chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱっぱら
フォロー
住所
矢巾町
出身
花巻市
ブログ村参加

2016/01/10

arrow_drop_down
  • 足首痛と回復の流れ

    42日ぶりに・・・土曜日の練習に参加しました週3練習したのが42日ぶりほんとにちょっとずつ良くなってるのかな~痛いときは立ってるのも歩くのも最悪は動かなくても痛かったので,それを思うとだいぶ治ってきましたサポーターとかテーピングとかをしたいのですが,シューズの中が足の厚みで(多分インソール入れてるからだと思うのですが)違和感がとってもありありになってしまうので,テーピングは薄めに練習終わってからア...

  • ショックマスター7回目(通院8回目)

    水曜日の午前中に行ってテーピングしてもらってからの午後練習練習前まではなかなか足も良くなってきたな~って感じだったんだけど,練習中も先週ほどのパフォーマンスが得られずアイシングも忘れちゃったりで夕方のワンコ散歩はうまく歩けませんでした(泣)昨日も1日足が痛くて東京選手権のあたりくらいの痛さで悲しくなりましたが,今日はだいぶ復活してる感じがします今の季節の三寒四温のように,良くなっり悪くなったりしな...

  • 100歳までスタスタ歩ける足のつくり方

    爪切りのときいろねいるさんで知った足の総合病院の院長先生の著書です(先日盛岡で公演が有りました)今現在足首痛めてるのでめっちゃ刺さりました間もなく盛岡にもスポーツに特化した整形外科ができるそうで,整形外科難民には朗報じゃないでしょうか足の専門の病院もあったらなおいいですね~一緒に写ってるのはワークマンでゲットしたものです今年は雪が少なかったから庭の草が凄いことになってて,見て見ぬふりをしてきました...

  • ショックマスター6回目(通院7回目)

    練習後や長く歩いた後は内くるぶしの下から足裏にかけてジンジンするのと足首を外側に倒すのに痛みを感じるのですが,それ以外ではあまり痛みを感じなくなってきましたさて,そんな報告をしましたが足首のゆるみはトレーニングを続けて1か月くらいかかりますとのことでした,治るんだ!!と嬉しくなりました今日はまた腰の痛みを見破られ丁寧に見ていただきましたうつぶせになった時に左肩が挙げられないのが辛い保険の関係だとは...

  • 爪切り2回目

    前回2月18日に切って1~1,5か月後にいらしてくださいと言われてましたが,やはり爪が伸びるのに耐え切れず今日2回目の爪切りに行ってきました今回も足のお話しをして頂き,もちろんリラックスでき良い時間を過ごすことができました踵にも脂肪や筋肉があってそれが衰えてくると痛みに繋がったりするそうですそういう時はインソールでカバーあとは顔や手が乾燥するように足も実は乾燥していて,保湿やマッサージすることで良...

  • ショックマスター5回目(通院6回目)

    そしてそしてなんと2週間ぶりに練習に参加できました練習前に接骨院に行ってテーピングけっこうガチガチのテーピング違和感あったら青いのは取ってもいいですと言われてて,やはり途中で取っちゃいましたそしたらすんごく良かった(足首守りつつ動きやすい)昨日言われたこと左側の背中が筋肉?で盛り上がってるし右腰が下がってる,卓球の人ってみんなこんな感じなのかな?って言われたので右肩下がりの人は多いですよって答えま...

  • ショックマスター4回目(通院5回目)

    試合に出たわけでも練習したわけでもないけど,東京に居る間も内くるぶしの下がじんじんするのと足首の動きで痛く足を引きずりながら歩いていました( ノД`)シクシク…まずは足の力のチェックこれはだいぶ力が入るようになってきましたあとはどこがどう痛いのか詳しく聞かれるのだけど,内くるぶしの下がじんじんはわかるのだけど,足首に関してはもうどこが痛いのかよくわかりません動かすと痛い,動きが悪いって感じんでショックマスタ...

  • 東京卓球選手権に帯同してきました

    フィフティに由美子ちゃん,ローシックスティにとーちゃん出場するのでついて行きました試合は2人とも初戦敗退でベンチコーチとしての力不足も感じました由美子ちゃんの試合が終わって相手選手があいさつに来て何となくお互いベンチコーチの目が合った・・・なんとまーみーさんで2人ともびっくりして大声で騒いでしまいました(反省)こんな偶然ってあるんですね~そしてもう1つ私を旧姓で呼ぶ声が・・・大学の1年4年の後輩君(君...

  • ショックマスター3回目

    昨日と今日の練習はお休みしましたそして整骨院ショックマスター3回目を受けました足首が痛すぎて踵の痛みが薄まってるってか,もうどこが痛いのかわからないのが本音でも,実際踵の痛みはだいぶ良いんじゃないかな~起きがけ少し痛むくらいそうそう,最初の足の力の入り具合を見るのはだいぶ戻ってきた感じでした先生の押す力にだいぶ抵抗できるようです終わった後はもっとしっかり力入りました今日も包帯固定をしてきましたが,...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱっぱらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱっぱらさん
ブログタイトル
悠悠クラブ
フォロー
悠悠クラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用