chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ご褒美人生マレーシア http://gohoubimalaysia.seesaa.net/

第2の人生をマレーシアで楽しく暮らすため、情報やノウハウをセカンドホームクラブが発信しています。

「ご褒美人生の泉SNS」や「Malaysian Penguin&Dabohaze」とリンクするセカンドホームクラブのポータルサイトです。マレーシアに住むMM2Hホルダーや、これから移住を考えている人に向けて情報発信しています。ボランティア・マッチングクラブの紹介もあります。

海外生活ブログ / マレーシア情報

※ランキングに参加していません

セカンドホームクラブ ブログ作成委員会
フォロー
住所
マレーシア
出身
マレーシア
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • KLから車でホアヒン、アユタヤ遺跡巡り(その2 国境の手前でやるべき3つのこと)

    日本では車を運転して国境を越えるという経験はできませんが、マレーシアに住んでいると国境を越えてタイやシンガポールに簡単に行くことができます。 これ…

  • 引越し魔の悲哀2(探す)

    引越しに際しては、私はネットの不動産物件サイトで、希望の物件を見つけています。マレーシアにはたくさんの不動産物件サイトがありますが、その中でも、使いやすくて物件が多いのは、「PropertyGuru」 と、「iProperty」です。

  • 大好きな水餃子のオジサンが倒れた!?

    我が家の近所(ハッピーガーデン)の坂道のホーカーズ(RESTORAN MOUNTAIN HILL)に、凄く美味しい水餃子(ダンプリング)を食べさせてくれるお店があるのですが、数週間閉店したままになっています。 他のお店の人の話しではどうもオジサンが倒れたようです。 このお店はおばさんが料理担当でオジサンが接客担当なのですが、なかなか営業できないのはオジサンの病が重いからかも知れません。心配です。

  • 日本から買ってくるものリスト見直し中です

    5月の連休中に日本に一時帰国します。 できれば連休中には帰りたくなかったのですが、連休前後の日程で安いフライトを探したら結果的に連休に重なってしまいました。 約半年ぶりの一時帰国なので "日本で買ってくるものリスト" の見直し作業をしています。 私達は極力マレーシアで普通に買える食材を食べるようにしているので、日本からの買い出しはさほど多くない方だと思うのですが、それでも数はけっこうあります。 …

  • KLコンシュルジュをやりました

    昨日日本から来られたご夫婦の依頼を受けてKLコンシュルジュをやりました。 KLコンシュルジュはマレーシア移住を目指す方に情報を提供するボランティア活動の1つです。(セカンドホームクラブのボランティアマッチングクラブが運営しています) 今回コンシュルジュを依頼されたご夫婦は、今年の8月にはKLに引っ越して来られる予定なので、居住地区、コンド情報、コンド探し、コンドの契約に関することや、公共料金の支払い…

  • 引越し魔の悲哀1(費用)

    今回、6回目の引越しをしました。滞在6年ですから、毎年引越ししている計算になります。 しかし、何も、好きこのんで引越しをしている訳ではないんです。止むに止まれずしている訳です。例えば、虫が多く出るのでいたたまれなかったとか、妻の勤務地の事情が変わったとか、毎回理由があるんです。 でも、引越しを経験する度に思うのです。「もう2度と引越しはしたくないと」。何故なら、荷物を整理してダンボールに詰め…

  • KLから車でホアヒン、アユタヤ遺跡巡り(その1 旅程、ルート、費用について)

    (ホアヒンビーチ) 車でのタイ旅行は一昨年のクラビ旅行、昨年のプーケット旅行、そして今年のホアヒン、アユタヤ旅行で三度目になります。 最初のクラビ旅…

  • 卓上コンロはクチャイラマのNSKで沢山売っています

    マレーシアは暑いのですが意外と鍋料理をよく食べます。 豚しゃぶ、豚みそ鍋、おでん、そしてお好み焼きも時々焼きます。 卓上料理はIHも便利ですが、土鍋を使うこともあるので卓上ガスコンロがあるとなにかと便利ですね。 予期せぬ停電やプロパンのガス切れ等の時にも助かります。 クチャイラマのスーパーNSKは1階が主に食品売り場で2階がデパート(なんかそう書いてある)のようになっていて、以前は2階で卓上コ…

  • ロイヤル会の廃止と今後についてのお知らせ

    14年間毎週実施してきたロイヤル会は今月末(4月28日)で無くなります。 (日本人会の和食レストランでのロイヤル会) ロイヤル会って…

  • 桜を見に、帰ります。

    「いつからマレーシアですか?」と聞かれ、「1月からで、2月は帰ってて、3月戻ってきました」と言うと、「まだそんだけですか?」と驚かれ、図々しさと太々しさが表に出てきた、キューティーちゃんでし... 凹○ コテッ 3月31日午後に日本に一時帰国で帰ります。日本にいる友人たちとの約束ですから、渋々です。日本には、本当に私を好いてくれる友人たちがたくさんいます。私を慕ってくれてます。「帰ったら連絡してね!」の…

  • ソルテッドエッグって知っていますか?

    マレーシアに来て、初めて出合った食べ物というのはいくつかあります。それは、ナシレマだったりラクサだったりしますが、こんな調理法があるんだと感心したものに、「ソルテッドエッグ」という料理があります。 ソルテッドエッグというのは、アヒルの卵の塩漬けのことです。これは結構塩っぱくて、中華のお粥の付け合わせとかに使われます。

  • 赤い私のスーパーマン!

    昨日はKLセントラルからバスで帰る方法をついに見つけ、また一つ、無敵になったような気になったキューティーちゃんでし(反対行きのバス停が対面にあるとは限らないここの道だからね)。

  • 今日はマレーシアで健康診断に行って来ました。

    健康診断のために、タマンデサにある病院TDMCに行ってきました。マレーシアで健康診断を受けるのは4回目、年に1度は日本かマレーシアで、健康診断を受けるようにしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さん
ブログタイトル
ご褒美人生マレーシア
フォロー
ご褒美人生マレーシア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用