2019年5月に次男を出産! 34週破水、早産の出産レポ等載せています。 おしゃぶり育児&ゆるゆるネントレ&気質タイプ別育児しています。
6月に男の子を出産しました!調べ魔で頭でっかちな性格な私ですが、何もかも初めての育児!考えすぎず悩まず、自分と子どもを信じてリラックスして子育てしていきたいです♪
先日、前職時代の恩師のお宅に 長男パン君と次男チョコ君を連れて遊びにいってきました。 その帰り道のことなんですが。 恩師のお宅では ここカフェかな!? ってくらい さまざまな美味しいドリンクを出していただいて お茶菓子とともに 勧められるがままに飲んでいたんです。 もちろん帰る前にしっかりトイレに行って、 帰りの電車に乗り込んだんですが 乗り込んだ時点で、若干の尿意を感じていた私…。 (いやな予感) 走り出した列車、最寄りまで直通 恩師の家へのアクセス方法は、 乗り換えバージョンと 直通バージョンがあったのですが わざわざ選んで直通電車に乗り込みました。 4歳の子と言えど 階段の上り下り頻繁に…
こんにちはマキロです! 長年私のブログを読んできてくださっている方は、「マキロ元気じゃね?」って気づいてくれているかもしれませんが、 そうなんです、私、今、いろいろ調子がいいです。笑 具体的には やりたいことがある状態にいる やりたいことをやろうとしてる やりたいことのために、頑張らなきゃいけないこともちゃんと頑張れている 前向きな気持ちでいられる そんな状態です。 今思うと妊娠中、自己肯定感下がってた 私の場合、 出産後、チョコくんの誕生とともに、 お腹の中から、 いろんなものが、抜けて出てったんじゃないか? ってくらい、 すごく心が明るくなりました。 数ヶ月経つごとに、 やる気 ポジティブ…
お母さんから「不安」を取り除いてあげたら、子を可愛いと思う気持ちが増すという実体験。
次男のチョコ君 「美男子だね」 「なんか美しいよね」 と言われることがあります。 えっ!!(゜ロ゜ノ)ノ 可愛そうなことに、兄パン君は そんなことは一度も言われたことはありません。( ;∀;) 兄パン君は、チョコ君のように、女の子に間違えられることも皆無。 (正確に言えば、住宅展示場の営業の人に「女の子かな‥?」と言われたことが唯一あるけど、なんかマニュアルなような気がしたよね!) ただ、母親の私から見て 超親バカ視点ガッツリ入ってますけど 「お美しい!」 と心から思っている。。。。笑 今だけかな・・・。 いやいやいやいやいや やっぱり親バカだな! 今写真見返したけど 美しいは言い過ぎだよね!…
上の子が保育園・幼稚園に通っているか否かで、2児育児の大変さは天と地ほど違う。
こんにちはマキロです(*‘ω‘ *) 2人目育児が始まって早4ヶ月…! 1人目の時より確実に精神安定してます。 なんか1人目の時には 長男パンくん、一極集中!って感じで まだ生後2ヶ月なのに支援センター連れて行ってあげたり 読み聞かせしてあげたり ネントレしたり おしゃべりしてあげていたり 今思うとめっちゃ頑張ってたな!と思うのだけれど 2人目次男チョコくんに関しては かっこよく言うと 共に生きている。(キラッ) みたいな感覚が強め。 僕と彼と彼の生きる道。 ↓懐かしい。プライムビデオに上がらないドラマ(:_;)再度観たいな~~ 僕と彼女と彼女の生きる道 [DVD] 出版社/メーカー: ビクタ…
子ども預けるのに何十万⁉アメリカの育児事情インタビュー【後編】
予防接種したり風邪ひいたり月齢フォト撮ったり バタバタしてたら、あっちゅうまに1ヶ月経ってしまった…! お久しぶりですマキロです! なんでしょう、何もしてないのに時間が経っている… という乳児育児あるあるにドップリ浸かっていますが ・・私は元気です。(え さて、つづきが気になっていた方もいたかと思いますが 今日は「いちさんへのアメリカおしゃぶり事情インタビュー」の後編です(*‘ω‘ *)!! 前編はコチラ↓ www.hayabusacoffee.com いやはや。 ほんっとうに、この、いちさんとのやりとりのおかげで 私の中の「おしゃぶりへの後ろめたさ」がキレイサッパリ無くなり 今と~~~~~~…
「ブログリーダー」を活用して、マキロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。