ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今週の予定
花見も満足にできずほぼ毎年桜の写真を撮っていたのですがそれもできず 仕事はそこそこ私生活もなんだかんだで忙しい4月を過ごしました。 まだもう少しあわただしい日…
2024/04/22 08:58
今週の予定 4月16日(火)午後は外出いたします。 電話に出られない時間帯がありますので留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。 ご不便…
2024/04/15 07:38
相続のご相談がありましたが
先々週でしたか行政書士会の研修がありその中で相続登記の義務化のことにも触れられていたのですがその後さっそくご相談がありました。 ただ、調べてみると相続財産に根…
2024/04/08 07:53
季節外れ?の大雪でした
3月も中旬になり例年であれば雪が少し残っていても春の訪れを確かに感じられるのですが今年は何と結構な量の雪が降りました。 ニュース、天気予報などでは秋田市内7c…
2024/03/24 17:43
高齢者はつらいよ(体力編)
さて、とうとう高齢者の仲間入りをしてしまいました。 今まで誕生日や生年月日は公表していなかったのですがどこからどう漏れたのか一部知人に漏れてしまいました。 お…
2024/03/18 08:17
こういうことはよくあること?なのかもしれない
友人が病気で入院していました。 1か月程度、ということでしたが病状も思ったほどは悪くなく予定よりも早く退院しました。 しかし、今日退院というときに病気だったお…
2024/03/10 16:11
空家相談会 part2
3月2日秋田県による今年度最後の空家相談会に行ってまいりました。当日は天候が悪くキャンセルされた方もいらっしゃいましたが 前回同様、相続そのものより空家をどう…
2024/03/03 11:09
もうすぐ高齢者
来月には高齢者の仲間入り します。 市から100円バスの案内とか年金事務所からハガキとか色々来るわけですが あまり実感はないのですが確かに体力は年々衰えてくる…
2024/02/26 08:25
マイナンバーカード更新してきたよ
というわけで お知らせが来たので更新してきました。 カード自体は10年間有効のようですが5年近く経つと一度更新が必要ということでした。 所要時間は待ち時間も併…
2024/02/20 11:51
総菜か惣菜か
今朝のTV番組を見ていてちょっと気になることがありました。 そうざい(いわゆるおかずのこと)をその番組テロップでは「総菜」と表記していました。 「惣菜」ではな…
2024/02/18 13:37
鮭とばの炊き込みご飯
皆さん鮭とばってご存知ですか?鮭を開いて干してカッチカチにしたものです。そのままではとても硬くてかなり食べづらいものですが焼いてお酒のおつまみに熱燗に入れてそ…
2024/02/14 15:47
確定申告
確定申告が終わりました。 数年前からe-taxで申告しておりますが毎回e-taxってホントに簡単なの?と思ってしまいます。 私は会計ソフトを使っていますので税…
2024/02/11 11:19
消費税
先週金甌日は税務署主催による消費税申告書の書き方説明会に行ってきました。 ネット等で事前の知識は得てはいたのですがその知識が必ずしも合っているとは限りません。…
2024/02/05 09:54
阪神タイガース「アレ」バージョンのカメラ
棚を整理していたらこんなカメラを発見しました。長いことほったらかしにしていてその存在すら忘れていました。 このカメラをご存じの方はもう50代以上の方がほとんど…
2024/02/01 22:35
1月も最終週になってしまいました。 ご近所さんに不幸がありまして一昨日葬式に行ってきました。 昨年12月にお見かけしたときはまだまだお元気と思っていたのですが…
2024/01/29 08:57
撮り鉄を撮る
我が家の近くに踏切があります。秋田県内では一番交通量の多い踏切なのだそうです。 時々ここの踏切付近に電車の写真を撮ることを趣味にしている人(いわゆる撮り鉄…
2024/01/21 15:05
1月も早いもので折返しとなりました。 能登の地震で始まりこの不安な世の中を象徴しているかのようにも思えます。 ただ、時間はどうしたって過ぎていくのですから一日…
2024/01/15 08:00
昨日あたりから、ぐっと冷え込んできました。 石川県を中心とした地震の被災者の方々はどのようにお過ごしでしょうか。 今すぐ他人がボランティアだと言っても今はいか…
2024/01/08 18:26
謹賀新年
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日より通常通りの営業を再開いたしました。 今週いっぱいお休みというお客様もあるようで…
2024/01/04 16:46
クリスマス忘れてました。
一昨日、昨日と秋田市内も大雪で両日とも午前中は雪かきに追われ疲れ切ったおりました。 昨日24日、妻がケーキを買ってきました。なんで?誕生日でもないのに?と思っ…
2023/12/25 08:59
寒い
12月も折り返し今年も残すところあと2週間となりました。 昨日から強風に加え雪も少し降り積もりと言っても我家周辺では数センチですがとにかく今日は寒いです。 ま…
2023/12/18 09:34
空き家相談会
先週土曜日(12月9日)は県の空き家相談会に相談員として参加してきました。 私のブースは県の担当者の方不動産業界と解体業の専門家そして相続の相談があれば行政…
2023/12/10 11:40
12月突入です。今週末は相談会の予定
12月に突入です。 先週はドカッと雪が降ったと思ったら少し気温が上がり、雨で日陰以外のところではほとんど雪が消えてしまいました。 それにしても県南・県北の一部…
2023/12/04 09:14
登記内容と違うぞ!! 今週の予定
いま友人の相続の仕事をしています。 彼が名寄帳を持ってきてくれたのですが登記内容と一部違うところがありました。単に面積の違いなどではない内容です。 司法書士さ…
2023/11/26 16:35
冬支度 今週の予定
いよいよ秋田市内でも雪が降りました。すぐ融けたのですが、やはり冬は間違いなく来ているのです。 昨日はそれほど荒れた天気ではなかったので妻の自動車のタイヤ交換を…
2023/11/20 09:45
ここ数日ぐっと寒くなってきました。 山ではもう雪も降り積も程るところもあるようでやはり冬は寒いんです(当たり前だ) 先週は暖かかったり、忙しかったりでまだ冬タ…
2023/11/13 09:01
11月に入って今年はよっぽど寒くなると思っていたのですが今のところ比較的この時期にしては暖かい日が多い秋田です。 今日は、自転車で結構な距離を移動してきました…
2023/11/05 18:18
他人の空似か大爆笑。で、今週の予定
先週の金曜日、市役所に行ってきました。 お客様と庁舎内のベンチで待ち合わせをしていたところそこを通った男性に「やあ、どうも」的なあいさつをされました。 わた…
2023/10/29 09:13
先週の17日でしたか我が家の上空を白鳥の群れが今季第一陣が飛んでいきました。 昨年も今頃だったと思いますが昨年は超寒く雪は比較的少なくてさらさらしていました。…
2023/10/22 17:42
体ボロボロですが今週の予定です
昨日10月15日はあることで鈍り切った体を動かしてきました。 おかげさまで今日は全身筋肉痛と一部関節痛でございます。 その中で私より年配の方からよく金子さんは…
2023/10/16 09:43
ずっと気に入って使っていたコンデジがどうも調子が悪くミラーレス一眼を中古で買いました。 購入にあたって色々機種を検討してみたのですが値段も手ごろで、しかも我…
2023/10/09 14:45
10月に突入いたしました。 記録的猛暑の日々も過ぎ肌寒さを感じる秋田市です。 今もまた雨が降っていますが穏やかな月であることを願うしかありません。 さて、今週…
2023/10/02 08:40
また来たよ
こちらの報酬のみ聞く電話。自分の会社も名前も一切名乗らないこういう電話はほぼ100%依頼はありません。 こういう無礼な人間と付き合っても気持ちのいい仕事はでき…
2023/09/25 17:18
あの暑さはどこへ行ったのでしょう。朝夕はもちろん、日中でも涼しさを感じるようになりました。いえ、寒いぐらいです。 先日の大雨の時、落雷がありまして我家のNTT…
2023/09/24 15:57
9月も半ば過ぎだというのにいつまでもダラダラと暑くしかもムシムシして非常に不快な秋です。 でもそうこうしているうちにいきなり寒くなってまた厳しい季節がやってく…
2023/09/18 10:47
9月も3分の1となりましたが日中の予想最高気温は秋田市で30度しかもじめじめとした感じで確実に感じられる秋の気配もなんとなく薄れがち 一方、今度は関東を中心に…
2023/09/11 08:48
さすがに朝方は涼しさを感じるようになりましたが9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。 前回のブログではたぶん熱中症のおばあさんのことを書きましたが、まだま…
2023/09/03 18:54
事故との遭遇
本日11時少し前ごろ市内某小学校前の道を通りました。 前の車が車を止めどうやらバイクを起こしているようでした。 事故かと思い私も手を貸そうとしたのですがどうや…
2023/09/01 13:14
とろとろナスの甘酢がらめ
材料、約3人分 ナス 2本刻みネギ 適量 片栗粉 適量 調味料砂糖・醤油・酢 各大さじ2 サラダ油 大さじ6 1,ナスはヘタをとって1cmくらいの幅に 斜め…
2023/08/29 15:59
デジカメを引っ張り出してみました。
ふとしたことから来月末に開催されるある行事で写真撮影担当を頼まれました。 私も所属しているので断るわけにもいかず何より「金子さんは職業柄カメラ持っているでしょ…
2023/08/28 15:03
8月も最終週となりましたが この暑さは一体なんなんだ~ いつもは竿灯が終わるころには暑さは残るものの朝夕は涼しくなるのだが 今年はいつまでたっても暑いままです…
2023/08/27 16:45
先週の土曜日は町内の夏祭りでした。 年々町内会活動に関心が薄れていく中更にコロナ禍で3年も間が空いてしまい準備する側もなかなか人が集まらず その中でもなんとか…
2023/08/22 09:00
今日から通常通りの営業ですがお客様もまだお盆休みのところもあり今週中ごろから本格的に動くことになるでしょうか。 暑い日が続いています。異常です。ここ数日35~…
2023/08/14 10:55
豪雨が去った後いきなりの猛暑が続いています。 また沖縄、奄美地方では何日も台風が居座るような形で大変な日々を過ごされているのではないかと思います。 だんだんと…
2023/08/07 09:25
7月も終わりになります。 今月は記録的大雨とその被害によってそれだけで終わったような気がします。 17日には終日被災された方々への罹災証明書作成のお手伝いに行…
2023/07/30 14:50
大雨の後は猛暑いきなり梅雨明けという秋田であります。 今回の水害はどちらかというと街の中心部に被害が大きかったようです。 河川の氾濫もありましたが排水が追い…
2023/07/25 10:24
ひどい雨でした。 その量もさることながらいや、その結果として河川の氾濫道路の冠水、家屋の浸水 秋田市でこれほどの状況というのは今まで体験したことがないです。 …
2023/07/17 13:06
今週は通常通りの営業となります。 運転中などはすぐに電話に出られない場合があります。留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。 ご不便をお…
2023/07/09 17:49
バックムーン
6月もあっという間に過ぎ去ってしまいました。 1年の半分が終わったということです。あ~、このまま何となく、もう半年が過ぎて行ってしまうのでしょうか。 何のため…
2023/07/03 09:26
6月も最終週となりました。梅雨とはいえ、あまり雨が降っている感じのない秋田ですがやはり、さわやかな暑さではないですね。 今週の予定です。6月27日(火)は午後…
2023/06/26 07:50
今朝の雨と雷はものすごかったです。 どうやらすぐ近くに落雷した模様。毎年と言っていいほど、近所に落雷があります。 幸い我が家に被害はなかったのですが無線機のコ…
2023/06/18 09:14
秋田も梅雨入りしました。 未だ雨の量もそこまで多くはありませんが今日は曇っています。 もうしばらくはうっとおしい気候が続くのでしょうね。もう洗濯は乾かないしコ…
2023/06/12 08:58
6月に突入です。 今、ある業務を依頼されていてそれにかかりっきりです。 単純な仕事ではあるのですが量が多く、報酬額に見合っているかというとちょっと?です。 今…
2023/06/05 09:05
昨日は我が家で私と妻、そして義弟(妻の弟)夫婦とで食事をしました。 義弟が転勤でこの4月に秋田に帰ってきていたのです。 いや、5月に赴任する予定とは以前から聞…
2023/05/28 14:34
町内会のことでちょっと問題が起きています。 私の町内は約300世帯です。かなり大きな町内会ではないかと思います。それを5ブロックに分けています。 この度あるブ…
2023/05/21 14:19
今週の予定とジムニー車検
私の車ジムニー JA11が車検を迎えました。 2年前友人がもう乗らないのでということで譲ってもらいました。 走行距離も極めて少なく程度も年式の割にはよさそうだ…
2023/05/14 17:27
連休も終わり気持ちの切り替えはできていらっしゃいますか。 私はカレンダー通り、3連休もちょっとだけ仕事をしていましたがそれでもスパッと切り替えができていない気…
2023/05/08 11:37
ゴールデンウィーク
皆さん待ちに待ったゴールデンウィークがやってまいりました うまく休暇を取れば最大9連休というk多方もいらっしゃるようですが私は個人事業主で、しかもたった一人の…
2023/04/30 10:21
「ブログリーダー」を活用して、ぎょうせいかねこさんをフォローしませんか?