chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
祥生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/03

arrow_drop_down
  • 2023年3月21日 午後 雨

    春の雨は優しいと云ふ 今日、雨が降っている 冬の冷たさを感じない暖かい雨が降っている 芽吹く数々の生命にとっての恵みの雨だ 春麗の今日、雨が降っている 春雨が降っている 暖かい雨が降っている 此の儘濡れていよう

  • 薄明の麗人

    夜明け前の空に浮かび、西の空を下る下弦の月 空の明るさが増す中、細身の躰がうっすらと浮かび上がっている つい先日のその姿は、ほぼまん丸い躰つきだった それが見る影もない細身になっている ・・・等と思いを巡らしながら時を費やしていると 先程よりも少し細くなっている...

  • 土 筆

    つくつく、つくつくと伸びる杉菜の子 短い春を勤しむかのように伸びている 春をあなたと二人で楽しもうと春麗の土筆摘み 夕餉の春の一品にと二人で土筆摘み 下拵えの煩わしさに負けじと頑張った 出来上がり、更に盛ってみれば何とも稀少なり 二人で何とか食べ分けて 一頻...

  • 春 麗

    春のうららに気もはやり 蒲公英狩りを洒落込まむ 気付けば、くしゃんくしゃんと 嚔も止まらず 涙と鼻水でグシャグシャに ああ、春も真面に楽しめむ

  • 春を見付けて

    風が春を含み始めると 春の兆しに目敏くなって 此処にも彼処にも春が・・・、と気になって 一つ一つの春を見付ける度に嬉しくなって 啓蟄ではないけれど 暫らく振りに其処らを散策してみよう 今日は天気も良さそうだし 気が変わらぬ内に春を楽しもう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、祥生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
祥生さん
ブログタイトル
想ひ火
フォロー
想ひ火

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用