ある夜、ドアの外に現れたシルエット・・・タヌキ?じゃなくてお隣の家の猫ちゃんでした いつも重機の上でくつろいでた子でも、最近お隣さんが引っ越して行ってしまい会…
TAFE女子会@ Embers, South Brisbane
久々のTAFE女子会今回は、昼飲み&ランチずっと行きたかったJames Squireのブリューワリー(ビール醸造所)に行きました サウスブリスベン駅からすぐの…
ある日のシフトとシフトの間の空き時間天気も良くて暑くも寒くもない気持ちの良い日 すっごい久しぶりにハミルトンのリバーサイドを歩きました 【Bretts Wha…
映画やドラマを見ていて俳優さんの名前を思い出せない事が日常茶飯事なmewです でも、もともと覚える気がないというか、印象的だった役名やドラマ名そのままで呼び続…
オーストラリア発祥の珍しくオシャレな文具・雑貨ショップTypo 前を通りかかったら見慣れたキャラクターがずらっと並んでた 【キティちゃんグッズ】左上の「MIL…
近所にベトナムベーカリーができてからもう何度もバインミー食べて~『新しいベーカリーのバインミー』この記事で『近所のベーカリーが・・・』何度か記事にしたことがあ…
皆の者、茶々じゃ 冬はここ(大きい飼い主の仕事部屋) が日が当たってあたたかいぞ トレーニングもできるニャ ここも、朝は日が当たるニャその椅子、大きい飼い主が…
ステーキランチの続き『ステーキとデザート@ Walter's Steakhouse』この記事の続き『今度はブリスベンでランチ@ Walter's Steakh…
ステーキとデザート@ Walter's Steakhouse
この記事の続き『今度はブリスベンでランチ@ Walter's Steakhouse, Brisbane CBD』ゴールドコーストに滞在中の友人ご夫妻(大先輩)…
今度はブリスベンでランチ@ Walter's Steakhouse, Brisbane CBD
ゴールドコーストに滞在中の友人ご夫妻(大先輩)7月にブロードビーチで再会したのですが『再会と極上のランチ@ Social Eating House, Broa…
シフトの空き時間のランチ記録です 数週間前、DFOのフードコートの裏切らないベトナミーズへ。メニュー、1周したのでフォーに戻るこの日は、病み上がりだったのでや…
最近、S&Bのレトルトカレーばかり食べていたので『時短&簡単夕食の味方』昨日、みきてぃがアップした記事『やりましたよっ!東の奥様方っ ♡♡♡』タイトルを見て …
ども。ラン丸です 突然ですが、ボクは ソファの背もたれの上が 大好きにゃラン丸、落ちそうだよ 茶々もそこが好きぞ。 場所を空けるのじゃソファーは3シートあるの…
午後の仕事がある日は帰りも遅いのでサラダはスーパーの出来合いの物ですませることが多いmewです 中でも週1で食べてるのがポテサラ以前も記事にしました『オースト…
先週末のカフェランチインフルってて1週間寝込んでいたので久しぶりの外食 行ったのはお初のカフェレストランThe Corner in Wilston - Res…
夫が日本に帰国した時友人から教えてもらいマスター(義弟)が探してくれた白州のハイボール『夫の日本帰国みやげ』夫が日本で買ってきたもの 【まずは、お酒類】この白…
この前作ったポトフ『ボーンブロスでポトフ』ボーンブロス、世界的に流行ってるのけ以前はオーガニックショップや健康食品売ってる所でよく見たけど最近は、スーパーにも…
ボーンブロス、世界的に流行ってるのけ以前はオーガニックショップや健康食品売ってる所でよく見たけど最近は、スーパーにも色んな種類のが売ってますね~ 【ボーンブロ…
ども。ラン茶々です パリオリンピックもそろそろ 閉会ですが、影響を受けて 猫たちもニャンばってます 【体操:ゆか】 【ウエイトリフティング?】 【新体操:リボ…
先週末、体調も食欲も戻ってきたのでずっーと食べたかった握りずしをテイクアウトしてちょっと遅い誕生祝い イクラ、崩れちゃってるけど赤貝・エンガワ・シメサバイクラ…
インフルでまだへばってる間に誕生日が過ぎていったmewです そんな、まだ食欲もない日に夫がスイーツを買ってきた(気をきかせたつもり)久々のコチラの店でKuri…
パリオリンピック、前半は熱にうなされてあまり見られなかったので体調がもどってから遡って動画で観たりもちろん生放送も日本とオーストラリアどっちも観たりと忙しい …
インフルになる前のひとりランチ この日は珍しく仕事中にイベントでサンドイッチを頂いたのでお腹空いてなくて開いてるカフェへ 【カプチーノ】オーストラリアのカフェ…
どんなに高熱でも、コロナで味覚障害があった時でさえ、食欲だけは衰えない夫『ミュウーバーイーツ!?』おかげさまで、夫のコロナ感染は隔離期間を終えました。『ついに…
皆の者、茶々じゃ 飼い主が寝込んでる間は 看病にいそしんでおったぞ。ちょっと布団に入るの たいへんでしたが インフルになる少し前に 寒かったので、急遽毛布を出…
CPR講習と牛肉麺@ 1919 Lanzhou Beef Noodle
インフルでダウンする前年に1度のCPRの更新でブリスベンシティへ 本当は、次の週の平日休みの日に予約してたんだけど講師の先生の「やむを得ない事情」でその日がキ…
きのう友人からお見舞いのメッセージもらって改めて気が付いたんですがワタシ、1度もコロナにかかってないのにここにきてまさかのインフルにやられたのよ しかも、人生…
先週後半、咳が出始めて~マヌカハニー舐めたり「お、のこさんに教えてもらった 紫蘇の種試せるぞw」って思って お茶に入れて飲んでみたり色々やってたら・・・急に高…
「ブログリーダー」を活用して、mew256さんをフォローしませんか?
ある夜、ドアの外に現れたシルエット・・・タヌキ?じゃなくてお隣の家の猫ちゃんでした いつも重機の上でくつろいでた子でも、最近お隣さんが引っ越して行ってしまい会…
また映画を観にStafford City に行ったので前回と同じカフェへ『カフェランチ@ Honey Cafe, Stafford』2週間前のカフェランチ ス…
のこさんに便乗して『今期のドラマ1』今季もドラマがたくさんありますが,今回は割とバタバタしててどんなドラマがあるのかあまり把握してなかったがうちのくま太。。ド…
もうずっと前にしんしあさんのブログで穴場のマレーシア料理のお店があるっていうのを読んで「これは行かねば」と、思ってたんだけど機会を逃してるうちになくなってしま…
はじめまして ヒメグマです。 好きな食べ物ははちみつです よろしくお願いします。 コヤツ、何者じゃヒメグマです 怪しいやつめ・・・怪しくないです。ヒメグマです…
寒いから、鍋多くなりがち美味しそうに見えないが【キムチ鍋】あったまります 【うどん&天ぷら】大切に取っておいたウーリーの冷凍野菜天ぷら(もう売ってない)ついに…
6月末だったかなガソリンがまた高くなって安い場所を探して北の方へ~ リッター159.9ウチの周辺のスタンドがすでに2ドル以上になってたからこれはありがたいここ…
先週のある日、もうその場所に行ってから用事が突然キャンセルになって場所がニューファームだったので「そうだ!カヌレ買って帰ろう」と、コチラのフレンチベーカリーへ…
靴下や小物の洗濯物を干すのに使う洗濯ばさみがぶら下がってるヤツ、「ピンチハンガー」っていうの ずーっと前に日本から買った四角いハンガーを使ってたんだけど洗濯ば…
皆の者、茶々じゃ 茶々は今、袋で遊んでおるぞ床も茶々も黒っぽいから 分かりにくいです グイグイ ぐいぐい よし!入ったぞ半身出てますけどね 猫が運ばれて来た~…
2週間前のカフェランチ スタフォードのショッピングセンターにあるコチラHoney Cafe Australiawww.honeycafe.com.au前にCa…
前回コストコに行った時、大好きだった韓国製のエビ炒飯がなくなっていました 重宝してたのに~『冷凍食品で中華夕食と博雅のシウマイ』以前も時短夕食について書きまし…
3月に行った酒フェス『酒フェスティバル in ブリスベン その1』先週末、ハミルトンで行われた酒フェスに行ってきましたブリスベンでは初の開催BRISBANE …
この日の続き『寒いのでマーラータン@Zhang Liang Malatang , Toowong』先週末の土曜日アジア系食材の補充と温かいものを食べにToow…
ども、ラン丸ニャ やっと毛布が出たニャ~ 飼い主、遅いぞすみません なかなか手が回らなくて・・・ 猫優先なのに反省 にゃかにゃかいいニャモフモフonモフモフ …
先週末の土曜日アジア系食材の補充と温かいものを食べにToowong Villageへ 寒くなると食べたくなる麻辣湯(マーラータン)Zhang Liang Ma…
食べ物の記事が続きますが(そのくらいしか楽しみがないw) いつもは、バインミーかバーミセリサラダしか買わないベトナム系ベーカリーで『またまたバインミー@ Fl…
この時買ったライ麦パン『スイーツ&ベーカリー@ Jocelyn's Provisions, Albion』この前行ったカフェ『術後初のカフェランチ@ Neig…
子宮摘出手術後、8週間も休みをいただいて仕事に復帰したんだけど『【子宮全摘】術後8週間 仕事復帰!』前回診察を受けた時『【子宮全摘】術後6週間診察』早いもので…
ども。飼い主です 寒い我が家で、日々 暖かい場所を探してる猫ども『ラン茶々日記:陽の当たる場所』本格的に冬なブリスベン(雪は降らないけど)毎年書いてる気がする…
みにゃさん こにゃにゃちは クローバーよん訪問先の飼い猫ちゃんです 空き箱に入ってびっくりさせてくれたり『ラン茶々日記番外編:恐怖!動く箱・・・』今日は、ラン…
先週末のカフェランチ 夫の腰が治ったばかりなので遠出はせずに近くのカフェへ。2回目だけど、季節でメニューが変わるみたいです。 前回行った時『カフェランチ@ M…
最近、近所のパン屋さんのバインミーばかり食べていたので『近所のバインミー記録』今年に入って近所のパン屋さんが軒並みベトナムベーカリーに変わって、バインミーがよ…
昔は興味なかったのに歳をとるごとに「カワイイ」物が気になってきたという夫 日本に帰るたびに色々買って来くるので仕事部屋の本棚がすごい事になってきた 以前は、ス…
先週1週間夫が腰痛で仕事休んで家にずっといまして(半年に1度のサイクルで 腰痛めるのよね)火曜日かな?私の運転でフィジオに連れてった フィジオの隣はタイ料理の…
1年以上前のこの記事を参考にして『ウォーキング@ Kedron Brook, Stafford』最近、ウォーキングをサボっていたmewです 久々にいい天気だっ…
ども。ラン丸にゃ 先週は七夕の願い事で みにゃさん盛り上がってくれて ありがとにゃ~ 『ラン茶々日記:七夕の願い事にゃ~!』いま一番叶えたいことは?▼本日限定…
久しぶりの簡単夕食 スーパーで初めて買った鶏むね肉のキエフ中はガーリックバター 「わたしを食べて~」この手の冷凍食品はALDIがおいしいようなイメージですが、…
けっこう前に種のできた紫蘇の穂を収穫してありまして~しばらく乾燥させておきました。ウソ。すっかり忘れてました この前やっと種取り作業に取りかかる 【途中の写真…
今年に入って近所のパン屋さんが軒並みベトナムベーカリーに変わって、バインミーがより取り見取りという嬉しい悲鳴 写真の整理して「バインミーホルダー」まで作ったん…
オーストラリアは6月末で会計年度が終わり、7月から新しい会計年度になります。で、6月には年度末セールがあるので 欲しかった物をリサーチしていくつかお買い得な物…
シフト空き時間のランチ記録 この記事の最後で『ひとりランチ記録@ Brisbane DFO』ここんところシフト間の空き時間にやることがあって、時間がなかったん…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ラン丸、今日は七夕じゃ何それ?おいしいのかニャチガウ 願い事が叶う日じゃ 茶…
先週末のカフェランチ ワタシは、日本に帰るとこっちのエッグベネディクトとか、ミートパイとかが恋しくなるのですが 先月日本帰国してた夫が「カフェのおいしいオムレ…
夜まで仕事だったある日今日の夕食どうしよ~って思ってたらお寿司屋さんで働く友人から「お店で残ったのり巻き あるけど、いる?」と、タイミングのいいオファーが …
この前シティに行った時『ひとりdeシティ@かどや&澁澤ベーカリー』先週のある日、用事があってブリスベンシティへ 夫は在宅勤務の日だったのでランチに呼び出せず1…
まだ見始めてないけど、7月スタートドラマの話。「ブラックペアン2」のロケでニノがブリスベンに来てたんだって~撮影は、ほとんどゴールドコーストだったらしいけど、…
先週のある日、用事があってブリスベンシティへ 夫は在宅勤務の日だったのでランチに呼び出せず1人シティの時はたいてい台湾食堂なんだけど~前回『排骨飯と澁澤ベーカ…
ども。ラン丸にゃ 最近 飼い主から 「ラン丸、肉がはみ出てる~」 って言われたニャチガウにゃ 座る場所が悪かっただけ ラン丸よ、大きい飼い主の トレーニングコ…
久々のコストコ~ アジア系お惣菜の種類が増えてる 【クンパオチキンのセット】 【炒飯+エビ】 【アジア麺屋台コーナー】 【本日の戦利品】買った物は、いつもと同…