chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秋田の行政書士 金子里見事務所 https://ameblo.jp/gyosei-kanejim/

人生に手遅れは無い。離婚・不倫、相続・遺言、交通事故・後遺障害等級認定、会社設立など秋田で活躍中。

行政書士の仕事のみならず日々の出来事を、いや、そっちのほうが多い。一般の方も楽しめるできるだけ楽しいブログを心がけます。

ぎょうせいかねこ
フォロー
住所
秋田市
出身
秋田県
ブログ村参加

2015/10/28

arrow_drop_down
  • やっとさくらも満開

    秋田市もやっと桜が満開になりました。 ただ、まだまだ肌寒い日が続いており気のせいかもしれませんが、この季節にしては雨が多いのではないかとも思ったりしております…

  • まだ寒い

    ここのところちょっと忙しかったこともありブログを更新せずにおりました。 やっと春らしくなってきたとはいえまだまだ秋田は寒い日が続いており暖房が必要なことも多く…

  • 暑さ寒さも彼岸まで

    とはよく言ったもので昨日は、日中は暖房がいらないほどの温かさでようやく春へ向けての片づけができました。 3月も最終週です。 新年度を迎えるにあたり(あんまり今…

  • 春はもう少しだけ先かな?

    ここ数日、まだ寒いですが穏やかな日が続いていましたのでそろそろバイクを出してもいいかな、と思っていたのですが また寒さが戻ってきて雨や霙の日が続いています。 …

  • 自動車保管場所証明書

    所謂車庫証明というやつです。以下この一般的な言葉で説明します。 4月1日から保管場所証票が廃止となります。 それに伴い証明書受領時の500円が無料になります。…

  • 腰痛再び

    昨日はあることで県内各地から人が集まり久しぶりに県南県北の知人とも会うことができました。 やはり秋田市だけでなく全県的にここ最近大雪だったようで皆さん雪かきや…

  • 看板掛替修理完了

    先日強風で落ちてしまった看板ですが2月としては穏やかな日もありましたので自力で修理してみました。 ホームセンターに行って使用可能なような金具とビスを探して掛替…

  • 免許更新に行ってきました

    本日は午後からちょっと時間がありましたので運転免許更新に行ってきました。 秋田は運転免許センターが新しくなって間もないのですが以前行ったことがある方のお話です…

  • 看板が

    看板が落ちました‼ こ、こ、これは看板を下ろせという神の思し召しでしょうか。 いやもう少しお待ちくださいませ。  強風にあおられたせいでしょうけれど設置してか…

  • 行政書士試験合格発表

    行政書士試験の合格発表がありましたね。 後から分かったのですが私のちょっとした知り合いも受験したようです。果たして結果はどうだったでしょうか。 合格率は昨年度…

  • 今年の目標・・・いまごろ? ダイエットとか

    1月も最終週です。 秋田市は雪も少なく比較的穏やかな日が多い日が続いております。 もっとも除雪の業者さんにとっては稼働が少なく大変なことかもしれません。 ただ…

  • また、熊

    先週は結構雪が降りましたが気温が高いためもう道路の雪はほとんど消えています。 まだ1月ですので油断はできませんが余り荒れないことを願っています。 さて、全国ニ…

  • 正月太り?

    1月も早いもので中旬となりました。皆様暮れのご準備はお済でしょうか?というのが冗談でないぐらい時の経つのが早く感じられます。 さて、昨日改めて鏡で自分の顔を見…

  • やばいよ、やばいよ~、F井総研

    昨年秋ごろだったと思います。 あのF井総研から電話があり相続に関していろいろとお誘いがありました。 簡単に言うと私の事務所をF井総研のページで紹介しないか?と…

  • 武道まつり

    初めに今週の予定です1月8日(水)は午後外出いたします。 すぐに電話に出られない時間帯がありますので留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返しま…

  • 本日より営業を再開いたします。

    あらためましてあけましておめでとうございます。本日より営業を再開いたします。 原則として土曜日は午前中の営業日曜日は休業ですが お急ぎの場合は対応できる場合も…

  • 謹賀新年

     あけましておめでとうございます。今年は雪の少ない正月を迎えております。なんとなく穏やかな元日であります。 さて今年はどんな年になることやら昨年のように元日か…

  • 年末年始休業のお知らせ

    令和6年12月28日(土)~令和7年1月3日(金)は年末年始の休業とさせていただきます。 ただし緊急の場合は対応できる場合もありますのでどうぞご遠慮なくお問合…

  • 今週の予定

    今年も残り半月です。実際の稼働期間はあと10日程度ということになりましょうか。 先週は風邪をひいてしまい、熱も少し上がり一応すぐ収まったのですが今まで十数年も…

  • 今週の予定

    いよいよ本格的な冬でしょうか今週はずっと雪マークです。 長期予報では雪もたくさん降るような・・・勘弁してください。 秋田市内は除雪が全く不十分でちょっとした小…

  • 行政書士試験の思い出

    さて、行政書士試験のことですが私が合格した年、まさに私の受験した部屋でのことです。 試験中に本人確認が行われるのですが一通り確認が終わった後何やら私の左後ろ隅…

  • 静岡に行ってきました。

    11月15日から17日まで私用で静岡に行ってきました。秋田の方にはあまりなじみがないと思いますが袋井市というところです。 いや~、暖かいというか17日は暑いぐ…

  • 行政書士試験について思う

    先週11月10日は行政書士試験でしたね。 このブログをご覧になった方で受験された方はいらっしゃいますでしょうか。 もともと読者は少ないのでいないかもしれません…

  • スタッドレスタイヤに交換

    急に寒さも増しいよいよ冬到来かと思いましたら昨日は好天で18℃くらいで暖かい1日でした。 雪国では年中行事となっております冬タイヤへの交換ですが とりあえず、…

  • 今週の予定です。

    10月も最終週になってしまいました。仕事が忙しかったり、仕事が一段落するとほかの用事が入ったり で、時間の過ぎるのが早かったような気がします。 今週11月1日…

  • 新入会員研修会

    10月も半ばになりました。 白鳥も我が家の上空を飛び去りいよいよ寒い季節の到来ですね。 ただ昨年・一昨年よりほんの数日ですが遅くなっている気がしますので少しは…

  • 自転車を整備してみる

    9月も終わりです。 日中はまだ暑い、と感じる日もありつつ朝晩は日によっては涼しさを通り越している今日この頃です。 さて、以前いただいた自転車をほったらかしにし…

  • 新しい葉が出てきた

      以前妻がもらってきた花束の中にあった葉っぱかれずに残っていたものをずっと水だけで栽培(というほどでもないですが)してきました。 枯れずに根っこはどんどん伸…

  • HDDからSSDへ

    しばらく前にタワー型のパソコンが壊れてしまいサブ的あるいはお客様に訪問の際持ち運んでいたノートパソコンをメインに使っていました。 しかし、圧倒的にスピードが遅…

  • また蕾がつきました

     9月に突入しましたがいつまでもだらだらと蒸し暑い日々が続いています。 台風もゆっくり北上し大雨のニュースも毎日ですね。 気候も狂いだしているのでしょうか 先…

  • サボテンの花

    8月もいつまでも暑いのですが最終週となりました。まだしばらくこの暑さは続きそうですが皆様ご自愛くださいませ。  もう先月のことですが我が家のサボテンが一つだけ…

  • 夏祭り、疲れました

    先週の土曜日は町内の夏祭りでした早朝から準備と夕方からは屋台のお手伝い日曜日の後片付けと忙しい2日間でしたけれども昨年まではなんとも感じなかったのに今年はつか…

  • 台風が近づいています。

    東北地方に台風5号が近づいています。これから上陸したぶん秋田市も直撃でしょう。 強風や大雨にそなえお盆のお墓参りは昨日済ませてきました。 二男が弘前に住んでい…

  • 今週の予定

    今月初めての更新となってしまいました。 公私ともに忙しかったのですが特に変化があったわけではないです。 しかし先週の水曜日筋向いの爺さんがお亡くなりになりまし…

  • お墓の修理に行ってきました

    お暑うございます。 今日(7月16日)はまた特に暑く秋田市内は33℃くらいになる予報です。皆様熱中症などにはお気を付けください。 さてこの3連休はいかがお過ご…

  • 同級生と会いました。でも・・・

    しばらく前に、たぶん2~3年前に茨城在住の中学の同級生Kから突然メールが来たことを書きました。 昨年はタイミングが悪く会うことができず今年またもう一人の同級生…

  • 困ってしまう。

    6月も終わってしまいました。1年の半分があっという間に過ぎてしまいました。年々時の経つのが早く感じられます。 この半年何をしてきたのでしょうかそしてこれから何…

  • 同級会やりました

    先週の土曜日22日予定通り同級会を行いました。 普段連絡を取りあっている人もいますし卒業後45年ぶりという人もいます。 しかし、ほとんどの人は当時と変わらず一…

  • 13回忌

    本日は父の13回忌法要を行いました。 亡くなったのは7月ですが父の日であること、16日が母に命日であること暑すぎない時期(これは誤算でしたが💦)家族会が集まり…

  • 結局返事は来ませんでした。

    結局、1か月過ぎても太陽金剛石社からは返事がきませんでした。 問題は解決しましたのでいまさら返事が来ても来なくてもどうでもいいのですが相談窓口があるにもかかわ…

  • 今週の予定

    今週は通常通りの営業となります。外出時などはすぐに電話に出られない場合がありますので留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。 ご不便をお…

  • きわめて不誠実(と思う)会社

    連休もあっという間に終わりもう6月の声を聞く時期となりました。 なんだか仕事はそこそこ私生活もそこそこ忙しい毎日を送っています。 今週は5月28日(火)午後と…

  • 再会

    先週軽自動車の税金を支払いに銀行に行きました。ATMでお金をおろして窓口へ、その前に記帳台へと、ふと隣を見ると学生時代の先輩でした!! Aさんとしておきます。…

  • 同級会やります。

    ゴールデンウィークは皆さまどのようにお過ごしになられたでしょうか。 私はカレンダー通り!!公私ともに用事が有りましたので例年よりは少し忙しかったかなと思います…

  • PC壊れました。

    連休前に長年使用していたPCが壊れてしまいました。 ちょうど建設業の変更届を出した後でした。 幸いハードディスクは無事でしたのでそこからデータを取り出し、移す…

  • 今週の予定

    花見も満足にできずほぼ毎年桜の写真を撮っていたのですがそれもできず 仕事はそこそこ私生活もなんだかんだで忙しい4月を過ごしました。 まだもう少しあわただしい日…

  • 今週の予定

    今週の予定 4月16日(火)午後は外出いたします。 電話に出られない時間帯がありますので留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。 ご不便…

  • 相続のご相談がありましたが

    先々週でしたか行政書士会の研修がありその中で相続登記の義務化のことにも触れられていたのですがその後さっそくご相談がありました。 ただ、調べてみると相続財産に根…

  • 季節外れ?の大雪でした

    3月も中旬になり例年であれば雪が少し残っていても春の訪れを確かに感じられるのですが今年は何と結構な量の雪が降りました。 ニュース、天気予報などでは秋田市内7c…

  • 高齢者はつらいよ(体力編)

    さて、とうとう高齢者の仲間入りをしてしまいました。 今まで誕生日や生年月日は公表していなかったのですがどこからどう漏れたのか一部知人に漏れてしまいました。 お…

  • こういうことはよくあること?なのかもしれない

    友人が病気で入院していました。 1か月程度、ということでしたが病状も思ったほどは悪くなく予定よりも早く退院しました。 しかし、今日退院というときに病気だったお…

  • 空家相談会 part2

    3月2日秋田県による今年度最後の空家相談会に行ってまいりました。当日は天候が悪くキャンセルされた方もいらっしゃいましたが 前回同様、相続そのものより空家をどう…

  • もうすぐ高齢者

    来月には高齢者の仲間入り します。 市から100円バスの案内とか年金事務所からハガキとか色々来るわけですが あまり実感はないのですが確かに体力は年々衰えてくる…

  • マイナンバーカード更新してきたよ

    というわけで お知らせが来たので更新してきました。 カード自体は10年間有効のようですが5年近く経つと一度更新が必要ということでした。 所要時間は待ち時間も併…

  • 総菜か惣菜か

    今朝のTV番組を見ていてちょっと気になることがありました。 そうざい(いわゆるおかずのこと)をその番組テロップでは「総菜」と表記していました。 「惣菜」ではな…

  • 鮭とばの炊き込みご飯

    皆さん鮭とばってご存知ですか?鮭を開いて干してカッチカチにしたものです。そのままではとても硬くてかなり食べづらいものですが焼いてお酒のおつまみに熱燗に入れてそ…

  • 確定申告

    確定申告が終わりました。 数年前からe-taxで申告しておりますが毎回e-taxってホントに簡単なの?と思ってしまいます。 私は会計ソフトを使っていますので税…

  • 消費税

    先週金甌日は税務署主催による消費税申告書の書き方説明会に行ってきました。 ネット等で事前の知識は得てはいたのですがその知識が必ずしも合っているとは限りません。…

  • 阪神タイガース「アレ」バージョンのカメラ

    棚を整理していたらこんなカメラを発見しました。長いことほったらかしにしていてその存在すら忘れていました。 このカメラをご存じの方はもう50代以上の方がほとんど…

  • 今週の予定

    1月も最終週になってしまいました。 ご近所さんに不幸がありまして一昨日葬式に行ってきました。 昨年12月にお見かけしたときはまだまだお元気と思っていたのですが…

  • 撮り鉄を撮る

      我が家の近くに踏切があります。秋田県内では一番交通量の多い踏切なのだそうです。 時々ここの踏切付近に電車の写真を撮ることを趣味にしている人(いわゆる撮り鉄…

  • 今週の予定

    1月も早いもので折返しとなりました。 能登の地震で始まりこの不安な世の中を象徴しているかのようにも思えます。 ただ、時間はどうしたって過ぎていくのですから一日…

  • 今週の予定

    昨日あたりから、ぐっと冷え込んできました。 石川県を中心とした地震の被災者の方々はどのようにお過ごしでしょうか。 今すぐ他人がボランティアだと言っても今はいか…

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日より通常通りの営業を再開いたしました。 今週いっぱいお休みというお客様もあるようで…

  • クリスマス忘れてました。

    一昨日、昨日と秋田市内も大雪で両日とも午前中は雪かきに追われ疲れ切ったおりました。 昨日24日、妻がケーキを買ってきました。なんで?誕生日でもないのに?と思っ…

  • 寒い

    12月も折り返し今年も残すところあと2週間となりました。 昨日から強風に加え雪も少し降り積もりと言っても我家周辺では数センチですがとにかく今日は寒いです。 ま…

  • 空き家相談会

     先週土曜日(12月9日)は県の空き家相談会に相談員として参加してきました。 私のブースは県の担当者の方不動産業界と解体業の専門家そして相続の相談があれば行政…

  • 12月突入です。今週末は相談会の予定

    12月に突入です。 先週はドカッと雪が降ったと思ったら少し気温が上がり、雨で日陰以外のところではほとんど雪が消えてしまいました。 それにしても県南・県北の一部…

  • 登記内容と違うぞ!! 今週の予定

    いま友人の相続の仕事をしています。 彼が名寄帳を持ってきてくれたのですが登記内容と一部違うところがありました。単に面積の違いなどではない内容です。 司法書士さ…

  • 冬支度 今週の予定

    いよいよ秋田市内でも雪が降りました。すぐ融けたのですが、やはり冬は間違いなく来ているのです。 昨日はそれほど荒れた天気ではなかったので妻の自動車のタイヤ交換を…

  • 今週の予定

    ここ数日ぐっと寒くなってきました。 山ではもう雪も降り積も程るところもあるようでやはり冬は寒いんです(当たり前だ) 先週は暖かかったり、忙しかったりでまだ冬タ…

  • 今週の予定

    11月に入って今年はよっぽど寒くなると思っていたのですが今のところ比較的この時期にしては暖かい日が多い秋田です。 今日は、自転車で結構な距離を移動してきました…

  • 他人の空似か大爆笑。で、今週の予定

     先週の金曜日、市役所に行ってきました。 お客様と庁舎内のベンチで待ち合わせをしていたところそこを通った男性に「やあ、どうも」的なあいさつをされました。 わた…

  • 今週の予定

    先週の17日でしたか我が家の上空を白鳥の群れが今季第一陣が飛んでいきました。 昨年も今頃だったと思いますが昨年は超寒く雪は比較的少なくてさらさらしていました。…

  • 体ボロボロですが今週の予定です

    昨日10月15日はあることで鈍り切った体を動かしてきました。 おかげさまで今日は全身筋肉痛と一部関節痛でございます。 その中で私より年配の方からよく金子さんは…

  • 今週の予定

     ずっと気に入って使っていたコンデジがどうも調子が悪くミラーレス一眼を中古で買いました。 購入にあたって色々機種を検討してみたのですが値段も手ごろで、しかも我…

  • 今週の予定

    10月に突入いたしました。 記録的猛暑の日々も過ぎ肌寒さを感じる秋田市です。 今もまた雨が降っていますが穏やかな月であることを願うしかありません。 さて、今週…

  • また来たよ

    こちらの報酬のみ聞く電話。自分の会社も名前も一切名乗らないこういう電話はほぼ100%依頼はありません。 こういう無礼な人間と付き合っても気持ちのいい仕事はでき…

  • 今週の予定

    あの暑さはどこへ行ったのでしょう。朝夕はもちろん、日中でも涼しさを感じるようになりました。いえ、寒いぐらいです。 先日の大雨の時、落雷がありまして我家のNTT…

  • 今週の予定

    9月も半ば過ぎだというのにいつまでもダラダラと暑くしかもムシムシして非常に不快な秋です。 でもそうこうしているうちにいきなり寒くなってまた厳しい季節がやってく…

  • 今週の予定

    9月も3分の1となりましたが日中の予想最高気温は秋田市で30度しかもじめじめとした感じで確実に感じられる秋の気配もなんとなく薄れがち 一方、今度は関東を中心に…

  • 今週の予定

     さすがに朝方は涼しさを感じるようになりましたが9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。 前回のブログではたぶん熱中症のおばあさんのことを書きましたが、まだま…

  • 事故との遭遇

    本日11時少し前ごろ市内某小学校前の道を通りました。 前の車が車を止めどうやらバイクを起こしているようでした。 事故かと思い私も手を貸そうとしたのですがどうや…

  • とろとろナスの甘酢がらめ

    材料、約3人分 ナス 2本刻みネギ 適量 片栗粉 適量 調味料砂糖・醤油・酢 各大さじ2 サラダ油 大さじ6 1,ナスはヘタをとって1cmくらいの幅に 斜め…

  • デジカメを引っ張り出してみました。

    ふとしたことから来月末に開催されるある行事で写真撮影担当を頼まれました。 私も所属しているので断るわけにもいかず何より「金子さんは職業柄カメラ持っているでしょ…

  • 今週の予定

    8月も最終週となりましたが この暑さは一体なんなんだ~ いつもは竿灯が終わるころには暑さは残るものの朝夕は涼しくなるのだが 今年はいつまでたっても暑いままです…

  • 今週の予定

    先週の土曜日は町内の夏祭りでした。 年々町内会活動に関心が薄れていく中更にコロナ禍で3年も間が空いてしまい準備する側もなかなか人が集まらず その中でもなんとか…

  • 今週の予定

    今日から通常通りの営業ですがお客様もまだお盆休みのところもあり今週中ごろから本格的に動くことになるでしょうか。 暑い日が続いています。異常です。ここ数日35~…

  • 今週の予定

    豪雨が去った後いきなりの猛暑が続いています。 また沖縄、奄美地方では何日も台風が居座るような形で大変な日々を過ごされているのではないかと思います。 だんだんと…

  • 今週の予定

    7月も終わりになります。 今月は記録的大雨とその被害によってそれだけで終わったような気がします。 17日には終日被災された方々への罹災証明書作成のお手伝いに行…

  • 今週の予定

    大雨の後は猛暑いきなり梅雨明けという秋田であります。  今回の水害はどちらかというと街の中心部に被害が大きかったようです。 河川の氾濫もありましたが排水が追い…

  • 今週の予定

    ひどい雨でした。 その量もさることながらいや、その結果として河川の氾濫道路の冠水、家屋の浸水 秋田市でこれほどの状況というのは今まで体験したことがないです。 …

  • 今週の予定

    今週は通常通りの営業となります。 運転中などはすぐに電話に出られない場合があります。留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。 ご不便をお…

  • バックムーン

    6月もあっという間に過ぎ去ってしまいました。 1年の半分が終わったということです。あ~、このまま何となく、もう半年が過ぎて行ってしまうのでしょうか。 何のため…

  • 今週の予定

    6月も最終週となりました。梅雨とはいえ、あまり雨が降っている感じのない秋田ですがやはり、さわやかな暑さではないですね。 今週の予定です。6月27日(火)は午後…

  • 今週の予定

    今朝の雨と雷はものすごかったです。 どうやらすぐ近くに落雷した模様。毎年と言っていいほど、近所に落雷があります。 幸い我が家に被害はなかったのですが無線機のコ…

  • 今週の予定

    秋田も梅雨入りしました。 未だ雨の量もそこまで多くはありませんが今日は曇っています。 もうしばらくはうっとおしい気候が続くのでしょうね。もう洗濯は乾かないしコ…

  • 今週の予定

    6月に突入です。 今、ある業務を依頼されていてそれにかかりっきりです。 単純な仕事ではあるのですが量が多く、報酬額に見合っているかというとちょっと?です。 今…

  • 今週の予定

    昨日は我が家で私と妻、そして義弟(妻の弟)夫婦とで食事をしました。 義弟が転勤でこの4月に秋田に帰ってきていたのです。 いや、5月に赴任する予定とは以前から聞…

  • 今週の予定

    町内会のことでちょっと問題が起きています。 私の町内は約300世帯です。かなり大きな町内会ではないかと思います。それを5ブロックに分けています。 この度あるブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぎょうせいかねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎょうせいかねこさん
ブログタイトル
秋田の行政書士 金子里見事務所
フォロー
秋田の行政書士 金子里見事務所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用