 車で2時間弱の距離だけどちょっと旅行気分。 タウンハウスの豪華版って感じの新築のお宅 丘の上で見晴らしいいし なんと家の中にエレベーターがある〜 3F建て 1Fは玄関とガレージ...
物価高な昨今 値段の上がりようにビビる 我が家の献立はセール品と値下げ品によって決まります。 今日買い物に行ったスーパーで50%〜65%オフになってた値引き品ゲットー マッスルのホットポット チンするだけ 賞味期限明後日なのに65%オフ 海老の旨煮 タッパーにいっぱい詰まっ...
自分のことを肯定してくれる人がいるのは嬉しい
アルフレッドの記録です。 木曜日の夕方頃上陸の予測がどんどん遅れて 土曜日の朝、カテゴリー2が1になり上陸時には低気圧に変わるとのことで、 土曜日の朝。特に暴風雨という感じでもなく しょっちゅうくる雷を伴う大雨のストームの方がすごいじゃん。電気も通ってるし、 と TVをつけ...
サイクロンが予測より遅れて明日の早朝とのこと。 昨日は普通に仕事に行って帰りにウーリー寄って 一昨年はすっからかんで何も売って無かったパンとか野菜とか買って帰りました。(無くても別に困らないけど) 仕事行けても帰ってこれないかもと心配だったけど、どんどんサイクロンの速度が遅...
今日、お出かけついでに寄ったOxleyの TKmax (色んなカジュアルブランド品が流れてきてお安く売ってるお店) この支店、私がよく行くとこより大きく品揃えが豊富な気がする。 どんなブランドをおいてるかなあ〜 とバックを見てたら NineWestがあった。 あら、かわいい...
先週は毎日ご飯を作る!を目標にしてました。 最近、あまりにも疲労感が続くので食生活の見直しです。 月曜日 海老の殻で出汁をとった味噌汁 もやしのナムル 冷奴 鯛の塩焼き おでん 豆ご飯 火曜日 おでんの残りでうどん おでんの出汁を吸ったうどんが美味〜 日本でほとんど食べるこ...
youtubeで見つけた切り方 パーティーに良いって。 頭の葉っぱ取ったら あとはパイナップルの切り込みにバターナイフとか突き刺してすくうだけで一口サイズのパイナップルが簡単に取れる。 おもしろい食べ方ね。 残ったら上からラップすればいいだけ。 でもパーティーにはあらかじめ...
アイスクリーム屋さんのバンがチリンチリンと住宅街を徘徊。うちはお得意様なのさ。 いつものおっちゃん バンの後ろのメニュー表 今日は何にしようかなあ。 食べたことないアイスケーキにした。 特別に美味しいってわけじゃないけど あのチリンチリンを聞くと なんか買っちゃうのよねえ。...
サニーバンクに用事があったのですが 思いつきでフットバスをすることに。 Sunnybank Plaza のフードコートの近く、レビューのいいマッサージ屋さんに行ったんですが フットバスのみはやってないんだそう。 足底筋膜炎があるから変にマッサージはしたくなかったので別のお店...
今日、休み。 色々やろうと思っていたことはあったんですが 何故かクローゼットのシャツをたたみ直したくなり、予定とは全然違う事をやりだす私。 ま、いいけど。 この状態から取り出したりすると崩れてくるのよね。それが気になってたたみ直した。 Tシャツだけの棚 これ以外にもタンスの...
東京滞在中は桜🌸はまだ開花しておらずでした。例年より遅い 咲いてるのもあったけど。 桜並木が見たいのようう〜 関西に着く頃、ちらほら咲き出して 奈良の明日香村 サイクリング 田園地帯に桜 古墳巡りはなかなか楽しかったです。 大阪城と桜 満開ではないけどまずまずです。 お堀...
東京見物の続き まだ行きたかった所があって 空中を飛ぶペンギンが見たい! (池袋サンシャイン水族館) ここも事前にネット予約が必要でもう入り口にいるのにネットで買ってくださいと、、、。 住所とか電話番号とか日本のないからはじかれたり悪戦苦闘(ネット慣れしてないだけかもだけど...
東京方面の旅行記の続きです。 行きたかったディズニーシーをめいいっぱい楽しみました。 が、私にはまだ行きたい所があったのです。 それはここ↓ 商店街に浮かび上がる大きな富士山。 これは私が実際行って撮った写真ですが これと同じ場所から撮られた写真に一目惚れ。 ここどこ? 検...
今回の日本帰省の際に行きたい所があって それは ディズニーシー! ディズニーファンでもなんでもないのですが 行ったことがないから行ってみたいって だけの理由です。 ディズニーランドは遠い昔の携帯電話もない時代に何回か行ってます。 今回はうちのも一緒だったしね。 しかし、今の...
日本に帰ってました。 4か月前にも帰っててその時持ってかえってきた食糧も若干まだ残ってる。 今回はスーパー以外の所でオーストラリアでは絶対売ってなさそうな物を購入 牡蠣とはまぐりの塩ラーメン!食べるのたのしみ〜 カラスミのポテチ、美味しい〜 ウニ味のポテチスティックはかなり...
やっとこRATで陰性になりましたので 隔離終了。 病人だったの最初の2〜3日程 症状治ったら隔離の必要ないんですけどね RATで陰性確認の必要もなし。 んでも念のためね。 隔離がとけたうちのがカフェに行きたいと検索。 West EndのBlack Starってとこに行ってき...
今日から私は3連休です。 予定ではサンシャインコースト方面へ泊まりで行く予定でしたが うちのがコロナ感染。 もう回復して外でてもいいっぽいけど まだ咳してるし 取り止めました。 特にどこって決めてなかったし ホテルもとってなかったし まあ、いっか〜 さて3連休、何しよう、、...
うちのが2度目のコロナ感染 過去の病原菌🦠っぽくなってたけど まだ健在。インフルエンザ的な扱いになってきてるような気もする。 あのコロナパニックから数年も経ってるのね。 感染したら終わり、誰からうつったかの犯人探しの風潮。ロックダウンと色々あったわな。 うちの人は普段はう...
バレンタインデーに オサレなレストランに行ったり花束送ったり というようなイベントはうちはないです。 たまーに 花買ってきてくれたり チョコレートBOXくれたり なんてこともあったような気がする。 そういえばパンドラにハマってた時はバレンタインスペシャルのを買ってくれてたな...
恒例の うちの人へのバースデーケーキ 作りましたよ。 イチゴのレアチーズケーキ 昨日、土台作って今朝、ゼリー部分を作りました。久しぶりに“素”を使わずいちから手作り。 かなり美味し。暑い夏にピッタリなケーキだわ。 毎年、手作りケーキとkidsとで記念写真撮ってますが、去年は...
うちの人のお誕生日、 以前は仕事帰りにCityで落ち合ってFine diningなんてしてましたが、 週のど真ん中でお出かけは老体にはきつくなって来ました。 なんもしないのもなあ。 ご馳走なんて作る気力ないし。 で近場のTavernに行くことに。 Runcorn Taver...
SAから姪っ子がブリスベンにお友達と遊びに来ててvalley に泊まっているので ブランチを一緒にすることに。 あいにくKidsは2人とも今ブリスベンにいないのでオッチャンとおばちゃんの3人。 姪っ子が選んだホテル近くのカフェ The New Black 美味しかったし雰囲...
祝日と週末の3連休 毎日お出かけ。 祝日はマンリーへワンコを連れてピクニック お弁当食べて海沿いを散歩 曇ってたので焼けるような暑さではないけど蒸し蒸しした暑さ。風はけっこう心地よい。 ワンコには暑かったのか 海に入ったらしばらく出てこなかった。 Take awayのコーヒ...
世界的に有名な観光地、ゴールドコーストで ランチクルーズしてきました。 日帰りでちょろっと行ける距離なのがありがたい。 今日は思いっきり観光客気分 金曜日にクイーンズランド州の住民はペアチケット$50オフの広告を見つけて速攻日曜日の予約。 満席でした。 ギリの申し込みだった...
しばらく一人暮らしの週末が続いてて 引きこもっていたんですが、 一人暮らし終了 今日はガーデンシティにお買い物。 マイヤーでもらった$20 voucherと Kikki.Kの$10オフディールを使わねば。 マイヤーでは目ぼしい物がなく うちのが仕事用のズボン買うって言うから...
プロ友、チューリップさんの記事見て めっちゃビリヤニが食べたくなった。 んで、YouTubeでインド旅行など見てたら バターチキンを食べてる人が多くて これも食べたくなった。 作るという選択肢はない。 外でたくない。 宅配♫ 私の銀行、また$30以上で$15のキャッシュバッ...
昨日バーベキューに呼ばれたので 寿司ケーキ作って行った。 スシタローで簡単にできる。 いなり寿司にしようかと思ったけど 詰めるのめんどくさい、、。 どっちもオージーに好評です。 カクテル作ってくれて フレンチマティーニとシンガポールスリング 美味しかったけど滅多に飲まないア...
家族が帰ってきました。 お土産持って。 っても 日本みたいにご当地名産品が売ってるわけでなくどこ行ってもおんなじ物。 そんな中でかろうじてご当地と言えるかも的なお土産 ワイナリーのワイン ラベルが冷やすと濃い青に変わって飲み頃がわかるようになってる。 私のリクエスト“フルー...
もうすぐ家族が帰ってきますが まだ1人暮らし中 冷蔵庫の食材がほとんど減ってない。 (アイスクリーム、お菓子、クラッカーが最近の主食のため) ダメになっちゃう前に調理せねば。 でも めんどくせ〜 お腹もそんなに空いてないし 生クリームと辛子明太子、、 そろそろやばいかも で...
1週間くらい一人暮らしです。 1人だとごはんなんか作んないもんねー。 ずーっと残り物とか 食べなかったりとか みんなが帰ってくるまでの私の食糧は十分家にあるから買い物行かなくっても生きていけます。 でも今日はちょっと贅沢してUber Eats にしたぜいい。 私の使ってる銀...