chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スカートウェザリング

    今日で10月も終わり。それにしても残暑といってもいいような日が多くありました。...

  • 台車にケーブル取り付け

    トミックスのEF62。台車に速度検知用のケーブルなどを取り付けます。付属の治具...

  • 屋根のシュー汚れ

    トミックスのEF62。屋根のウェザリングの三層目。パンタグラフのシュー汚れを吹...

  • 屋根に二層目のウェザリング

    3ヶ月に一度の歯のメンテナンスに行ってきました。いろいろな情報提供をLINEを...

  • 屋根ウェザリング

    トミックスのEF62。屋根のウェザリングに移ります。下地としてつや消しクリアを...

  • 車体ウェザリング

    トミックスのEF62。車体のウェザリングです。エアフィルターにエナメルでスミ入...

  • パンタなど塗装

    トミックスのEF62。パンタグラフ・避雷器・信号煙管にねずみ色1号を吹きました...

  • 運転台色差し

    トミックスのEF62。運転室パーツの計器類に色差し。エナメルの白を置きました。...

  • 運転台塗装

    トミックスのEF62。運転室の運転台塗装です。運転台を残し、マスキング。青と黄...

  • 運転室シート塗装

    トミックスのEF62。運転室のシートを塗装します。マスキングして、筆塗りとしま...

  • 運転室の床塗装

    車のミラーがスイッチの不具合でたためなくなりました。パワーウインドウのスイッチ...

  • 運転室パーツマスキング

    トミックスのEF62。運転室パーツの塗装をします。窓から見える運転室の様子は車...

  • EF62台車ウェザリング

    トミックスのEF62。台車などに鉄さび色を吹きます。ウェザリングの定番、ハンブ...

  • EF62プラパーツ塗装

    少々残業となり、仕事帰り東の空に丸いお月様が出てきているのが見えました。昨日が...

  • EF62取り付けパーツ下地処理

    EF62のパーツに下地のミッチャクロンを吹き、さらにサーフェイサーを吹きました...

  • EF62で塗装するパーツ

    新たに製品化される蒸気機関車3両を予約しました。KATOのD51を2両。グレー...

  • EF62パンタ塗装準備

    トミックスのEF62。パンタグラフの塗装準備をします。小さな碍子は紛失しないよ...

  • EF62台車マスキング

    トミックスのEF62。台車は分解せず、動輪等をマスキングして塗装とウェザリング...

  • EF62の動輪踏面マスキング

    久しぶりに桜島の降灰がこちらの生活圏に流れてきました。早朝のマジックアワー、東...

  • EF62分解

    朝夕、ずいぶんと涼しくなりました。でも、以前と比べると1ヶ月ほど秋らしさの到来...

  • 模型運搬箱

    自宅と常設お座敷運転路線を敷設した実家との行き来に機関車など単体車両を運搬する...

  • EF62分解作業

    EF62の分解作業。プラ製の模型は基本的にはめ込みによる組み立てが行われていま...

  • 収納箱の仕切り作製

    鉄道車両を収納するデスクトレーの仕切りを作りました。susukumaさんの動画...

  • 国鉄バス復刻&模型の収納

    JR九州バスの北薩線が開設から77年の喜寿を記念して国鉄時代の塗色を復刻した新...

  • YouTube開設1周年

    YouTubeからのメッセージで、自身のYouTubeチャンネルの誕生日である...

  • 南薩線跡サイクリング

    南薩少年自然の家の主催事業で「秋のサイクリング」がありました。往路は南さつま市...

  • EF62の樹脂製カバー

    仕事のある日はなかなか模型いじりができません。以前は、朝4時から5時過ぎまでの...

  • KATOから新D51

    KATOのHPが更新されていました。かねてより話題になっていた16番のD51が...

  • EF62サイドビュー

    鹿児島市電の路面電車が専用軌道となっている谷山電停手前で脱線したといいます。映...

  • EF62に着手

    購入後、ナンバーの転写のみ済ませていたEF62。ようやく運転整備の順番が回って...

  • 貨物列車

    今日から10月。いくぶん暑さは和らいだように思えますが、それでも10月にしてこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nakachanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nakachanさん
ブログタイトル
鉄分やや高めのNakachan日誌
フォロー
鉄分やや高めのNakachan日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用