chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • お里での色々

    4月29日(土) 最低5℃ 最高19℃先週のことですが、3泊4日でお山を下りて実家へ行ってきました。中日に玉川高島屋へお買い物へ行き、久しぶりに都会の空気を味わってきました。今回のお買い物のメインはパパさんの春物アウターを仕入れること。おチビちゃんのお洋服の追加とレインブーツも。パパさんのアウターは大谷君がアンバサダーをしているBOSSの新作をゲット。彼がアンバサダーをするず~っと前からBOSSのファンだった...

  • 続 グランマ愛炸裂

    4月19日(水) 最低7℃ 最高21℃可愛いお洋服が届きました。こちらはMIKIHOUSEです。なんて可愛いのでしょう~。後ろのポッケも可愛いのショートパンツ(Edwin)ロングパンツ(Edwin)本日到着分でした。4月24日(月) 最低-1℃ 最高11℃急遽シカゴへ荷物を送ることになり、朝からパッキングで大忙し。前日に注文した荷物(鯉のぼり)が午前中到着するので、それまでに国際スピード郵便(EMS)の書類作成しなくちゃならないし・・...

  • どうしましょう~Granma愛炸裂~

    4月18日(火) 最低1℃ 最高11℃ 完全なる寒の戻りでした。セントラルヒーティングを稼働させ、マイルームにはファンヒーターも稼働。寒くて冬に戻ったみたいな一日でした。町中はG7の影響で、ありとあらゆるところに警察官と警察車両。夫が軽井沢駅にチケットを買いに行ったら職質に💦。みどりの窓口まで警官に誘導されたらしい。。。現職総理の遊説を狙った爆弾事件があったばかりですもんね。当然と言えば当然。私も塵芥処理...

  • 夏タイヤに交換

    4月14日(金) 最低4℃ 最高22℃流石にもう雪はないよね?って事で、本日夏タイヤにチェンジしました。去年11月に乗り換えたマイカー。購入時期が冬の始まりだったので、納車時からスタッドレスタイヤにしてもらってました。5か月経って初めて見た夏タイヤのホイール、おーカッコいいじゃない😍タイヤの保管とタイヤ交換をディーラーと年契約しました。その際、洗車がもれなく付いてくるというのは実に有難い。黄砂の影響はほぼ無か...

  • キルト生地の使い切り

    4月13日(木) 最低2℃ 最高17℃今日は黄砂がやってくるという予報だったので、お洗濯ものも室内干し、そして花粉症の症状がある私は極力外出を控えて家に籠っておりました。籠り時間に・・・先日、おチビちゃんの通園バッグを仕上げた残りのキルト布、すべての使い切り作戦開始~。まずデニムキルトと車柄キルトを合わせた簡単な絵本バッグを作りました。内ポケットも外ポケットもない単なる袋。そして最後に残った車柄キルト布...

  • Happy Birthday の美味しいお食事

    4月12日(水) 最低4℃ 最高17℃お誕生日を迎えたパパさんのBirthday Dinnerに行ってきました。今年もE・Bu・Ri・Koへ【アミューズ】筍と蛤の萱草ソース【前菜】春キャベツとホタルイカのサラダ 新生姜ソース【前菜】アスパラガスとモリーユ フォアグラ添え【スープ】イグチのポタージュ【メイン】蓼科牛芯玉肉のグリエ石鯛のポアレ【デザート】ブラットオレンジと甘夏のシブーストワインは赤白1本ずつ白ワイン赤ワイン...

  • 今日のガーデン

    4月11日(火) 最低5℃ 最高20℃今日はだいぶ暖かくなりました。遂に我が家の枝垂れ桜が開花しました。芝桜も咲き始めました♪クレマチスに新芽🌱がいっぱい。スイセンも蕾が上がってきました。薔薇も新芽が沢山出てきて、ガーデンの中に緑が多くなってきました。苗で買ってきたルピナスも可愛く咲いてます。宿根草という事なので、来年も咲くと良いなぁ♪ギボウシにも新芽🌱ガーデンが賑やかになってきましたよ。嬉しいな~。にほんブロ...

  • ポーチの中に口紅

    4月9日(日) 最低-1℃ 最高11℃マスク生活が長かった為、すっかり遠のいているお化粧です。目元だけしていればとりあえずOKという日々を送っていましたが、目の手術後、その目元のお化粧もパスしてついついすっぴん。ここ3年ほどファンデーションも減らないので買い足しもしないし、口紅に関しては2019年の春にリップグロスを買って以来、口紅も使わなくなってしまった。マスク脱着が緩和された今、陽気も良くなってきたので...

  • Baby Project ♪

    4月8日(土) 最低0℃ 最高12℃ガーデンのクリスマスローズがたくさん咲いて賑やかです。枝垂桜の蕾もだいぶ、ふっくら膨らんできました。お山も春色になり始めてきましたよ。おチビちゃん誕生から3年半が経ちました。第2子を希望していた息子夫婦に、念願のBabyです。なななんとTwinです。おチビちゃんがお兄ちゃんになるのです。これから大変になりますね。一気に二人増えるんですから。実は去年の暮れのシカゴへ行く前日のChr...

  • アメーラトマトでトマトソース &筍ごはん

    4月5日(水) 最低5℃ 最高16℃今日は前橋まで車を飛ばしてCostcoへお買い物に行ってきました。帰国して以来、Costcoへ行くのが結構よいしょです。高速使って1時間の距離はやはり遠いですもんね。高速料金もそれなりだし・・・ボストン暮らしの時は高速(無料)で10分の距離だったので、ほぼ毎週通っていました。今では実家へ帰省の時に寄るくらいです。でも今日はストック品の補充をすべく重い腰を上げて行ってきました。...

  • バスルームの緑化とガーデンにお迎えしたオベリスク

    4月4日(火) 最低-2℃ 最高17℃今日は本当に気持ちいい一日。お洗濯日和だったので、ベッドカバーを2枚洗いましたよ。セミダブルの大きさなので、お天気が良い日に洗わないと乾かないのです。お陰でバッチリクリーン。それから玄関に置いてあったポトスをバスルームへ移動させました。玄関をスッキリさせたくなったので、ポトスの鉢のお引越しです。ハンギングポトスが一つだったバスルームに緑が増えました。これからの...

  • ガーデンパトロール

    4月3日(月) 最低3℃ 最高15℃今日は気持ちよく晴れ渡り、絶好のガーデニング日和でした。我が街の花「桜草」がお花を咲かせました。これは珍しい玉咲き桜草という品種で、毬のようにまん丸く咲いて可愛いです。秋に植えたチューリップ🌷蕾が上がってきたと思ったら(前日撮影)本日開花です。葉っぱが細長くて華奢ですが、赤紫色の映えるカラーの珍しいチューリップです。ムスカリも咲いてる芝桜もたくさんの蕾をつけていました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用