第2の人生をマレーシアで楽しく暮らすため、情報やノウハウをセカンドホームクラブが発信しています。
「ご褒美人生の泉SNS」や「Malaysian Penguin&Dabohaze」とリンクするセカンドホームクラブのポータルサイトです。マレーシアに住むMM2Hホルダーや、これから移住を考えている人に向けて情報発信しています。ボランティア・マッチングクラブの紹介もあります。
スマホで使うプリペイドSimの契約も、会社によってお得なサービスが色々とあって、変更した方が節約になるのは重々承知しています。しかし、生来の面倒臭がりなので、料金が5リンギくらいしか違わないのなら変更するのも面倒と、そのままズルズルと使い続けていました。 しかし、今使っているMaxisでは、決定的に許せなかった点があります。それは、「CRT DIY PACKAGE」というサービスです。 これは着メロみたいなものだと…
ほぼ3ヶ月ごとに日本へ一時帰国していますが、その都度に、歯石を取ったりする歯科メンテナンスをしていましたが、今回初めてマレーシアの歯医者さんに行きメンテナ…
「マレーシアに住んで何年ですか?」と聞かれ、「正味1か月です。」と言ったら、ビックリされたキューティーちゃんでし。 だって、今年の1月3日に来て、24日に帰り、2月24日に戻ってきたから、そんなもんだよね。完全現地人化してる? 毎日頑張って車運転しています。今住んでるミッバリーは迷路だよ。コンドを出て、右に700m行けばメガモールだっていうのに、まず、左に800m持ってかれてUターンさせられるんだか…
Unifi mobileでスマホのインターネット代削減しました
私は現在XOX(ONEXOX)、Tunetalk、Unifi mobileという3社のSimカードを併用して使っています。 なぜ3社のSimを持っているのかと言うと、家族や友人がマレーシアに旅行して来た時に直ぐに貸し出せる予備電話を持っていたいという理由と、3社が提供するインターネットサービスのいいとこ取りをするためです。 今までにHotlink,DigiのSIMも持っていましたがHotlinkからXOXにナンバーポータビリティし、Digiは維持費が高いので…
近々、本帰国する友人が何人かいて、寂しくなるなぁ〜と思っていたのですが、なんとそれよりも早く私が帰国する事になってしまいました〓️ あまりに急な話で本人が一番驚いている状況です(^^) 東北の地方都市に住む、共働きの息子夫婦からの緊急支援要請…… 10年以上、多くの人に助けられながら家庭生活を営んで来ましたが、限界の様です。 生活は、息子の収入だけで十分やっていける筈なので、お嫁さんが仕事を辞…
マレーシアに住んでもう6年になりますが、今まで1度も駐車違反をしたことはなかったんです。ショップロットに行っても二重駐車はしませんし、そもそも車が止められないようなショップロットには行かなくなりました。 駐車違反の罰金を払うのが惜しいというよりも、取締りの管轄がいくつもあるので、どこの管轄なのかを調べるのが煩雑だと聞いていたからです。そのため、慎重に行動していたはずなのですが、先日やってしまい…
今日は少し嬉しい事が2つ有りました……ひまわりの独り言 108
最近の私のお気に入りのレストランはここ! 何回かブログにも書きましたが^ ^ 3damansara内 自宅から近いので最低でも週に1〜2回は通っている^_^ ここしばらく…
最近私はコーヒーに恵まれています。チェンマイやバリ島に旅行した友人から相次いでお土産に珍品とも言える高級コーヒーを頂き、朝晩美味しくいただいています。 私のコーヒーの入れ方は少し贅沢かもしれ…
ほとんどホテルに滞在していたバリ島旅行ですが、1日目だけオプショナルツアーを入れました。ウルワツ寺院を訪問し、夕陽をバックにケチャックダンスを見学するツアーです。日…
2月末、バリ島に行って来ました。わずか2泊3日の滞在と駆け足でしたが、観光がメインではなくリゾートでのんびりするのが目的なので、十分に満足する旅でした。 宿泊ホテルは、ヌサドゥ…
KLで一番美味しい(と言われる)焼き鳥屋さんに行ってきました。
最近妙に本物の焼き鳥を思いっきり食べたい気持ちがつのっていました。当地にもサテーと呼ばれる串焼きがありますが、甘味があって日本の焼き鳥には程遠いものです。そのような折、猫友のT夫妻に「焼き鳥を食べに行かないか」と声をかけていただいたので、二つ返事でOKしました。
南国生活というのは、虫とどう折り合いをつけるかだな、とつくづく実感します。虫に対する悩みは、皆さん大なり小なりお持ちでしょうが、全くそうした悩みは無いよという人はいないのではないでしょうか? このところ、虫との戦いをしばらく続けていました。家の中ではしつこい小さなアリの大群と、そしてゴルフ場では蚊との戦いです。その果てしなき戦いに、いよいよ決着が付いてしまいました。両方とも、あえなく敗北を喫し…
本日、伯母の七回忌法要を済ませ、明日、マレーシアに帰れるとワクワクしてるキューティーちゃんでし! 法要を済ませ、自宅に帰ってきてスマホのサイレントモードを解除しようとスマホを見たら、メッセージ履歴が。車ディーラーのNさんから「ちょっとお電話いいですか?」 彼女から買った新車。真っ赤なALZAをKL到着したらすぐに持ってきてもらう手筈になっていました。それに乗って、もう28日(木)には、ゴルフ木曜会に…
GOKLは市内を運行しているフリーバスですが、2月28日からオレンジラインという新路線が運行開始となりました。 グリーンは、KLCC→ブキビンタン間。パープルは、パサールセニ→ブキビンタン間。レッドは、チチワンサ→KLセントラル間。ブルーは、チチワンサ→ブキビンタン間。そして新路線のオレンジは、チチワンサ→MINDEF(Ministry of Defense)間です。
このシリーズに終わりが来ることは無いのではないかと悟り始めた、「ハプニングの女王」キューティーちゃんでし... 凹○ コテッ ご機嫌よくLot 10のJ's Gateの串揚げ屋さんでたらふく飲んだ後、伊勢丹のエスカレータを使って降りてきて、伊勢丹前に出ました。 ここは車のtake upやdrop offのスペースになってて、ここでGrabを拾うと具合がいい。 しかしながら、Grabを拾う以前に、車で大渋滞の大通りを目の当たりにし…
「ブログリーダー」を活用して、セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。