皆さまお久しブリスベンタイトル通りですが、入院して子宮全摘(+卵巣・卵管も)の手術を受けてました。手術は先週、4月15日(火)18日(金)に退院して今は自宅療…
皆さまお久しブリスベンタイトル通りですが、入院して子宮全摘(+卵巣・卵管も)の手術を受けてました。手術は先週、4月15日(火)18日(金)に退院して今は自宅療…
韓国焼肉ディナー@ Taste of Korean, Windsor
大雨が降った土曜日どーしても肉が食べたくて行ったことのなかったコチラの韓国レストランへTaste of Korean Brisbane QLDTaste …
最近猫どもに提供した 箱たちです う~ん、茶々にはちょっと 大きすぎるぞよボクにも下さいニャ! コレはいかがでしょう?あ、また先を越されたニャラン丸が遅いのじ…
やたらに素敵なカフェ@ Industry Beans, Newstead
先週末のカフェランチ ずっと行きたかったんだけどなんか敷居が高くて遠慮してた?カフェにアタッ~ク 行ったのはNewstead Café Brisbane …
この時使ったコストコのインスタント麺『おうちごはん:四川麺とチキンパーマ』コストコで、初めて買ってみたコチラのインスタント麺四川の辛いソースとスパイスが中に入…
イースターが近いという事で今年もホットクロスバンが絶賛売り出し中です(クリスマス直後から スーパーに並んでますけどね) 【基本の(?)アップル&シナモン】ワタ…
けっこう前だけど、近くのショッピングセンターに新しく回転寿司ができたので行ってみました 【寿司 本家】ブリスベンに数店舗ありますが、全部「本家」で「分家」はな…
シフトとシフトの間の空き時間のランチ記録 数週間前のひとりランチ。いつものDFOのフードコートにて。 【スイートチリチキン丼】 この次の週から、シフトの時間が…
みなさま はじめまして あみぐるみのミニリュウですカワイイ 横のフォルムも見て下さい はなさんに作っていただきました はなさんのブログオーストラリア移住しちゃ…
先月、酒フェスティバルに行った時『酒フェスティバル in ブリスベン その1』先週末、ハミルトンで行われた酒フェスに行ってきましたブリスベンでは初の開催BRI…
今まで何度か収穫しているフィンガーライム『フィンガーライム初収穫!』家庭菜園の記録 今年の1月にフィンガーライムの鉢植えを見つけて買いました『ガーデンセンター…
記事にするの遅れましたが 話題になってたエコバッグ。ウールワースとアニヤハインドマーチがコラボしたユニバーサルバッグを買いました置く場所 ブルーもあるようです…
もうだいぶ前の事ですがguch63さんのこの記事で『どんぶり飯ランキング』どんぶりものってのは手軽に出来るし量も調整しやすくバラエティも豊富で何処の家庭でもう…
4月1日付ヴァージン・オーストラリアのサイトによると(動画貼り付けられなかった)Virgin AustraliaVirgin Australia - 「いいね…
皆の者、茶々じゃ ただ今お仕事ちゅう 一仕事終えたので このまま寝るぞよ 飼い主です。 そのまま寝られたら、 ワタシがパソコン使えないので そーっとイスごと横…
シティ散歩した後リニューアルオープンしたKoto Sanpo-古都散歩に行ったんだけど~Koto Sanpo Brisbane QLDKoto Sanpo…
この前、用事があってひとりでシティへ ブリスベンのヒルトンホテルが今月いっぱいでクローズするらしいEnd of an era as Hilton Brisba…
Toowongで買い物した後『懐かしのToowong Village』美容院の帰り道、久々にToowongへ 洪水の被害にあって(ちょうど3月だったわ・・・)…
美容院の帰り道、久々にToowongへ 洪水の被害にあって(ちょうど3月だったわ・・・)自宅の修理が終わるまで5ヶ月間この近くに住んでたのはもう3年前 早っ …
去年の11月に日本で縮毛矯正とカットして~『美容院と釜揚げうどん』日本に帰ったらすぐにやること縮毛矯正とカラー今は両方同じ時にできるから嬉しいカットもしてもら…
ども、ラン丸ニャ 自分でもにゃんでか わからにゃいんだけど、 寝てる時やくつろいでる時に 前脚が片方だけ伸びちゃう 今日は、そんなボクの 写真を大放出 きれい…
続きです『酒フェスティバル in ブリスベン その1』先週末、ハミルトンで行われた酒フェスに行ってきましたブリスベンでは初の開催BRISBANE - Sake…
先週末、ハミルトンで行われた酒フェスに行ってきましたブリスベンでは初の開催BRISBANE - Sake Festivalsake-festival.com.…
この時にマレーシア食堂で『ベトナムに振られてマレーシア料理』通常ブログに戻ります もういつの話か忘れたけどあ、月に1度のミッチェルトンマーケットの日だから、月…
熱帯低気圧に変わった元サイクロン アルフレッドのせいで、約3日間停電していた我が家『ホッとした後が大変だった!』土曜日のブログにサイクロンが熱低に変わったとい…
サイクロンが上陸するってんで色々と準備してた我が家『ブリスベンに50年ぶりのサイクロン直撃』ブリスベン&ゴールドコーストのブロガーさんたちがみんな記事にしてい…
半年前の採血で酷い目にあって悔し紛れにバインミーを食べ『採血失敗!だがバインミー』また血液検査の時期がやって来て←こんなになってるワタシ 前回、無理やりだった…
いつもどこに入れるか迷うので「ひとりランチ」のテーマをつくった シフトとシフトの間の空き時間のランチ記録です DFOフードコートのベトナム店でポークバオ野菜と…
通常ブログに戻ります もういつの話か忘れたけどあ、月に1度のミッチェルトンマーケットの日だから、月初めの日曜日。 【マーケットが終わるころ】 最近、フォーを食…
皆さま、きのうの記事にご心配や励ましのコメントありがとうございました ありがたいことに、我が家の電気は復旧いたしましたエナジェックスさんアリガトウネットがつな…
土曜日のブログにサイクロンが熱低に変わったという記事を書いて『熱帯低気圧になったアルフレッド』ブリスベン、ゴールドコーストNSW北部の皆さまご無事でしょうか?…
ブリスベン、ゴールドコーストNSW北部の皆さまご無事でしょうか?まだ2日間は雨が続いて洪水の危険もあるので油断せずに過ごしましょう 昨夜あまり眠れなくて早朝か…
サイクロンの準備をしたわけではないのですが、たまたま先週末 庭の木を切って、量が多かったので近くの資源ゴミ捨て場へ持って行きました。 正式名称は「リソース・リ…
ブリスベン&ゴールドコーストのブロガーさんたちがみんな記事にしていますがサイクロン「アルフレッド」が近づいてきています このエリアに上陸するのは50年ぶりしか…
先々週末のカフェランチ ハーストンにあるGiaに行きましたCafe Gia Brisbane QLDCafe Gia、ブリスベン - 「いいね!」50件 …
ども。飼い主です1月に新しい座布団を買って『ラン茶々日記:座布団好きニャ~♡』大きい荷物届いたニャ猫グッズではなく 今回はニンゲン用です 座布団代わりの 厚め…
コストコで、初めて買ってみたコチラのインスタント麺四川の辛いソースとスパイスが中に入ってました。 豚肉と野菜を炒めて付属のソースで味つけし麺にかけました。具の…
カフェランチして、海辺を散歩した後は~『カフェランチ@ Zesty Lemon Cafe, Deception Bay』先々週に行ったカフェランチ 雨の予報だ…
カフェランチの後は近くの海をお散歩今回は、本当にちょっと歩いただけ 前回の方ががっつり歩いた『mew散歩@ Deception Bay』昨日のカフェランチの後…
カフェランチ@ Zesty Lemon Cafe, Deception Bay
先々週に行ったカフェランチ 雨の予報だったけど、予報がはずれて天気が良かったので急遽行き先を変えてコチラへ 🍋 Zesty lemon 🍋 (@zestyle…
今月注文したコーヒー豆いつもお世話になってるWolff Coffee Roasters - Specialty CoffeeWolff Coffee Roas…
皆の者、茶々じゃ。 昨日は猫の日であった。 茶々が飼い主にプレッシャーを かけたおかげで『ラン茶々日記特別編:ねこの日にゃ~!』いつもは、日曜日に「ラン茶々日…
いつもは、日曜日に「ラン茶々日記」をお送りしてますが、今日はにゃんにゃんにゃんで猫の日なので特別編 あなたもスタンプをGETしよう ラン丸、知っておるか? 今…
毎日のシフト勤務でちょうど朝日の上る時間やちょうど夕日の時間に運転する事が多いワタシ オーストラリアの太陽は強烈サングラスをかけて日よけを下ろしても日差しが眩…
昨日の記事に書いた蒸し器『春節祭と蒸し器』キンパの次は中華の話題 この前、女子会でシティに行った時に『TAFE女子会@ 居酒屋Taro's, Brisbane…
キンパの次は中華の話題 この前、女子会でシティに行った時に『TAFE女子会@ 居酒屋Taro's, Brisbane CBD』先週末は定例のTAFE女子会(2…
小鳥㌧のブログで見たキンパ『【半額SALE】Woolworthsで買えるキンパ達』毎度さんです Blog界隈でシェアされてたWoolworthsで買えるBIB…
ども。ラン丸ニャ 今、ボクはちょっと 困ってるにゃ ソファーの背もたれが にゃぜか沈んできて・・・ もうすぐ落ちそうニャ ラン丸、何をやっておるのじゃ 座り方…
TAFE女子会@ 居酒屋Taro's, Brisbane CBD
先週末は定例のTAFE女子会(2週続けて女子会) 行ったのは、シティの居酒屋&ラーメン太郎 Taro's Ramen e-shoppingTaro's Ram…
シフトとシフトの間のランチ記録 スクールホリデーが終わったので、久しぶりにDFOのフードコートに戻ってみた旧正月の休みが始まったからたくさんいたらどうしようと…
昔、横浜駅東口にガレットのお店があってよく通ってたんですが今はもうありません このクレープ屋さん行った時も同じこと書いてたね『クレープdeランチ@ Miss …
ランチde新年会@ Hong Kong Lane, Chermside
すでにsammyさんが記事にしてくれましたが~『友人たちと新年会♡』先日の週末なんだかんだで10年来の友人たちとチャーミーで新年会しました最初は控えめにサッポ…
皆の者、茶々じゃ 飼い主が昔書いた通り 茶々には毎朝やることがあるぞ『茶々のモーニングルーティン』ちまたでは、去年ぐらいから普通の人がアップした朝のルーティン…
皆さま、きのうの記事にあたたかなコメントありがとうございました あまりにイヤな出来事で怒りと落ち込みで心折れそうでしたが、皆様のお言葉で励まされました人事にレ…
また仕事のグチです この記事で『何故みんな遅れてくるのか?』仕事のグチです レギュラーのクライアントが今週からサポートが増えてスリープオーバー(泊り)シフトが…
月に1回、薬を取りに安いドラッグストアに行くんだけど、前回行った時に処方箋受付スタッフがワタシの名前を見て「あ、ニホンジンですか?」って聞いてきたのね。 「そ…
この前、でずにー大好きな友人の話を聞いてて思い出した事がコレの続き『ねずみーらんど』日本のTV見てたら、どの番組でも「でずにー海」にできた新しいエリアの話題ば…
しんしあさんがやってたSNSで話題の性格診断MBTIをやってみました しんしあさんの記事はコチラ『MBTI⭐︎ESFP-T(エンターテイナー)でした!』SNS…
ども。ラン丸ニャ 夏はゲコが現れるので ニャルソックが忙しいにゃ おっいたいた 飼い主、獲って~ムリです ゲコを見つけるのが生きがいの ラン丸ですが、先日の…
オーストラリアデーの振替休日だった日。ふつーに仕事だったのでシフト間の空き時間に祝日でも開いてたガスワークスへ。 休憩前におすそ分けでサンドイッチをいただいた…
今月は、職場のトレーニングがいくつもあってオンラインのが3つと会社での講義形式のが2つ同時期に重なっててつらかった しかも、講師の1人は何度か書いてるこわ~い…
この時に収穫したバナナ『バナナの収穫 2回目』昨年末の話ですが我が家の庭で2回目のバナナの収穫ができました 1回目は2023年『初!バナナの収穫~!!』バナナ…
この時に『新年の贅沢料理@米結 Komeyui, Spring Hill』2025年の外食第1弾。 以前から行きたかった和食のお店に新年初の外食お高いお店だけ…
カフェランチ@ La Familia Espresso Bar, Stafford
週末のカフェランチLa Familia Espresso Bar Brisbane QLDLa Familia Espresso Bar、ブリスベン - …
ども。ラン丸ニャ 今年はヘビさんの年 ボクは年男ニャ~ にょろ~んて伸びるよ そんなボクの今年の抱負は 『テニスがうまくなること』 にゃ キリッ飼い主、初耳だ…
仕事のグチです レギュラーのクライアントが今週からサポートが増えてスリープオーバー(泊り)シフトが入ることになりました。 ワタシは3日続けてその前の夕方シフト…
ベーカリー系のカフェに行ってメニューにあると必ず食べるReuben sandwichアメリカのサンドイッチですが ルーベンサンドとはルーベンサンド - Wik…
昨年末の話ですが我が家の庭で2回目のバナナの収穫ができました 1回目は2023年『初!バナナの収穫~!!』バナナぱいせんの小鳥㌧から教えてもらってバナナの尾を…
前回のシフト空き時間。ちょっと仕事で嫌な事があり落ち込んでたのでランチは、思い切って1人で回転ずしへ新年だし許してちょ(←誰に?w) 寿司本家Sushi Ho…
「モンキー・ショルダー」と言う名前のスコッチ世界初のブレンデッド・モルトウイスキーだそうです。3つの別々の蒸留所のモルトウイスキーをブレンド。 瓶の肩のところ…
ども。ラン丸ニャ 茶々ねぇと並んでまったり チガウ。茶々がまったりしてたら ラン丸が隣に来たのじゃおお、新年初のツーショットだわ~ と、思って見ていたら・・・…
初カフェランチ@ Hungry Hippo Cafe, Alderley
去年は、後半やっつけ仕事みたいにその日の朝にカフェ探したり面倒で同じカフェに行ったりとカフェ巡りに力が入っていなかったと反省 今年は、原点に返ってちゃんと事前…
久々のアイリッシュパブ@ Finnigan's Chin, Keperra
週末のある日、近場で飲めるところを探していて そー言えば、あそこのパブまだ入ったことなかったなと気が付いて、初めて行ったEnjoy Great Food & …
2025年もしつこく週に1度のシフトとシフトの間の微妙な空き時間のランチ記録をアップします 解説しとくと、シフト1が午後2時に終わり同じ家でのシフト2が4時に…
1月は何でもかんでも「初○○」「新年の○○」ですな お節に飽きた頃に作ったのは~【鮭ちらし寿司】本当は、残ったお節(煮しめ)を使ったちらし寿司を作る予定だった…
湯沸かしポットが古くなっていたので年末のセールで買って新調しました前のは、何年使っていたのか不明今度は購入年月を書いておこうあ、こうやって記事にしておけばいい…
大きい荷物届いたニャ猫グッズではなく 今回はニンゲン用です 座布団代わりの 厚めのフロアクッションを 新調しました。(だいぶ前ですが) なかなかいいニャだか…
報道で見るだけでもショックで悲惨な情景に言葉もありません。衛星が捉えた米ロスの山火事、「壊滅的な被害」が明らかに Forbes JAPAN 公式サイト(フ…
クリスマスのビアガーデン@ Brook Hotel, Mitchelton
クリスマス前の週末お天気が良かったので近くのビアガーデンへBrook Hotel, Mitchelton, QLDMitchelton’s favourite…
また時期が遡りますが記録なのでご勘弁を 日本から戻って来てすぐ食材のストックがなかったんでコストコへ買い出しに~ 【気になったけど買ってない物】クロワッサンバ…
年末年始用のお酒の買い出し キリン一番搾りとサントリーのチューハイ(日本みたいだな)-196のバラエティパックが安かったので買いました。 後ろ側ウイスキーとジ…
新年の贅沢料理@米結 Komeyui, Spring Hill
2025年の外食第1弾。 以前から行きたかった和食のお店に新年初の外食お高いお店だけど、奮発して行っちゃいました メルボルンが1号店の「米結 Komeyui」…
ども。ラン丸ニャ いつもここでともだちと まったりしてるニャラン丸のお気に入りのぬいぐるみ。 名前はない。ウチでは 「ラン丸のおともだち」 と呼んでいます と…
毎年恒例愛のマッチョ交換会 ワタシからの貢物は『東の奥様からの貢がれモノ ♡』今年もまいりました 愛のマッチョ交換会っ って、みきてぃはつい先日入手ですの…
やっとブログ記事が年越した 改めまして明けましておめでとうございます 昨年、一昨年と続けて喪中だったのでちゃんとご挨拶できるお正月は3年ぶり。 元旦は お雑煮…
去年の年末は、けっこうギリギリまで働いたので大掃除はたいしてできず夫は「奇跡の16連休」で庭の木を伐りまくってました そして、大みそかに車の点検を入れてたよ「…
元旦の朝 ちゃんと正座して挨拶してくれる茶々 ラン丸はいつもと変わらず 2025年が皆様にとって幸せな年になりますように 今年もよろしくお願い致します。 …
パン買って帰る@ Berry n Berry bakery, Helensvale
大みそかですが、通常ブログでシツレイしますコレの続き『雨のゴールドコースト』12月の半ばごろ?毎日雨が続いてたある日夫が、ゴールドコーストで大学時代の友人たち…
12月の半ばごろ?毎日雨が続いてたある日夫が、ゴールドコーストで大学時代の友人たちと同窓会するというので、便乗 ヘレンズベールまで車で行って夫は飲み会へワタシ…
ども、飼い主です茶々様の爪とぎがボロボロになってから幾久しいですがちなみに、後ろに写っているサボテンの爪とぎはついに使ってもらえなかった・・・『ラン茶々日記:…
ブリスベンで居酒屋@ Izakaya & Ramen Taro's
遡り日記が続く もう いつ行ったのかも忘れたけど・・・ブリスベンシティの太郎ラーメンが居酒屋スタイルになってから行ってなかったので夫の仕事終わりを待って突撃I…
カフェランチ@ Hobby Lane, Mitchelton
これも11月の話ですが日本から戻ってお初のカフェランチ ミッチェルトンのオシャレなストリートにあるカフェ、Hobby Laneへここは、久々~Hobby La…
今年もハムもエビも注文し損ねた(と言うか何も考えてなかった)ので、クリスマスイブに去年も買ったチキンを買いに~Good Lookin Rooster – Go…
オーストラリアは今日明日クリスマスとボクシングデイで祝日ですこっちの人に、「日本はクリスマスは休みじゃない」て言うとびっくりされる ワタシは、11月末までお休…
隠れ家日本食でTAFE女子会@ honto, Fortitude Valley
11月の話ですが日本から戻って間もなく恒例のTAFE女子会 ブリスベンの色んなお店を知っている友人が予約してくれたのはhôntô Restaurant — A…
ども。・・・傷心のラン丸ニャ ニャンか嫌な予感がする・・・ そう、年に1度の予防接種の日。 キャリーケースを前日から 出しておいたのですが、 何故か今年は警…
あと1回だけ日本帰国記 【今回免税で買ったお酒】ウイスキーと日本酒 【FFコラボのウイスキー】こんなん見たら完全にパケ買いしちゃう~『ファイナルファンタジーX…
やっと日本帰国記最終日(本体は1カ月前に 帰ってきております) 【YCATからリムジン】電車だと、混んでる横浜駅構内をスーツケースをガラガラしながら歩くのが嫌…
最近はウーバーとか出前館とかフードデリバリーサービスが充実してる日本ですが、日本滞在中のある日元祖フードデリバリー?近所のそば屋から出前をとりました 【冷やし…
実家のすぐ近くにあったパン屋さんが閉店してしまい手軽に行ける店がなくなっちゃったんだけどある日、散歩の帰りに良さそうな「パン工房」を発見 【焼きたての湯だね食…
「ブログリーダー」を活用して、mew256さんをフォローしませんか?
皆さまお久しブリスベンタイトル通りですが、入院して子宮全摘(+卵巣・卵管も)の手術を受けてました。手術は先週、4月15日(火)18日(金)に退院して今は自宅療…
大雨が降った土曜日どーしても肉が食べたくて行ったことのなかったコチラの韓国レストランへTaste of Korean Brisbane QLDTaste …
最近猫どもに提供した 箱たちです う~ん、茶々にはちょっと 大きすぎるぞよボクにも下さいニャ! コレはいかがでしょう?あ、また先を越されたニャラン丸が遅いのじ…
先週末のカフェランチ ずっと行きたかったんだけどなんか敷居が高くて遠慮してた?カフェにアタッ~ク 行ったのはNewstead Café Brisbane …
この時使ったコストコのインスタント麺『おうちごはん:四川麺とチキンパーマ』コストコで、初めて買ってみたコチラのインスタント麺四川の辛いソースとスパイスが中に入…
イースターが近いという事で今年もホットクロスバンが絶賛売り出し中です(クリスマス直後から スーパーに並んでますけどね) 【基本の(?)アップル&シナモン】ワタ…
けっこう前だけど、近くのショッピングセンターに新しく回転寿司ができたので行ってみました 【寿司 本家】ブリスベンに数店舗ありますが、全部「本家」で「分家」はな…
シフトとシフトの間の空き時間のランチ記録 数週間前のひとりランチ。いつものDFOのフードコートにて。 【スイートチリチキン丼】 この次の週から、シフトの時間が…
みなさま はじめまして あみぐるみのミニリュウですカワイイ 横のフォルムも見て下さい はなさんに作っていただきました はなさんのブログオーストラリア移住しちゃ…
先月、酒フェスティバルに行った時『酒フェスティバル in ブリスベン その1』先週末、ハミルトンで行われた酒フェスに行ってきましたブリスベンでは初の開催BRI…
今まで何度か収穫しているフィンガーライム『フィンガーライム初収穫!』家庭菜園の記録 今年の1月にフィンガーライムの鉢植えを見つけて買いました『ガーデンセンター…
記事にするの遅れましたが 話題になってたエコバッグ。ウールワースとアニヤハインドマーチがコラボしたユニバーサルバッグを買いました置く場所 ブルーもあるようです…
もうだいぶ前の事ですがguch63さんのこの記事で『どんぶり飯ランキング』どんぶりものってのは手軽に出来るし量も調整しやすくバラエティも豊富で何処の家庭でもう…
4月1日付ヴァージン・オーストラリアのサイトによると(動画貼り付けられなかった)Virgin AustraliaVirgin Australia - 「いいね…
皆の者、茶々じゃ ただ今お仕事ちゅう 一仕事終えたので このまま寝るぞよ 飼い主です。 そのまま寝られたら、 ワタシがパソコン使えないので そーっとイスごと横…
シティ散歩した後リニューアルオープンしたKoto Sanpo-古都散歩に行ったんだけど~Koto Sanpo Brisbane QLDKoto Sanpo…
この前、用事があってひとりでシティへ ブリスベンのヒルトンホテルが今月いっぱいでクローズするらしいEnd of an era as Hilton Brisba…
Toowongで買い物した後『懐かしのToowong Village』美容院の帰り道、久々にToowongへ 洪水の被害にあって(ちょうど3月だったわ・・・)…
美容院の帰り道、久々にToowongへ 洪水の被害にあって(ちょうど3月だったわ・・・)自宅の修理が終わるまで5ヶ月間この近くに住んでたのはもう3年前 早っ …
去年の11月に日本で縮毛矯正とカットして~『美容院と釜揚げうどん』日本に帰ったらすぐにやること縮毛矯正とカラー今は両方同じ時にできるから嬉しいカットもしてもら…
またまた行ってきました。太郎ラーメン先月が天一スペシャルで『京都北白川ラーメン@Taro's Ramen, Ascot』もう先月の話ですが 太郎ラーメンのスペ…
近所にあったイケてるベーカリーがなくなって『近所のベーカリーが・・・』何度か記事にしたことがある近所のイケてるベーカリー『土曜日は、パン de ブランチ』ども…
このワークショップの後『アンダーウッドでウッドワーク① @ Creative Timber World』去年、裏庭の大木を切ってプロに製材してもらったんだけど…
ども。ラン丸にゃ 茶々ねぇがどこにもいにゃ~い ・・・・ ここじゃ 洗濯物の後ろに隠れるのが 好きなんじゃ なんだかおちつく ここにも入ってみたぞ こんな楽し…
まだこの続きです『アンダーウッドでウッドワーク②』コレの続き『アンダーウッドでウッドワーク① @ Creative Timber World』去年、裏庭の大木…
コレの続き『アンダーウッドでウッドワーク① @ Creative Timber World』去年、裏庭の大木を切ってプロに製材してもらったんだけど『庭の木伐採…
去年、裏庭の大木を切ってプロに製材してもらったんだけど『庭の木伐採と出張製材屋!?』ワタシが日本に行ってる間に裏庭にあった大木が伐採されてまして~(ちゃんと業…
話が前後しますがバラックスに映画を見に行った日『【映画】「PERFECT DAYS」』映画『パーフェクトデイズ』が今オーストラリアで公開されているので観てきま…
シフトの間のランチ記録 イースターマンデーの日はまたシフト間の空きを2回にされるんじゃないかと心配してたけど、(時給が祝日手当になるから 時間数を減らされる)…
ども。ラン丸ニャ もう秋だから、ボクの好きな アイツはいないと思ってたら 突然 現れたたニャちっさ!良く見つけたね ゲコに関しては 鋭いんニャ 今日は絶対に …
だいぶ前の事ですが、ハナロマートで買った明太子を使って、明太子スパゲティを作りましたずっと食べたかったのでまんぞく そしたら、同じころに日本からのお土産でコレ…
テレビが突然壊れて『テレビが壊れた!』先週、TVの画面が突然揺れ始めて、画像がダブって見えるように こんな感じ 電源落としたりシステム再起動したりと色々やって…
ブリスベンノース界隈で話題のカーセルダインの中華レストランLim Kee Chinese Restaurant - Carseldine Central Sh…
映画『パーフェクトデイズ』が今オーストラリアで公開されているので観てきました ザ・バラックスのパレスシネマ 公式サイトPERFECT DAYS officia…
この前アジアンスーパーに行った時に買ったマーラー鍋の素 買い物行く前にマーラータン食べたのに『久々のマーラータン@ Zhang Liang Malatang,…
ども。飼い主です ある朝、起きたら・・・ こんなことにクローゼットの一番上の段に収納してあるタオルや服が床に散乱 ボクはずっとここで 寝てたから、やってにゃい…
もう先月の話ですが 太郎ラーメンのスペシャルが北白川(天下一品風)ラーメンだったので、仕事の後で夫と合流し、食べてきました Taro's Ramen Br…
この前、シティに行った時久しぶりにダイソーものぞきました 「もうキッチングッズとか 大体持ってるし、見るだけ~」って思ってたんだけど置いてある物が変わってたか…
この記事で『新しいベーカリーのバインミー』この記事で『近所のベーカリーが・・・』何度か記事にしたことがある近所のイケてるベーカリー『土曜日は、パン de ブラ…
この前、ブリスベンシティに用事があって行きました 夫の出勤の日ではなかったので1人でランチできるいつもの台湾食堂へJiabaway Brisbane QL…