今日ゴルフに一人修行ところが雨に祟られひとホールも出来ず天罰か天運か知らぬが違う楽しみを与えていただいた世の中捨てたもんじゃない 今日はテスト練習、さようなら
元お笑い芸人(ザ・コミックス)リーダーのセブ島リロアン、旅の宿チロリン宿と波際食堂の独り言。
静かな年末・師走の雰囲気は まるで感じられない、明後日が 正月なんて・・そうなの?って 気持ちだ、やはり寒くないと気分も 出ない餅もないししめなわも売ってない クリスマスも静かだったが正月も 静かそうだ・・大晦日の花火や爆竹 例年はうるさすぎて頭が痛かったけど 今年の年越しは静かになりそうな 気もするが、是非静かで厳かな 新年であって欲しい・・爆竹の習慣は 中国伝来だけど、やたらうるさく危険が伴う 東南アジアはうるさい中国の風習を 受け入れたが日本は受け入れなかった・・ さすがジャパンあんな子供だましの うるさいだけの風習受け入れなし偉~~い! ところで中国共産党トップ醜禁平 脳動脈瘤で入院と…
今年も残すところ2日となりました 過ぎ去ればあっという間の1年・・ コロナで始まりコロナで終りそうな 2020年と思っていたが年が明けても 未だ続きそうな勢い、ほんとにしつこい コロナの野郎~~できる事なら 軍事裁判にかけて即死刑にしてやりたい 年末から年明けにかけてコロナと共に ぐしゃぐしゃなミステリーゾーンに なりそうなアメリカ合衆国・・・ 超大国に似つかわしくないインチキ 選挙の数々は、まるで発展途上国のようで 世界に恥をさらしている、民主党・・ バイデン、ハリス陣営の違法選挙の 証拠は山ほど出てきているのに 不思議なことにアメリカ大手メデイア テレビ・・新聞・・一切報道せず バイデン陣…
朝から時雨空のチロリン村・・・ こちら側が愚ずついた天気のとき 向こう側、レイテ・カモテスが ハッキリ見える変な現象・・ いつもは見えることがないレイテ島 長く連なって見えている、 セブ側が晴れてるときは絶対姿を見せぬ レイテ諸島・・カモテス島はセブよりも はるかにレイテ側に近いのに セブ州の一員だ・・その昔カモテスが レイテ州につくかセブ州につくかで 問題になったとき住民投票で 圧倒的にセブ州を選んだらしい 台風の通り道で年中被害にあい 貧しいレイテより比較的裕福なセブを 島民の圧倒的多数決でセブ所属になったと言う カモテス島は今でもこれと言った 産業がなく数箇所のリゾートホテルが あるぐら…
3日間ほどサボっていたエクササイズ 腰を始め2~3箇所の関節と相談しながら 青空の下、恋しいダナオへと向かった 新しいバスタブでのぬるめの長風呂が 気に入ってしまい・・1日4~5回も 出たり入ったり、使い古しの肉体関節が ほんわか緩み~~夢心地~~~ 2時半に出発予定が、気がついたら すでに3時・・それでも慌てず騒がず フイリピンタイムでは、まだ早い方・・・ お一人様ゴルフは誰に迷惑かけるでなし フイリピンタイムが性に合ってる わだすには神様・仏様・お時間様~~ ゴルフ場の入り口に差し掛かったとき 丁度午後3時半・・3時に到着予定と キャディーには連絡していたけれど 30分の遅れなど遅刻のうち…
台風・高潮なんのその、すっかり忘れた ように平和な青空が広がるチロリン村 思い返せば悪魔のように恐ろしい高潮の 暴れぶり・・初めて間近で見た厚い岩をも 砕く猛烈なパワーに圧倒されたとき 海水が国道まで到達したら、どうしようと よからぬことまで想像させる高潮の奴 真っ暗な深夜の出来事だったので・・ 恐怖心も半端じゃなかった、 周辺にもあちこち被害が出たけれど 津波とは違い一帯を飲み込む大被害には ならない・・セブは周辺を島々に囲まれて いるため津波の心配はないので安心していたが 予想もしてなかった高潮の襲来に 今後のこともあり万全の対策を講じなければと 肝に銘じた今回の高潮被害・・・ 今年は1年…
今にも泣き出しそうなリロアンの空 上空一面に張り出している怪しげな雲 我慢できなくなったのか昼近くなった頃から ポツリポツリと遠慮気味に落ちてきた雨 ザーっとくるわけでもなし止むわけでも なく、煮え切らず決断力のない奴・・ ところで朝、長年使用している ソフアーらしくないソフアーに座った時 ぎしぎしと変な音がするので耳を澄まして 聞いてみたら・・ソフアーは遠慮気味に ささやいた~””12年間ものソフアー人生で あちこちガタが来ました、若いソフアーと 交代してもらえないでしょうか・・・”” 切々と訴える老ソフアーの熱弁に心打たれ エルメールを誘い・・目の前にある 大衆モールガイサノへ安いソフアー…
去年のクリスマスイブから早1年 またもやって来たクリちゃん・・ 例年よりは寂しげだけど昨日22日 夕方ちょっとだけ顔を出してみた 目の前のガイサノモール・・・ スーパーマーケットで少し買い物を しようと試みて9箇所あるレジカウンター を眺めたら・・どのレジもずらりと 買い物客がとぐろを巻いて長い列・・・ ソーシャルディスタンスなど 何処へ行ったのか・・密・密・密・ フェースシールド、マスクなしでは 入場できないのだが、それは入り口だけ モール内ではみんながみんな頭の上に フェースシールドを追いやって 顔につけてる人間は誰もいない もちろんわだすも、郷に入れば郷に従え 店内にいるセキュリティガー…
猛烈な高潮に襲われ波際のフエンスを 木っ端微塵に打ち砕かれた土曜日の 深夜・・あれから5日目を向かえた 水曜日・・イキ・エルメール わだすの三人でミーティング・・・ 粉々に吹き飛ばされたコンクリートの フエンスの中で支えていた鉄柱は ボロボロに腐っていて強化の役目に なっていなかった・・それでも 潮風にさらされ続け25年良く頑張って くれたと思っている・・鉄の周りを コンクリートで固めていても 長年潮風にさらされていると コンクリートを突き破りじわじわと 中の鉄柱を侵食して行く強烈な塩水・・・ そんなわけで今度は鉄ではなく ステンレスを使用することにした 費用は高くなるけれど長い目で見れば 逆…
嵐の後の静けさよ・・ならぬ 嵐の後の青空よ~~どうしてお前は 気まぐれなのか・・ちょっと違うか・・・ 人間よりも空の方が先にあったし 人間は自然界の一部だけれど 空は自然界の大元といっても良い 極楽浄土も天国もあり地球も大空の 中の一部であり大空イコール宇宙でもある 何処まで続いているのだろう宇宙・・・ 生あるうちに一度宇宙の果てまで 行って来たいものだ、宇宙も地球のように 丸いのだろうか、それとも何処までも 無限に果てしないものなのだろうか その昔孫悟空が金団雲に乗って 宇宙の果てまで行って戻ってきたと 思ったらおしゃか様の手の平を 回っていただけだと言う逸話が あるけれど・・宇宙の誕生はお…
土曜日・ヨガマットを手に入れたので 調子に乗りガムテープで巻いた 二つのテニスボールを仙腸関節に当て 無理して長時間自己流手当てを してみたら・・やはり過ぎたるは 及ばざるが如しの通り日曜、月曜・・ 痛みが悪化、しんどかったが 湯船に数回浸かり今は大分良い状態 1日2回・・1回3分程度って 書いてあるのに気持ちの良さに負けて オーバーワーク幾つになっても 間抜けな自分を可愛いな~と思った 反省・・反省・・人間は400個の 関節で動いてると書いてあるけど すげえ~数の関節・・今の今まで 関節の数なんて数えたこともなかった 使いすぎも使わぬ過ぎもダメだと 酒井先生は言っている・・ ひとつの関節の不…
セブの南を掠めるように過ぎ去った台風 強風もなく現実味が沸かなかったが 代わりに見たのは、初めて目の当たりにした 高潮の超恐ろしさ・・日曜のチロリン波際 何事もなかったようにケロリと晴れ上がった 青い空・・天災は忘れた頃にやってくる との言い伝えもあるけれど、 近頃の天災・・忘れぬうちにやってくる 現代人が好き勝手に振舞っていることに 地球もストレスがたまり~~~ 発散してるのかも知れない・・・ ストレスは人間だけの症状ではなく 自然界のすべて山川草木田畑平原 人間をも含めた自然界の姿・・ 現代科学を手に入れた人間が 我々に不可能なことは何もないと 増長慢に陥れば・・そのうち 必ず手痛いしっぺ…
金曜深夜台風通過の予定だったセブ・・ さほどの強風も、強い雨でもなかったので 気にとめることもなく一風呂浴びて そろそろ寝ようかと思ってた矢先・・ ドアをノックされ開けてみたらジョビーが びしょぬれの呆然とした顔で現れ ””サ~海が満潮の高波に襲われコンクリートの 塀が全部叩き潰され危険な状態です・・”” ””あんだって~~~~~~~~?”” 急ぎ傘を差し波際へ行ってみたら 今まで見たこともなかった怒涛の勢いで 暴れまくるリロアン湾の高潮に・・ 驚きと共に恐怖感さえ湧き上がった 頭の中には、あの2011年に日本で 起きた東日本大震災の惨憺たる情景を 思い出し・・一時はどうなることかと 迷いに迷…
群馬・新潟・記録的な大雪と 18日のニュース、19日も 日本付近は冬型の気圧配置・・ 再び強い寒気が流れ込むらしい セブも天気が乱れ金曜日は1日中 ぐずぐず雨が降り続き夜遅くなっても やむ気配を見せず、風も少々 生意気に吹きまくり近くを台風が 通り過ぎようとしてるようだ・・今夜の セブも寒気に覆われ開けっ放しの 窓から冷たい風が入り込み ひんやりとする室内・多分25度ぐらい だと思う・・わだすは一応上半身裸で 下はももひきをがっつりはいて・・ 粗品を防衛しているけれど夜も 8時を過ぎて9時近くなってきたら 寒気を感じてきたのでTシャツを 取り出し・・しおれた我が肉体に 優しく着せてあげた、嬉し…
ご無沙汰しております およそ10日ぶりに生き返った 変態おじゃま虫の青春爺・・ 連日、脊柱管腰痛と闘いの日々 今日は少しばかり体調が良いので PCを開いて見ました、 シャワー室を改造バスタブを 1週間で完成させる予定でした・・ 予定はあくまでも予定になり ようやく17日午後5時になんとか 完成・・未だ完璧ではないけれど ボイラーがいまいち要領不足で バスタブに一度でお湯が足りず 20分ほど待って2度目の給湯 もう一クラス上のボイラーに しとけば良かったと・・反省したが 後の祭り、異国・・ましてやセブー いろいろありすぎて・・笑って誤魔化す しか手はない~青春爺、月日が経つのは やたら速いのに・…
まったりした気象・雲多き晴れ空 海風はなく山岳方面からも 吹く風がない、少し蒸し暑さを 感じる今日のリロアン・・ 物音は聞こえず静かな空間が 広がるチロリン村・・まるで ど田舎にいるような不思議な感覚だ セブ市内では味わえそうもない 贅沢な環境がありがたい、まさか 徒歩2分でショッピングモールが あるとはとても思えない・・・ こんな素晴らしい立地条件の良い 場所に住めているのは、日頃の 悪い行いのせいかも知れないので 不公平な神様には感謝しかなく 昨日もさんざ歌ってみた守屋節 ♪ありがたや~♪ありがたや~♪ 今日はこのへんにしよう・・・ しつこすぎる! まったり平和なリロアンを尻目に 中国・西…
適度に晴れたリロアンの上空 4日間・・運動してないので 無性にダナオの山が恋しくなり ハンドルを握って出かけてみた 午後3時ゴルフ場到着・・・ 所要時間ゆっくり走って25分 信号や交差点もない一直線 運転しても疲れることがなく とてもありがたいリロアン~ダナオ マクタンゴルフコースや・・ セブカントリークラブ・距離的には さほど変わりないのだけれど 人ごみ・渋滞・信号の多さに 心身共に疲れ果て辟易してしまい この2年間、両ゴルフコースは すっかりご無沙汰・・行く気も なくなり、片道1時間半もの 運転は精神と肉体をぐったり疲れさせ せっかく気持ち良いゴルフと言う 素晴らしいエクササイスを 台無し…
2日続いた好天気ガラリと変わり 雨季が戻ってきたようなリロアン せっかくの日曜日・・雨降りで 予定が狂った人も多いはず・・・ 庶民はバイク移動が多いので 雨は天敵・・恨みぶし、今頃 晴れぬ心でどうしたものかと さぞかし悩んでいるだろう アメリカ大統領選挙は中国共産党 の後押しを受け、大掛かりな 不正選挙で大統領の座を射止めようと なりふり構わぬ悪事の数々を しでかした民主党バイデン候補 現在次々と不正が暴露され 中国共産党が大統領選挙に介入した 証拠まで明かされアメリカは今 大変な事態になっている・・・ バイデン一味とぐるになり都合の 悪い事を一切報道せず抵抗している 売国奴のアメリカメディア…
2日連続晴れ間が続くリロアンセブー どうやら雨季もおさらばのようだ これから2月末まで夜間は特に 涼しい日々になる・・長い期間の コロナ~コロナに少々うんざり してきた感があるセブの庶民・・・ わだすもコロナには飽き飽きだ~ そんな事もいってられない 災難は忘れた頃にやってくるとも 云われている・・気温の変化と 慣れ親しんだ感もあるコロナ禍 ゆめゆめ油断することなく 青春を謳歌したいものだ・・・ 恋も愛もHの数も青ケツの域から 未だ抜け出ていない・・・ お付き合いした女性の数も 500人前後と言ったところか それぐらいは物の数ではなく フイリピン共和国みたいなもの 発展途上国・・ゆえに伸びしろ…
数日ぶりに晴天となったリロアン 昼に近い朝の太陽がまぶしい 自分の顔ながら新鮮味のかけらも なくなった起きがけの顔は 正視するのを堪えがたい・・ まずはシャワールームへ駆け込み 軽く顔や身体、口の中も洗い清め なんとなくフレッシュな 青春の気持ちが味わえる 朝のお勤めが終わり届けられてる 朝食がよりいっそう美味しく 感じられるのが嬉しい・・・ 中には朝食を食べない主義の人も いるらしいけど、わだすには 考えられない・・一日のうち一番 楽しみで、美味しく感じるのが 朝の食事、毎朝メニューは同じで コーヒーココアのミックスドリンク ドアの前に届けられてから 2~3時間はゆうに経っているから 生ぬる…
晴れとも云えず曇りとも云えぬ ぼ~~っと中途半端な空模様 1週間の予定だったシャワールーム のちょっとした改造・・ここセブも 夜間は日本の初秋みたいに 涼しげな日々・・あったかい 温もりが欲しくなりバスタブを 設置することにしてから 今日で9日目・・未だこんな状態 床のタイル張りは専門家に頼み 2日間汚すだけ汚されて終了・・ 後はスタッフ、イキが一人で コツコツと若糖尿病を抱えつつ ため息混じりに細かい修正作業を している・・備えつけのバスタブを 作ろうと思ったが、エルメールの 提案で・・出来合いのバスタブを オンラインでオーダー、サイズも 壁と壁にぴったり測ったように 決まり色も明るく700…
時節はすでに乾季を迎えた12月 名残惜しいのか雨季のやつ・・ 未だに心変わりがないようだ 怪しい雲の一座が天空を舞っている 黒と灰色のコンビネーションで 今年は何処へ出かけても明るい クリスマスソングが聞こえてこない 例年なら・・この時期うるさすぎて 表に出るのが億劫になるけれど 今年は何処へ行っても拍子抜けするほど クリスマスムードが感じられず 逆に淋しい気持ちにさせられる 40年にもなるフイリピンとの かかわりあいで・・こんな12月は 初めてだ・・折りしも世界制覇を 成し遂げ続けてる武漢コロナという パンデミックに襲われてる最中・・ 無茶苦茶になった世界の経済・医療 社会生活、発展途上国の…
久しぶりに早起きした~~~ と思って時計を見たら午前11時 今日から12月師走だというのに また早起きしてしまった・・ 寝たのが午前3時、小用のため 一旦6時に起床・涼しい夜に 腰がシクシク泣いている 千鳥足でトイレを一往復・・ ハッと気づき背筋を伸ばしたけれど 伸び切れず、痛さだけが身にしみる それから2時間あまり右を向いたり 左にしたり上を向いて歩きはしないが 眠れぬ早朝のひと時・・右肩と 右腰が青年を痛めつけ脳が休めない ””それじゃあ~なんだけどやるかい?”” 独り言をつぶやきながら~~ 仏様の隣に置いてある焼酎を手に取り グラスに注ぎパイナップルジュースと 水で割りちびちび飲みだす朝…
優れぬ体調で昨日はブログを書く 気力が失せてぼんやりと腐りかけた 脳みそ・イタイイタイ病の 腰と共に日がな一日・・思いっきり 老人デーをエンジョイしてみた・・ 今日は30日月曜日で祝日・・ ホセリサールの意思を引き継いだ 独立運動家で革命家のボニファシオ を称えるボ二ファシオデー・・ ホセ・リサールと同じような 家庭環境ではなく遥かに貧しい 家庭に生まれ独学で勉強に励み 最後は革命家として非業の死を遂げた 偉大なる革命家のボ二ファシオさんと ささやかながら縁があったわだす・・ この十数年近未来都市とかなんとか 言われ中国マネーで発展してきた ボニファシオ・グローバルシティー 30年前まではフィ…
「ブログリーダー」を活用して、チロリンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日ゴルフに一人修行ところが雨に祟られひとホールも出来ず天罰か天運か知らぬが違う楽しみを与えていただいた世の中捨てたもんじゃない 今日はテスト練習、さようなら
突然ブログを再開した昨夜・・・ 3ヶ月ぶりなので日常のルーテイーンが 少しばかり違って戸惑い気味 パソコンの扱いもまだらボケで 手探り状態のよちよち歩き ゴルフよりはるかに疲れる近代兵器 そのせいか・・良い眠りができず うつらうつら2~3時間の睡眠で起きてしまった 霞がかった脳みそのまま波際の様子を見に 松尾芭蕉の心境で奥の細道を波際までそぞろ歩き 芭蕉46歳江戸を出発・・草加、越谷、須賀川 飯坂、仙台、平泉、(おくの細道の折り返し地点) ここでは藤原三代の栄華をしのび・・・ ””夏草や兵(つわもの)どもが夢のあと”” 江戸は元禄時代の俳人松尾芭蕉、奥羽・北陸の 各地をめぐり大垣へ着くまでの2…
ロシアのウクライナ侵攻に義憤を感じて ブログを書く気持がうすれ・・・ 3ヶ月がいつの間にか経ってしまった 戦いは短期で済むものと思っていたが 想定外の長丁場となってしまいこれからも 相当期間続きそうな気配が感じられ わだすに残された健康寿命・・ 423年以内に終るかどうか心配になり 少しずつ書き始めることにした 正直なところブログ休暇中はウクライナの 状況に気をとられ毎日がウクライナ情報で いっぱいだった・・そんなストレスを ダナオゴルフ場で目いっぱい吹き飛ばす毎日 お陰様で77歳の心身は十代のように若返った ♪白い野ばらを~♪捧げる僕に~♪ ♪君の瞳が~♪明るく笑う~♪ ♪いつも心に~♪ふた…
今日も青空・・セブに夏がやって来た~~~ 誰が招いたか知らないけれど・・・ チロリン村は静寂と言ってもいいほど・・ 街の中心部なのに物音が聞こえず静か過ぎる 犬の鳴き声・ニワトリの雄叫びも聞こえない チロリン村の入り口ゲートからシーサイドの 波際までさほど広くはないが1200平米あり わだす的にはこじんまりと丁度良い生活環境 基本的に住む方たちは外人を中心として比人同士の 家族は遠慮をしていただいてるのが現状・・・ (補修工事中・・メンテナンスのイキ) 比人家族は子供やその他住人が多くなり 静かに暮らしたいと言う人たちから苦情が出てくる そんなわけで比較的静かな空間が保たれている。 人や車で賑…
すっかり真夏の雰囲気リロアン界隈・・・ 今日も厳しい陽射しを浴びて岸壁の工事を 手作業で進める前近代的な大工3名・・ 親分はチロリン村のスタッフ・エルメールの 兄貴・手下は息子とその友人、岸壁工事は 陽射しから逃れられなく直射日光まともにうけ 現場で働く人間はもちろん大変だが・・ なにかとチェックをしたり監視も必要な わだしは、ただ見てるだけだが・・それでも 現場にいるだけで大汗をかき疲れを感じる。 直射日光を浴びゴルフ場を駆け回った方が 心身ともに快調で疲れは一切感じない・・ むしろ快感に満たされ幸せ感この上なし ゴルフを嫌いな人にとっては苦痛の極み 人間・好きなことをするのは苦も楽に変える…
うわ~~~~~~今日も暑かったセブー どうやら本格的に夏と言うやつが参戦してきた 常夏だから1年中暑いのだが、なかでも・・ 4月・5月は狂ったように暑さ極まるセブー 本日は朝10時ナオキSナオちゃん、67歳 高齢を押してチロリン村に到着・・ 最近恒例になった高齢木曜エクササイス 健康ゴルフへダナオに向かって一直線・・・ ナオちゃんが乗ってる車持ち主と同じく高齢車 途中息切れする恐れがあるのでわだすの 丈夫な高齢車に乗り換えクラブフイリピーノへ 駐車場に到着したら止まってる車は7~8台 ウイークデーはいつもこんなもの・・・ フエアウエーで行き交うプレーヤーに 会うことのない誠にのんびりしたゴルフ…
夜と朝の間に激しい雨に襲われたチロリン村 明け方にはピタリと止み時間と共にまっかな太陽 ♪まっかに燃えた~♪太陽だから~♪ ♪真夏の海は~♪恋の季節なの~♪ ♪渚をはしる~♪ふたりの髪に~♪ ♪せつなくなびく~♪甘い潮風よ~♪ ♪はげしい愛に~♪やけた素肌は~♪ ♪燃えるこころ~♪恋のときめき~♪ ♪忘れず~♪残すため~♪ ♪まっかに燃えた~♪太陽だから~♪ ♪真夏の海は~♪恋の季節なの~♪ 今頃は天国で美空ひばりさんも嘆いてることだろう 21世紀にもなったと言うのに欲望のため 他国に攻め入り殺戮の限りを尽くしている プーチン・ロシア・・・核の使用も辞さないと 公言している残虐なならずもの国家…
3日ぶりに現れたお天道様はうすい雲にまみれて 遠慮気味ではあったが・・結構暑い一日だった。 チロリン村の波際は補修工事の人間たちと関係者 それと暑さに耐えられなかったか近所の青ケツどもが 波際ではしゃぎ浮いたり沈んだり叫んだり~~ 賑やかな午後のひと時・・・台風被害の工事を 開始してから早や3ヶ月、住み込み飯、おやつあり カモテスからの出張工事人3名・・真面目な 仕事ぶりだけど、もう少しテンポを速めて欲しいもの ジリジリ焼ける陽射しの下でする過酷な仕事だから あまり厳しいことも云えないのでスタッフの エルメールに任せているが・・ガソリンと共に 日一日と材料費の値上げが気になるこの頃・・ 瞬く間…
昨日に続き曇り空の穏やかなリロアン 束の間かもしれない過ごしやすい日を 思う存分味わうべく町内会を朝の散歩 軽い食事・充実したトイレタイム、そして 朝風呂にゆっくり浸り枯れてしなびた老体を 優しく労わってみた・・幸せな1日のスタート それにひきかえロシアに集団で強盗殺人に 犯されてる真っ最中のウクライナ共和国 理不尽な難癖をつけられ・・挙句の果てに ジェノサイド及び国を破壊され続けてる ウクライナの人々は避難や難民と化し国内や 国外へ・・・女性・子ども・老人を主体に 難民となったウクライナ人は人口の4分の1 1千万人にのぼるという・・若者は武器をとって ロシア軍を迎え撃ち奇跡的な反撃を繰り広げ…
久しぶりに穏やかな曇り空のリロアン上空 暑い夏日が続いた毎日、ホッと一息・・・ 遠くカモテス島の上空は黒い雲に覆われている 激しい雨が降っているのだろう~~ 昨日までのやけつくような暑さは何処へやら 過ごしやすい穏やかな天気がありがたい 部屋の中にいてもジリジリと汗もわいてこず 清々しい青春の息吹きを感じる・・・ 夏の暑さはもう少し待って欲しい12月の台風で 室外機が破壊され業者にエアコンの修理をお願いしたら 結果・・古過ぎるのとダメージが大きすぎて 修理はできるけれど・・すぐに壊れる恐れがある 修理代金も部品を入れると1万ペソになります・・ 新しいのを買ったほうが無難だと思いますと言う なか…
今日で何日目だろう?超暑い日々が続くセブー リロアン湾内の彼方にうすくうつるカモテスアイランド およそ8年前になるのか・・ぶらりと出かけてみた カモテス、ダナオ港から泥舟のように錆びた船に乗り ダナオから見ればすぐ目の前にうつる島なのに 泥舟に乗って2時間もかかった・・いつ沈没しても 不思議ではなさそうな雰囲気を漂わせながら・・・ 錆びた鉄骨をむき出しになにごともないように 平然と海の上を走るボロ船~~~乗船客も慣れてるせいか 悠々と2時間の船旅を楽しんでいたのを懐かしく思い出す カモテス島で1番大きな町がサンフランシスコと言って その町しかSNSが使えなかった・・その他はシグナル〇 丁度その…
連日続く暑い毎日・・初夏と言うより真夏に近い 部屋の中でじっとしているだけで身体中から 汗がじわじわと湧き出てくる・・あまりの暑さに 全身素っ裸で部屋の中をうろちょろしてるが 時々ジョビーが突然用事で入って来たりするから 油断がならず・・サルマタだけははく事にした しかしタオル一枚鉢巻締めての素っ裸は なんとも云えないほどに気持がいい・・・・・ 心身ともに自由闊達~これほどの解放感は他にない 家族が一緒にいない独り身の生活だからこそ 味わえる醍醐味とも云えるわだす流の贅沢三昧 女房や子ども、孫などが同居していたら 到底味わえぬ底抜けの解放感~~~~~~ それでも時々化粧台の鏡に映る我が身体の …
暑~~~い~暑~~~い~暑~~~い~ 完全な真夏に近い今日のリロアン波際 水など一滴もあげないのに青々活き活き 様々な生命力に満ちた豊富な栄養素を持つ と言われ続けているモリンガ・・ 見てるだけでも元気がもらえそうな不思議な植物 どんなに日照りが続いても枯れると言うことが 一切ない・・生命力にあふれた緑の軍団 このモリンガの葉を毎朝スープに入れて 飲ませていただいてるわだすの生命・・このまま いけば軽く500年を突破するのじゃないかと 余計な心配が出てきた近頃のわだす・・・ ますます我が身の未熟さと有り難さが身に沁みて 今朝も仏壇に両手を合わせる青春爺 ””心を尽くして天を信頼し己の分別には頼…
続いています・・初夏の天気というより 今日は真夏のような暑さのリロアンセブー 暮れの台風で散々な目にあわされた波際を やっとこさ補修工事の番がやってきた・・ 原始的な工法だから時間もかかるけど 住宅部分の屋根や外装は未だ完璧ではないが とりあえず強い風雨に襲われても問題が なくなったので・・波際の岸壁工事に移った 少しばかり大工事になる波際が終り次第 また住宅部分の仕上げ工事に入らなければならない まるで手作りのような工法では4月いっぱいでも 終りそうな気がしなくなってきた・・・ 見積もり金額も大幅に超えたと言うのに 狂人プーチンが我欲のために仕掛けた隣国 ウクライナへの侵略戦争・・それに対抗…
深夜強い雨が降り出し早朝まで続いたが・・ 明け方空の精神状態も整ったのか晴れ間が 広がりだし・・今日もセブは暑い一日 初夏を迎える3月も丁度中日まで来てしまった あれよ~あれよ~という間もなく流れる時間は 急流下りをしているみたい・・人生の上りは 急流上り・・到着点まで長い道のりだが 折り返しを過ぎた頃から急流下りの勢いが やたら早くなる距離的には同じなのだが・・ 上りは各駅停車で下りはまるで新幹線かミサイルか ””短い人生そんなに急いで何処へ行く”” こんなことを云いたくなるほどスピードオーバー 検問で捕まり免許停止10年も喰らえば 10年時間が延びると思う脳味噌をわだすは理解できない なぜ…
いよいよ本格的な夏の前触れ初夏がやって来た リロアン波際の海景色も夏の到来を感じさせる やっとのことで手をつけられるようになった 波際・岸壁の母も安心できるように 頑丈な防波堤を期待している・・コンクリートの 底には幾重にも鉄筋をぶち込みぶ厚いコンクリート で包み込みちょっとやそっとの台風では びくともしない岸壁にするよう・・注文を出した それなりにマテリアレス代金も高くなったが・・ このたびの狂犬ロシアの一方的なウクライナ 侵略戦争によりガソリン価格が異常な高騰ぶり・・ それに影響されて建築材料費も値上げになって 当初の見積額より30%ほど高くなった。 パンデミックで2年間我慢を強いられ暮れ…
今朝も晴れたリロアン・・日一日と夏の気配を 感じるこの頃~いよいよ初夏に突入・・・ コロナニュースも下火となり街中やモールも かなり規制がゆるくなりレストランなどの 飲食業も平常通り営業できるようになり セブも少しずつ活気が出てきた様子が伺える コロナ以前に戻るには今年いっぱいかかりそうだが 失ったコロナ禍の2年あまりの歳月は戻らない マクタンリゾートや他のリゾート施設も コロナで殺られ昨年12月のスーパー台風で とどめを刺され・・被害は予想以上に甚大である。 特に直撃をうけたセブ中心地の海岸沿いや マクタン海岸リゾート地などは壊滅状態の悲劇 本格的な復興には2~3年ぐらいかかるもよう コロナ…
真夏の太陽を彷彿させる今朝のリロアン 暑い~暑い~暑い~過酷なほどの暑さだけれど やっぱり南国の青空は格別だ・・・ 自然に心まで明るくなるから不思議なもの 人も自然界の一部であることを実感するひと時 そんな青空に惹かれてまたもダナオでボッチゴルフ 強烈な紫外線に犯されぬように長袖と覆面で 完全防御・・手術後の目も労わり あまり好きじゃない色の濃いサングラスで守り 脊柱管狭窄症も141さんからお土産でどっさり いただいた貼り薬で背骨と腰も安定・・・ 後は普通にゴルフでエクササイズができれば 申し分ない幸せを味わえると身も心も軽くダナオの山へ その割には出だしから中々良いショットが出ず 苦労の連続…
曇天の金曜日・・わだすの頭も曇天気味 なぜか冴えない脳みそと青春の身体 起床は6時だったがしばらくうつらうつら 右脳と左脳の混線状態だったのか・・・ 壁にかかってる如何にも安そうな 中国製の壁時計は8時を指していた かれこれコロナを挟み4年になる。 国道沿いのガイサノで購入したものだが 確か150ペちょという高額な値段の割には 電池切れ以外故障もなく元気に動き これからもまだまだ頑張りそうな雰囲気で この出来事は奇跡と言っていいかも知れない 今までの体験に照らし合わせてみるならば 中国製のこれらの代物・・大半が1年そこそこで お陀仏になるのが決まりだったから わだすの気持はルイジアナママ~~~…
深夜・・ものすごい勢いの大雨にちょいビックリ 去年の台風以来のけたたましさにまたか?と・・ 思わせられるほど豪華な大雨が早朝まで続いた もうすぐ傘寿を迎える141さんとナオキSの お客さんで60代なのに80代に見える若年寄りの なんとかさん・・名前はど忘れしました・・・ 男にあまり興味がわかないわだすなので2~3度 会ったぐらいではなかなか名前が思い出しません ただ・・わだすと同じ福島出身で禿げであることは 明確に覚えています、福島なまりが強烈ですが 言葉自体は標準語でアクセントだけが福島なまり と言う中途半端ななまり具合・・同郷のわだすとしては どうせなまるなら徹底してなまって欲しいと思う・…
今日ゴルフに一人修行ところが雨に祟られひとホールも出来ず天罰か天運か知らぬが違う楽しみを与えていただいた世の中捨てたもんじゃない 今日はテスト練習、さようなら