chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オサンポ walk - 2023年の春はこっそりと…? の草花模様:カタバミやオオイヌノフグリ Oxalis & large field speedwell

    花の大きさは5ミリほど?小さいけど、明るい黄色は結構目立つと思う。近くにはオオイヌノフグリの青い花も。こちらも小さい。Theflowerofoxalisisbrigh-yellow,whenitisafineday.Easytonoticetheirflowers!Therewerealsosomelargefieldspeedwellandhavingoneblue-violetflowerblooming.*notsuremyEnglish...💙💛オサンポwalk-2023年の春はこっそりと…?の草花模様:カタバミやオオイヌノフグリOxalis&largefieldspeedwell

  • 丸の内カイワイPhotos No.39 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    セキレイ系の小鳥さんね?の背中。お堀で。アイホンズーム!が、もうチョットうまく働いてくれると良いのだけど。Thebirdmightbeakindofwagtail,theywereshowingusitsbackofthemself.IphotographedthemwithmyiPhonezoomer.Ihopethatthezoomerworksbetter.*notsureaboutmyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.39ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • オサンポ walk - 春はまだまだのまだの先? の草花模様:ノボロギク old-man-in-the-spring

    案外な感じでお天気の良かった2月23日の祝日(天皇誕生日)に電車に乗って出かけた先の、道路脇の歩道のガードレールの足元で。車が走っていたりするとその周辺は少し温度が高かったりするんでしょうか…?近所ではまだ会えていないノボロギク(と思う)とここで会えるとは。Imetthem(thisold-man-in-the-spring)ataplacewhereItookatrainforashorttimefrommytownonThuthe23rdofFeb2023(itisanationalholiday,TheEmperor'sBirthday).ItwasalovelydaymorethanIexpected.Theyarelivingatthebottomofpoleofthecrashbarrier....オサンポwalk-春はまだまだのまだの先?の草花模様:ノボロギクold-man-in-the-spring

  • 丸の内カイワイPhotos No.38 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    よく晴れた日の朝は、明鏡止水的な、お堀の水面。なんてクリアー。どちらが空で、どちらが水なのか・・・。Itwasabrilliantfineday,thewaterwassoclear.Whichissky,whichiswater?*notsureaboutmyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.38ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 猫三昧 Cat-loving - 猫にやたらと出会う2月のとある日 I met many cats on a day in Feb

    猫好きの自分は猫に出会えただけでハッピーなのだが、向こうはどう思っているのやら…。上の写真の猫:頭に小枝のようなモノが載っているが…気にしニャイ?下の写真の猫:顔の小さい猫であった…WhenImeetanycatsduringwalking,Iamreallyhappytoseethem.Butnotsureiftheyarethesameasme...Thecatinthefirstphoto:AshortbranchwasontheheadofthecatwhoseemednottocareaboutitThecatinthesecondphoto:Thecathadsmallface...*notsureaboutmyEnglish...💙💛猫三昧Cat-loving-猫にやたらと出会う2月のとある日ImetmanycatsonadayinFeb

  • オサンポ walk - 虫bug:いつまでも樹の上に a cicada shell

    去年の夏に羽化したセミの抜け殻だと思うのだが、秋の台風や大雨を乗り越え、年を越しても、まだサザンカ(と思う)の葉にガッチリとポジションを保っている。地上から170センチくらい?の高いところに。いつまでそこにあるのか、ゆるく観察をしていこうと思う・・・。Ithinkthatthiscicadashellhasbeenhungingfromlastsummer.Ithasspentsuchalongtimewiththetyhoons,heavyrainingandanewyear.Iwillobseveitanyway...*notsureaboutmyEnglish...💙💛オサンポwalk-虫bug:いつまでも樹の上にacicadashell

  • 丸の内カイワイPhotos No.37 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    2023年2月の初めごろ。朝から曇って霧が出ているかのようなくぐもった感じの中に佇む東京駅。そんな日でもお堀の白鳥は、いつもと同じような雰囲気でおとなしく水に浮かんでいた。Thephotoabove:itwastakenaroundthebeginingofFeb2023.Itwascloudyinthemorning,hazingbutnotmuch,darkerthanusualbecauseoflighting,itwasabitfantastical.Therewastheswaninthemoat,she(he)seemedlikeasusual...eveninthisunusualmorning.*notsureaboutmyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.37ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • オサンポ walk - 春はまだまだのまだ? の草花模様:タンポポ Not-Spring-Yet:dandelion

    こちらも2023年2月5日(日)に出会った、タンポポ(だと思うのですが)二つ。とにかく道端で咲いている花がほとんどナイので、目立っていた、二つ。ImetthemonSundaythe5thofFeb2023.Therewasn'tanyflowersblooming,sotheyweresoeasytobenoticed...*notsureaboutmyEnglish...💙💛オサンポwalk-春はまだまだのまだ?の草花模様:タンポポNot-Spring-Yet:dandelion

  • 鳥 bird - 春はメジロに出会えるとか I'm wondering if I meet a white-eye

    一年のうち梅が咲く頃にだけ、近所でメジロに出会えるチャンスがある。他の季節で出会ったことがほとんどない・・・。どこにいるのかな〜何をしているのかな〜?この日は10羽以上?のグループで飛び回っていた。とにかく動きが早いから、レンズで捉えるのが難しい。上の写真は、やっと撮れた一枚。IfIamlucky,Imeet/seethemduringJapaneseplumsareblooming.Theotherseason,itwouldberaretoseethem.Wherearethey,whataretheydoing...??AboutthedayIsawthem,theywereinagroup,mightbe10?birds.Theymoved/flewsofastsodifficulttotakep...鳥bird-春はメジロに出会えるとかI'mwonderingifImeetawhite-eye

  • 丸の内カイワイPhotos No.36 The Photos at Marunouchi in Tokyo/日乗 diary - 落としモノ 手袋302 lost glove

    使い込まれている風合いが漂っているが、革製の高そうな片手袋。さすが場所柄、土地柄か…。Itseemsthatithasbeenusedforalongtimeandexpensiveinpurehide...*notsureaboutmyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.36ThePhotosatMarunouchiinTokyo/日乗diary-落としモノ手袋302lostglove

  • 丸の内カイワイPhotos No.35 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    会社に向かう足取りがほのかに重く感じるとき…に、チュンから少しゲンキをいただく。お気に入りの場所なのか、出会える確率が高い。WhenIwouldn'tbepositivetogotoworkinthemorning,ifIseethem,myfeelingswillbebetter.Theplaceislikedbythem,soIcouldseethemmorethanotherplaces...*notsureaboutmyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.35ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 日乗 diary - 落としモノ 手袋305 lost glove

    撮影日は、2022年12月24日。イブ。Photographedon24thofDec2022.ChristmasEve.*notsuremyEnglish...💙💛日乗diary-落としモノ手袋305lostglove

  • オサンポ walk - マスクペコちゃん Peko-chan is wearing her mask

    鼻出しマスクのペコちゃんに会ったのは、去年の秋だった。Lastautumn,Imetherthensheappearedhernosefromthemask.*notsureaboutmyEnglish...💙💛オサンポwalk-マスクペコちゃんPeko-chaniswearinghermask

  • 丸の内カイワイPhotos No.34 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    1月も終わりの頃。寒さがまだ底を打っていないのか、春の兆しが見当たらず。でもそんな時でも、信号機からチュンの声が聞こえてくるとチョット気持ちは温まる。お堀のカモたちは人馴れしていないのか、逃げていく…。よく晴れた日の夕暮れ。透明な空に、月が昇る。AroundattheendofJanuary.It'sbeenstillcold/freezing...therewasnothingsthattoldaboutSpring.Iheardasparrow'ssongfromthetrafficlight.Itmademyheartwarm.Theducksinthemoatwererunningawayfromme...Attheevening,therewascleareveningsunthattellin...丸の内カイワイPhotosNo.34ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 日乗 diary - 落としモノ 手袋304 lost glove

    2023年1月21日土曜日。PhotographedonSat21thofJan2023.*notsuremyEnglish...💙💛日乗diary-落としモノ手袋304lostglove

  • 丸の内カイワイPhotos No.33 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    信号機と比較すると、チュンの小さいこと・・・。Comparingthesparrowandthetrafficlight...thesparrowismuchmoresmaller...*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.33ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • オサンポ walk - 春はまだまだ? の草花模様:ホトケノザ Not-Spring-Yet:giraffe head

    2023年2月5日(日曜日)に撮影した、近所にある歩道沿いのスキマ地での、ホトケノザ。ノーフラワーの様子。あの明るい赤紫色の花を歩きながら探しているが、ほとんど会えないでいる。本当に寒いんだね今年の冬は・・・を実感。IphotographedthatgiraffeheadinthepictureonSundaythe5thofFeb(2023).Itwasattheedgeofanarrowspaceonthefootpathintheneighbourhood.Thegiraffeshaven'thadanyflowersyet.WhenIgoforawalk,ItrytofindtheirflowersbutIhaven'tseenthem...thiswinteristruelyCOLD,Ireal...オサンポwalk-春はまだまだ?の草花模様:ホトケノザNot-Spring-Yet:giraffehead

  • 日乗 diary - 落としモノ 手袋303 lost glove

    撮影日は、2023年1月13日金曜日。Photographedon13thofJan2023.Forgottheplace.*notsuremyEnglish...💙💛日乗diary-落としモノ手袋303lostglove

  • 日乗 diary - 落としモノ 手袋302 lost glove

    撮影日は、2022年12月14日。Photographedon14thofDec2022.Forgottheplace.*notsuremyEnglish...💙💛日乗diary-落としモノ手袋302lostglove

  • オサンポ walk - 春はまだ? の草花模様:ホトケノザ Not-Spring-Yet:giraffe head

    あまりオサンポに行くヒマがない、というのもあるかもだが、咲いているホトケノザにほとんど会えていない。こちらは、1月22日日曜日のだけど、一応花が咲いていると、言っていいのかな?2022年1月28日に書いたモノには、「踊り咲き」とあった…。IphotographedthisfloweronSunthe22ndofJanuary2023.Ihaven'twalkedmuchrecentlybecauseofbusy.That'swhy?Ihaven'tseentheirflowringyet...onlythisflower.Fromthisblog,lastyearthe28thofJanuary,theyhadmanyflowers...Iwrote.Muchcolderthan!*notsuremyEn...オサンポwalk-春はまだ?の草花模様:ホトケノザNot-Spring-Yet:giraffehead

  • 丸の内カイワイPhotos No.32 The Photos at Marunouchi in Tokyo/日乗 diary - 落としモノ 手袋301 lost glove

    さすが、高そうな手袋です・・・。BecauseofatMarunouchi,that'swhy,thegloveseemedahighquality...*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.32ThePhotosatMarunouchiinTokyo/日乗diary-落としモノ手袋301lostglove

  • 丸の内カイワイPhotos No.31 The Photos at Marunouchi in Tokyo(スキマ草)

    立て看板の足元に、スキマ草が。TherewasaSukima-Sohunderthestandingboard.*notsuremyEnglihs...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.31ThePhotosatMarunouchiinTokyo(スキマ草)

  • 丸の内カイワイPhotos No.30 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    某物産の新しいビルに出来た、水辺もあるお庭へ行ってみた。シジュウカラが来ていた。Iwentthegardenthatwasnew.TherewasaGreattit.*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.30ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 丸の内カイワイPhotos No.29 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    東京駅前の信号機の上で、朝鳴きしていたチュンたち。(もしかして”チュン”ネタやや多め…ですか…好きなので…どうしても…)風が強かった日、チュンの羽が煽られている。NearTokyoStation,thereweretwoofsparrowonthetrafficlight.Itwasastrongwindday.Somepinnaofthemwasblowingbythewind.*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.29ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 丸の内カイワイPhotos No.28 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    丸の内と言えば、キレイやレキシ的やなどのビルビルビル。ビルの窓に映るのもビルビルビル。AtMarunouchi.Weseemanybuildingsthatarelatestandalsoretoro.Onthewindow,wecanalsoseemanybuildings...*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.28ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 丸の内カイワイPhotos No.27 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    お正月二日のチュン。箱根駅伝を見た後で。Itwasthe2nddayofNewyear.ImetasparrowatMarunouchi.*notsuremyEnglish💙💛丸の内カイワイPhotosNo.27ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 丸の内カイワイPhotos No.26 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    夕方のお堀端の、その時間の雲。Intheevening,therewerecloudsoverthemoatofKoukyoImperialPalace.*notsuremyEnglish💙💛丸の内カイワイPhotosNo.26ThePhotosatMarunouchiinTokyo

  • 丸の内カイワイPhotos No.25 The Photos at Marunouchi in Tokyo

    朝の丸の内の路上や空。地元より会えたりする、チュン(雀)や鳩たち。上の写真の、右手側にいるチュンは、もしかしてこっちを見てる…?HereisatMarunouchiinTokyo.Icouldseethemmorethanmytown.Thesecondphoto,thereisasparrowwhoislookingtome...??*notsuremyEnglish...💙💛丸の内カイワイPhotosNo.25ThePhotosatMarunouchiinTokyo

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、『オサンポ暮らし』日々のスキマにオサンポの楽しささんをフォローしませんか?

ハンドル名
『オサンポ暮らし』日々のスキマにオサンポの楽しささん
ブログタイトル
『オサンポ暮らし』日々のスキマにオサンポの楽しさ
フォロー
『オサンポ暮らし』日々のスキマにオサンポの楽しさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用