今、働いている会社は、若いひとばかり。 ふたりの女性メンバーの面倒を見ることになり、ちゃんと勉強したいな、と感じておりました。 昔、部下がいたことはありました…
40代のオヤジが、YZF-R25に一目惚れしてからの出来事を綴っております。
yzf-r25乗りで愛知県在中です。 ノーマルで購入しMotoGPエディションにしています。 VR46とMovistarのステッカーを貼っています。 バレンティーノ・ロッシが大好きです。
今、働いている会社は、若いひとばかり。 ふたりの女性メンバーの面倒を見ることになり、ちゃんと勉強したいな、と感じておりました。 昔、部下がいたことはありました…
今の会社では、大学へ行くことが多くなりました。学食を楽しみにして、いろいろ聞いてしまいました。 そのなかで、教えていただいた「ふじカツ」。関西の大学に入ってい…
差し入れでいただきましたっ。ファミマPB 濃厚ショコラ エクレール昔から、エクレアが大好きでした。 ただ、これは、チョコのクリーム?自分だったら、買わない商品…
ローソンで、ポテチを探していたら、見つけてしまいましたあ!気になる・・・、ということで買ってみましたっ。ローソンPB ドラゴンポテト やみつき塩味「やみつき塩…
転職したため、大先輩と会うことは、めっきり少なくなりました。ただ、大先輩が入っている写真俱楽部に加入させていただき、約1か月ぶりの再会になりました。 この写真…
ミスドと同じ流れになってしまいましたっw ポッキーでも、チョコのあとは、キャラメル。どのメーカーも、そうなるのかな?ポッキー 冬のきらめきネーミングは、2商品…
とあるところで、いただきました~。 正直、ポッキーは女子のお菓子ですよね。おじさんには、手に取りにくいかも。ということで、ポッキー 冬のくちどけ 女子が好みそ…
自宅に、ありました~。手前が、ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナッツ「トリオレショコラ」 奥が、大人のポン・デ・ショコラ「濃厚キャラメル」 まず、自分では買わな…
この映画は、自分にとって特別な作品です。 最初は、テレビでオンエアしたのを観て、衝撃を受けたんですよね。岩井俊二監督は知っていましたが、中山美穂さんが、どこか…
家にありました~。カルビー ポテトチップス しあわせバタ~本家も出しているんですね。バローPBとどう違うんだろう?『バローPB ポテトチップス じゃがバター味…
仕事で大阪へ行ったとき、旅行支援クーポンで購入しましたっ。Frantz KOBEこれ、乾燥させたイチゴにチョコがコーティングしてあるお菓子なんですよね~。(↑…
娘が修学旅行のお土産に買ってきてくれましたっ。でも、忘れていて放置されていたものをいただきました~。一六タルトみきゃん味なのかな。 女子受けしそうなパッケージ…
会社途中に、青柳総本家があり気になったので、買ってみましたあ~。 カエルまんじゅう チョコあん見た目が何ともかわいいですよねえ~。そこで、さらに気になったのが…
12月、仕事で大阪出張しました~っ。地元のスタッフにお勧めを聞いたら「人類みな麺類」というラーメン屋。 大阪では、有名なのかな?自分は、まったく知りませんでし…
ゲオで、100円で借りれたので、レンタルしてみました。死刑にいたる病 監督:白石和彌パッケージの阿部さんが気になる程度でした。でも、1本だけ残っていたんですよ…
あけましておめでとうございます。本年も、本ブログ、よろしくお願い申し上げます。 てなわけで、通常運転でまいります。 これは、気になっていたのですが、手が出ませ…
大晦日、TVで観るものがないんですよね。数年前まで「笑ってはいけない」でしたが。 数日前にレンタルした映画を観ることにしました。はい、泳げません 監督:渡辺謙…
正直なところ、観る予定はありませんでした。何気なく、昨夜、明日公開かあ~なんて思いつつ、何も予定がないのと、30周年を締めるコンテンツだよなと考えていたら、チ…
こちらの焼き肉店は、20代の頃から通っております。ただ、めちゃくちゃ混むんですよねえ~。 平日の代休に、一宮へ。久しぶりに行きました~!焼肉の山力 ここは、昔…
写真で、お世話になっている大先輩。いつもお世話になっているのですが、会社を退職したため、会うことが少なくなりました。 寂しいと感じていたら、写真クラブにお誘い…
TSUTAYAで、最新作も100円になるクーポンがあったので、一番気になったものを借りてみました。ジュラシック・ワールド 新たなる支配者ジュラシックシリーズ、…
今の会社には、ビルにローソンがあり、利用率が高くなりましたっ。ローソンPB 大きなデニュシュドーナツコンビニのドーナツは、各社、レベルが高い~。いただきまーす…
お昼ぐらいから、今夜は、これでビールをいただくと決めておりました。ボロニア ソーセージ前に食べて、舌に味が残っていましたっ。焼くのは、あまり好みではなく、この…
昔、アイスって夏しか食べなかった気がします。冬でも、結構、食べているかも。 自宅に置いてあった、こちらっ。BAKE CHEESE TART完全に、大人の女性向…
F1日本GPのとき、鈴鹿サーキットでサイン本が売られていたのですが、金曜日の朝、探しても、どこにもなかった。それ以来、なかなか手に取ることができませんでした。…
定期的に買ってしまいますwセブンイレブンのツイストドーナツ 取り出すと、砂糖がこぼれてしまうのが、欠点ですが仕方ないっすね。いただきまーす!うん、美味しいドー…
歳のせいか分かりませねぬが、みょ~にお煎餅が食べたくなるときがあります。まあ、そういう時期なのかもしれませんね。 割と手に取りやすい100円というお値段!越後…
自宅にありましたっ。フジパン ロングスティック 小倉&マーガリン小倉とマーガリンは、敷島で発売されていましたが、フジパンでも作るんですね。いただきまーす! う…
この本は、買おうか迷いましたが、図書館で借りることにしました。80歳の壁 著:和田秀樹 和田先生の本のなかでも、ダントツの人気ですよね。やっと読めました。 読…
商品棚に並んでいて、目にとまりました~。チューハイタイム ドライラムネこれは、ネーミングの勝利ですよねえ~。 ドライラムネ、どんな味?サンガリア製ですね。もう…
ローソンで、見つけましたっ。ダブルシューロール カスタード&ホイップ 僕が中学生の頃、シューロールにハマっていて、まるでシュークリームが大きくなったみたいと感…
セブンにあったり、なかったりしますな。しっとりいちご チョコは、だいたい置いてあるんですけどね~。なんでだろう?原材料の関係??このシリーズ、大好き!ちょっと…
映画を観てからhttps://ameblo.jp/yzfr25/entry-12737970547.html?frm=theme 『映画:浅田家!』昔から、俳…
このパッケージ、何を狙っているのだ?ターゲットは、若者だろうな。控えめに、ストーリーが。他のアプローチがある気もしますが・・・。また、さりげなく商品説明。こり…
久しぶりに、仕事でポートメッセへ行きました~。大きく改装されていて、ビックリ。 中部国際空港に展示会場がオープンしたので、ポートメッセなごやも、リニューアルし…
たま~に、我が家のお菓子BOXに収納されておりますw多分、安売りしているんだろうな。カルビー さやえんどう見慣れましたが、意欲作ですよね。さやえんどうを、お菓…
昨日、ブルーインパルス名古屋上空を飛ぶと聞いて撮影するなら、離着陸する名古屋空港しかないと決めていたのですが・・・・。 家の都合で到着するのが遅く、撮影の場所…
昔、トップガンが公開されたとき、話題になっていましたが、観てはいませんでした。 まあ、少年でしたし、そこまで魅かれなかったんですよね。でも、続編は、めちゃくち…
B&Dで、お酒のオツマミを探しに行ってコスパ重視で購入~。100円ちょっとで、お財布に優し~。まあ、量は控えめってことで。いただきまーす! うん?前にも食べた…
もう敷島製パンじゃないんですよね~。昔、CM制作に携わりました。 中部地方では、敷島製パンだったんだよな。Pasco 北海道チーズのベイクドタルトなぜか、家に…
昔、めっちゃ流行りましたよね~。思わず、ローソンで見かけてビックリ。 まだ、発売してたんですね。久しぶりに見ると、生クリームが多いっ!前から、こんなんだっけ?…
きっかけは、ブックオフで見かけたんですよね。買おうか、迷いましたが、図書館にあるかなと思って探したら・・・。ありました!最強の働き方 著:ムーギー・キム 自分…
これは、ローソンで見かけました。その瞬間、手に取っていましたね。クラフトコーラアイス小学生の頃、フローズンのコーラが大好きでした。 その味が、舌に残っているん…
家に、2種類ありました!亀田の柿の種、レギュラーとわさび味。もう、ブレンドしかありませぬw まずは、レギュラーをば・・・。入れたりました!いつものお姿。そこに…
バイクを買うために、スガキヤでバイトしておりました。そのとき、意外とソフトクリームが良く売れていました。 独特の甘さが恋しくなるときがあります~。ということで…
大先輩に、名港トリトンへ撮影に行かない?と誘われたので、喜んで行ってきましたっ。 20代前半の頃、夜、撮影に行ったんですよね。当時、工事中で橋が未完成でした。…
チョコレート週間ということで・・・。夜のパイの実 深みショコラパイの実は、昔からありますよね。 子供の頃から、パイ生地が好物だったのでよくいただきました。 ボ…
分かりやすい甘さを求めて、ダイソーで購入!ビックホワイトチョコレート前に本ブログで書いたかも。 チョコよりも、ホワイトチョコが好きなので買ってしまいますわっ。…
会社でいただきました。ネットで手土産を探して購入したらしいのですが、僕は、こんなにしゃれたものは頼みませぬw どんな味か全く想像がつきません。かなり、美味しそ…
嫌われる勇気に続編があるとは、知りませんでした。幸せになる勇気 著:岸見一郎 古賀史健 今まで読んだ本のなかでも、ベスト3には入りました。 書いてあることに、…
ピーナッツ繋がり(?)ということでw亀田の柿の種 わさび 前にも食べたことがあると思いますが味を覚えていないんだよなあ~。レギュラーよりも、あられの色が薄いで…
酒を飲むと、みょ~に食べたくなります! アルコールがないと見向きもしません。なんなんですかねえ~。 ということで(?)バターピーナッツこのときは、ビールととも…
近所にもあるのですが、F1帰りに友達が連れて行ってくれました。 うま屋です!個人的には、そこまで通う店ではないのです。 久しぶりに、行ってみたら・・・。こんな…
家にプリンターがあるのですが昔から、写真を印刷できないんですよねえ~。 なんだろう?若い頃、あまりのクオリティに驚愕したからというのも大きいとは思いますが。 …
会社で分けてもらいました。何でも、工場で作られてから3日以内のスーパードライらしいです!見た目は、まったく変わりませぬ。先月にいただき、その日に飲んでみました…
自宅でビールを飲んでおりましておつまみが何も見つけられませんでした。 ど~しても、何か食べたい!!!ってことでセブンへ。 コスパ重視で選択しました~。セブンP…
名古屋のなかでも、南のほうに多くあるので、なかなか行けません。ラーメン福。 昔は、「藤」って名前でしたよね。「藤一番」が出てきてから、名前を変えた気がします。…
最初は、親のこともあり認知症の本などを読んでいました。 次第に、自分の老後、どうなるのか、ということもあり、いろんな本を図書館で借りております~。人生は70歳…
コンビニに行くと、PB商品を探してしまいます。10月から地味に値上げしていたりします。 まあ、仕方ないですね。だからと言って、お菓子が止められませんwファミマ…
新発売した当時は、めちゃ食べていましたw家に置いてあり、懐かしい~、という感じでした。湖池屋 ポリンキー パッケージが可愛くなりしたねえ~。パッケージを開ける…
このラーメン屋は、30年以上前から知っていました。良く社用車で通ったんですよね。 川沿いの道を北上して栄に行くとき、結構、通りました。でも、入店したことはなか…
精神科医である樺沢紫苑さんのYoutubeをよく見ています。 事故の影響から、精神的に追い詰められることも多かったのですが樺沢さんのYoutubeに救われてお…
会社帰りに、大先輩と二人で行ってきました!大須大道町人祭 前夜祭。 大先輩は、日曜日に撮影へ行くと聞き、誘われたのですが前日にコロナワクチンのため、約束ができ…
今回は、間違いなくPBでした!ファミマPB ご褒美ミルフィーユ ネーミングが上手いですね。目に飛び込んできました。個包装でした。パイには、必須ですねwいただき…
もう、そろそろ、アイスも終わりですね。なんて書きつつ、買ってまいました。 セブンで見かけたカヌレアイスバー初めて見ました。 PBかと思いきや、普通に赤城製菓で…
僕が、カメラに興味を持ったのは、F1がきっかけでした。それから、F1のときにしか撮影しない人でしたw それから、30年。当初は、豆粒みたいなマシンかブレブレの…
金曜日から日曜日まで、3日間、思いっきり楽しんできましたっ。F1日本GP! 金曜日は、一眼レフでガンガンと撮影!土曜日は、iPhoneで撮影してみましたっ。 …
定番のアイスですな。子供の頃から、発売されている気がします。 ロングセラーですよね。ジャイアントコーンスーパーなどでは、安売りしているのを良く見る気がしてしま…
明日から、F1日本GPが開幕しますっ。1991年から観に行っていたので、この2年は辛かった。でも、今年、観戦できて良かったあ!有給取って、ガッツリ楽しみます。…
妙に記憶に残っている味があります。このパッケージを見た瞬間、久しぶりに食べたいと思いました~。ドリトス ナチョ・チーズ味 これ、ダメな人は、結構、いるんだろう…
お酒のオツマミを探しにセブンへi行ってきました~。ついついナッツコーナーへ。 気になったので・・・。購入してみましたっ。 ワサビの柿ピーもいろいろありますよね…
和田秀樹さんの本かな?何かで紹介されていて、気になったので図書館で借りました~。回復力 著:畑村洋太郎 この本は、手元に置いておきたくなりました。 失敗に対し…
子供の頃から、ポテチが大好きでした!50歳になっても変わりません。 多分、死ぬまで食べ続けるだろうなあ。ということで(?)バローPB ポテトチップス じゃがバ…
これは、観た瞬間、違和感バリバリでした!湖池屋 じゃがいも心地 トリュフと岩塩 相変わらず、湖池屋は攻めますね。普通、トリュフをポテチに合わせないでしょ~。が…
またも、月1度のすき屋にやってきました~。今回は、朝食にチャレンジ! と書きつつ、気になったのは・・・すき家の牛・たまかけ朝食(店内)すき家の牛・たまかけ朝食…
象の赤ちゃんが一般公開されるということで東山動物園に、撮影してきました~。象の赤ちゃん(?)初めてみました。この大きさで、赤ちゃんなんですね~。 とにかくジッ…
月に一度、両親と墓掃除に出かけております。最近、帰りに立ち寄るのが・・・。すき屋。朝ごはんを食べるのです。 牛丼屋は、吉野家一択でした。たまたま帰り道にあり、…
会社でいただきましたっ。豊栄焦がし醤油ぱい パイ好きとしては、かなり気になる商品です。甘くないだろうし。 でも、味の想像がつきませぬ。いただきまーす! ほほー…
売り場に並んでいたのを見て思わず、手に取ってしまいました~。かっぱえびせん のりしお味なんとなくですが、じゃがりこを意識していると思うのは、気のせい?ちょっと…
これも読んだ本のなかで、紹介されていて気になって、図書館で借りてみました~。思考停止する職場 著:飯野謙次 読後は、とても面白く勉強になりました。失敗学を実際…
妻が、ミルクティーを好むのでこれ気になるだろうな、と思って買ってみました。セブンPB ROYAL MILK TEAふんわり香るアールグレイ仕立て 高級感のある…
昔、フローズンヨーグルトにハマった時期があったんですよね。セブンで、これを見かけたとき、思い出しました!明治 ブルガリアフローズンヨーグルトデザートこのパッケ…
今週は、アイスでいきたいと思います。ついつい、コンビニで買っちゃうんだよね~。森永 ジャンボバニラモナカ 良く、チョコジャンボを購入するのですがこれは食べたこ…
読んだ本のなかで紹介されていて気になり、図書館で借りてみました~。鏡の法則 著:野口嘉則 文字数が少なく、あっという間に読めてしまいました。 最近、ホント思う…
前から気になっていたんです。レンタル済を購入しようか迷っていたのです。 「余命10年」の藤井道人監督ということでまずは、レンタルしてみました。 きっちりとした…
DANDY CHOCOLATE ブラッククッキーチョコレート
業務スーパーで発見しましたっ。DANDY CHOCOLATE ブラッククッキーチョコレート どれが商品名か、分かりずらっwチョコのアイスに、そこまで魅かれませ…
自宅に置いてあったサクまろ チーズ味 スーパーで安売りしていたと見ます!スゴイ、チーズ臭ですわ。苦手な人は厳しいレベルの強さです。いただきまーす! ・・・・。…
ダイソーで発見しましたっ!ギンビス GINZA RUSK目立つパッケージですよねえ~。 見た瞬間に、手が伸びましたwなんとも、小ぶり~。いただきまーす! うん…
これは、レンタルするときに気にはなっていたのです。罪の声 監督:土井裕泰グリコ森永事件がモチーフになっていることぐらいしか知りませんでした。・・・・・。142…
親が認知症なのと、自分の老後も気になって和田先生の本を読みまくっております。 今回も図書館で借りました~。先生!親がボケたみたいなんですけど・・・・・著:和田…
自宅に置いてありましたあ~。「ピリ辛」ということで、ワタクシ用だと認識いたしましたっ。スガキヤ ネギラーメン昔、バイトしてたとき、実際に作っていたなあ。 妙に…
セブンで、ランチあとの甘いもの探しが習慣化してきましたあ~。 今回はセブンPB まるで完熟白桃 相変わらず、商品名がお上手ですな。食べてみたくるやーん!という…
やっと、売っているのを見かけるようになりました~。スーパードライ 生ジョッキ缶 この商品はグラスに注がず、このままで飲むのが正しいみたいですね。期待が高まりま…
「今日が人生最後の左の日だと思って生きなさい」を読んでから、著者の書いた本を、もっと読みたくなりました。『読了:今日が人生最後の日だと思って生きなさい』両親が…
会社の大先輩からヒマワリを撮影しにいこうと誘われました。 昔、CM制作で、ヒマワリを撮影したのですが画に特長がなくて、印象は良くありません。 でも、お誘いいた…
これを初めて食べたとき衝撃だったのは、記憶に残っています。ラスクって、こんなに美味しいんだ~、と思った強烈な記憶が残っております。 久しぶりに、いただきまーす…
昨夜、我が家に届いていたのは・・・。2022年F1日本GPのチケットです! なんか早い気もしますが、胸が高まります。リーフレットを読むと、ぐっときます。「やっ…
家の冷蔵庫に、ひっそりと置いてありましたっ。ワタクシのだったらしいので、遠慮なく。個人的には、抹茶のケーキには、そこまで魅かれません。 これも、縁(?)なので…
ホンマでっか!でお持ち帰りの紹介をしていたので気になって、大阪に行ったついでに行ってきました。中華そば ふじいちなみに食べたことはありません。 16時過ぎだっ…
夏季休暇で、アーバンライナーで大阪へ行ってきました。所用を終え、帰りの車内で・・・・。車窓を楽しみながら、飲んできました~。久しぶりに、電車で外の風景を楽しみ…
「ブログリーダー」を活用して、レルチィさんをフォローしませんか?
今、働いている会社は、若いひとばかり。 ふたりの女性メンバーの面倒を見ることになり、ちゃんと勉強したいな、と感じておりました。 昔、部下がいたことはありました…
今の会社では、大学へ行くことが多くなりました。学食を楽しみにして、いろいろ聞いてしまいました。 そのなかで、教えていただいた「ふじカツ」。関西の大学に入ってい…
差し入れでいただきましたっ。ファミマPB 濃厚ショコラ エクレール昔から、エクレアが大好きでした。 ただ、これは、チョコのクリーム?自分だったら、買わない商品…
ローソンで、ポテチを探していたら、見つけてしまいましたあ!気になる・・・、ということで買ってみましたっ。ローソンPB ドラゴンポテト やみつき塩味「やみつき塩…
転職したため、大先輩と会うことは、めっきり少なくなりました。ただ、大先輩が入っている写真俱楽部に加入させていただき、約1か月ぶりの再会になりました。 この写真…
ミスドと同じ流れになってしまいましたっw ポッキーでも、チョコのあとは、キャラメル。どのメーカーも、そうなるのかな?ポッキー 冬のきらめきネーミングは、2商品…
とあるところで、いただきました~。 正直、ポッキーは女子のお菓子ですよね。おじさんには、手に取りにくいかも。ということで、ポッキー 冬のくちどけ 女子が好みそ…
自宅に、ありました~。手前が、ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナッツ「トリオレショコラ」 奥が、大人のポン・デ・ショコラ「濃厚キャラメル」 まず、自分では買わな…
この映画は、自分にとって特別な作品です。 最初は、テレビでオンエアしたのを観て、衝撃を受けたんですよね。岩井俊二監督は知っていましたが、中山美穂さんが、どこか…
家にありました~。カルビー ポテトチップス しあわせバタ~本家も出しているんですね。バローPBとどう違うんだろう?『バローPB ポテトチップス じゃがバター味…
仕事で大阪へ行ったとき、旅行支援クーポンで購入しましたっ。Frantz KOBEこれ、乾燥させたイチゴにチョコがコーティングしてあるお菓子なんですよね~。(↑…
娘が修学旅行のお土産に買ってきてくれましたっ。でも、忘れていて放置されていたものをいただきました~。一六タルトみきゃん味なのかな。 女子受けしそうなパッケージ…
会社途中に、青柳総本家があり気になったので、買ってみましたあ~。 カエルまんじゅう チョコあん見た目が何ともかわいいですよねえ~。そこで、さらに気になったのが…
12月、仕事で大阪出張しました~っ。地元のスタッフにお勧めを聞いたら「人類みな麺類」というラーメン屋。 大阪では、有名なのかな?自分は、まったく知りませんでし…
ゲオで、100円で借りれたので、レンタルしてみました。死刑にいたる病 監督:白石和彌パッケージの阿部さんが気になる程度でした。でも、1本だけ残っていたんですよ…
あけましておめでとうございます。本年も、本ブログ、よろしくお願い申し上げます。 てなわけで、通常運転でまいります。 これは、気になっていたのですが、手が出ませ…
大晦日、TVで観るものがないんですよね。数年前まで「笑ってはいけない」でしたが。 数日前にレンタルした映画を観ることにしました。はい、泳げません 監督:渡辺謙…
正直なところ、観る予定はありませんでした。何気なく、昨夜、明日公開かあ~なんて思いつつ、何も予定がないのと、30周年を締めるコンテンツだよなと考えていたら、チ…
こちらの焼き肉店は、20代の頃から通っております。ただ、めちゃくちゃ混むんですよねえ~。 平日の代休に、一宮へ。久しぶりに行きました~!焼肉の山力 ここは、昔…
写真で、お世話になっている大先輩。いつもお世話になっているのですが、会社を退職したため、会うことが少なくなりました。 寂しいと感じていたら、写真クラブにお誘い…
会社の大先輩から、貸していただきました。禁じられた遊び。 1952年に創られたということで、自分が観た中で、一番古い作品でした。 もう、70年も前の映画。それ…
麦彩 ブラックが、あまりにも美味しかったので、飲みたくなりましたっ。ギネスですわ。これ、好んで飲んでいた時期があるんですよねえ~。自宅で飲むのは、初めてかも。…
バローにて、麦彩の隣に並んでおりました。麦彩 ブラック。黒ビールが好きなので、この価格帯でリリースされていたのは、驚きました。これまた、グビグビと注ぎまして。…
自宅飲みが多くなっているので、価格重視になっております。B&Dの麦艶は、よく買うのですが、他にないかなって探していました。何気なく、バローで発見!麦彩。またも…
昨日、読んだ本のあと、本屋で見つけたんですよね。論語 革命の言葉。 昔、人から人から伝わった「論語」。あまり、馴染みがなかったんですよね。 凄いなって思える人…
営業の仕事をしていて、とある社長様が、素晴らしい人格者でした。偉ぶらなくて、とても、フラット。 今まで、出会った社長様は、背負う人が多かったと思います。でも、…
この菓子も、身体が欲してしまうことがありますwドリトス ナチョ・チーズ味。ドリトスは、この味が一番、好きかも。開封すると、独特のにおいが。う~ん、たまりません…
無性に、甘いものを欲したときは、近所のシャトレーゼへ突入~!ちなみに、今回は、生クリーム。でも、ケーキではない気分で目に入ってきたのは・・・・。純生クリームど…
会社の大先輩と、映画の話で盛り上がります。 そんななか、黒澤作品の話題になりました。自分は、「七人の侍」しか、観たことがないのです。 ひとことで言うなら、時代…
一時期は、ハマっていて、行っておりました。その頃は、職場が16時で退社で残業がゼロだったので、行けたのです。 名古屋市科学館ブラザーアースの夜間投影!Webで…
家の近所にシャトレーゼがあるので甘いものを欲したときに、ついつい行ってしまいますw 手軽に買えるのが大きな魅力ですわ。今回は、これっ。うみたて卵のふんわり厚切…
これは、自分で買ってきました!Vselectレモンチューハイ。バローのPBなので、コスパで選びました。グビグビと注ぎまして。いただきまーす!うん、レモンチュー…
昔、かなりの頻度で通っておりました。その名のとおり、地下鉄の「本郷駅」の近くにありました。 入店すると、並んだんですよね~。それから、FCだと思われますが、ち…
本日、チケットが発売されましたあ~!ホンダレーシングのファン感謝デー。 今までは、鈴鹿サーキットのファン感だったと記憶しております。で、日付が、3月だった気が…
最近、昔、観た映画で面白かったものは、手元に置きたくなってきました。スターウォーズのあとは、この作品ですわ。「BACK TO THE FUTURE」です!Pa…
この駄菓子、昔からありますよね~。よく、子供会のお菓子に入っていた気がする。きっと、コスパが高いからだろうなwうまい棒の小さい版?まあ、見慣れたものです。いた…
幼き頃から、パイ生地が、たまらなく好きなんです。子供の頃は、ボロッボロッと、こぼしながら食べておりました。 そんなワタクシが、セブンで見つけたのが、こちらっ。…
妻が、分かってくれて買ってきてくれましたっ。キリン氷結無糖レモン。 実際は、レモンチューハイ、買っておけば、ええやろっ。見たことないし、私は飲まんし、安売りだ…
あけまして、おめでとうございます。本年も、本ブログ、どうぞ、よろしくお願いします。 いやあ、このブログ、10月で、まるっと8年にもなります。自分の書いてきたブ…
正直、そこまで、好物でも、なんですよねえ~。ちっちゃい静岡Crown Melonパン。 世代も大きいと思うのですが、メロンパンが異常に好きなひとっていますよね…