chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本太氣拳協会福井支部のブログ http://taikifukui.blog.fc2.com/

武道を諦めたくない方へ 太氣拳、意拳、澤井健一先生、久保勇人先生、立禅、站椿について調べている方へ

澤井健一先生が中国から伝えた武術「太氣至誠拳法 通称 太氣拳」。 私達は、久保勇人先生を中心に武の本質を求め続けています。 立禅を中心にした静の稽古が身体に及ぼす可能性の徹底した追求。 年齢を超えた強さを追及したい方、是非ご連絡ください。

日本太氣拳協会福井支部管理人
フォロー
住所
鯖江市
出身
福井市
ブログ村参加

2015/10/15

arrow_drop_down
  • 映し観る

    今この瞬間眼の前を映し出しているか形で表されるもの形で現されないものただありのままに映し出しているか無心 有心心の鏡はいかほどか映し出した我を省みて更に深く自分を観よう繰り返す静と動時に腑に落ち時に戸惑う動の中の静静の中の動試行を重ねあるがままの世界を観る N.T...

  • 原点を探る

    行動の原点を探る中観える心の波・・・時に観えるもろくも儚い大いなる力心の動きのまま分厚い雲に覆われ観えなくなる波面に波紋を波立たせて観えなくなる今、この瞬間の心はいかほどか今、この瞬間の心を観る混沌に気づけたか混沌を整える呼吸の純度をあげる呼吸を磨く心の鏡を磨く心の波その原点を探る立禅を透し自分を観る N.T...

  • 根源力の養成

    站椿による根源力の養成。今日は普段と切り口を変えて課題を探りました。站椿は複数あるが、その形によって探りやすいこと、気づきやすいことがあります。複数を組み合わせて補助を伴った微動運動の中、根源力を探りました。個人の站椿の課題を知り、改善の切り口に気づくことができたかと思います。日々工夫をしながら気づきを得る。その姿勢を貫き通しましょう。N・T...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本太氣拳協会福井支部管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本太氣拳協会福井支部管理人さん
ブログタイトル
日本太氣拳協会福井支部のブログ
フォロー
日本太氣拳協会福井支部のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用