にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市でも問題になっているPTAの問題で「PTAは学校とは別の団体である」ことについてです。最近はテレビや新聞などでも取り上…
PTA、保護者会、その他趣味の少林寺拳法、ガンプラ、読書色々日々思うことを書いていきます。
PTAや保護者会のことだけでなく、思うがままに、色々なことを書いて行きます。
2024年少林寺拳法京都府大会今年は日時 2024年6月30日(日)場所 島津アリーナ京都(京都府立体育館)で行われるようですね。少林寺拳法もコロナの時には…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立古川小学校PTAの本日配布された「令和6年度PTA 定期…
にほんブログ村にほんブログ村今回は引き続き城陽市学童保育所B学童保育所の入所説明会についてです。(抜粋)入所説明会・放課後児童支援員自己紹介・保護者自己紹介・…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回も前回に引き続き、城陽市学童保育所B保護者会の保護者会費・おやつ代…
にほんブログ村にほんブログ村今回は前回に引き続き、城陽市学童保育所B保護者会の会則についてです。さっそく会則から「◯◯学童保育所保護者会会則第1条 本会は、「…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所保護者会の活動報告についてです。私の学童保育所を…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は一時話題になった埼玉県和光市立新倉小学校PTAの問題です。ネット…
城陽市学童保育所保護者会問題 会則に会員についての項目が無い!
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村関連記事 『城陽市学童保育所保護者会 入会届を出していない保護者に会…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は以前に熊本市立帯山西小学校PTAのPTA会長が、被告となった裁判…
にほんブログ村にほんブログ村高槻市では改革を行った高槻市立赤大路小学校PTAを中心に、LINEオープンチャットでの勉強会を行いつつ、高槻市PTA改革の水平展開…
「京都府の少林寺拳法拳法拳士集まれ」のLINEオープンチャット
私は武道、武術が趣味で、「京都府の少林寺拳法拳士集まれ」のLINEオープンチャットがありました。こうした武道のコミュニティの活用はこれからは普通になりそうです…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市PTA改革その9としてPTA規約についてです。城陽市の小学…
今回はこの記事を書いている2024年4月28日に、朝日新聞が高槻市PTA協議会の訪問マニュアル(過去このブログでもご紹介したマニュアルです。)について記事にし…
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgs/6/2/6_2_371/_pdf城陽市の地下水の使用状況について勉強していて…
今回は普段考えている城陽市の水道についてです。現在全国で高度経済成長時代につくられた、道路、水道、トンネルなどの生活に必要なインフラが老朽化していることから問…
にほんブログ村にほんブログ村トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は城陽市PTA改革 その7 として「入会届(入会確認届)の配布」につ…
にほんブログ村にほんブログ村城陽市立古川小学校のPTA総会の記事を数回にわたり書いてきましたが、最後に総会への参加人数について、考えてみたいと思います。総会は…
現在城陽市立古川小学校をはじめ、城陽市の学校の寄付について話題にしていますが、参考になるニュースを見つけたのでご紹介します。 「PTAからの寄付」名古屋市教育…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村城陽市立小学校、中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在城陽市立…
にほんブログ村にほんブログ村トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は先日行われた、城陽市立古川小学校のPTA総会の内容の続報をご紹介し…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村ここ数回書いている城陽市立古川小学校PTAのPTA総会で話題に出たのは…
今回はこのたび行われた城陽市立古川小学校のPTA総会で配布された資料に、保護者有志が色々疑問に感じ、PTA会長に事前に渡した質問を紹介します。当日は時間の制限…
今回は城陽市立古川小学校の校長が令和4年に、PTAの入会届の整備に反対したことです。令和4年度のPTA会長が当時の校長入会届の整備を相談したところ、「退会者が…
城陽市立古川小学校PTA 〈速報版その2〉総会で事実と異なる説明
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村城陽市立古川小学校PTAのPTA総会で、事実と異なる説明がありましたの…
城陽市立古川小学校PTA総会〈速報版〉寄付採納手続きはしていないとの回答
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村予告していました、城陽市立古川小学校PTAの総会が行われました。とりあ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は長野県上伊那の高校の校長が刑事告発されました。長野日報の2024年4月24日の記事で、生徒の個人情報を無断で漏らしたとして、…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村城陽市立学童保育所保護者会について、4月からこれまで入会届の配布があり…
城陽市PTA改革 その7 活動内容の透明化・IT活用について
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は「活動内容の透明化・IT活用」についてです。PTAを改革しようと…
城陽市立古川小学校PTAが4月24日にPTA総会を行います。その際、例の99万円の体育館舞台幕の寄付について、どのように説明するのでしょうか?令和元年から令和…
今日城陽市の保育園を利用している保護者の有志の方が、城陽市子育て支援課にいく機会があり、保護者会の話をして「保護者会は入退会自由な任意団体」との回答を再確認出…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市PTA改革その6「活動目的の明確化と活動のスリム化」です。以前ご紹介した高槻市赤大路小学校PTAがPTA改革を短期間(…
今ニュースで話題の「東京都大田区立小学校PTAの使途不明金」についててす。こうした事件は、任意団体の会計が素人の場合や、管理がずさんで、誰も確認していないなど…
今回は城陽市PTA改革その5として「配布文書は誰が責任者」についてです。学校で子供がもらって帰ってくる文書の発行責任者の名前見ていますか?書類の右上あまりに、…
トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は城陽市PTA改革その4として「役員選出方法」を取り上げます。城陽市PTAでは長らく、立候補を…
「城陽市の任意団体について考える会」LINEオープンチャットについて
にほんブログ村にほんブログ村「城陽市の任意団体について考える会」のLINEオープンチャットを作りました。LINEオープンチャット「城陽市の任意団体について考え…
にほんブログ村にほんブログ村トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は城陽市PTAではまだ起きていませんが、集団登校排除問題を紹介します…
今回は滋賀県の学童保育所保護者会の連絡協議会からの脱退の事例紹介です。過去の記事の紹介なのでよろしくお願いします。 滋賀県湖南市 湖南市学童保育連絡協議会から…
今回は城陽市PTA改革のその3として、上部団体である市Pの脱退の検討です。城陽市の小学校、中学校のPTAは、上部団体である、城陽市PTA連協協議会に加入してい…
にほんブログ村にほんブログ村城陽市PTAの見直しについての2回目。以前のの記事では入退会届の整備が重要であることを書きました。今回は「役員強要を無くす」ことに…
城陽市学童保育所保護者会 入会届を出していない保護者に会費の請求 不当利得の可能性
城陽市学童保育所の保護者会は、十分な説明も、入会届による意思確認を保護者にしていないのにもが関わらず、、保護者会費を請求していることが保護者の中で問題になって…
先日ご紹介した、城陽市立古川小学校PTAの99万円に及ぶ高額の寄付については、法律で禁止されている「割当寄付」の可能性があり、保護者の中で問題となっています。…
城陽市立寺田西小学校PTAと城陽市立古川小学校PTAが、現在見直しに入っていますが、まず最初にしなければいけないのは、保護者の入会意思確認です。「入退会届の整…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は神戸市教育委員会の「PTA(育友会・保護者会等)アンケート調査結…
にほんブログ村にほんブログ村 トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は兵庫県明石市の単P(単位PTAのこと)と呼ばれる、小学校、中学校…
城陽市立学童保育所保護者会 役員の辞退はどんな事情があっても許されない過酷なルール
にほんブログ村にほんブログ村現在城陽市立学童保育所保護者会では、役員決めの際、辞退権があるのは役員経験者のみとなっており、役員をしたことが無い保護者は、どんな…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所保護者会の「おやつ会計規約」について見ていきたいと…
今回は城陽市学童保育所保護者会の総会資料その3 保護者会会則です。保護者会からの、保護者会自身の説明がないので、会則を読むことに。「◯◯◯学童保育所保護者会会…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所保護者会のそう資料その2として「保護者会の活動報…
トップページgiyuhei.crayonsite.info にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立古川小学校PTAのPTA総会想定問答集です今度行われる…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所保護者会の問題についてです。城陽市子育て支援課保育係に2回確認しましたが、保護者会の事や、おやつ事業について…
さよなら、理不尽PTA!著大塚玲子 辰巳出版 一度読んで見て下さい
今回はいつもご紹介している私の参考図書『さよなら、理不尽PTA!』著大塚玲子 辰巳出版についてです。この本は色々な方がバイブルとして、PTA改革の参考にされて…
PTA問題の最大の問題点はしたくない人に、PTAの仕事を学校とPTAが組織的に強要すること
少しずつ城陽市でもPTAの見直しの動きが出てきました。このブログで一貫して書いているのは、入会届がないことを利用し、個人情報の取り扱いについて学校が明確な態度…
トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は城陽市のPTAの改革を目指す人々のための資料をご紹介します。今まで紹介したものと重複しますが…
にほんブログ村にほんブログ村今回城陽市立PTAの総会資料を参考に、城陽市のPTA活動について見てきました。城陽市は今まで昭和の頃のPTAの負の遺産のようなもの…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市のPTA役員になると、どんな仕事があるのか?確認してみたいと思います。城陽市立古川小学校PTAの資料を参考に見て見まし…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村城陽市立古川小学校PTAと城陽市立寺田西小学校PTAが活動見直しに舵を…
PTA本部役員の仕事 城陽市立古川小学校の事例 PTA本部役員活動報告
にほんブログ村にほんブログ村普段あまり意識しないかもしれませんが、本部役員の仕事を見たいと思います。今回城陽市立古川小学校の総会資料があるのでご紹介します。P…
城陽市立古川小学校PTA 体育館の舞台幕の寄付か?退会するなら面談?
にほんブログ村にほんブログ村今回城陽市立古川小学校のPTA総会資料をもとに、気になるところを何回か分けてになるかもしれませんが考えてます。先日古川小学校の保護…
城陽市学童保育所保護者会問題 保護者会負担が原因で学童保育を利用出来ない家庭が出ている
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所の保護者会問題についてです。今までの経緯として、・城陽市子育て支援課保育係の回答として「保護者会に入らなくて…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立寺田西小学校の教頭先生と話し合いをしましたので、その内容をご紹介します。先日学校に電話をして、色々校長とPTA会長に…
学校とPTAとの委託契約の問題 小学校、中学校で配布されている連名の文書について
にほんブログ村にほんブログ村今回は小学校や中学校で配布されている連名の文書についてです。現在城陽市保護者有志の協力で、城陽市の小学校、中学校、及び校長とPTA…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村(本文ここから)ご存知ですか?PTAは学校の下部組織ではなく、学校内で…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市の小学校、中学校のPTA総会についてです。今月の参観日のあとの懇談会等に役員決めが、行われ来月5月の参観日の後にPTA…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村現在城陽市ではPTAが入会届による入会意思確認無しに、強制的に会員にし…
城陽市立南城陽中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。現在入会届はありません。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非…
城陽市立北城陽中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。現在入会届はありません。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非…
城陽市立東城陽中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は複数います。入学説明会で任意団体であることの説明は行われています。現在のところ。…
城陽市立西城陽中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は複数あります。非会員に特にデメリットはありません。現在入会届はありません。もし1…
城陽市立城陽中学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。現在入会届はありません。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非加…
にほんブログ村にほんブログ村今回は高槻市立学童保育室保護者会の問題です。学童保育所の保護者会には城陽市でもそうですが、PTAと同じような問題(個人情報提供の同…
今回は「城陽市学童保育所を利用する保護者の負担を減らすには」です。今までも城陽市学童保育所を利用する保護者には、学童保育所に保護者会があり、①保護者会のおやつ…
城陽市PTA 保護者や教職員から入会届の整備が求められている
城陽市の小学校、中学校が学校の教頭に電話で非加入をできるようになり、個人情報提供の同意書が整備に向け動き始めた城陽市PTA。しかしまだまだ内容としては不十分で…
城陽市立富野小学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非加入にできます。
城陽市立今池小学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非加入にできます。
城陽市立久津川小学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非加入にできます。
城陽市立青谷小学校のPTAは入退会自由な任意団体です。現在会員数、非会員数は不明です。もし1年生なら、学校の教頭に電話するか文書で非加入にできます。
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立久世小学校の「PTA活動に関わる情報共有のお知らせ(依頼…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市の保護者の中で、話題になっている城陽市立寺田南小学校のPTA選挙規定です。城陽市立寺田南小学校のPTAは入退会自由な任…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立鴻の巣保育園の保護者会問題についてです。城陽市立鴻の巣保育園は公立の保育園です。保育園には任意団体の保護者会があり、…
城陽市立寺田西小学校の個人情報提供に関する同意書の問題について城陽市教育委員会に要望書を提出
にほんブログ村にほんブログ村トップページgiyuhei.crayonsite.info今回は先日城陽市立寺田西小学校で配布された、個人情報提供に関する同意書に…
城陽市立東城陽中学校PTA 学級専門委員選出及び辞退届について
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立東城陽中学校PTAの学級専門委員選出と、辞退届についてです。前回の城陽市立久世小学校PTAの事例紹介に引き続き、城陽…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立久世小学校で活動しているPTAのクラス専門委員選出についてご紹介します。今年久世小学校PTAのクラス専門委員を決める…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立東城陽中学校のPTAの非加入の手続きについてです。城陽市立東城陽中学校の保護者の方は、教頭に電話をして非加入になれま…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は京都府長岡京市のPTAの状況です。今のところPTAの会員数、非会…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村先日ご紹介した、城陽市立寺田西小学校の個人情報提供に関する同意書の内容…
にほんブログ村にほんブログ村城陽市の小学校、中学校の校長で組織される城陽市校長会について。城陽市校長会については特にホームページがないので分かりません。一般的…
にほんブログ村にほんブログ村今回は最近話題にしている、城陽市PTA連絡協議会の会則と組織についてです。城陽市PTA連絡協議会は城陽市立小学校、中学校のPTA(…
城陽市PTA問題 各城陽市の小学校、中学校の学校入門証について
にほんブログ村にほんブログ村ここ数日の間に、城陽市の各小学校、ちなみにでは入門証(不審者等が学校に無断で入らないように、出入りする保護者が首からぶら下げるやつ…
要望書を城陽市校長会と城陽市PTA連絡協議会に伝えるとの回答
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村関連記事 『城陽市教育委員会に学校の個人情報取り扱い他の要望書を提出。…
城陽市教育委員会 日本スポーツ振興センター加入は任意との回答
にほんブログ村にほんブログ村今回は「独立行政法人 日本スポーツ振興センター」の災害共済給付制度についてです。昨日の入学式で、学校の担任の先生から、「城陽市教育…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村ここ数年の間に城陽市立小学校の元PTA会長が、次々PTAを退会している…
にほんブログ村にほんブログ村今日子校の小学校の入学式でした。入学式のPTA会長あいさつや、入学式後の空き時間に、PTA会長から少し活動について話がありました要…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回ご紹介するのは、大阪府高槻市立芝生小学校PTAの「PTA入会のお知…
にほんブログ村にほんブログ村私が栗東市に住んでいて、PTA問題に取り組んでいる時に交流したハンドルネームずんた餅さんが、このブログにコメントをくれました。参考…
トップページgiyuhei.crayonsite.info本日、城陽市立寺田西小学校で校長名で、城陽市の小中学校初の個人情報提供についての同意書が配布されま…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村先日城陽市のPTA問題に取り組んでいる有志が、公文書公開請求を行い、少…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市の子ども会についてです。先日城陽市久世小学校区の保護者の方とお話ししていたら、子ども会の会長にあたり、困っておられまし…
にほんブログ村にほんブログ村今回はPTAの学校が個人情報をPTAに提供する際の同意書が無く、またPTAに入会届が無い事の問題について考えます。よく上記のような…
京都府相楽郡精華町のPTA問題 精華町教育委員会の定例会で話題に
にほんブログ村にほんブログ村今回は京都府相楽郡精華町の精華町教育委員会の定例会会議録のことを書きたいと思います。精華町教育委員会の令和4年第10回の定例会で以…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は京都府木津川市PTAの様子です。現在木津川市PTAの会員数及び非…
「ブログリーダー」を活用して、義勇兵さんをフォローしませんか?
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市でも問題になっているPTAの問題で「PTAは学校とは別の団体である」ことについてです。最近はテレビや新聞などでも取り上…
にほんブログ村にほんブログ村今回は日本PTA全国協議会の会員数が100万人減についてです。 日本PTA全国協議会の会員100万人減 運営を問題視、退会相次ぐ:…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市のPTAの古い歴史を変えることを考えることにします。前の記事でも書いたように城陽市のPTAの改革格差が存在し、それはそ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市のPTA改革格差のある理由について考えてみたいと思います。現在城陽市の古川小学校と寺田西小学校のPTA改革が一番進んで…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立東城陽中学校の令和5年度のPTA総会の様子です。 令和5年度PTA定期総会 城陽市立東城陽中学校本日10:30よ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立城陽中学校の学校徴収金についてです。城陽市立城陽中学校の学校徴収金については下記のホームページに書いてありました。 …
にほんブログ村にほんブログ村今回は島根県松江市立中学校の個人情報紛失についてです。島根県松江市立中学校で指導要録の写しと、期末テストの回答用紙を紛失しました。…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市のPTAの歴史についてです。普通の自治体であればPTAの活動の歴史については調べれば割と出てくるのですが、城陽市につい…
にほんブログ村にほんブログ村今回は西城陽中学校が数年前に荒れていたことです。先日から話題の西城陽中学校は数年前に荒れた事があり、城陽市議会でも話題になっていま…
城陽市のPTA問題を考えるgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村関連記事 『城陽市立西城陽中学校着服事件 文教常任委員会…
にほんブログ村にほんブログ村今回は日本PTA全国協議会の情報公開についてです。これまでの様々ななトラブルに対応してだと思われますが、ついに日本PTA全国協議会…
にほんブログ村にほんブログ村今回は7年前に起きた城陽市立寺田西小学校横領事件の手口についてです。先日起きた城陽市立西城陽中学校の着服事件の手口は現在城陽市教育…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市小中学校共同学校事務室(以下共同学校事務室と表記)の課題についてです。この度の西城陽中学校着服事件の文教常任委員会の中…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市西城陽中学校着服事件の補足について書きたいと思います。先日の常任委員会の内容がユーチューブの城陽市議会の公式チャンネル…
にほんブログ村にほんブログ村今回は今日26日に行われた城陽市文教常任委員会の西城陽中学校着服事件についての内容です。内容は城陽市教育委員会の内容と重複している…
にほんブログ村にほんブログ村今回は先日起きた城陽市立西城陽中学校の着服事件についての城陽市教育委員会定例会が6月25日に行われたので、保護者有志の方が見に行っ…
にほんブログ村にほんブログ村先日の城陽市立西城陽中学校の着服事件について、城陽市にメールで確認したところ以下の回答が城陽市教育委員会学校教育課から有りました。…
にほんブログ村にほんブログ村関連記事 『城陽市立西城陽中学校 事務職員2200万円着服 7年前の教訓活かせず』 城陽市のPTA問題を考えるgiyuhei.cr…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立西城陽中学校の教訓についてです。この度の西城陽中学校着服事件の原因はおそらく、城陽市の公立学校が各城陽市事務職員に会…
にほんブログ村にほんブログ村昨日の西城陽中学校の着服事件についての保護者会の内容です。参加された保護者の話では保護者の意見として、・七年前と同じ事が起こった、…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少年部指導の方法⑤子どもにどこまで教えるか?どこで習うか?です。少林寺拳法だけでなく武道・武術・格闘技を習う時には良く考え調…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少林寺拳法の柔法・関節技は分類して学ぶことについてです。少林寺拳法の柔法は関節技の体系で、合気会・大東流・古流柔術等と共通し…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立寺田西小学校PTAの退会届についてです。今年度のPTA総会は先日無事承認され、退会規定及び退会届が整備されました。退…
にほんブログ村にほんブログ村今回は武道武術/少林寺拳法・少年部指導の方法④準備運動子供に丸投げしていませんか?です。少林寺拳法の少年部の準備運動をする時、前に…
にほんブログ村にほんブログ村今回は千葉県PTA協議会が日P(日本PTA全国協議会)を脱退することについてです。今年度末に正式決定して退会予定とのこと。全国で次…
にほんブログ村にほんブログ村今回は前回に続いて城陽市学童保育所民営化についてです。学童保育所が公募型プロポーザルを実施し、運営の部分をいわゆる随意契約による委…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所・運営の一部委託へ/公募型プロポーザルの実施についてです。7月1日に城陽市ホームページに掲載された公募型プロ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少林寺拳法・技の有効性と習熟度についてです。少林寺拳法には剛法と呼ばれる突き、蹴りと柔法と呼ばれる関節技、そして羅漢圧法や羅…
にほんブログ村にほんブログ村今回はやめていく拳士達と言うテーマです。以前、少林寺拳法を練習していて一般の大人の拳士がやめていく事が、ここ数年続いていて道院長か…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は京都府大山崎町立小学校PTAの状況についてです。PTAは入退会自…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少林寺拳法・少年部指導の方法③やる気のない子供への対応です。この問題は各支部道院で対応が異なるようで、いくつかの事例を紹介す…
にほんブログ村にほんブログ村今回は武道武術の少年部指導の方法・防具使用の弊害についててす。今回の内容は大人にも言えることです。最近の少林寺拳法の少年部でも、だ…
にほんブログ村にほんブログ村今回はアンチPTA対策・その⑤不当要求行為者への対応(PTA会長や本部役員も参考に)です。前回に引き続き、テーマはアンチPTA対策…
にほんブログ村にほんブログ村今回はアンチPTA対策・その④カスハラ、モンスターペアレント対応から学ぶことについてです。最近PTA関連で学校の校長先生、教頭先生…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少林寺拳法・少年部指導の方法①子供どうしの練習の危険性についてです。少林寺拳法の少年部の練習の特徴として、級や段位の上の子供…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は大阪府高槻市立某小学校校長が個人情報漏洩で地方公務員法違反で刑事…
にほんブログ村にほんブログ村今回はさいたま市PTA協議会・元PTA会長ら3人逮捕についてです。近年全国のPTA関係のトラブルは増えていて、PTAの違法な活動内…
にほんブログ村にほんブログ村今回は少林寺拳法の連続複数法形修練の注意点についてです。この修練法は途中で何があっても止めずに続けて複数の法形を繰り返し行う修練法…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立寺田西小学校PTA・学級委員(学級部・専門部)の選出休止…
にほんブログ村にほんブログ村今回は「少林寺拳法の先生になるには」についてです。少林寺拳法をしていると色々聞かれますが、少林寺拳法の先生はどうしたらなれるの?と…