プロフィールPROFILE
香川県高松市西宝町にある書道教室です。 江口大象先生主催、書道研究書源社師範です。 古い建物をリノベーションしました。ガラス張りの教室で教室の様子が外からご覧いただけるます。 大人から子どもまで少人数制でゆっくり丁寧にお教えします。 よろしくお願いします。
312回 / 365日(平均6.0回/週)
ブログ村参加:2015/10/25
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,402サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,242サイト |
書道家・女性書道家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 46サイト |
書・書道 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 401サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 83,283位 | 85,408位 | 85,593位 | 85,429位 | 85,699位 | 85,597位 | 85,408位 | 980,402サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 662位 | 645位 | 674位 | 637位 | 629位 | 614位 | 660位 | 8,242サイト |
書道家・女性書道家 | 6位 | 6位 | 6位 | 5位 | 6位 | 6位 | 6位 | 46サイト |
書・書道 | 35位 | 36位 | 40位 | 39位 | 38位 | 36位 | 38位 | 401サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,402サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,242サイト |
書道家・女性書道家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 46サイト |
書・書道 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 401サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、hinasakuraさんの読者になりませんか?
1件〜30件
#週一枚の臨書課題 #陳淳 のびのびした線、気持ちの良い線を心がけつつ、半紙一枚に余白...
この投稿をInstagramで見る #週一枚の臨書課題 #陳淳 のびのびした線、気持ちの良い線を心がけつつ、半紙一枚…
#週一枚の臨書課題 #陳淳 のびのびした線、気持ちの良い線を心がけつつ、半紙一枚に余...
この投稿をInstagramで見る #週一枚の臨書課題 #陳淳 のびのびした線、気持ちの良い線を心がけつつ、半紙一枚…
工事でお休みの一週間にお待たせの作品を着々と。2pic 唯一無二AI化が急速に進み、...
この投稿をInstagramで見る 工事でお休みの一週間にお待たせの作品を着々と。2pic 唯一無二 AI化が急速に進…
#表札オーダー 宮大工の友達からのご依頼木に書く注文は2回目ですが、滲まない墨、濃墨も...
この投稿をInstagramで見る #表札オーダー 宮大工の友達からのご依頼🌸 木に書く注文は2回目ですが、滲まない…
昨日で所属会派の年に一度の展覧会 璞社展が大阪市立美術館にて盛大に幕を閉じました🌸併設の子どもの部、全国みなもと書展では教室から3名が上位入賞し、表彰式に招…
大人の部🌸条幅成範作品 多字数調和体米芾臨書課題の部児童 蘭亭序中学小6小5小4小3小2小1幼児
ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆみんな払えるようになってきたよ〜〜何回も何回...
この投稿をInstagramで見る ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ💕 みんな払えるようになってきたよ〜〜❣…
成人の部 🌸 上級順🌸子どもの部先月号は昇段試験月でした段位の方合格された人は更に気を抜かずに練習を。残念ながら合格ならず認定書が無かった人も一喜一憂し…
#みなもと書展 表彰式練習トロフィーが工事現場のカラーコーン、、に笑えた、、さすが大...
この投稿をInstagramで見る #みなもと書展 表彰式練習🌸 トロフィーが🏆工事現場のカラーコーン、、に笑えた、…
2019 璞社展作品左から2番目後から見たら反省すべき点多々あり、、また来年進歩目指...
この投稿をInstagramで見る 2019 璞社展作品 左から2番目 後から見たら反省すべき点多々あり、、 また来年進…
#璞社書展#みなもと書展無事にゆっくりと見させて頂き、生徒たちの表彰式を見届けて讃岐へ戻...
この投稿をInstagramで見る #璞社書展#みなもと書展 無事にゆっくりと見させて頂き、生徒たちの表彰式を見届けて讃…
急遽大阪に前泊できることにこんなことなら璞社書展表彰式懇親会申し込めたでないかい、、( ;...
この投稿をInstagramで見る 急遽大阪に前泊できることに💦こんなことなら璞社書展表彰式懇親会申し込めたでないかい…
この投稿をInstagramで見る 西宝町書道教室(@ouyou_nakayama)がシェアした投稿 - 2019年D…
#西宝町書道教室改装工事 いよいよ大詰め!右側車庫の床が上げられ、窓枠が出来、部屋っぽくな...
この投稿をInstagramで見る #西宝町書道教室改装工事 いよいよ大詰め!右側車庫の床が上げられ、窓枠が出来、部屋っ…
新しい落款を掘っていただきました本名用 「中山恵印」金文好きだ生徒さん印は タイガー...
この投稿をInstagramで見る 新しい落款を掘っていただきました🌸本名用 「中山恵印」金文好きだ❣️ 生徒さん印は…
1月号が届きました🌸各自一冊ずつお取りください。今週は12月号〆切週‼️各自責任をもって自作に出品券を貼り、私までお願い致します🙇♀️また、今月は子ども…
ピアノコンサート軸装ダマスク模様と書と。和と洋の融合軸装とピアノコンサートもまた新...
この投稿をInstagramで見る ピアノコンサート軸装🌸 ダマスク模様と書と。 和と洋の融合🌸 軸装とピアノコンサ…
#年賀状案 #筆お絵かき 今年から墨絵も入れてみようかしら。と、処女作1年目案。毎年上...
この投稿をInstagramで見る #年賀状案 #筆お絵かき 今年から墨絵も入れてみようかしら。 と、処女作1年目❣️案…
息抜き先輩先生が書いてて書きたくなって。筆絵も楽しいですね!これハマりそう〜本日...
この投稿をInstagramで見る 息抜き💕 先輩先生が書いてて書きたくなって。 筆絵も楽しいですね! これハマりそう…
#調和体たまたま10年ほど前の書源に会長の手本発見副会長の手本と色々観察して。自分ら...
この投稿をInstagramで見る #調和体 たまたま10年ほど前の書源に会長の手本発見 副会長の手本と色々観察して。 …
#硬筆 だって奥が深いあんまり硬筆に特化した書道教室は少なく見えるけど、硬筆の美しさは...
この投稿をInstagramで見る #硬筆 だって奥が深い‼️ あんまり硬筆に特化した書道教室は少なく見えるけど、硬筆…
年賀状用意しなくては、、、と、手本を書いていて。。#硬筆手本#西宝町書道教室...
この投稿をInstagramで見る 年賀状用意しなくては、、、 と、手本を書いていて。。 #硬筆手本 #西宝町書道教室 …
#年末決済 時期商工会議所にて講義〜ここ最近年々時代は大きく変わる。来年度からは全て電...
この投稿をInstagramで見る #年末決済 時期‼️ 商工会議所にて講義〜 ここ最近年々時代は大きく変わる。来年度か…
#びおんピアノ音楽教室ピアノ発表会音合わせリハーサルいよいよ来週土曜日11/30 サ...
この投稿をInstagramで見る #びおんピアノ音楽教室 ピアノ発表会音合わせリハーサル🎹 いよいよ来週土曜日 11…
#今月の条幅 とっても色っぽい漢詩雰囲気出して書きたいと思いつつ、色々な種類の墨を擦っ...
この投稿をInstagramで見る #今月の条幅 🌸 とっても色っぽい漢詩 雰囲気出して書きたいと思いつつ、色々な種類…
1月号こどもの部手本手本書いてると季節先取り!色々用意しないと!と思う〜〜今年は教...
この投稿をInstagramで見る 1月号こどもの部手本 手本書いてると季節先取り! 色々用意しないと!と思う〜〜 今年…
王鐸辞典こんにちは!これで集字が楽になる。新しい書籍を手に入れるとウキウキする!もう...
この投稿をInstagramで見る 王鐸辞典こんにちは! これで集字が楽になる。 新しい書籍を手に入れるとウキウキする!…
#人間国宝 #太田俦 先生本日葬儀告別式心よりご冥福をお祈りいたします、、漆芸界にお...
この投稿をInstagramで見る #人間国宝 #太田俦 先生 本日葬儀告別式 心よりご冥福をお祈りいたします、、 漆芸…
#調和体手本を自分なりに散らし書きに。これこそセンスな気がする良いものを見て感性を...
この投稿をInstagramで見る #調和体 手本を自分なりに散らし書きに。 これこそセンスな気がする 良いものを見て感…
今日も朝は幼稚園スケート教室補助→昼稽古26名フル稼働姿勢を正して、黙々と1時間で30...
この投稿をInstagramで見る 今日も朝は幼稚園スケート教室補助⛸→昼稽古26名 フル稼働💨 姿勢を正して、黙々と…