chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 朝から塗装です

    朝5時に起きたら空は、曇りでしたが雨が降っていないので、塗装を開始したこの塗装をしないと、デッキ下の整備が進まないので、朝飯前に塗装をしました7時頃に終わった…

  • あじさいが見頃でう

    金曜日の昼過ぎに家を出発して、途中なの里に立ち寄り風のガーデンに夜に付きました翌朝、車から荷物を下ろしていたら、見事に咲いたあじさいが綺麗でしたこちらは。ブ…

  • 雨なので、デッキの上で

    朝起きたら昨日の雨がまだ止まないので、那須の里で使った塗料台が、足が腐っていたので金具だけ外して、風のガーデンに持ってきて木材部分を再度取り付けて、使うこと…

  • これで那須の里通いも終わりかな

    これで羽鳥湖から那須の里に通うのも終わりかな・・古材を風のガーデンに持ってきて、焚き火の材料にすれば一石2鳥だから、綺麗になるからいいかと思い車に積みました…

  • 後片付け1

    先週で、ほとんど完成した那須の里のウッドデッキですが、残った木材も塗装して有るので、筋交いを結構取り付けました。 以前の、崩落した屋根の筋交いが弱かったよう…

  • ウッドデッキやっと完成

    アナベル玄関先に植えてみたこの先には、姉が挿し木をしたあじさいがが植えてある反対側は、あじさいが並んで植えてある。今年は、花芽がいっぱい有るので、今年は咲い…

  • 屋根の垂木の塗装

    土曜日に先日崩落した屋根を分解して垂木の塗装をやってみた古い垂木なので、ネジが錆びて苦戦したばらばらに解体して、塗装をしたら、見違える程の垂木になった崩落し…

  • 床張り2

    泊まるだけでも 風のガーデンに来て過ごした。早く、ここで作業をしたいけど、とりあえず那須の里のデッキ完成まで頑張ろうあじさいももうすぐ咲くかな・・・ここは、…

  • 床張り1

    今日は、朝に本宅から那須に向かった途中、デッキ下の金網を探し求めて3軒ホームセンターを彷徨い歩きました古いデッキを解体した時に枯れ葉がかなりたまっていたので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まじっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まじっこさん
ブログタイトル
羽鳥湖高原から
フォロー
羽鳥湖高原から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用