結婚記念日に食べたアンティパストやサラダ等『結婚記念日:おうちでアンティパスト』昨日は、28回目の結婚記念日でしたいつも何年目か忘れるワタシなぜ覚えているのか…
猫との暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
オーストラリアやオーストラリア旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、mew256さんをフォローしませんか?
結婚記念日に食べたアンティパストやサラダ等『結婚記念日:おうちでアンティパスト』昨日は、28回目の結婚記念日でしたいつも何年目か忘れるワタシなぜ覚えているのか…
早いもので、子宮&卵巣摘出手術から6週間経ちました 婦人科クリニックで2度目の術後検診。 今回は内診もありましたが前回(術後2週間)の様にびっくりするような事…
昨日は、28回目の結婚記念日でしたいつも何年目か忘れるワタシなぜ覚えているのかというと、去年のブログに「27回」と書いてあったからです 去年は、中華食べに行っ…
ども。ラン丸ニャ こんな所にいいひもがあるニャ 飼い主、これで遊んで~ おっ、合点承知 これでどお~ ・・・・ チガウにゃ ひもでボクと遊んで って言ったんニ…
我が家ではブリタの浄水器を使っているのですが 【茶々とブリタw】 先日、フィルター交換の時期が来たので中のカートリッジを交換しました。 ちゃんと2回水を捨てて…
この前、こんな記事を書いた『今年のパッションフルーツはすごい!』久々のお庭ネタ 入院したり、退院後もあまり動けなかったりして庭の世話を全然してなかったんだけど…
まだ仕事に復帰してないので時間はたっぷりあるんだけど簡単な時短料理ばかり作ってるmewで~す そろそろコストコで買ったストック食材も残り少なくなってきた我が家…
退院してから初のテイクアウトは、バインミー久しぶり~ なんだけど、最近たまたま夫が用事で行った場所(3か所)の近くにベトナムベーカリーがありまして、別々の日だ…
久々のお庭ネタ 入院したり、退院後もあまり動けなかったりして庭の世話を全然してなかったんだけど、今年は雨も多いし植物たちはワタシがいない間も勝手にドンドン成長…
コレの続き『【子宮全摘】手術から3週間』術後2週間の診察で「お腹の中、滅茶滅茶だったし左の卵巣がなかったよ」と、ドクターキャロラインから告げられたワタシ『【子…
皆の者、茶々じゃ おっ、見慣れぬものが 置いてあるぞ なんじゃ、これは退院してからベッドで 上半身を支える用に使ってた 大き目クッションを もうベッドにいる時…
今回の入院、何日間なのか事前に分からなかったんだけどヒマな時間もあるかな~と、夫のキンドルを借りて何冊か本を購入して病院に持って行きました。 ワタシは普段は書…
術後2週間の診察で「お腹の中、滅茶滅茶だったし左の卵巣がなかったよ」と、ドクターキャロラインから告げられたワタシ『【子宮全摘】術後診察で言われた衝撃の事実』子…
子宮&卵巣摘出の開腹手術の記録(現在は、術後4週間経っていますが 遡って記事を書いています) 手術後、2週間と2日目に婦人科クリニックでの術後初診察がありまし…
子宮&卵巣の摘出手術(開腹)記録。これの続きです『【子宮全摘】退院~術後1週間』子宮&卵巣摘出の開腹手術後4日間の入院で自宅に帰る『【子宮摘出】退院後が大変だ…
病院で手術後創部に貼ってあった滅菌テープは「汚れたら剥がしてかまわない」との事だったので、退院後シャワーを浴びた時にはがしました。 手術の後の傷あとケアには「…
子宮&卵巣摘出の開腹手術後4日間の入院で自宅に帰る『【子宮摘出】退院後が大変だった~』4日間の入院(手術後3日)で退院したワタシ『【子宮摘出】術後3日目:退院…
ども、ラン丸ニャ にゃんか、イヤな感じがする 物が置かれてるニャ~今回は、ラン丸ではない 茶々様の年に1度の予防接種 ワタシが入院する前(3月下旬) に連れて…
病院からもらった「入院のしおり」には、入院時の持ち物は「ナイトウエアと洗面グッズ」ぐらいしか書いてなかったので、自分で情報収集し持ち物をリストアップこれ、全部…
4日間の入院(手術後3日)で退院したワタシ『【子宮摘出】術後3日目:退院!』コレの続き『【子宮摘出】術後2日目:やっぱ午前中が勝負』これの続きです『【子宮摘出…
昨日の結婚記念日記事にたくさんのコメントありがとうございました 27年なんて、ホントにあっという間でした~この前飲んだこのワインおいしかった 話変わって もう…
先週の土曜日は27回目の結婚記念日でした毎年この日は、どちらかが日本に帰国していることが多いんだけど、(去年はワタシが日本にいました。 楽しかったな~) 今年…
なんだ、コヤツは お店で見つけたプレートです。 かわいいでしょ~『家はトラ猫なしでは 家庭ではない』 名言ですね 茶々様に似ててかわいいでしょ~ 茶々の方が美…
先週末は、天気が良かったのでまたここに行ってみましたBrook Hotel, Mitchelton, QLDMitchelton’s favourite wi…
最近の我が家の雑穀米について記事にしようかと思ってたら、偶然、ブロ友さんも書いてた『雑穀米に挑戦』フォローしているブロガーさんの記事を読んで 『自己流で雑穀米…
新しい車を買ってから(もう1年半前だが)ずっとやろうやろうと思っててできずにいた、ナンバープレートのネジを盗難防止用に変える作業。 ちょうど、ご近所のネイバー…
簡単夕食シリーズ 日本て、レトルト調味料=○○の素っていうやつの種類が多くて便利ですよね~ こっちでもアジア食材店に行けば日本製のも売ってるけどちょっと高いし…
以前も時短夕食について書きましたが『時短&簡単夕食の味方』昨日、みきてぃがアップした記事『やりましたよっ!東の奥様方っ ♡♡♡』タイトルを見て まっちょーー…
ども。ラン丸にゃ 大きい飼い主は木が好きで 茶々ねぇはエコバッグが好きみたい ニャけど、ボクは断然 段ボール箱派にゃしかも、そこらの猫みたいに ただ箱に入るだ…
だいぶ気温が下がってきたブリスベン ベジパッチに植わってる野菜を終了させなきゃならんのだけど、時間がなくてそのまま~ なので、袋のまま育てられるコリアンダー(…
最近、アジア系のお店ばかり行ってたので 先週末、久々のカフェランチへ ずっと行きたかったここへ~RIVA Kitchen Events Brisban…
ボランティアをしてるブリスベンシニアサポート「わははの会」シニア、サポート、日本語 日本語で支え合う わはは ブリスベン「わはは ブリスベン」はコミュ…
ちょっとづつ使ってはいるんだけど全然追いつかないほど巨大化したレモングラス こんなに大きくなるとは夫の仕事部屋の窓を覆い「日が入らない」との苦情が ウチでは消…
先週の月曜日。QLD州はレイバーデーの祝日でした。ワタシは、1日仕事の日最近は、オーストラリアも祝日でも開いてる店多いけど、この日は労働者の為の日なのでスーパ…
皆の者、茶々じゃ 突然だが茶々は、 エコバッグが好きである 中でも、この麻袋が 気に入っておる ザラザラとした感触が たまらんぞ買い物のあと、バッグから 食料…
堅苦しいタイトルですがっ 先日、クライアントさんの家にリュックサックで行ったらヨーロッパ出身のその人に 「ブリスベンは安全だから 許されるけどね、 そのカバン…
Wood Expoのおまけ『Maleny Wood Expo ②』これの続き『Maleny Wood Expo 2024 ①』先月、木のワークショップに行った…
これの続き『Maleny Wood Expo 2024 ①』先月、木のワークショップに行ったばかりですが『アンダーウッドでウッドワーク① @ Creative…
先月、木のワークショップに行ったばかりですが『アンダーウッドでウッドワーク① @ Creative Timber World』去年、裏庭の大木を切ってプロに製…
昨日、みきてぃがアップした記事『やりましたよっ!東の奥様方っ ♡♡♡』タイトルを見て まっちょーーーーっ っとお叫び頂いたアニャタっ もう、立派なみきて…