昨日 夜中に目をさますと 浴室でごーっという音が温水器機械に蓄積された水が凍らないようにと ヒーターが自動的に作動しているのだ気温計を見たら0度寒いんだなぁと思い そそくさと床に戻って布団にもぐった・・・(-_-) &
神奈川の田舎寺の僧侶が、日頃の出来事をつれづれなるままに綴った日記ブログです。
主催者は、親鸞の教えに生きる平凡な僧侶。日常の出来事や、ニュース、ご門徒とのコミュニケーションで見えてきたことなどを、筆に(キーボードに)まかせて綴った随筆ブログです。 楽しく、時にはうーんと唸りながら読んでいただけたらと思います。
今日 | 01/14 | 01/13 | 01/12 | 01/11 | 01/10 | 01/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,549サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 30 | 20 | 150/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,781サイト |
仏教 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 395サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,004サイト |
こころの風景 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 700サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,746サイト |
藤沢市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 176サイト |
今日 | 01/14 | 01/13 | 01/12 | 01/11 | 01/10 | 01/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 13,799位 | 14,357位 | 14,337位 | 14,411位 | 14,408位 | 14,444位 | 14,951位 | 1,038,549サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 30 | 20 | 150/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 264位 | 272位 | 270位 | 273位 | 264位 | 261位 | 268位 | 14,781サイト |
仏教 | 14位 | 16位 | 19位 | 18位 | 16位 | 18位 | 17位 | 395サイト |
ライフスタイルブログ | 1,786位 | 1,845位 | 1,848位 | 1,826位 | 1,837位 | 1,844位 | 1,881位 | 74,004サイト |
こころの風景 | 12位 | 14位 | 13位 | 13位 | 13位 | 10位 | 11位 | 700サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 163位 | 171位 | 174位 | 171位 | 171位 | 175位 | 184位 | 14,746サイト |
藤沢市情報 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 176サイト |
今日 | 01/14 | 01/13 | 01/12 | 01/11 | 01/10 | 01/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,549サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 30 | 20 | 150/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,781サイト |
仏教 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 395サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,004サイト |
こころの風景 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 700サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,746サイト |
藤沢市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 176サイト |
昨日は久々に温かな日中だった今日も気温は平年より上がるという 早朝からお勤め 庫裏や境内の掃除をするぼくにとっては 久々の温かな朝はありがたい・・・(*^^*) 寒さに弱い体質のぼくは 毎年今の時季しもやけに
アニマルウェルフェア振興とウィルスの危機の抑制との 連鎖関係
ウィルスや菌の増殖って ここ数年 ぼくらの常識を超えた速度で変異を遂げている 従来はワクチンや薬剤で消滅させられた菌やウィルス それが効かないような 菌やウィルスの変異が ここのところ目立って多くなっているような感じだ&
1月もはや中旬に入り 今日11日は鏡開きお供えのお餅を下ろし ハンマーで砕き水につける今後 お雑煮などにして少しずついただいていこうと思う鏡開きは お正月の一つの節目地域によってさまざまで 場所によっては20日に行う所もあるとかまた お餅を
昨日 夜中に目をさますと 浴室でごーっという音が温水器機械に蓄積された水が凍らないようにと ヒーターが自動的に作動しているのだ気温計を見たら0度寒いんだなぁと思い そそくさと床に戻って布団にもぐった・・・(-_-) &
昨日は久々に温かな日中だった今日も気温は平年より上がるという 早朝からお勤め 庫裏や境内の掃除をするぼくにとっては 久々の温かな朝はありがたい・・・(*^^*) 寒さに弱い体質のぼくは 毎年今の時季しもやけに
アニマルウェルフェア振興とウィルスの危機の抑制との 連鎖関係
ウィルスや菌の増殖って ここ数年 ぼくらの常識を超えた速度で変異を遂げている 従来はワクチンや薬剤で消滅させられた菌やウィルス それが効かないような 菌やウィルスの変異が ここのところ目立って多くなっているような感じだ&
1月もはや中旬に入り 今日11日は鏡開きお供えのお餅を下ろし ハンマーで砕き水につける今後 お雑煮などにして少しずついただいていこうと思う鏡開きは お正月の一つの節目地域によってさまざまで 場所によっては20日に行う所もあるとかまた お餅を
先日の日曜日から 季節は小寒に入った 小寒とは二十四節気のひとつで 寒さの波の第一波これが大体19日あたりまで続いて 20日すぎから寒さの本番である大寒に入る つまり 冬の寒さも山場を迎えるわけだ 暖冬といわれ
今朝は寒い朝だった 掃除のモップは外に干しているけど 今日はそれが凍っていた でも本当の寒さはこれから 1月の下旬あたりから2月の上旬までの3週間ほどが 寒さのピーク それに比べれば まだ今朝の寒さな
大晦日からの蓄積された疲労とこの所の寒さで 今朝はちょっと風邪気味 体調を崩している風邪って寒いから引くのではなく 寒暖の気温差に体がついていけなくなりそのすきをついて発症するもの寒いといって暖房をかけっ放しにしたり 冷えた体を温めようとい
新しい年が明けて 早くも一週間今日1月7日は 東日本では松の内が明ける日とされる(関西などでは15日までのようだ)今日7日は 五節句の人日とされる日七草粥をいただく日だ・・・ せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
人は目の付け所によって 人生が前向きにも後ろ向きにもなるものそんなことを感じる朝の明るくなる時間が少しずつ早くなっている2週間前の冬至のころは 7時でもまだ暗かったけれど 正月を跨いだ1月上旬である今の時季 6時少し前でもう窓から朝日が差し
アニマルベースの食生活は 地球もいのちもぼくらの健康も 損なっている
空気が乾燥し インフルエンザが流行しだしたようだ 人間の感染症もそうだが そろそろこのあたりになると 鳥インフルエンザの発生などもおきやすく またあの 何千羽 何万羽の鶏を殺処分しましたというニュースが耳にされると思うと うんざり
新年も4日 昨日あたりから世の中も そろそろ動き出し始めているような感じ 車の流れもいつも通りにもどっているような そんな雰囲気 まぁ 今日から土日なので 本格的な動きは週明けからになるだろうけれど
朝のお勤めで 正面の香炉に火を入れる時 手元がすべり 指先に小さなやけどをした 大したやけどではないが 親指の内側の皮膚が堅くなり 触ると痛みがする 何てこった毎日 同じことをしているのに 何年やってるんだ・・・&nbs
今日は1月2日 今朝見た夢が「初夢」と呼ばれるそうだ もっとも いろんな説があって 2日夜〜3日朝 つまり今晩見るのが初夢だっていう人もいる 初夢って「縁起担ぎ」される この晩めでたい夢を
いつもこのブログを読んでくださっているみなさん!新年 あけましておめでとうございます (*^。^*) 今年もどうか よろしくお願いいたします 今 世界は 地球は いろいろなことが起きている けれど
今はまだ5時前外はほのかに風が吹いているようだやや気温が低めの大晦日今年もあと18時間ほどそんな中で今一人 部屋でこのブログを打っている今年一年 このブログを読んでくださり またぼくのとりとめのない話におつきあいくださり ありがとうございま
今年もあと2日大掃除も終わり 本堂の飾りつけも済み 新年を迎える準備が一通り整ったホッとした気持ちでお茶を飲み 年間のスケジュール帳をパラパラめくる この一年間のいろんな縁 つながり 出逢い よかったこと 失敗したことがまぶたの裏
鶏たちに地獄の苦痛を与える 産卵効率を高めるための「品種改良」
生命って 自然の中ではぐくまれる でも その自然に反して 人間の都合によって 生命の種が改変される 効率性 コスト性 「需要に応える」という世間からのあおりにより 改変に改変が繰り返される そうするとどうなるか当然 自然
昼食後の休憩時間 近所を散歩していたら 角の家の庭に黄色いスイセンが咲いているのが目に止まったすべての草も樹も枯れ葉を落とし 動物たちも冬ごもりをするこの時季 でも スイセンなどの一部の花はあえて選んで みずからのもっとも華やかな
ゆったりとした年末の時間 それっていいもんだ・・・(*´ω`) ふと仕事の合間のお茶の時間に そう感じた思えばそういう時間を 今年一年あまりもってこなかったことに気づかされてくる時間それ自体は十分
物言えば唇寒し秋の風 よく知られた芭蕉の句だ人の欠点を言えば 必ず自分も後味の悪い思いをする一般にはそんな意味に解される句でも 冬の今の時季は唇を動かすことさえ寒くものうく感じられてくるというような そんな意味にも解
「ブログリーダー」を活用して、ゐなかの念仏者さんをフォローしませんか?
昨日 夜中に目をさますと 浴室でごーっという音が温水器機械に蓄積された水が凍らないようにと ヒーターが自動的に作動しているのだ気温計を見たら0度寒いんだなぁと思い そそくさと床に戻って布団にもぐった・・・(-_-) &
昨日は久々に温かな日中だった今日も気温は平年より上がるという 早朝からお勤め 庫裏や境内の掃除をするぼくにとっては 久々の温かな朝はありがたい・・・(*^^*) 寒さに弱い体質のぼくは 毎年今の時季しもやけに
ウィルスや菌の増殖って ここ数年 ぼくらの常識を超えた速度で変異を遂げている 従来はワクチンや薬剤で消滅させられた菌やウィルス それが効かないような 菌やウィルスの変異が ここのところ目立って多くなっているような感じだ&
1月もはや中旬に入り 今日11日は鏡開きお供えのお餅を下ろし ハンマーで砕き水につける今後 お雑煮などにして少しずついただいていこうと思う鏡開きは お正月の一つの節目地域によってさまざまで 場所によっては20日に行う所もあるとかまた お餅を
先日の日曜日から 季節は小寒に入った 小寒とは二十四節気のひとつで 寒さの波の第一波これが大体19日あたりまで続いて 20日すぎから寒さの本番である大寒に入る つまり 冬の寒さも山場を迎えるわけだ 暖冬といわれ
今朝は寒い朝だった 掃除のモップは外に干しているけど 今日はそれが凍っていた でも本当の寒さはこれから 1月の下旬あたりから2月の上旬までの3週間ほどが 寒さのピーク それに比べれば まだ今朝の寒さな
大晦日からの蓄積された疲労とこの所の寒さで 今朝はちょっと風邪気味 体調を崩している風邪って寒いから引くのではなく 寒暖の気温差に体がついていけなくなりそのすきをついて発症するもの寒いといって暖房をかけっ放しにしたり 冷えた体を温めようとい
新しい年が明けて 早くも一週間今日1月7日は 東日本では松の内が明ける日とされる(関西などでは15日までのようだ)今日7日は 五節句の人日とされる日七草粥をいただく日だ・・・ せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
人は目の付け所によって 人生が前向きにも後ろ向きにもなるものそんなことを感じる朝の明るくなる時間が少しずつ早くなっている2週間前の冬至のころは 7時でもまだ暗かったけれど 正月を跨いだ1月上旬である今の時季 6時少し前でもう窓から朝日が差し
空気が乾燥し インフルエンザが流行しだしたようだ 人間の感染症もそうだが そろそろこのあたりになると 鳥インフルエンザの発生などもおきやすく またあの 何千羽 何万羽の鶏を殺処分しましたというニュースが耳にされると思うと うんざり
新年も4日 昨日あたりから世の中も そろそろ動き出し始めているような感じ 車の流れもいつも通りにもどっているような そんな雰囲気 まぁ 今日から土日なので 本格的な動きは週明けからになるだろうけれど
朝のお勤めで 正面の香炉に火を入れる時 手元がすべり 指先に小さなやけどをした 大したやけどではないが 親指の内側の皮膚が堅くなり 触ると痛みがする 何てこった毎日 同じことをしているのに 何年やってるんだ・・・&nbs
今日は1月2日 今朝見た夢が「初夢」と呼ばれるそうだ もっとも いろんな説があって 2日夜〜3日朝 つまり今晩見るのが初夢だっていう人もいる 初夢って「縁起担ぎ」される この晩めでたい夢を
いつもこのブログを読んでくださっているみなさん!新年 あけましておめでとうございます (*^。^*) 今年もどうか よろしくお願いいたします 今 世界は 地球は いろいろなことが起きている けれど
今はまだ5時前外はほのかに風が吹いているようだやや気温が低めの大晦日今年もあと18時間ほどそんな中で今一人 部屋でこのブログを打っている今年一年 このブログを読んでくださり またぼくのとりとめのない話におつきあいくださり ありがとうございま
今年もあと2日大掃除も終わり 本堂の飾りつけも済み 新年を迎える準備が一通り整ったホッとした気持ちでお茶を飲み 年間のスケジュール帳をパラパラめくる この一年間のいろんな縁 つながり 出逢い よかったこと 失敗したことがまぶたの裏
生命って 自然の中ではぐくまれる でも その自然に反して 人間の都合によって 生命の種が改変される 効率性 コスト性 「需要に応える」という世間からのあおりにより 改変に改変が繰り返される そうするとどうなるか当然 自然
昼食後の休憩時間 近所を散歩していたら 角の家の庭に黄色いスイセンが咲いているのが目に止まったすべての草も樹も枯れ葉を落とし 動物たちも冬ごもりをするこの時季 でも スイセンなどの一部の花はあえて選んで みずからのもっとも華やかな
ゆったりとした年末の時間 それっていいもんだ・・・(*´ω`) ふと仕事の合間のお茶の時間に そう感じた思えばそういう時間を 今年一年あまりもってこなかったことに気づかされてくる時間それ自体は十分
物言えば唇寒し秋の風 よく知られた芭蕉の句だ人の欠点を言えば 必ず自分も後味の悪い思いをする一般にはそんな意味に解される句でも 冬の今の時季は唇を動かすことさえ寒くものうく感じられてくるというような そんな意味にも解
1月も はや真ん中。 年初めから慌ただしく流れる時間の中で 毎日があっという間にどんどん流れていく。 寒さもまさに底づき。 でも。 少しずつではあるが 日の傾斜角度が高くなり 朝の明るくなる時間が早くなっている
地球は緑あふれる星。 地球上には日差しがあふれ 水が豊かに 潤い さまざまないのち さまざまな生物たちが そんな環境をことほいでいる。 そういうイメージ。 けれども。 地球上のいのちある存在って じつ
天気予報を見る。 全国の天気で 札幌の最高気温が氷点下5度! 「最低気温」の聞き間違いかと思ったが どうもそうではない。 そして 予報士が付け加える。 「札幌は昨日よりいくぶん暖かなようですね」と。&
一日の中で最も気温が低くなるのは 日の出直前だという。 以前にも何回か書いたけれど。 戦後 シベリアに抑留された捕虜の人たち。 その人たちの処刑って 寒中の外の柱に縛りつけられるやり方だったという。
先週の土曜日の6日からは 二十四節気の小寒。つまり 寒の入り。そろそろ 墓地の水道管も凍結対策をしないといけない。 以前にも何回か書いたが ぼくは低血圧の冷え症。 だから 冬の朝ってとくにつらい・・・(*_*)しもやけが
能登半島の震災。 次第に全容が明らかになるにつけ その大きさ 悲惨さが見えてくる。 折しも真冬の 一年で最も気温が底づきする季節 まして雪の多い北陸。 気候的な条件も加わり 避難所の人たちも 被災現場で捜索に当
昨日は休日。 そんなことで 住職の娘さんが 子どもたちを連れ 寺に泊まりに来ていた。 娘さんには ふたりの女の子が。 ともに中学生。 数年前までは 母親と一緒に 老坊守になついていたが 今はスマホをい
大人って何? 子どもと大人の境涯線は? 歴史の中で そういうことって何回も議論されてきた。 大人って? 身体的に成熟し 仕事や車の運転などに耐えられたり また結婚し子どもを設け責任をもって育てられるような状態に
多くの畜産動物の中 鶏は その数が突出して多い。 採卵鶏だけでも 約1億7千万羽。 つまり日本の総人口を軽く超える。 これにさらに 肉用鶏が加われば おそらく少なく見積もっても2億5千万ほどになると思われる。&
年が明けて早々の 能登半島の震災。 そして 翌日の羽田空港での事故。 初っ端からこんなことが続くと 気分が落ち込みがち。 でも。 見方によれば 一年間の災いや辛いことを最初に受け切ってしまい 後の時間
「壊れた家屋に閉じ込められています。 助けてください!」「体が挟まれて動けません。 お願いですから拡散してください」 そんなメッセージに 住所と名前が書き添えられている。 元日の夕刻に起きた 石川県能登地方を震源とする
大みそかから元日あたりにかけての温かさ。 でも今朝はひんやりだ。 といっても これがこの時季の普通の寒さなのだけれど。 明後日6日から 寒の入り。 いよいよ寒さも本番に入る・・・(´・&o
正月の三が日も あっという間に最終日に。 といっても 今のご時世 正月休みをゆっくりとれるような雰囲気じゃない。 物価高と低賃金。 だから 正月を返上して働いている人も 少なくない。 街なども 元日は
除夜の鐘から 昨日の元日にかけて 忙しく ちょっと睡眠不足気味。 そんなことで疲れがたまり 軽い風邪をひいてしまったよう。 先週末からまたちょっと寒くなった感じ。けれど 日中はかなり気温が上がる。 寒い外と暖房
今は 元旦の5時前。 昨晩は 除夜の鐘の接待で 2時過ぎまで起きていた。 だからほとんど睡眠を取っていない。 今日は昼間 たくと君が手伝いに来てくれる。 だから 日中に少し仮眠を取りたい。
アニマルウェルフェアは 世界的動向。 今 世界の消費者も 投資家も アニマルウェルフェアを遵守しない業者・企業は相手にしない そんな流れになり 企業の社会的価値を諮る基準の一つとして アニマルウェルフェアは重要な要素となりつつある
餅つきも無事終わり 本堂 客殿 そしてぼくの部屋のお内佛さんのお供えのお餅とお飾りも完璧な状態。 30日の今日は カレンダーの掛け替え。 昨年も書いたけれど ここ数年 近くのJAでいただいたカレンダーを掛けて
年末も押し迫って 今日は29日。 寺の餅つきの日だ。 この日につく餅のことを 「くんち餅」っていうそうだ。 「くんち」とは「9日」 9のつく日のこと。 通常29日って 餅つきは忌避される。
今日は12月28日。 今年最後のお講(親鸞の月命日)の日。 そのお勤めを終えたら 本堂と庫裡の大掃除。 本堂のじゅうたんを外し 座布団を本堂の欄干に並べて天日干し。 内陣に溜った一年の埃をはたく。 今
今年は 年末になって寒い日が続いた。 まぁ ここ数日は暖かになっているけれど。 1月2月の気候を先取りしたような寒気 そして雪。 天候の状態って どうなっているのかと思ってしまう。 西高東