chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組) https://ameblo.jp/minilegotokushahiro2/

レゴ色のエアメール(レゴとミニカーそして草ヒロ)が、新たにYahoo!で書いていたZ432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)に、変わりました。 レゴとプラモデルを中心に、鉄道模型、ミニカー、金魚やメダカなどの魚のお話。

現在はプラモデルを中心に、レゴや、ミニカー鉄道模型ミニ四駆古い看板キューポッシュなど、とにかく色々あるのです。

戸乱 辞須太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/17

arrow_drop_down
  • 専門外の店で買ったフジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉

     フジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉2004年ごろのものと思われるこのプラモデル、中古の鉄道模型を探しに、ポポンデッターに行ったら、プラモデルも売られ…

  • 3連接化 ダブルデッカーを新造中

     『Nゲージ プライベートカー2連接化 改造』 『完成 5-グリーンマックス 地方私鉄タイプ電車 2両セット』  『簡単カプラ改造 4-グリーンマックス 地方…

  • 兼六園は呼んでいた ねんどろいどどーる

     『レゴ様御一行 兼六園』今日は石川県の兼六園に、朝早くから車で家を出て行ってきました。東海北陸道で行くのですですが、家の車を去年買い替えたのですが、その車加…

  • レゴ様御一行 兼六園

    今日は石川県の兼六園に、朝早くから車で家を出て行ってきました。東海北陸道で行くのですですが、家の車を去年買い替えたのですが、その車加速性のが悪い、坂道で速度を…

  • 80年代からのアウトドアの展示

     5月31日まで昭和日常博物館で「1980年代から遡るアウトドア図鑑」という企画展が開催されています。  昭和時代のスキー父親が子供のころ家の裏で滑っていたそ…

  • 3つのスカートと雨どいが付いた。

     『本物のトタンを使った壁を作る キューポッシュハウジング(仮)』 『キューポッシュハウジング(仮) 5 外壁ができたので!』キューポッシュハウジング(仮)外…

  • -2 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2

     『ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2 (1989)』 ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300…

  • カトー EF15 旧製品

    久しぶりに電車を撮影した後、中古で鉄道模型などを見に行きましたら、これを見つけた。カトーのEF15形電気機関車国鉄時代の旧性能直流電気機関車が最近ほしくて、デ…

  • ねんどろいどどーると本命2200系

    今日は久しぶりに電車の撮影に出かけました。20年位前のデジカメで撮影しているので、とても素晴らしい?画質ですが、今日は名鉄名古屋本線の木曽川堤駅~笠松駅の木曽…

  • 1/12魔法少女の杖(ステッキ)を作る

     『カードキャプターさくらの封印の杖を1/12サイズにして作る』  『クリィミーステッキを作ってみた』台風が来るって?屋根関連の工事がまた増えるのかな?いま屋…

  • ヤンマーの看板他

    バイクのような自転車の前に犬がいますが、最新の看板には犬はいません。昔は野良犬がいたので描かれていたのでしょうか? 錆が出て色あせた犬のいる看板。メートルが上…

  • 完成‐4 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO. 通算231作品目

     『シャーシ‐3 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.』 『切り抜く‐2 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.』 『タミヤ バ…

  • ちょっと垂井町へ お出かけドール

     家から自転車で2時間(約6キロくらい)のところへやってきました。ここは岐阜県垂井町、山の向こうが滋賀県、その手前に関ヶ原がある。この先を進むと坂道が始まり、…

  • 三香見サカ 薫る花は凛と咲く

    三香見サカ 薫る花は凛と咲く

  • ねんどろいどの新しいスカート

     『3段フリルスカート ねんどろいどどーる』 Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)戸乱 辞須太さんのブログです。最近の記事は「ミツワ…

  • 河合商会のキ100改良

     『2両の河合のキ100形ラッセル車 と安く手に入れた鉄道模型』昨日タミヤのZGを買いに行く前に、リサイクルショップに寄ったとき、マルイのプラモデルとか有った…

  • カトー サロンエクスプレス東京 伸縮カプラ改良

     カトーのサロンエクスプレス東京A 4両セット 増結のB3両セットもあるそうですが未入手で、2000年代に中古で買ったのですが、この列車大きな問題があってほぼ…

  • 稲沢のイラストと大江川の桜

     稲沢市で稲沢イラストアート展なるものが7開催されています。   絵の撮影は可能、十数枚飾られており、これらのイラストは、稲沢市内のどこかを描いたものだそうで…

  • ドール用カメラを作る

     『1/12ミラーレス一眼レフカメラ』1/12の一眼レフカメラを5台今までに作りましたが、1台どこかへ行ってしまったようなので、新しいのを1台作ります。これが…

  • 接着剤が溶けて大変なことになっている。

    日産のプラモデルが生産中止になる先月話題になってたけど、なんと今度は鉄道模型でも日産の自動車とコンテナも生産中止になってしまった。これはもうトミカにもそういう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、戸乱 辞須太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
戸乱 辞須太さん
ブログタイトル
Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)
フォロー
Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用