今日は帰りの時間まで、ずっとChatGPTと向き合ってこれからの展望を考えていました。先週の土曜日からずっと向き合っていました。その結果Web系のITエンジニ…
今まで生きてきた、不器用で中途半端な人生は「ADHD」という発達障害の一種だったからでした。
僕は、発達障害(ADHD)の当事者です。発達障害の啓蒙・啓発活動をライフワークとしてできる範囲で行っています。記事のカテゴリーはあまり意識せずありのままの自分を表現して、こんな特徴があるんだとご理解いただければと思っています。特性上、不適切な言い回しをすることがあります。その時はご遠慮なく注意していただけると大変助かります。どうかよろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、スカイライン2000さんをフォローしませんか?
今日は帰りの時間まで、ずっとChatGPTと向き合ってこれからの展望を考えていました。先週の土曜日からずっと向き合っていました。その結果Web系のITエンジニ…
今日のお弁当のおかずです。一昨日昨日と微熱が出てめまいがしたので急遽在宅ワークに変更したのでお弁当代を自己負担しました。でも今日も安価で提供してくれているので…
「丸源」聞いたことがあったかないか?本物を食べに行ってみようかなと思いました。ノンフライ麺と言っても200円台後半なら麺がおいしいですね。でも3色カップラーメ…
ネギラーメンでした。ペラペラでもチャーシュー1枚は欲しかったですね。でもおいしかったです。
割とさっぱりしていました。京都風味なんでしょうね。
「getElementById 」と言うメソッドは よく使うらしいですね。 継承、プロパティ、メソッド… まだ区別が できていません。 今は「これ何だっけ?」…
今日は昨日やったけど頭に入らなかったところ(P203~205) 要素内にテキストを挿入するーDOM操作ーをやりました。ここはオブジェクト指向の概念を説明してい…
今日のお弁当のおかずです。酢豚やシュウマイが出ておいしかったです。結構楽しみにしています。(^_^)
チキンタツタ朝マックセットにしました。昨日と違ってソースもたれずにうまく食べられました。去年食べておいしかったごはんチキンタツタ タルタル南蛮セットも楽しみで…
ペヤングの肉やきそば。ニンニク味が効いていておいしかったです。かやくの乾燥肉もお湯で戻すとこれ豚肉だなと言う感じで肉を食べた感も感じました。
今日の昼食は本当に久しぶりのコンビニサンドイッチにしました。パン自体はおいしくなかったけど、久しぶり食べたので満足です。
今日は今年のチキンタツタの季節初日、タルタル南蛮チキンタツタを食べました。おいしかったけどタルタルソースが脇から漏れてくるのが残念な点ですね。それでもおいしさ…
今日は面接日でした。 面接先は病院だったので 障害はもとより病気に関しても 抵抗感があまりないようでした。 他では退職理由をしつこく聞かれ 食傷気味だったので…
今日は精神科と耳鼻科とはしご通院だったので休みにしました。なので障害者就労移行支援事業所での課題はやりませんでした。が、自宅で自習と言う事で続きをやりました。…
今日は通院日なので障害者就労移行支援事業所は休みました。クリニック近くで遅い朝食でした。てりたまマフィンセットとベーコンポテトパイでした。てりたまマフィンは朝…
昨日は「これからWebをはじめる人のHTML&CSS,JavaScriptのきほんのきほん」のCHAPTER5 JavaScriptのきほんを学ぼう の全部と…
障害者就労移行支援事業所で出されたいつものお弁当のおかずです。魚(イワシ)が食べられるのはありがたいですね。
昨日も今日もこの教本でコーディングの学習をしました。「これからWebをはじめる人のHTML&CSS,JavaScriptのきほんのきほん」P118~176←2…
今日は昼食にこれを食べました。味はまあまあ再現できているかな。神奈川県に住んでいるので家系ラーメン屋の軒数は多いのかなと思うくらい見かけます。お腹が弱くてお店…
昨日の夕食にマルちゃん正麺のカップ麺を食べました。流石に200円以上するのでまあまあの味と食感でした。特に「芳醇こく醤油」味は、ノンフライ麵でもそれなりに食感…
今日の昼食は、魚介ぶしカレーヌードルと岩下の新生姜おむすびと鶏五目おにぎりでした。カレーヌードルはスープが確かに若干魚介スープっぽい味もしていました。謎肉は鶏…
マクドナルドのチキンタツタ朝セットを食べました。写真はハッシュポテトが揚がって届く前です。チキンタツタはやっぱりおいしかったです。メープルバターホットケーキパ…
昨日の夕食にしました。チキンタツタはきっとゴハンバーガーに合うだろうなぁと想像していましたが、やっぱり相性がピッタリでした。ゴハンバーガーだからコーヒーより緑…
3日前の朝食に昨日半額シールの貼られた天ぷらがゲットできたのでいつものどん兵衛特盛きつねうどんにいつもの生卵にエビとちくわをトッピングで乗せて月見天ぷらきつね…
4月19日の昼食に油淋鶏チーズチキンタツタバーガーセットを食べました。油淋鶏ソースがかかっていてチーズとも相性がよくバティも相変わらずおいしかったです。
4月16日、昼食にマクドナルドでクーポン使って久しぶりにエビフィレオを食べました。当たり前ですがすり身の間にエビが入っていたのでおいしかったです。
4月11日、ガストのモーニングセット。またスクランブルエッグ&ベーコン&ソーセージのセットでパンはトーストにしました。4枚切りのトーストは家では食べないので食…
4月4日、スクランブルエッグ&ベーコン&ソーセージのセットです。パンはソフトフランスを選びました。スクランブルエッグを作るのは自分では難しいので食べることにし…
3月30日の昼食をモスバーガーに行って「新とびきりベーコン&チーズバーガーセット」を食べました。ドリンクとして割り増し料金を払ってクラムチャウダーにしました。…
私は、生活保護費を受給する事は権利だと思っています。なのでほとんど引け目を感じません。最初は障害厚生年金3級だったので2ヶ月で約7万円の収入しかなく、足りない…
テレビは必ずしも本当の事を報道するとは限らないのでこの動画はとても参考になり勉強になります。お勧めです。
プログラマーは本業ではなれないとわかりました。高年齢で未経験では仕事の口がないそうです。昨日は落ち込みましたが、開き直って副業でできないか探っていこうと思いま…
思うとおりにならないなと思います。やっぱり思いは努力だけでなく才能と運が伴わないと小さな願いすらも叶わないんだなと思います。ガッカリです。
3月26日やっと初めて朝モスを食べる事ができました。地元のモスバーガーでは朝モスがやっていないので障害者就労移行支援事業所に行く途中で食べました。
セクション8: 第6章 セルの操作 ~VBAはセルを操作する処理がほとんど。だからこそ重要! まで終わりました。
味はイマイチでした。
有効期限間近のクーポンがあったので久しぶりにサムライマックを食べました。やっぱりソーセージマフィンセットの方がおいしいですね。チキンタツタバーガーが明後日から…
セクション7:第5章 変数と定数 ~柔軟なマクロを作るための第一歩 まで終わりました。
3月22日の昼食です。キャベツで上げ底はしてありましたがキャベツもおいしかったです。生パスタはおいしいですね。
湖池屋のプライドポテトの食塩不使用を食べてみました。ほんのりとビネガーの味がして食塩なしでもおいしいですね。