佐野妙 だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!
レゴ色のエアメール(レゴとミニカーそして草ヒロ)が、新たにYahoo!で書いていたZ432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)に、変わりました。 レゴとプラモデルを中心に、鉄道模型、ミニカー、金魚やメダカなどの魚のお話。
現在はプラモデルを中心に、レゴや、ミニカー鉄道模型ミニ四駆古い看板キューポッシュなど、とにかく色々あるのです。
専門外の店で買ったフジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉
フジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉2004年ごろのものと思われるこのプラモデル、中古の鉄道模型を探しに、ポポンデッターに行ったら、プラモデルも売られ…
『Nゲージ プライベートカー2連接化 改造』 『完成 5-グリーンマックス 地方私鉄タイプ電車 2両セット』 『簡単カプラ改造 4-グリーンマックス 地方…
『レゴ様御一行 兼六園』今日は石川県の兼六園に、朝早くから車で家を出て行ってきました。東海北陸道で行くのですですが、家の車を去年買い替えたのですが、その車加…
今日は石川県の兼六園に、朝早くから車で家を出て行ってきました。東海北陸道で行くのですですが、家の車を去年買い替えたのですが、その車加速性のが悪い、坂道で速度を…
5月31日まで昭和日常博物館で「1980年代から遡るアウトドア図鑑」という企画展が開催されています。 昭和時代のスキー父親が子供のころ家の裏で滑っていたそ…
『本物のトタンを使った壁を作る キューポッシュハウジング(仮)』 『キューポッシュハウジング(仮) 5 外壁ができたので!』キューポッシュハウジング(仮)外…
-2 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2
『ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2 (1989)』 ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300…
久しぶりに電車を撮影した後、中古で鉄道模型などを見に行きましたら、これを見つけた。カトーのEF15形電気機関車国鉄時代の旧性能直流電気機関車が最近ほしくて、デ…
今日は久しぶりに電車の撮影に出かけました。20年位前のデジカメで撮影しているので、とても素晴らしい?画質ですが、今日は名鉄名古屋本線の木曽川堤駅~笠松駅の木曽…
『カードキャプターさくらの封印の杖を1/12サイズにして作る』 『クリィミーステッキを作ってみた』台風が来るって?屋根関連の工事がまた増えるのかな?いま屋…
バイクのような自転車の前に犬がいますが、最新の看板には犬はいません。昔は野良犬がいたので描かれていたのでしょうか? 錆が出て色あせた犬のいる看板。メートルが上…
完成‐4 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO. 通算231作品目
『シャーシ‐3 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.』 『切り抜く‐2 タミヤ バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.』 『タミヤ バ…
家から自転車で2時間(約6キロくらい)のところへやってきました。ここは岐阜県垂井町、山の向こうが滋賀県、その手前に関ヶ原がある。この先を進むと坂道が始まり、…
三香見サカ 薫る花は凛と咲く
『3段フリルスカート ねんどろいどどーる』 Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)戸乱 辞須太さんのブログです。最近の記事は「ミツワ…
『2両の河合のキ100形ラッセル車 と安く手に入れた鉄道模型』昨日タミヤのZGを買いに行く前に、リサイクルショップに寄ったとき、マルイのプラモデルとか有った…
カトーのサロンエクスプレス東京A 4両セット 増結のB3両セットもあるそうですが未入手で、2000年代に中古で買ったのですが、この列車大きな問題があってほぼ…
稲沢市で稲沢イラストアート展なるものが7開催されています。 絵の撮影は可能、十数枚飾られており、これらのイラストは、稲沢市内のどこかを描いたものだそうで…
『1/12ミラーレス一眼レフカメラ』1/12の一眼レフカメラを5台今までに作りましたが、1台どこかへ行ってしまったようなので、新しいのを1台作ります。これが…
日産のプラモデルが生産中止になる先月話題になってたけど、なんと今度は鉄道模型でも日産の自動車とコンテナも生産中止になってしまった。これはもうトミカにもそういう…
「ブログリーダー」を活用して、戸乱 辞須太さんをフォローしませんか?
佐野妙 だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!
ねんどろいどどーる等のドールの首ジョイント良く壊れるので、壊れたら別のに交換などしていますが、予備があれば外して取り換えるだけで済みますが、純正の予備がなけ…
『100均でドールアイの固定にパテと麦わら帽子』先週100均に行ったらこんなものを見つけた。アミファ クラフト粘着パテドールアイの固定にちょうど良いみたい。…
7月3日ブログを開設してから13年経っていました。Yahoo!ブログ時代にやり始めて、その後すぐにここでも開設し、Yahoo!ブログ閉鎖に伴い、合体させ今に至…
タミヤ ホンダ プレリュードXX再販されたばかりのこれ、前回の再販の時買おうと思っていましたが、叶わずやっと買えた。初期のころより値段が3倍ほどになりました…
『グリーンマックス スロフ62形 改造中』 『GM 81系 和式客車 1両は完成』グリーンマックス製のスロ81系 和式客車、パーツが間違っていましたが、足ら…
『-5 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2』 『琉金』 少しだけ大きめの琉金 体調は110㎜くらいです。これはオープン…
もう忘れかけていますが、このブログはレゴで始まったのですよ、先月6月19日はレゴを屋外で撮影している「レゴ様御一行」が始めてから、14周年になりました。最近全…
おりもとみまな ばくおん!! 原悠衣 きんいろモザイク ベストウィッシュズ
『GM 81系 和式客車 1両は完成』グリーンマックス製のスロ81系 和式客車、パーツが間違っていましたが、足らないパーツは複製、メーカーに連絡すると、着払…
『琉金』 少しだけ大きめの琉金 体調は110㎜くらいです。これはオープンしたばかりのお店で購入、探している金魚はいませんでしたが、まぁまぁの大きさのがまぁま…
少しだけ大きめの琉金 体調は110㎜くらいです。これはオープンしたばかりのお店で購入、探している金魚はいませんでしたが、まぁまぁの大きさのがまぁまぁの値段で…
『ミニ四駆 ランチボックスJr. ルーフ改造』 『ミニ四駆 ランチボックスJr.のボディ』日曜日に初めて行った模型屋さん、欲しいジャンルの物は良いのがありま…
『キーボードとスタンドを作る』 『1/12 エレキギターとアンプを作る』 『100均のエレキギター改良』 100均で売っている山田化学のエレキギターのプラス…
『1/12 エレキギターとアンプを作る』 『100均のエレキギター改良』 100均で売っている山田化学のエレキギターのプラスチックキット、これ接着と塗装なし…
『1/12 エレキギターとアンプを作る』 『100均のエレキギター改良』 100均で売っている山田化学のエレキギターのプラスチックキット、これ接着と塗装なし…
今日午後からマンガを買いに行くついでに、アジサイを見にいってきた。カメラが古いのでちょっとボケてしまいます。
三香見サカ 薫る花は凛と咲く来月からアニメが始まります。
『ワゴン改造-2 フジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉』 『専門外の店で買ったフジミ 頭文字D ハチロク レビン 秋山渉』 フジミ 頭文字D ハチロク…
『100均のエレキギター改良』 100均で売っている山田化学のエレキギターのプラスチックキット、これ接着と塗装なしで組み立てることが可能ですが、そんなんじゃ…
『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96 3-』 『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96 2-製作開始』 『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `…
『ねんどろいどどーる 新しワンピースとこんなのを作った』本格的な夏がもうすぐきますが、梅雨入り前から気温が高く大変です。そこで新たなワンピースが欲しいので用…
三香見サカ 薫る花は凛と咲く 仏さんじょ(漫画)長野文三郎・寝巻ネルゾ(原作) 駄菓子屋ヤハギ 異世界に出店します~異世界で大繁盛~
『ドール用のポテトチップス 静岡県産のジャガイモでつくる』 エミリ「おやつの時間は毎回この海苔のおせんべいかぁ・・・、もうあきた。」 そんなあなたに朗報です…
コーラ柄のエプロンを作った。 後はスナップボタンで留めます。 衣類の洗濯をしました。
『座れるドールスタンドを作った』 『ドール用のスタンドを作った』 『木を使ってサンダルを作る ねんどろいどどーる』 『夏が来る前にサンダルを作る ねんど…
『2024年夏新作サンダル ねんどろいどどーる』 『ねんどろいどどーる 新しいサンダルを作る』 『木を使ってサンダルを作る ねんどろいどどーる』 『夏が…
『ねんどろいどどーる 新しいサンダルを作る』 『木を使ってサンダルを作る ねんどろいどどーる』 『夏が来る前にサンダルを作る ねんどろいどどーる用』マウ…
『ねんどろいどどーる カスタム化』ねんどろいどどーるをお迎えして3年も経つのですが、あれからあれこれカスタムしていきましたが、今月になって素晴らしのが発売さ…
『100均 ドール用ハイソックス ねんどろいどどーるに履いてみる』 最近の100均にはドール向けのものが売られており、100均ドールボディ向けののが多いよ…
名鉄尾西線苅安賀~観音寺間の高架工事高架にするのは1.1キロの緑の間、踏切は○の3か所(構内踏切除く)無くなるそうです。 『名古屋鉄道尾西線 高架工事ー1…
本格的な夏がもうすぐきますが、梅雨入り前から気温が高く大変です。そこで新たなワンピースが欲しいので用意します。セーラーワンピースを以前作ってダメになったものか…
『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96 2-製作開始』 『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96』 アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96 定…
『ねんどろいどどーる(11cmドール)向けのトルソーを作る・』1色々と欲しいものがあるというより、それを作りたいというものが多い、今回はトルソーを作ります。…
『何なのよコレ?注文した水槽と違うじゃない! 1/12の水槽ができた!?』1/12の水槽、水槽本体は完成したので次は砂利や金魚を入れるのみ。サボテンとかに使…
あきばるいき 島崎奈々@お仕事募集中
『フィギュア用スタンドマイク製作(キューポッシュ)』メダカが日曜日に最後の1匹が亡くなってしまった。何年飼っていたメダカなのか分かりませんが、2年以上新しい…
『アリイ チャレンジャー 2-13 ボンネット開閉保持』 『アリイ チャレンジャー 2-12 テールランプの改良』 『アリイ チャレンジャー 2-11 十字…
『アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96』 アオシマ ニッサン Y33 シーマ `96 定価税別2800円日本各地にある激安の殿堂とかのお店で買ったので…
『アリイ チャレンジャー 2-12 テールランプの改良』 『アリイ チャレンジャー 2-11 十字の冷却ファン』カメラのピント調整が悪いのでピンボケ気味です…