chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 洗面室のブラインドが・・・カビ!

    6月26日(日) 最低18℃ 最高28℃今日も全国各地で最高気温更新したかも?のレベルの暑さでした。そんな猛暑とは無縁のような爽やかな風の吹く軽井沢です。午前中は曇っていたので肌寒い感じでした。夫はお出かけ。暑くなるというのに屋根を外してオープンで行きましたよ。 暑さ最高潮の群馬~埼玉方面へのツーリングですって。今回はおひとり様で参加で、私とPちゃんはお留守番です。今日は午前中に荷物が届く予定でした。何かと...

  • お料理レッスン と山葡萄の籠バッグ

    6月25日(土) 最低19℃ 最高30℃今年一番の暑さになりました。木陰は本当に涼しいのですが、炎天下は日傘がないと耐えられない強い日差しです。とはいっても日本各地の気温に比べたら大したことないですが。エアコンもいらないし。今日はおもてなしレッスンへ参加してきました。メニューは先日ご馳走になった大人なハンバーグとアボカドのスープを含む4品を教えて頂きました。爽やかな風の吹くテラスでの試食会は、この季節...

  • 網戸の張り替えしてワンコのドア設置

    6月22日(水) 最低17℃ 最高25℃この網戸の破れはPちゃんの仕業です。リビング、ダイニングの計3箇所、破れています。今日は網戸3枚分張り替えました。張り替えのついでにダイニングの網戸にペット用のドアを取り付けることにしました。Pちゃんはこの網戸を自分で開けられるんです。サッシが閉まっていても自分でドアを引いて開けてしまします。今回張り替えに選んだ網戸はこちら虫が入りにくいという細かい網にしました。ドアを...

  • Happy Father’s Day

    6月19日(日) 今日は父の日息子君から英語でメッセージが来た。なぜか父⇔息子は英語でやり取りをするんです。ギフトが間に合わなかったから、夏の渡米の際に渡すね~と。パパさん所有の車柄のTシャツを用意したようです。そういえば何年か前にも車の絵柄Tシャツをプレゼントされてた。気に入っててつい最近まで大事に着ていました。もうボロボロ。4枚も買ったんですね。パパさん、喜んでおりました。やはり嬉しいですよね~。そ...

  • 快気祝いのお食事会

    6月17日(土) 東京から別荘にいらした友人夫妻と一緒にご飯のお約束でした。奥様の方がゴールデンウィーク中にバランスを失って転んでしまい(別荘で)、大腿骨を骨折してしまいました。連休中もあってすぐに手術ができず、痛みと戦っていたそうです。手術してから3週間の入院。5月末に退院されて東京へ戻り、今週末は快気祝いを兼ねてのお食事会でした。テーブルセッティングは初夏らしいブルー系のランナーとプレイスマットで...

  • 障子の張り替え

    6月13日(月) 最低7℃ 最高21℃週末に障子の張り替えに挑戦しました。一昨年暮れに張り替えた障子ですが、アイロンで貼るタイプのどちらかというとアーティフィシャルな障子紙でした。それが数か所、剥がれてきたのです。再度アイロンで押さえたら良かったのかもしれませんが、、、どうも好きじゃなかったので、貼り替えを選択しました。今回は楮100%の和紙をチョイスしてみました。楮の皮が入っているタイプを注文。The 障子紙...

  • ワイン収納の見直し

    6月8日(水) / 最低10℃ 最高16℃だいぶ前からワイン収納の見直しを考えていて、やっと気に入ったラックが見つかりました。今まではどうだったかというと、ワインセラーには大事にしているワインたちを収め、入りきらないワインをガレージにある冷蔵庫へ入れ、更に木箱やアイアンラックに入れていたのです。ワインセラーの中木箱のワイン...

  • ガレージの建て替え@息子宅

    6月6日(月) 最低7℃ 最高19℃シカゴ到着日の画像です。息子宅のガレージはおよそ築70年の2CarGarageです。4月24日(日)4月26日(火)取り壊し当日、朝早くから業者さんが来て、あっという間になくなってしまいました。滞在中にNew Garageの進展を期待しましたが、私たちが帰国の翌日から作業が始まったようです。ガレージ取り壊しの発端は。。。日本に持ち帰ったパパさんの車を息子に引き取ってもらうという話が進み、引き取...

  • テラスでハンバーガー

    6月4日(土) 最低8℃ 最高22℃やる気スイッチが入ったので、朝からバンズパンを焼きました。焼き上がりにむらが出ちゃいましたがこれも味の一つでOK。気持ちいいお天気だったので、テラスでご飯にしました。ハンバーガーの中身は海老ミンチ・フィレオフィッシュ・燕グリル風ハンバーグの3種を用意。タルタルソースも手作りして、淡路島の玉ねぎもたっぷりスライス。海老バーガー燕グリル風ハンバーガー後からスライスチーズを...

  • 値段高騰の今~嬉しい頂き物

    5月31日 最低10℃ 最高17℃最近著しく値上がりしている玉葱。冷蔵庫のストック野菜の定番なのに、高級野菜の仲間入りです。そんな折、甘くて美味しい淡路島の産地直送の新玉葱🧅が送られてきました。それも10キロ。玉葱Loveのパパさん、大喜びです。サラダで食べるのがベストなのは重々承知の上、今宵は大きいのを1つ使って、リクエストされた『オニオンリング』をこれから毎日の食卓に登場です。新鮮なうちに食べないと、せっか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用