ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
嬉しい発見!無印の「吊り下げシャンプーノズル」が花王の商品にも使えました!
暮らしの小さなストレスを見直しながらも、自分のこだわりは納得いくまで追求したい。 今回は、シャンプー&コンディショナーを吊り下げる話の続きです。 先日の、無印のコンディショナーが私の髪には物足りずボッサボサになるということで、気になりいろい
2024/08/20 09:38
無印のシャンプー、詰め替えパウチを吊り下げてみました!シャンプーの成分もおすすめらしい
シャンプーの詰め替えって、まさに「名もなき家事」のひとつですよね。 わが家は、どんなにシャンプーが出なくなっても、家族が詰め替えてくれることは無く、私がいつも詰め替えていました。(なくなったことにも触れてこないし、文句も言われないから、ボデ
2024/08/13 14:32
続:いつまで「片づけなきゃ」を続ける?不要なものは手放し、本当に大事なものを持つ余裕を
片づけ、後まわしにしていませんか? 少しずつでも、進めていますか? 家のこと、片づけのこと、その他諸々…。 後まわしにすることから卒業したくて、以前こんな記事を書きました。 この記事を読んでくださった方から、「がんばりたいとき、あの記事を何
2024/08/11 16:59
自分に合うクローゼットを目指す!「DROBE(ドローブ)」の洋服とその後の変化
クローゼットのお気に入り度を上げたくて、自分が選べる洋服の制限を解きたくて、LINEスタイリングサービスの「DROBE(ドローブ)」を利用しています。 基本的には3カ月に1回、たまに1回スキップをしながら、ちょうどいいペースで洋服の更新をし
2024/08/09 12:40
ブログが書けなくなったとき、どうする!?
子どもたちの夏休みが始まりました。 休み中は、お昼ごはんも考えなきゃだし、洗い物も増えるし、子どもが家に居ながら仕事に集中!ということが難しい期間です。 子どもが小さいうちは、「ママ、遊ぼう~」「ママ、宿題見て~、ここ分からん~」に対応する
2024/08/06 12:19
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きづきともこ(tomoko)さんをフォローしませんか?