この小説は、図書館に登録されるのを何度も確認していましたね。登録後、すぐ予約できたので、読むことができました~。月とアマリリス 著者:町田そのこ 著者らしくな…
40代のオヤジが、YZF-R25に一目惚れしてからの出来事を綴っております。
yzf-r25乗りで愛知県在中です。 ノーマルで購入しMotoGPエディションにしています。 VR46とMovistarのステッカーを貼っています。 バレンティーノ・ロッシが大好きです。
セブンで、ランチあとの甘いもの探しが習慣化してきましたあ~。 今回はセブンPB まるで完熟白桃 相変わらず、商品名がお上手ですな。食べてみたくるやーん!という…
やっと、売っているのを見かけるようになりました~。スーパードライ 生ジョッキ缶 この商品はグラスに注がず、このままで飲むのが正しいみたいですね。期待が高まりま…
「今日が人生最後の左の日だと思って生きなさい」を読んでから、著者の書いた本を、もっと読みたくなりました。『読了:今日が人生最後の日だと思って生きなさい』両親が…
会社の大先輩からヒマワリを撮影しにいこうと誘われました。 昔、CM制作で、ヒマワリを撮影したのですが画に特長がなくて、印象は良くありません。 でも、お誘いいた…
これを初めて食べたとき衝撃だったのは、記憶に残っています。ラスクって、こんなに美味しいんだ~、と思った強烈な記憶が残っております。 久しぶりに、いただきまーす…
昨夜、我が家に届いていたのは・・・。2022年F1日本GPのチケットです! なんか早い気もしますが、胸が高まります。リーフレットを読むと、ぐっときます。「やっ…
家の冷蔵庫に、ひっそりと置いてありましたっ。ワタクシのだったらしいので、遠慮なく。個人的には、抹茶のケーキには、そこまで魅かれません。 これも、縁(?)なので…
ホンマでっか!でお持ち帰りの紹介をしていたので気になって、大阪に行ったついでに行ってきました。中華そば ふじいちなみに食べたことはありません。 16時過ぎだっ…
夏季休暇で、アーバンライナーで大阪へ行ってきました。所用を終え、帰りの車内で・・・・。車窓を楽しみながら、飲んできました~。久しぶりに、電車で外の風景を楽しみ…
レンタルした映画の冒頭で、何回も予告が流れてだんだん気になってきました。https://youtu.be/-2Y95fKypJ4 映画『そして、バトンは渡され…
ドラッグストアのB&Dで見かけますっ。CHU-HIレモン。 500mlでも、100円ちょっとなのでお世話になっておりますっ。氷の入ったグラスに注いで・・・。い…
これも、完全に定番になってる。セブンPB しっとりいちご コスパを選んだときは、チョコですがこの商品、並んで販売されているので、たまに手に取ってしまいます。ふ…
コンビニへ行くと、ついついPB商品を探してしまいますう~。ちょくちょく買ってしまいますっ。 ファミマPB でっかいバニラモナカ フタバ食品さんが作られているん…
この映画は、知りませんでした。「余命10年」で予告編を観て https://youtu.be/M4DjhHtxRbo 映画『前科者』本予告(2022年1月28…
これは、原作を出版している会社の方と会って、興味があったんですよね。 ダメを押したのはゲオのフリーペーパー、ゲオナビ。店舗に置いてあると、ついつい貰って帰って…
会社の自販機で見つけてしまいましたっ。太陽のC.C.レモン パインミックス CCレモンって、一世を風靡しましたよねえ~。でも、まだ、売っていたんだ! 驚くと同…
冷凍したから、パンパンにwローソンPB ザク!ザク!クランチチョコ このネーミング、ダイレクトに突き刺さりますっ。 チョコは、クランチ系しか食べられなかったん…
お酒だけは、飲めないんですよねえ~。何か摘みたくなってしまいますっ。 セブンへ行き、コスパを考え、選びました!セブンPB ピリ辛つぶせん ついつい、ピーナッツ…
本屋で見つけました。気になって、数ページ、ペラペラと。 図書館サイトで検索してみたら・・・。予約数ゼロだったので、借りてみました。AI分析でわかったトップ5%…
食べるものによって、飲むお酒を変えたくなります。あっさりした食べ物には、チューハイと決まっております。 ちょくちょく、コンビニへ行ってPBのお酒を物色しており…
先週、妻がコロナを発症し、ワタクシ、濃厚接触者となってしまいました。 在宅勤務となりました。会社から差し入れが送られてきましたあ~。愛知うなぎ蒲焼き一尾 うな…
「ブログリーダー」を活用して、レルチィさんをフォローしませんか?
この小説は、図書館に登録されるのを何度も確認していましたね。登録後、すぐ予約できたので、読むことができました~。月とアマリリス 著者:町田そのこ 著者らしくな…
お気に入りの曲が、カバーされていると、聴きたくなります~。しかも、歌唱力があれば、なおさら。 きっかけは、この曲でした!ミスチルの「彩り」。よく、許可されたな…
ローソンで、見つけちゃいました!しましまうまうま ぷりんぷりんバー ん?なんか、これ見たことあるような・・・。https://ameblo.jp/yzfr25…
先に食べてしまったのが焼豚https://ameblo.jp/yzfr25/entry-12897535860.html?frm=theme 『焼豚中華そば …
新発売のときは、かなり飲んでいた気がします。時は流れて、今は飲むことは、ほとんどありません~。 いただいたので、久しぶりに飲めることになりました!サントリー …
このブログでは、書いていませんでしたが、ワタクシ、ゲームが大好きでございます。中学の頃は、ゲーセンへ行きアーケードゲームに夢中になっていました。 その当時は、…
図書館での待ちがあり、ちょうど、読む本がなくなりました。過去、読んだ本を、もう一度、読んでみようと思いました。 昔、内勤だったので、デスクでお弁当を食べながら…
少し前に食べたので、今、売っているか定かではありません~。記事にするのが、遅くて、ごめんなさい。ファミマPB:白生コッペパン ダブルカフェラテ 観た瞬間、手に…
このラーメン屋、大好きになりましたあ!大曽根駅近くのつづき二郎系ですね。 前回は、ラーメンでしたので、今回は汁なし 野菜・にんにく・アブラ マシマシ マヨネー…
とある縁から、いただいてしまいました~っ。この豪華そうな包紙。最初は、お茶かと思いました~。 開けてみたら・・・。手巻き 大師巻このお姿で、昆布巻きかと思いま…
ここのところ、八方ふさがりの日々です。 ま、長い人生のなかで、こんなときもあるさと思いつつも、気分は重い。 そんなダークモード全開 レルチィ、考えさせられる映…
この本、読了までに半年もかかってしまいました💦 読もうと思ったきっかけはこの本屋さんでの陳列でした。確か、メルカリで探して購入した気がする。成功者がしている1…
ゆっくり考えたいときや本をじっくり読みたいとき、マックへ行きますね。今回も、提案する企画案作りに行きました~。 アイスコーヒー気分でしたが、こんなの見つけちゃ…
写真俱楽部は瑞穂区で行われるので、ラーメン屋を探すことに。Googlemapの口コミで選んでみましたあ~。らーめん みなとどうしようかと考えていたら、限定メニ…
写真俱楽部では、好きな飲み物が1本買えます!自販機で新商品を探すのが楽しみだったりします~。 今回は!Schweppes メロンソーダなんかメロンソーダって、…
この本も、かなり待ちましたねえ~。思い出ごはん 著者は・・・。著名人の皆様方。 それぞれ「思い出があるごはん」のエッセイ集になります。記憶のなかの思い出のある…
この映画が発表されたとき、驚愕でした!プロデューサー ブラッカイマーに、主演 ブラピ??? しかも、ドライバーのハミルトンがプロデュース??? 全然、意味が分…
これも、売店にありました~!クレープとアイスなんて、夢の組み合わせ!! おじさん向けの商品でないのは、間違いないっ。心は乙女なので、お許しください。 なんのこ…
このラーメン屋を知ったとき、絶対に食べてみたいと思いました~。宍道湖しじみ中華蕎麦 尊しじみのラーメンは食べたことないなあ。 ただ・・・。醤油か塩か・・・。決…
各社コンビニのPB商品を選びが、楽しかったりします。出店競争も激しいみたいで、近所にローソン、ファミマ、セブンが乱立しています。 客側は、ありがたいのですが、…
密かに、気になっておりました~。 休日に、おやじ独りで行く勇気がないので、平日の夜、こっそりと行ってきました~。さくらももこ展 松坂屋美術館 覚悟していきまし…
写真俱楽部へ持っていく写真が、ストックできるようになってきました~。てなわけで、昨年の秋に撮影した写真を持っていってみました。結果、修正するポイントを教えても…
久しぶりに食べてしまうと、同じモノを食べ続けてしまう習性が、ワタクシにありますw何気なく、バローへ行ったら・・・。バローPB もっちコッペ 小倉&マーガリンこ…
無性に、小倉&マーガリンのパンを食べたくなるときがありますっ。ふらりと探しにいきました~。フジパンの「小倉&マーガリン」を発見!!昔は、今のパスコ、敷島製パン…
平日休みのとき、30前半の男の子と飲みに行くことになりました。 話の発端は、王将の餃子食べ放題で盛り上がり、予約しようと思ったら、終わっていたんですよね。それ…
たまたまゲオで、正面から陳列されていたので、手に取りました。アーク 監督:石川 慶どんなもんかと、裏を返したところ・・・。永遠の命を得た女性? こういうテーマ…
筆者の本は、好んで読んでおります。親父にも、プレゼントしたりして。 さまざまな本が出版されていますが、かなり気になった本です。どうせ死ぬんだから 著者:和田 …
グレープフルーツチューハイの旅は続きますwドンキホーテへ探しにいってきましたっ。サントリー -196 ダブルグレープフルーツまずは、お安さで目を引き付けられま…
コンビニで、一番、縁遠いのが、ファミマですね。店舗も、セブンとローソンと比べると、少ない気がします。 そんなわけで、久しぶりにファミマへ行って見つけてしまいま…
昨日、記事を予約し忘れてしまいましたあ。なんとなく自分で納得出来なくて、個人的に1番気になることを書いて見ようと思います。そりわ・・・。F1でチャンピオンチー…
まず、この映画を知ったとき、必ず映画館で観ようと思っていました。 映画公開前に、この記事を読み・・・。https://eiga.com/movie/99918…
刺激的なタイトルに魅かれてしまいました~。死にたいって誰かに話したかった 著者:南 綾子 冒頭、自己肯定感の低い登場人物たちに、昔の自分を思い出しました。10…
とあるところで、出会ってしまいました~。GODIVA 生八つ橋 ガナッシュ仕立て これを見た瞬間、節操がないなあ~、と感じてしまいましたwなんでも、コラボすれ…
写真俱楽部のときに、摩訶不思議なものを見つけました~。アクエリアス スパークリング こんなあるんだ???味の想像がまったくつきません。 ま、それはそれとしまし…
今まで、ラーメンの好来系って、縁がなかったんですよね~。常々、食べてみたいと思ってはいたのですが、機会がなかった。 ランチする機会があったので、地元の好来系ラ…
かなり前の出来事になってしまいましたあ。 じつは、5月中旬、レンタル開始するのを、待っていました~。ヴィレッジ 監督:藤井 道人 個人的にですが、藤井作品は大…
じつは、最新刊を買いそびれていまして、話についていけなくなっていました。 アニメを録画して、一気に観ました~。めちゃくちゃ良いところで、第一部完となりました。…
懐かしのお菓子です~。ビスコ 発酵バター もちろん、昔は、こんなクリームじゃなかったけれど。赤いパッケージでしたよねえ。 ロングセラーでも、商品開発は続けてい…
チョコレートが苦手な子供でした。なんか、甘さよりもカカオの味が気になってしまい・・・。 ま、珍しいですよね。で、母親が与えてくれたのが、ホワイトチョコでした。…
鈴鹿サーキットの帰りに余力があったので、ラーメン屋を探してみました~。なかでも、一番気になった店へ行ってみましたっ。らぁ麺 なか川 待機スペースがあるというこ…