第52回明石市文芸祭に応募しました。 俳句・短歌・詩・随筆・小説の5部門。
美容鍼灸、自律神経失調症、不妊治療、ストレス管理に強い鍼灸院。門戸厄神駅から徒歩1分未満です。
西宮・門戸厄神 「はりねずみのハリー鍼灸院」は 美容鍼灸、自律神経失調症、不妊、アンチエイジングを得意とする鍼灸院です。健康情報や趣味の芸術鑑賞、スイーツめぐり、読んだ本についての記事を書いています。
2024年4月2日(火) 10~20時開院します。
土日開院のお知らせ 2024年3月30日(土)・31日(日)
2024年3月30日(土)・31日(日) 10~20時 開院します。
おすすめします!
「キュビスム展—美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」
「キュビスム展—美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」@京都市京セラ美術館 に行ってきました。お勧めします。
ドライフルーツ・ナッツ専門店の多々楽達屋(たたらちや)@神戸阪急 26日まで!
岐阜県・土岐市にあるドライフルーツ・ナッツの専門店です。「たたらち屋」と読みます。難しい・・・多々楽達屋。 神戸阪急地階で26日(火)までやっています。
土日開院のお知らせ 2024年3月23日(土)・24日(日)
2024年3月23日(土)・24日(日) 10~20時 開院します。
神戸新聞文芸 落選しました(選外佳作)) 〜緑北洋&山野敦盛〜 ★落選作をnoteで公開★
神戸新聞文芸 落選しました。(「除夜の鐘の音数え」選外佳作)またがんばります。 ★ note に公開しました。【小説 神戸新聞文芸202403】除夜の鐘の音数…
【note】小説『スモモの木で一羽の鳥が』が公募ガイドさんの「落選供養マガジン」に選ばれました
【note】公募ガイドさんの「【悔しさをバネに】落選供養マガジン」に 小説『スモモの木で一羽の鳥が』が選ばれました。 【悔しさをバネに】落選供養マガジン|Ko…
【小説】スモモの木で一羽の鳥が|本木晋平(はりねずみのハリー鍼灸院) いっそ雪になればいいのにと思う、冷たい雨の降る晩だった。 残業を終えて勤め先からアパー…
2024年3月19日(火) 10~20時開院します。
患者さまからピロシキ屋@神戸阪急のピロシキをいただきました!
患者さまから、ピロシキ屋@神戸阪急のピロシキをいただきました。ありがとうございます。
土日開院のお知らせ 2024年3月16日(土)・17日(日)
2024年3月16日(土)・17日(日)10〜20時開院します。
第3回プリンな休日@阪神梅田本店1階食祭テラスで食べた新宿のカフェの斬新なプリン
第3回プリンな休日@阪神梅田本店1階食祭テラス3/1(金)→14(木) に行ってきました。 東京・新宿のカフェ「TSUBASA COFFEE」さんの ゴルゴン…
地域課題解決+クリエイティブトーク 「住みたい社会のつくりかた ―働くということを超えて」
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)@神戸・三宮へ 第4回 地域課題解決+クリエイティブトーク 「住みたい社会のつくりかた ―働くということを超…
第10回日展神戸展@神戸ファッション美術館&神戸ゆかりの美術館 おすすめ!
第10回日展神戸展@神戸ファッション美術館&神戸ゆかりの美術館に行ってきました。おすすめします。 ランチは定番「日々家」さんの麻婆豆腐定食。ごちそうさまでした…
甲東ぴよぴよにボランティア参加しました! 〜ミモザを一輪いただきました〜
甲東ぴよぴよ(子育て地域サロン)にボランティアで参加しました。
患者さまからマクドナルドの商品引換券をいただきました。 ありがとうございます。
2024年3月9日(土)・10日(日) 10~20時 開院します。
『フランス流紅茶芸術』復刊希望。強く希望。
神戸サンボーホールへ確定申告に行ってきました! 〜雨でもものすごい行列〜
神戸サンボーホールへ確定申告に行ってきました。令和5年分です。行列に並んでから確定申告が終わるまで100分くらいかかりました。予約しなかったし、実は提出用の財…
2024年3月5日(火) 10~20時開院します。
さんちかホール@神戸・三宮「飛騨の工芸と工房家具展」(5日まで) 新宿ベルク の壁のオブジェで有名な木工芸作家、田島燃(たしま・ねん)さん作の、楓瘤杢(かえで…
患者さまからCOCO KYOTOのチョコレートをいただきました!
患者さまから、COCO KYOTOのチョコレートをいただきました。京都にある、ビーントゥバーチョコレート、ローチョコレートの専門店だそうです。ありがとうござい…
2024年3月2日(土)・3日(日) 10~20時 開院します。
ビッグイシュー日本版 THE BIG ISSUE JAPAN 474号を購入!
阪急西宮北口駅ーアクタ西宮間の連絡橋で THE BIG ISSUE JAPAN474号2024-03-01発売 ¥450 を購入しました。おすすめします。 ー…
【神戸新聞文芸】応募原稿を神戸新聞社に提出しました! 〜 通算163作目〜
神戸新聞文芸の応募原稿を神戸新聞社に提出しました。 これで、 通算163作目。
「ブログリーダー」を活用して、はりねずみのハリー鍼灸院さんをフォローしませんか?
第52回明石市文芸祭に応募しました。 俳句・短歌・詩・随筆・小説の5部門。
2025年7月5日(土)・6日(日) 10~20時 開院します。
神戸新聞文芸の応募原稿を神戸新聞社に提出しました。これで、通算171作目。
2025年7月1日(火) 10~20時 臨時開院します
ビッグイシュー日本 大阪事務所@大阪・堂島へボランティア鍼施術に行きました。今日は早めに終わりました。 おまけ画像 その1 おまけ画像 その2阪急うめだ本店の…
患者さまから ●チリ産の赤ワイン をいただきました。 ありがとうございます。
【小説】呪われた席 〜第三回『幻想と怪奇』ショートショートコンテスト 一次落選〜 note に公開しました。ご笑覧ください。【小説】呪われた席 〜第三回『幻想…
2025年6月28日(土)・29日(日) 10~20時 開院します。
六甲山大学「ミントサロン「すごいぞ!日本の森林と名所」」(講師:三浦豊先生)に行ってきました。 講師の三浦豊先生とツーショット。※撮影と掲載の許可は取ってあり…
大阪市立長居植物園の「あじさいフェア」に行ってきました。おすすめします。
「ドラえもんに食べさせてあげたいどら焼き」住吉菓庵・喜久寿さんでどら焼きを買えました! おまけ せっかく住吉大社に来たので、粟玄さんにも行きました。
事後報告。 大阪高裁の裁判を傍聴してきました。裁判自体、20分程度でした。「次回いつ集まりましょうか?」という相談だけ。結審しなかったのが良かった。初回結審な…
勉強になりました。アラビア語は全く分からないのにアラビア書道の美しさは心に焼き付けられる。不思議。本当に。
【事後報告】神戸新聞 2025/06/13(金)朝刊の9面(オピニオン・発言欄)に拙文が掲載されました。 ★宇治抹茶のお話です
2025年6月21日(土)・22日(日) 10~20時 開院します。
2025年6月17日(火) 10~20時 臨時開院します
2025年6月15日(日) 10~20時 開院します。_
本当にありがとうございます。 これからも頑張ります!
2024年7月6日(土)・7日(日) 10~20時 開院します。 本日2024年7月5日(金)より、ピア門戸305(西宮市門戸荘14−10)で開院します。
今朝、 「第20回深大寺短編恋愛小説『深大寺恋物語』」 応募完了しました。 今朝、易で卦を立てたら 「雷水解」二爻 が出たので、善は急げと送付することに。(締…
事後報告。7月1日(月)早朝 神戸新聞文芸の応募原稿を通用口の守衛さんに手渡しました。これで通算165作目。
はりねずみのハリー鍼灸院、西宮市門戸荘14−10 ピア門戸305に移転しました。 阪急今津線・門戸厄神駅から徒歩1分少しです。2015年7月4日、西宮市門戸荘…
鍼灸院移転準備のため、本日6月29日〜7月4日まで臨時休診します。(既にご予約いただいている方のみの施術です) 次回開院日は7月5日(金)です。 ご不便をおか…
神戸・清風公民館で コミスタこうべ(神戸市生涯教育支援センター)ボランティア講演「お灸と生きがい」をしました。 わたし(本木)が講師を務めました。実は神戸市ボ…
事後報告。火曜日の11時過ぎ、さんちかホール@神戸・三宮の前を歩いていたら・・・カイコの市??? 一瞬、「絹織物か繭玉細工か何かのマーケット?」と思ってしまい…
ボトルシップ作品展 大海原を駆け巡った帆船神戸海洋博物館 2階企画展示室 に行ってきました。ーー毎年恒例のボトルシップ作品展は、神戸海洋博物館ボトルシップ愛好…
兵庫県立美術館の 描く人、安彦良和Yasuhiko Yoshikazu: Divine Animator and Draftsman6月8日(土)~9月1日(…
大衆食堂「ほうらく」@神戸・三宮でオムカツ(中)とワンタン(小)をいただきました。 場所は・・・大原簿記専門学校の裏、神戸国際会館から南に徒歩4ー5分くらいで…
ビッグイシュー日本 大阪事務所@大阪・堂島へボランティア鍼施術に行きました。次回は7月28日。
2024年6月22日(土)・23日(日)) 10~20時 開院します。
一人茶会 ●菓子仙太郎・茶玉と老玉(うばたま) ●抹茶三星園上林三入本店@京都・宇治・「昔詰」(沢庵和尚御好銘) うば玉・・・「烏羽玉」と書くそうです。濡れた…
2024年6月18日(火) 10~20時 臨時開院します。
事後報告。 6月11日(火)新宿ベルク 新宿BERG に行ってきました。
事後報告 6月11日(火)、小説の取材で深大寺に行ってきました。
人生には時として予測しないハプニングというか、思いがけない大変な出来事といか、椿事(ちんじ)というか起こるものなのですね。正直今日はショックでこの件について詳…
事後報告 月組新人公演『Eternal Voice 消え残る想い』配信で見ました。 主な配役は・・・ 新人公演(本公演)ユリウス 雅 耀(月城 かなと)アデー…
2024年6月15日(土)・16日(日) 10~20時 開院します。