◎6月の大会予定7(土)花巻オープン卓球リーグ(花巻総合第3)14~15(土~日)東北レディース卓球大会(青森各広アリーナ)◎6月の土曜日練習7日太田地区活動センター13~15時14日太田地区活動センター 〃 21日矢巾地区農業改善センター 〃 28日太田地区活動センター 〃 ◎6月の水・金曜日練習都南体育館で13~15時☆お問い合わせはこちらから...
25(日)マスターズの予選会が江差中央体育館で行われました悠悠からは男子ロー60→川原パパ男子ロー70→高橋女子50→鈴木女子ロー60→靑栁女子ロー70→大久保、大橋参加しました予選通過は大久保川原ママロー60での枠獲得でしたが、ローで申し込むとシードになら無いかもと言うことで、未知の世界のハイ60で申し込みしました日本卓球協会に聞いてくださった県卓に感謝します今年も金沢噂によると来年からは元の枠人数...
悠悠から3チーム参加男子200才以上に濱谷、舘澤、武田、川原女子160才以上にビオラ陸衣、岸田、鈴木、川原パンジー岩渕、石田、司、愛参加が非常に少なかったようで男子200と女子160が同じリーグで交流戦悠悠男子1-2一関(対りんどうクラブとの交流戦)ビオラ2-1パンジー3-0りんどうクラブパンジー1-2ビオラ1-2りんどうクラブリーグ5チームのうち3チームが悠悠と言うちょっと残念な感じでしたにほん...
シニアの卓球人なら誰でもどこか痛みと付き合いながらの練習と試合だいぶ前から右膝がずれるような感覚があったけど痛みとかはなかったのでサポーターもしたことなかったんだけど、ちょっと怖くなったので最近は予防のためにサポーターするようにしていますそれとは別に階段降りるときにぷるぷる、力が入らない感じと立ったり座ったりがすっと行かなくなってきましたこれは加齢なのか、、(悲)そう思いながら軽めの屈伸や春になっ...
悠悠からはBリーグ、川原パパ 3勝4敗Eリーグ、川原ママ 2勝5敗Lリーグ、高橋Qリーグ、外川 2勝4敗Tリーグ、靑栁 3位県リーグの疲れを引きずりながらの参戦同じリーグに同じバック表の上手なカットマンがいてとても勉強になりました私は突っつきのタイミングが早く短めに返ってしまっていたのですが、ゆったりほんのちょっと落とし気味で深くコースをついていく練習をやりこみたいと思いますそれとやはりバックハンド強...
「ブログリーダー」を活用して、ぱっぱらさんをフォローしませんか?
◎6月の大会予定7(土)花巻オープン卓球リーグ(花巻総合第3)14~15(土~日)東北レディース卓球大会(青森各広アリーナ)◎6月の土曜日練習7日太田地区活動センター13~15時14日太田地区活動センター 〃 21日矢巾地区農業改善センター 〃 28日太田地区活動センター 〃 ◎6月の水・金曜日練習都南体育館で13~15時☆お問い合わせはこちらから...
届いたんですが、数が数なので業者みたいになりました(;´Д`)アンドロのユニは(Tシャツユニは、かな)普段は男女兼用ならSサイズですがワンサイズダウンのXSです買うときの参考になればと思います先日スポーツ店で100回洗っても消臭するソックスを買ったんですが、これは凄い!!前の臭いもゼロにしてくれましたジロームと言いますもう練習後にシューズの臭いチェックが日課になってるのですが、全然臭わなかったですよ~...
ムービングエアロ2足履きつぶしましたなかなか良かったし、バネとニッタクのコラボインソールもお気に入りですただちょっと蒸れるというか臭いが染みついてしまって2週に1回洗濯しても取れず~~ならばと人生初アシックスシューズを買ってみましたサイズは元のサイズで25センチ(エアロは25,5)エアロに慣れてしまっているからか、履くのがきつく感じます自分は甲高なんだろうか(;´Д`)甲高でも幅広でも無いとは思うんだ...
今年は青森市で開催されました(カクヒログループスーパーアリーナ)悠悠からは3チームA(25才以上)→陸衣、司、岸田C(50才以上)→中野、浅利、愛、鈴木、川原E(70才以上)→岩渕、大久保、浅沼、大橋、石田、田中(きららクラブ)14日は予選リーグのみA-2てらちゃんず(山形)ー2SUNshine(青森)-2多賀台クラブ(宮城)3,4位トーナメントへC2-1秋田卓球会館B(秋田)1-2MTC(青森)2位トー...
悠悠からは2チーム参加しましたAチーム→浅利、鈴木、愛、中野、川原Bチーム→田中、浅沼、石田、大橋、大久保予選リーグリトル悠悠A3-0岩手スマイルB3-0みたけクラブリトル悠悠B3-0盛滝クラブ1-2りんどうクラブBリトル悠悠A1位トーナメント1回戦2-0カトレアB準決勝2-0りんどうクラブB決勝(3セットマッチ)1-1岩手スマイルA1、浅利・鈴木1-2藤原・坊屋鋪2、中野・川原2-0藤原・野崎3,愛・川原1...
25(日)マスターズの予選会が江差中央体育館で行われました悠悠からは男子ロー60→川原パパ男子ロー70→高橋女子50→鈴木女子ロー60→靑栁女子ロー70→大久保、大橋参加しました予選通過は大久保川原ママロー60での枠獲得でしたが、ローで申し込むとシードになら無いかもと言うことで、未知の世界のハイ60で申し込みしました日本卓球協会に聞いてくださった県卓に感謝します今年も金沢噂によると来年からは元の枠人数...
悠悠から3チーム参加男子200才以上に濱谷、舘澤、武田、川原女子160才以上にビオラ陸衣、岸田、鈴木、川原パンジー岩渕、石田、司、愛参加が非常に少なかったようで男子200と女子160が同じリーグで交流戦悠悠男子1-2一関(対りんどうクラブとの交流戦)ビオラ2-1パンジー3-0りんどうクラブパンジー1-2ビオラ1-2りんどうクラブリーグ5チームのうち3チームが悠悠と言うちょっと残念な感じでしたにほん...
シニアの卓球人なら誰でもどこか痛みと付き合いながらの練習と試合だいぶ前から右膝がずれるような感覚があったけど痛みとかはなかったのでサポーターもしたことなかったんだけど、ちょっと怖くなったので最近は予防のためにサポーターするようにしていますそれとは別に階段降りるときにぷるぷる、力が入らない感じと立ったり座ったりがすっと行かなくなってきましたこれは加齢なのか、、(悲)そう思いながら軽めの屈伸や春になっ...
悠悠からはBリーグ、川原パパ 3勝4敗Eリーグ、川原ママ 2勝5敗Lリーグ、高橋Qリーグ、外川 2勝4敗Tリーグ、靑栁 3位県リーグの疲れを引きずりながらの参戦同じリーグに同じバック表の上手なカットマンがいてとても勉強になりました私は突っつきのタイミングが早く短めに返ってしまっていたのですが、ゆったりほんのちょっと落とし気味で深くコースをついていく練習をやりこみたいと思いますそれとやはりバックハンド強...
前回チャレンジから這い上がり2部に参戦佐々木(陸)、佐々木(つ)、鈴木、川原6チームのリーグ戦でした2-3宮古商工3-2りんどうクラブ2-3富士大学3-2金ケ崎クラブ0-3岩手大学岩手大学以外は接戦でした私は金ケ崎戦で足が攣りかけなんとか頑張りました秋も残留できるように頑張りたいです!にほんブログ村...
悠悠からは団体E(70才以上)岩渕、大久保、大橋、石田、浅沼、田中予選無し 団体C(50才以上)川原、浅利、中野、鈴木、渡辺愛通過団体A佐々木陸衣、佐々木司、吉田、岸田、白木澤不通過団体A0-3一関クラブ0-3TTC・.IWATE0-3金ケ崎クラブ団体C3-0大船渡クラブ1-2りんどうクラブ2-1ラピスクラブ各種目3位までが本戦に出れます同時に全国レディースの予選会もありましたが、団体戦にエントリーして予選なし...
2~3日前、右手の中指の先がじんじん特にぶつけたわけでもなく2日で治ったけどそしたら昨日の夕方から左足の親指の腹側がチクチク見ても何かが刺さってるわけでもなく、こちらも原因等は特になしでも、指のちくちくは前にも経験ありフェイスブックに投稿してたので探してみたら2016年でしたそのときは皮膚科で見てもらったのですがよくわからず抗生剤の塗り薬と飲み薬を処方されたのでしたここんとこまた動機も始まってなん...
A→川原パパ(1勝6敗)D→川原ママ(1勝5敗)K→高橋P→鈴木(3勝4敗)Q→外川(1勝5敗)U→靑栁(3位)V→岸田表ラバーで初参戦でした若い男性はガンガン振ってきます、、拾いきれず橋本選手のように拾えればいいんだけど~~(T-T)あとはめちゃストップされましたやはり切れてる分ストップも止まります今後の練習課題横回転のつっつきを覚える前後のフットワークにほんブログ村...
私は入浴中と風呂上がりにYouTubeで登録チャンネルのチェックをするのですが、、WRMさんからラバーのお勧め動画を見てしまってちょっと欲しくなってしまいましたカットがめちゃくちゃ切れますよって言うものなんですカットマンならぶち切れデスカットに憧れますもんね~今はお試し価格でも、それが過ぎればメルカリで買っているキョウヒョウ9よりお高くなってしまいますそれと昨日WRMさんから新商品のお知らせメールが来ちゃいま...
マメができました(;゚ロ゚) とーさんには何でそんなにガチガチに握ってんの?って呆れられますがわかりません、、、自分では自覚無し若い頃はしょっちゅう出来てたけど、最近では新しいラケットに替えたとき位しか出来てませんでしたま、練習頑張ってるって事で~~にほんブログ村...
今日の練習で佐藤さんがいらっしゃったので、ラバーがでこぼこになった理由を聞いてみました佐藤さん、つたないブログを見てくださったようで以前にあげた記事も見てくださっていましたいろいろ聞かれたけどあまり心当たりはなかったのでしたならばと言うことで練習後に貼り直してもらうことにのりはがしは由美子ちゃんがきれいに取ってくれました板の方はユニックス NX28-60卓球用グルーイライザーこんなのがあるそうですファイン...
3ダブルスの団体戦一般女子佐々木(陸)、佐々木(つ)、吉田、菅原A決勝3位50才以上女子ベアレン→大橋、石田、浅沼、田中エビス→浅利、大久保、鈴木、川原A決勝3位スーパードライ→岩渕、岸田、中野、靑栁A決勝3位50才以上男子ラガー→濱谷、瀬川、佐藤A決勝プレモル→川原、菅野、舘澤A決勝優勝お疲れ様でしたにほんブログ村...
今回はいろんな事がありすぎましたw1回戦で主審の人にラバーがでこぼこしてるといわれ審判長に連れて行かれました女性の方はかなり渋ってましたが、そこに男性の方が来て指示を仰いだら即オーケーが出てホッとしましたところが3回戦でもまた主審のNGが出て審判長席へ1回戦ではオーケーだったのにまさかの主審の決断に任せる!となんですとーそんなの有りですか、、結局スペアの方がマシですねと交換を強いられました新しいラ...
夕飯後に風呂に入るのですが、風呂上がりにYouTubで卓球を見ながらセルフマッサージとストレッチをしています(見入ると手が止まりますが)足の裏から膝まではボディミルクを付けながら、特に足の裏と甲は念入りにもみますその後は100均で買ったつぼ押し棒で足の裏をぐいぐい、腰が痛いときは腰も押しますそれから膝、腰はふるふる運動(先日NHKでやっていました)太もも(股関節)は自分の手で揺すります最後はストレッチその...
バック粒から表に替えて、剛力だと重いのと冬で弾まなかったというのもあって、前に使っていた幻守Lに貼ったところ使い勝手が良かったのですが、いかんせん持ち合わせが1本しかなく(メルカリで売ってしまいました)スペアラケットとして新品を購入する羽目になってしまいました(;´Д`)東京選手権に間に合わせないと思ったので、ハマーとラケットをWRMで購入キョウヒョウはメルカリでいつもの方から購入しました大出費です(T-T)...
今年は山形県天童市で開催されました悠悠からは3チーム参加団体C(50歳以上)中野、浅利、渡辺(愛)、鈴木団体D(60歳以上)岩淵、大久保、靑栁、渡辺(二)、吉田、川原団体E(70歳以上)浅沼、田中、大橋、石田予選リーグC→1勝2敗D→2勝1敗E→3敗決勝トーナメントC→3・4位トーナメント1回戦2- チームCOZY(宮城)準決勝2-1米沢卓愛会(山形)決勝2-0ひまわりクラブA(福島)D→2位トーナメント準決勝2-...
自転車で行ける健診センターで成人病検査とオプションで胃がん、肺がん、大腸がん、骨粗鬆の検査を受けました骨粗鬆検査では💮いただきました2週間ほどお酒を飲んでいなかったからか血圧も一発でオーケー問診の時に50肩の話しをしていたので、バリウムのんでグルグルの時もゆっくりでいいですよとか、すぐ終わりますからねとか優しくしていただきました終わってから技師さんもつい最近なったとお聞きして嬉しくなりました最後に...
左の足の親指の下あたりに出没したうおのめ学生の時は時々できてスピール膏という市販のものを使っていました薬で皮膚をふやかしてとる感じ週末に東北レディースの大会を控えて迷っていたら、皮膚科なら簡単に取れると教えてもらって早速月曜日に行ってきましたはい、うつぶせになって~チョキチョキ。。ツンツン見えないので何をしてるかわからなっかtたんですが、終わってみると小さな穴が開いてました無事に取れたみたいです( ´...
パソコンが壊れてしまい新しいパソコンが来るまで更新できませんでした(´・_・`)使い勝手が変わって苦戦中16(日)悠々から2チーム参加しましたA:浅沼、大久保、岸田、渡辺(二)、靑栁B:中野、浅利、渡辺(愛)、鈴木1回戦B2-0OHTA準決勝A2-1盛岡体育館AB1-2りんどうA決勝A0-2りんどうA3位決定戦B2-1盛岡体育館A通院記録ショックマスター肩10回目(通院22回目)にほんブログ村...
買い置きがあったので変えてみましたこれがちょっとだけ軽くなりました正直なところ幻守Lに翔龍Ⅱ貼ってるやつが1番好きかもしれないけどせっかくなのでもう少し剛力使ってみようと思いますにほんブログ村...
翔龍Ⅱが届いたので貼り直しましたさらに5.9グラムのアップ幻守Lの時より15.7グラムアップはて・・・・どうすんべかな水曜日久々に使った01リンバーも攻撃面では私にあってると思いました今日使ってみてから剛力+翔龍Ⅱ剛力+01リンバー幻守+翔龍Ⅱ3択で考えてみようと思います今回の用具変更の理由は憧れと好奇心です(笑)通院記録ショックマスター肩9回目(通院21回目)電気+マッサージ+衝撃波(ショックマスター)+肩甲骨...
翔龍Ⅱがまだ手元にないのでV>01リンバー2,0とカールP10,5貼って見ましたブレードのサイズはほぼ同じもう裏ソフトラバー貼った時点で重っ!!ってなりました今使ってるのが170グラムなのであらかた10グラム増さっそくマシンで打って見ましたが粒の方はいいボールが入る感じでした今日の練習で使ってみますただボール1箱マシンで打っただけで腕だるいです(^^;)ストレッチをちゃんとしてアイシングの準備もしていこうと思...
剛力スーパーカット段違いの重さで,今の幻守Lの前はブラックバルサを使っていた私には絶対に無理。。と思ってたのにポチってしまいました剛力は受注生産のみなので何グラムのラケットが来るのかわからないとこもネックでした通常105g±メルカリに出てた練習で1度のみの使用105グラムに思わず飛びついてしまいましたでも家で測ったら107,6(-ω-;)ウーンまずまず許容範囲ということで今朝翔龍Ⅱを注文したので来たら貼って...
Bリーグ,川原パパ→3勝4敗5位Dリーグ,川原ママ→3勝2敗2位(2人棄権1人オープン参加)Fリーグ,市毛→Jリーグ,阿部→Kリーグ,鈴木→3位Lリーグ,岩渕→Nリーグ,高橋→Oリーグ,青栁→2勝4敗4位Qリーグ,岸田→4勝1敗1位Rリーグ,外川→3位今回は練習の時点でかったるくてイマイチそして案の定イマイチの出だしで3敗からの巻き返しで3勝し,運よく三つ巴を制したらしくw2位でしたいつもは体力無いので尻つぼみですが...
4月に届いたパンダーニのパンツマニアックな表談議に参加してみた&パンダーニ残念なお話練習後のおしゃべりウラヌスプロとウラヌスPlutoはて?なおはなしばかりでした~(笑)どちらも安いというのだけはわかりましたその後も別な人たちとラバーの話を見る機会が有りましたがここからはカワハラ的な独り言なのですがラバーを替えてみようという気持ちは凄く良くわかります悩んでいるときは動画見ちゃったりしたら心揺れる揺れる...
大会名が長いのです正式には岩手県社会人卓球選手権大会兼全日本予選会兼全日本卓球選手権大会(マスターズの部)予選会全日本社会人卓球選手権予選男子シングルス1回戦市毛3-0岡野(岡野木材)2回戦0-3桂(トヨタ紡織東北)マスターズ予選男子ローシックスティ川原3-1菅野(盛岡体育館)川原2-3滝本(拓征会)女子フィフティ鈴木2-3三浦(りんどうクラブ) 2-3及川(綾)(金ヶ崎クラブ) 0-3及川...
練習前に通院お尻の痛みはだいぶましになってきました尻もちをついて5日後に痛みが出ることがあるのか聞きました全然あるそうです(^^;)次の日とかならまだしも私の身体もだいぶ鈍感になったのかな治療の最後にテーピングをしていただいたのですが,これが足が軽い軽い!腰や股関節,臀部の痛みがあると足に力が入らなくなってしまうので動きを助けるようなテーピングです試合の時も自分で貼ってねと言われましたが,そもそもどうな...
ここのところ女子の参加は無し前はあったのだけど参加チームが少なくだんだん男子チームに女子が数人というのが増えてきました私たちも混合チームで参加しました川原,阿部,鈴木,渡辺,川原前回のGから2ランクアップのEアトラクト3-0オフィス・カイケン0-3オリテック212-3オフィス・ケイ・エム臀部痛木曜日に続いて翌日も整体に行ってきました歩行はまっすぐ歩く分には痛み無し不意な姿勢を取った時に痛みが来る感じ...
昨日の練習途中から左のお尻の筋肉に違和感感じてましたが,歩くのもおばあさん歩きならいけるんだけど,大股や早歩きしようとするとビリビリというか何とも言い難い痛みがきますちょうど今日は整骨院の予約日だったので試合も土曜日にあるし見ていただきましたただのケツ筋の筋肉痛くらいに思っていましたが,この痛みは脊椎間狭窄とかなんとか(もう1個言ってたけど忘れました)の痛みだよ試合はおろか安静(家に帰ったら寝てく...
最近練習してて指が痛いなと思ってみたら左足の親指の付け根と右足の薬指の先に魚の目のようなものが出来ていました実際そのポツンが痛いわけでなく,多分おそらくケアソクを履いて練習して指がすれて痛かったんだと思いますというのも私は足にもめっちゃ汗かくんで昔から夏場は5本指とか履けなかったんですケアソクはいい靴下ではありますが中が5本に分かれているので縫い目が当たって5本指履いてるのと同じ状態だったんだと思い...
目覚めてビックリ!!悠悠ラインにお知らせが入りました予選の要項には各年代2人だったのに,5月7日付の県卓のお知らせが1名に変更になったというものでしたなぜ急に?謎だらけです( ノД`)変更のお知らせ気を取り直して・・・パンダーニ増殖中お昼休みに食べたものを噴出さないといいのですが(笑)やはり1度着たら病みつきになるというのはわかりますね~今商品到着待ちしてる人も多数いますこの水色のパンツは私もちょっと欲...
まずはシューズ右足はなんともないのですが,私の問題ありまくりの左足にはどうだったかというと小指の付け根が当たってちょっと気になりました痛いって程でもないのですが気になる前回のムービングエースの時は,練習で3回ほどはいて全く問題無しだったのに,試合で履いたら痛くて我慢できないという結果だったんで,今回も試合で履いてみないと何とも言えないかもですラバーに関してはさっぱり違いが分かりませんでしたちょっと...
ライズも悪くないんだけど,0.5センチサイズアップをするのにどうせ買うなら幅広が良いのかな?と迷っていました3Eとなるとミズノ,ウエーブカイザーブルク7アンドロ,クロスステッププロニッタク,ムービングエアロなのかな?バトミントンシューズを履いてる方も多くて,バトミントンシューズだとWIDEなものがたくさんあるんだけど,卓球シューズはちょっと少ない気がしますアンドロやニッタクは最近出た新しいシューズなのでも...
ふと気づいたら足首も踵の痛みも無くなっていましたひかり整骨院の先生には本当に感謝です1時期は卓球はおろかこのまま歩けなくなってしまうんじゃないのかと不安でいっぱいでした足のこと忘れて練習できる当たり前のことに感謝ですということで昨日からは肩集中で治療が始まりました施術後はやる前よりも格段に腕の動きがいいのですが,やはりすぐに戻ってしまいます右肩の時は半年~1年くらい完治までかかったと思うのですが今回...
今回は女子2部(浅利,鈴木,白木澤,川原)男子チャレンジ(阿部,藤村,神山,川原)男子2-3ユースクラブ0-3TTC・IWATE女子0-3金ヶ崎クラブ1-3奥州クラブ1-3大船渡クラブ0-3TTC・IWATE0-3一関クラブ次回チャレンジリーグに降格だけどまた頑張ってあがろうと思いますにほんブログ村自分メモ5/2ショックマスター足首12回目,肩3回目(通院13回目)...