chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 手賀沼&利根川CR周回

    昨日またまた手賀沼へ行ってきました。前日よりは風は弱いですね。じゃー今日はどこへ行こうか?まず、風の向きを調べます。なるべく追い風になるようにね。と言うことで手賀沼&利根川の周回にします。風を考えると時計回りが楽みたいなので時計回りで走りますけど、一般道

  • フジ矢FA106

    こちらは、フジ矢のFA106になります。先日、ブログで紹介したロブテックスFK1と瓜二つです。こちらは、メイド・イン・ジャパンなのでこちらがOEMで請け負っているのかもしれませんね。違うのはグリップだけです。機能的にはロブテックスもクニペックスもフジ矢も変わらな

  • 手賀沼でポタリング

    昨日なんだけど、買い物に千葉ニュータウンに行ったついでに手賀沼でポタリング。風が強いから走るのやめようかなーと思ったんだが、少しでも走ったほうが良いかなーと、その前の日はローラー台で100キロ挑戦しました。負荷ゼロで走りましたけど、意外と疲れる物ですね。

  • 油膜取り&コーティング

    ここ最近、油膜と言うか撥水効果が薄れてきたのでついでに油膜を除去して綺麗に撥水コーティングすることにした。まずは、ガラスを洗う前にマスキングしちゃいます。今回は、疲れちゃうのでポリッシャーを使って油膜を取っちゃいます。そのためにもガラスの周りにマスキング

  • ワイヤレス充電器

    アマゾンでセールをしていたのでワイヤレス充電器を購入してみた。既に1台持ってはいます。寝る時に使っています。YouTube見やすいように立てかけるタイプのやつね。今回購入したのは、スマフォを載せるだけで充電できるタイプね。簡単で楽でいいよね。値段も1100円でし

  • ロブテックスFK1

    ロブテックスの万能電工ペンチになります。このペンチには大変お世話になりました。車の電気関係を触る時にはこのペンチが活躍しました。配線の皮をむいたり、切断したり端子をカシメたりね。このペンチなくしては、作業ははかどらなかったと思います。車の電装品を装着する

  • 喜乃壷

    HP掲載1155店目2021年09月23日つくば市にある「喜乃壷」(きのこ)さんです。かなり有名なラーメン店らしく、入り口で並んで待ちました。なかなか駐車場が空かなくて渋滞が起きていました。こちらに到着したのが13時30分ぐらいでお昼の部は14時で終了。

  • 給油221回目

     オドメーター距離 89790キロ前オドメーター距離 89427キロ走行距離 363キロAC/ONアイドリングストップONガソリン量 20.0L単価 142円金額 2840円燃費 18.2キロ筑波山にドライブに行ったのが燃費が伸びた結果です。※iPhone13Proにて撮

  • iPhone13Pro来たー

    今日、11時前にiPhone13Proが我が家に配送されました。ちょっと経理の仕事をこなしてからデーター移行です。iPhone8からiPhone13Proへのデーター移行は簡単。画面の指示に従えば簡単にできました。あとは、メールの設定・LINE・スイカなどを移行して作業は終了。2時間弱か

  • 筑波山へドライブ

    22日の晩に娘にドライブでも行こうと誘ってみた。気晴らしにはいいんじゃないかなーと思ってね。何処行きたいか決めて置いて、でも近くね。朝起きるとまだ寝ているみたい。洗濯して風呂掃除して朝食を食べていると起きてきた。娘に聞くと鋸山に行きたいと言う。一度行った

  • 手賀沼&小貝川周回

    ママが亡くなってから初めてのサイクリング。亡くなって2週間がたちますが、だんだん日常の生活に戻りつつあります。亡くなった直後は、やはり葬儀や色々な書類の整理などで、忙しく気が紛れていたので思い出に浸ることもなかったです。でも、だんだん一人で考える時間が増

  • 洗車

    はい洗車します。何日ぶりなんだろう、相当立ちますよ。1か月ぐらい洗車してないと思います。水垢も目立ちますから徹底的にねやりますよ。このホースノズル最高にいいわ。安いのに優秀。シャンプーはソナックスね。これ泡立ちがいいので好きです。ただ、キャップに液を入れ

  • スシロー佐倉寺崎北店

    HP掲載1154店目2021年09月19日ママのお父さんが眠っている佐倉に墓参り。帰りに娘と佐倉のスシローでランチ。本当は、銚子丸に行ったんだけど、店内改装で営業していなかったのでスシローに変更した。やはり、寿司は誰しもが好きだし、好みの物を食べられるの

  • ウォーターポンププライヤー

    クニペックスのウォーターポンププライヤーになります。本当に綺麗な作りでクニペックスの工具の中でも一番作りがいいんじゃないでしょうかね。ウォーターポンププライヤーなんて、いつ使うんだよって話なんですが、正直、出番はそれほどありませんが回せないようなボルト、

  • 給油220回目

     オドメーター距離 89427キロ前オドメーター距離 89087キロ走行距離 340キロAC/ONアイドリングストップONガソリン量 24.25L単価 145円金額 3516円燃費 14.0キロ

  • 山田うどん 松戸高塚店

    HP掲載1153店目2021年09月17日船橋にママの年金の整理に行き帰りは、娘がワクチンを打つと言うので松戸市の五香に向かいます。途中、ランチを食べるために山田うどんの松戸高塚店に立ち寄りました。人生初の山田うどん体験です。山田うどんて埼玉を中心に関東

  • チェーンクリーニング&注油

    久しぶりにロードバイクのチェーンをクリーニングします。夜思いついたので今回は本当に簡単に済ませました。バイクをメンテナンススタンドに載せて作業開始。メンテナンス台は置くスペースがあるなら買うべきだと思いますよ。立っても座っても作業できますから体の負担の軽

  • iPhone13 Pro

    今夜21時発売されましたね。iPhone13 Proを予約しました。まだ確定されていません。メールで購入確定の通知が来ます。最初、なかなかつながらなかったのですが、5分ほどしてつながりました。今回はネットからの購入です。もし確定したら来週配送されます。iPhone13 Proグ

  • 術前検査

    9月30日に、ボルトを抜く手術を受けるため入院します。海浜幕張で落車して1年になります。早い物だなー、この1年の間に色々なことがありました。一番大きな出来事はママが天国に行ってしまったことですけど。まあそれはさておき、昨日、術前の検査に行ってきました。色

  • サーモス携帯マグ

    食洗機を購入したときにキャンペーンをしていて、応募するとサーモスの食洗器対応マグが全員にもらえるので応募したのですが、やっと届きました。1か月かかったな、この手の無料キャンペーンて送られてくるのに何で時間がかかるんだろうか、まあ、無料だから我慢かな、型番

  • クニペックス先曲ラジオペンチ

    こちらは、先端が曲がっているクニペックスのラジオペンチになります。直線では、使いずらい場合こちらのアングルが付いたラジオペンチが便利に使えると思います。正直、あまり出番はないかな、普通のタイプを持っていれば大体事足りますよ。狭いところにアクセスする場合は

  • セブンイレブンのチャーハン

    時々食べたくなるのがチャーハン、本来なら中華屋さんに食べに行けばいいんだが、忙しさとコロナのことで、店に行くのがままならない、と言うことで、最近、いいなーと思っているセブンイレブンのオリジナルの冷凍食品のチャーハンを購入してみた。もちろん冷凍品で自宅の電

  • ファミーユ津田沼店

    ママの葬儀が9月12日に津田沼のファミーユさんで行われました。とてもいい葬儀でした。今回、ファミーユさんの営業さんがとても親切で丁寧で親族の気持ちに立ってくれたプランをお勧めいただきました。素敵な営業さんでした。また、何かあったら、ファミーユさんでやりた

  • イタリアン キッチン ヴァンサン津田沼店

    HP掲載1152店目2021年09月11日ママの葬儀の前日、ママの友人が葬儀場に来てくれました。娘と私と友人の3人で近くで軽く何か食べようと言うことになり、津田沼十字路にある「ヴァンサン津田沼店」さんで食事をすることにしました。あくまでも軽く。そしてママ

  • ラジオペンチ

    確か、エンジニアのラジオペンチになります。型番は忘れちゃいました。多分、もう廃番になっていると思います。これ長年愛用していて非常に使いやすいんですよね。ちょっとした物を掴むとか切断するとか、手ごろなサイズなので、工具箱に手が伸びるとこれを掴んでいることが

  • なりたけ 津田沼店

    HP掲載1151店目2021年09月10日ママの葬儀場に行ってきました。自宅から式場に遺体を移動してちょっとご対面、そしてランチを食べに近くの「なりたけ津田沼店」へ、娘がなりたけのラーメンが食べたいと言うので行ってみました。以前来たことがあるんですけど、

  • ママの旅立ち

    ママが旅立ちました。昨日 9月9日享年62才まだ若いのに非常に残念です。病名は大腸がんから肝臓への転移でした。ガンがわかってから、闘病生活3年で4年目に入るところでした。よく頑張ったと思います。その間手術は4回ほど行いました。もう体も悲鳴を上げていたと思

  • ア・ドラマティック・ツアー・オブ・イヴェンツ/ドリームシアター

    バンドの要のマイク・ポートノイが脱退し代わりにマイク・マンジーニが加入。その新メンバーでの2011~12年にかけてのワールドツアーのライブになります。公式のブートレグの第2弾になりますね。ドリームシアターってライブアルバムがやたら多いバンドだと思います。

  • ワイヤーカッター

    ホーザンのワイヤカッターになります。バッタ商品からしっかりしたメーカーのものまでピンキリで存在します。私的にはそれほど値段も変わらないのである程度有名なメーカーの物を買っておく方が良いと思います。やはり、有名メーカーの物は切れ味が違います。ロードバイクの

  • 洗濯層のクリーニング

    洗濯層のクリーニングってやっていますか?私、やったことはあるんですが、もう何年前だろう、ドラッグストアーに行ったついでに購入してきた。さて、どのぐらい取れるんだろう、ドラッグストアーの棚には色々なメーカーの品物が陳列されていたが、やはりメーカー品で名の知

  • 吉牛10食セット

    最近お世話になっているのが、吉野家の牛丼の具です。家にいながら吉牛が食べられるのですごく便利。正直、ご飯を用意したり紅しょうがが必要だったりで、金額的には自宅で食べると正直高いと思います。でも、食べに行く手間や店内での知らない人と食べることを考えるとコロ

  • 219回目

    オドメーター距離 89087キロ前オドメーター距離 88660キロ走行距離 427キロAC/ONアイドリングストップONガソリン量 27.83L単価 139円金額 3881円燃費 15.3キロチョイノリと通勤が多いので燃費が悪い。だんだん涼しくなってきたので燃費

  • ア ロングバケーション/大瀧詠一

    日本を誇る名盤の一枚だと思います。アルバムとして完成度が高いですね。いい曲ばかり10曲入っている感じです。大瀧詠一さんは、もう亡くなられていますけど、名盤を残してくれました。名盤はやはり何十年たってもいいアルバムです。懐かしさも手伝って購入してみました。

  • クニペックス型番不明

    正直、クニペックスの型番がわからない工具です。確か、セールで購入した記憶があります。クニペックスの収集をしている時かな、珍しいし安いので購入。先端が丸まった円すい状態になっています。と言うことはそれほど相手に対して攻撃性がないので安心して使うことができる

  • 洗車ヘッド

    洗車好きの私なんですが、長年使っているホースのノズルが、どうも出が悪くなってきた。もう少し勢いよく出てほしいなーと言うことで、ホース全体を買え替える方向で考えていた。もう少し径が太いやつね。でも、アマゾンでよさげなノズルを見つけたので買ってみた。安かった

  • 8月の走行距離

    8月は暑かったですよね。と言うことで、ほぼほぼ室内でローラー台に乗り過ごしました。サイクリングに行ったのは1回だけですかね。まあ、諸事情がありサイクリングに行かれなかったのも原因の一つですけど。目標にあげていた月間走行距離の500キロは超えることができま

  • SECOND THOUGHTS/SECOND MOVE プリズム

    プリズムのセカンドアルバムです。先日購入した杉野講堂のライブアルバムが良かったので購入してみました。学生のころプリズムのこちらのセカンドアルバムはレコードで持っていました。このセカンドアルバムまではスタジオ録音で四人林を脱退した森園勝敏が参加しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカさん
ブログタイトル
そこにロードがある限り
フォロー
そこにロードがある限り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用