chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2016/03/18

arrow_drop_down
  • シンガポール川沿い旧倉庫のクールなデザインホテル、The Warehouse Hotelにチェックイン♪

    19世紀のシンガポール川は貿易港として栄えていて、川辺には倉庫が沢山並んでいたそうだ。 この時代はアヘンの取引が盛んで、ホテル前の大通りHavelock Roadは”Chiu Long Lo”若しくは”Spirits shed street”と呼ばれ多くの密造スピリッツが醸造されていたらしい。そして、この辺りのHavelock Roadは中国の保護領域に近い事もあって、その時の秘密結社とよく関係があったのだそう。 ※スピリッツ=ビールや...

  • オテル デ パヴィで美味しい朝ごはん

    サンテミリオンで滞在したオテル デ パヴィ(旧オステラリー ドゥ プレザンス)での朝ごはん、泊まっていたのが本館から離れたブドウ畑の中のヴィラだったのだけど、ここまで届けてくれるという事では初日はお部屋で頂く事にした。 夏ならここで朝ごはん!となるところだけど、秋のサンテミリオン、朝晩はとても冷えるのです。ボルドー界隈は、夏でさえ長袖のフリースとかが必要な程、温度差が激しい場所で、だからこど美味しいワインが出来るのだけど・・・ なのでお...

  • サンテミリオンの夜

    昼間のブドウ畑に囲まれたサンテミリオンも良いけれど、夜のサンテミリオンもしっとりとしていて又良いと思う。 陽が落ちてくると暖かな蛍光灯の光が灯りだす。 このもわ~んとした明かりが石灰岩の古い建物にあうのです。 サンテミリオン最後の夜はボルドー界隈に住む家族と皆でご飯。 このお店もサンテミリオンに来るといつも来ていたお店。最近リノベーションが終わって、深緑色から真っ赤に色塗られて再オープン。こちらも滞在していたオテル デ パヴィがオーナー...

  • 楽しみにしていたミシュラン2☆のLa Table de Pavie@Hotel de Pavie

    滞在していたサンテミリオンのオテル デ パヴィ(旧オステルリー ドゥ プレザンス)で楽しみにしたいたのがデイナー。元ラガーマンのフィリップ エチェベスト氏からヤニック アレノ氏に変わっても2☆は変わらずでいるレストラン。 ブドウ畑の中の館に滞在していたので、ホテルの方にお迎えに来てもらった。5分程の距離だけど、夜は真っ暗になるサンテミリオン、飲む事前提だったら少しの距離でも運転しない方が絶対によい。 アペリティフとアミューズを頂いている...

  • サンテミリオンのブドウ園、シャトーパヴィ内散歩

    サンテミリオンで滞在していたオテル デ パヴィ(旧オステラリー ドゥ プレザンス)。お部屋が本館から3km程離れたブドウ園の中にある館だったので、滞在中朝な夕なに敷地内を散歩していた。 何処も綺麗に整備されていて、エレガンス漂う敷地内。 高台から見る美しいブドウ畑 秋を象徴する花、コスモスがそよ風に揺られていた 単線の線路がある事は知っていたけれど、電車を見たのは初めて!本当に走ってるんだ~。 車窓から見るブドウ畑も良いだろうな~ これ...

  • シャトー パヴィのぶどう畑の中にある館に滞在@オテル デ パヴィ(旧オステラリー ドゥ プレザンス)

    オテル デ パヴィ(旧オステラリー ドゥ プレザンス)でのお部屋はサンテミリオンの本館、本館へもアクセス可能な離れ、そしてホテルのオーナーでもあるシャトーパヴィのブドウ畑の中の館と3種類ある。 私達が予約を入れた時はすでに本館の方は満室で、このシャトーの中のお部屋しか空きがなかったものの、来て見ればこちらで良かったなぁ~と思えた場所。 受賞歴のあるワインで1st Grand Cru Classe “A”に分類され...

  • 中世の面影を残すサンテミリオンにあるオテル デ パヴィにチェックイン♪

    毎年の様に来ていたブドウ畑に囲まれた中世の面影を残す町サンテミリオン。ブリュッセルからシンガポールへと引っ越しするにあたって、暫くは来られなくなるからと、引っ越し前に遊びに来ていた。もう1年が経ってしまったけれど、サンテミリオンでのオテル デ パヴィの滞在記スタート! 毎年行われる9月第三日曜の収穫祭も終え、ブドウ畑の葉も少し色づき初めて秋の気配が感じられたサンテミリオン。 ブドウ畑が続く郊外を走れば、所々に美しいシャトーが沢山で、ドラ...

  • AWAY SPA@Wシンガポール セントーサ コーブ

    Wシンガポールをチェックアウト後に向かったのはAWAY SPA。お部屋の予約と同時に予約をいれていたのです。 ピンクがフューチャーされたお部屋と違って、ライトグリーンの地下。 12時に部屋をチェックアウト、1時にマッサージの予約、それまでにジャグジーやサウナでゆっくりしようと決めていた。 女性用の更衣室やジャグジーには私以外誰もいなかった。 ピンキーなジャグジー。やっぱりピンクなんだ! ミストシャワーはパープル。 ウエイティングルームの...

  • Wシンガポール、スイートルームのプランジプールと朝ごはん

    セントーサ島にあるWシンガポールでのステイケーション。今回は私一人で先にチェックインをしていて、後から駆け付けたBenoitがお部屋に入るなり、あれ?コーナールームじゃないの???って。部屋のチョイスとか全て彼に任せていたので、プールが付いているぐらいしか認識のなかった私はすでに荷もほどいて、まったりとしていた。 お部屋の詳細を見ると 1 BEDROOM SUITE, MARINA VIEW, CORNER ROOM, TOP FLOO...

  • Wシンガポール セントーサ コーブのファンタスティック スイートのお部屋に滞在

    2泊3日のステイケーション@Wシンガポール、滞在していたお部屋は75㎡のファンタスティック スイート。離れの部屋以外でお部屋にプールが付くのはこのカテゴリーからで、その上にはWowスイート、Extreme Wowスイートがある。 お部屋の名前だけ見てるとファービュラスにマーヴェラス等々、叶姉妹か!とツッコミたくなる名前になっていて面白い。 お部屋のドアを開けるとまずはリビングルーム。 ツルツルのソファーは座り心地は良くないです。浅いし滑...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmineさん
ブログタイトル
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜
フォロー
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用