chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々新たなる学び https://ameblo.jp/tire-training8856/

企業研修やコンサルティングの視点から日々気付いた日常の生活を書いています。

ミステリーコールや、ミステリーショッピングリサーチを行い、接客のレベルアップをお手伝いしています。

タイヤ販売研修
フォロー
住所
駿河区
出身
富士市
ブログ村参加

2016/04/06

arrow_drop_down
  • 具体的な思考をしよう

     若くして始めた戦場を転戦する経験は、この男(アミアヌス・マルケリヌス)を抽象的思考を得意とするギリシャ人から、具体的思考ならば誰にも負けないローマ人に変えた…

  • 春色の料理

     昨夜の夕食はちらし寿司でした。錦糸卵、インゲン豆、マグロの刺身が丼に載っています。食べる前によく見ると、黄色い錦糸卵グリーン色のインゲン豆、ピンク色のマグロ…

  • 生きていくうえでの姿勢

     人間には、絶対に譲れない一線というものがある。それは各自各様なものであるために客観性はなく、ゆえに法律で律することもできなければ、宗教で教えることもできない…

  • もうすぐ、もうすぐですよ

     風も少なくていい天気です。ちょっと春の気分ですね。今日はダウンジャケットとマフラーは止め厚手のブルゾンを着て散歩に出かけました。駿府城公園では土肥桜と薄寒桜…

  • 美の極致

      当時のキリスト教会は、裸体を人眼にさらすことも禁じていたのである。ところが、神像のほとんどは裸像だ。ギリシャ人が考え、ローマ人が受け継いだ美の定義では、人…

  • もう春ですよ

     寒い。空は晴れて、いい天気だが寒い。寒波が来ているらしい。 駿府城公園を散歩しながら梅の花の写真を撮っていると隣で同じように写真を撮っていた人が「いいですね…

  • 直言をしてくれる友はいますか

     直言を、辞書では次のように説明している。「思っていることを、遠慮せず、ありのままに言うこと」だが、直言は、書いたり言ったりすること、つまり言語で表現されると…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タイヤ販売研修さんをフォローしませんか?

ハンドル名
タイヤ販売研修さん
ブログタイトル
日々新たなる学び
フォロー
日々新たなる学び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用