chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
異邦人になってみた https://www.sonnagaya.com

上海暮らしの旅行好きです。中国語の勉強の為にドラマをよく見ています。

微博、QQなどの使い方、中国時代劇、旅行先のレビュー、日々の生活状況などを 書いています

上海の人
フォロー
住所
中国
出身
砺波市
ブログ村参加

2015/09/23

arrow_drop_down
  • ここ一か月の体重推移・全然痩せないというかむしろ肥えてきた。

    ここ最近の体重増加で、本格的にダイエットしようと思い、ここ一か月運動して、体は結構引き締まってきたと思ってますが、食事量も減らしたのになぜか体重が減りません。というかむしろ増え気味な気がしています。 運動量はこの通り増えてます。後、正月明けからは日本で買ってきた防風通聖散6000という健康グッヅを飲んでます。これ飲みすぎるとおなかが緩くなってしまうので量は間隔で調整してます。そして約一か月、体重計を疑いたくなってしまうような結果になりました。 主な内容ですが以下になります。中国製の体重計なので表示が全部中国語になってます。体重やばいですね。。。去年は70kg台だったのに。。。。80kg超えたの…

  • 2024年は久しぶりに豪華な?豫園の元宵節ランタン祭り行灯・辰

    2024-1-27 上海 毎年恒例の豫園の元宵節ランタン祭りの行燈を見に行ってきました。今年はちょっと人がおおいというか、ものすごい人です。やっぱ土曜日に行くべきじゃなかったですかね。 10号線豫園駅のトイレ。。。女性側がすごいことになってます。ちなみに外にでて少し歩いたところのトイレも同じく女性側がすごいことになってます。 ホコ天になってますね。 ということで先に外周をまわります。 腹ごしらえをしながら周りをまわってみました。22元もするのに中身スカスカ。。。。ほかにも衣ばかりのフライものなんかを食べますwwいやーもうすごい人です。 外にも龍がいます。というか個々の対面の建物取り壊されていま…

  • Dwarf2用にバーティノフマスク(Bahtinov Mask)を購入しました。

    Dwarf2のピント合わせですが、ボタン+ーでのデジタルな操作は私的に非常に難しいということでバーティノフマスクを購入してみました。 「Dwarf2 Bahtinov Mask ebay」で検索すると結構出てきます。 いくつか出てきますが、どれが良いかよくわからないので、「Dwarf2 Bahtinov Mask 1.25" inch」のものにしましたきっとブラケットにはめ込むタイプだと思います。 DWARFLAB DWARF II Telescope (QTY : 2) Bahtinov Mask 1.25" inch 3DPrint PLA+ eBayebayなので問題なく(多分)上海…

  • Apple Watchバンドの長さとフィット感を考える

    Apple Watchのバンドのフィット長さ Apple WatchのバンドのMとLの違いですが、バンドのサイズ S/Mバンドは手首が140–190mmの方にフィットします。 M/Lバンドは手首が160–210mmの方にフィットします ということで以下のようになります。 S/M:140–190mm M/L:160–210mm 160mm~190mmまでは両方ともフィットするということです ということで私の左手の手首はどれだけあるかといいますと。。。17mmです。 ちょうどどちらでもフィットするサイズのようです。 ということで最初買うときに私の手首細いと思ってS/Mを購入したのですが、穴の位置が…

  • 寒い氷点下の中、上海の歯医者に行ってきました・再生状態確認

    2023-1-23 上海 今日は機能に増して寒い日です。太陽出てますが、気温は氷点下です。 歯の治療中の定期健診に行ってきました。上海で歯医者に行ってきました・骨粉骨膜(Bio-Oss and Gide)植入手術 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ歯を抜いて、骨再生手術をして、骨の具合を確認しに歯医者へ行ってきました。外にいるとやっぱ寒いですね。この寒さはやばいです。 でも天気は良いですね。空が青いです。 10:30に予約でしたが、ついたら担当の医者がお休みとか。。なんか事前に連絡ほしかったですね。。。とりあえず。。。。CTで歯の骨を確認するそうです。 再生というよりも手術で挿入した…

  • アパートの宅配便集積所が崩壊しかけてました。

    2023‐1-22 上海 昨日の夜から上海は寒いです。今朝は久々に氷点下ですね。大陸の寒さってどうしてこう体にしみるような寒さなんでしょうね。風がものすごく冷たいです。昨日宅配便を取りに行ってちょっと。。。。これは。。。と思いました。 上海のアパートには宅配の集積所?というか届いた宅配を取りに行く場所があるんですけど、コロナが終わったぐらいからですかね?宅配便の集積所がもう中に納まりきらなくなって外に放置されています。 これはちょっとあれですね。というか皆さんちゃんと取りに行っているんですかね。。これ夜もこのままなんですよねきっと。。。大丈夫なんでしょうか。。。まあ今のところ大丈夫なんでしょう…

  • 2024-1-19 上海 値引きがあったのと京东のギフトカードがあったのでアップルウォッチを買ってみました。手出しは1000元。 時計はGPSソーラーのG-SHOCKを8年ぐらい一度も電池交換せずずっと使っているのでやっぱ時計ってこういうもんだよねという思いがありますが、このアップルウォッチはいろいろなデータが取れてよいなと思ってますが、私の中では時計としてというよりも健康診断機器みたいな感じですね。 apple watch 最大の欠点はバッテリー これはわかって買ったんですけど電池が丸一日持ちません。これを時計の分野に入れてもよいのでしょうか。。。最大18時間、時間高級な奴は最大36時間です…

  • 暗いライトで撮る上海チャイナドレス撮影会「繁花」

    2024-1-15 上海 ここ最近上海ではやっているドラマ「繁花」ですが、このドラマは1992年ぐらいまでの上海を舞台にしているようです。私も見てみようと思ったのですが、今のところ有料だったので、まだ見てません。無料になったら見るかもしれません。全部で30話だそうです。中国のドラマにしては短いですね。そろそろ予算とか厳しくなってきたのでしょうかね?? 出ている役者さんも上海人ばかりです。ドラマも上海語版があるようですね。というか上海語版がもともとなのか? ということでいろいろな撮影会でチャイナドレス物が流行ってます。それにあやかって久しぶりに撮影会に行ってきました。場所は猫罗の撮影スタジオです…

  • 母に教わったハンバーグを中国で作ってみるも・なかなかうまくは行きませんね。

    2024-1-16 上海 ハンバーグを中国語だと牛肉饼になるんでしょうかねそれとも汉堡。私の辞書には「汉堡牛肉饼」となってました。 そして上海でおいしいハンバーグってなかなか見つからないなと思ってました。どれもパサパサでジューシー感が全くないのばかりです。 ということで正月帰省時に母にハンバーグの作り方を習ってきました。 ハンバーグの材料 必要な食材は以下になりなります。 玉ねぎ パン粉 ひき肉 生卵調味料とソース ナツメッグ 味の素 塩 胡椒 デミグラスソース 食材探し ナツメッグと味の素は中国語がわかんなかったので、日本で買って持ってきました(〔肉豆蔻〕ròudòukòu)というらしい)。…

  • 便利な音声制御機能を持つinsta360X3・中国語を試してみた。

    Insta360を自撮り棒のような長い棒につけているとき等録画開始等いちいち手元まで持ってきてボタン押すの何気に面倒です。 実はinsta360X3には音声制御機能があります。これ結構便利だと気付きました。ただし日本がないので英語か中国語で話すことになります。 中国ってこういう音声操作システム好きですよね・・・ホテルとかの電気やカーテン、家電とかも音声で操作できたりするところがあります。さっそくinsta360X3の設定を見ていきましょう。 設定方法 insta360X3には音声制御と言語メニューがあります。 音声機能は英語と中国語のみ 言語はディスプレイに表示される言語で日本語を含む沢山の言…

  • モンベル イグニスダウンパーカーGORE-TEX WINDSTOPPER EX1000を購入しました。

    2024-1-11 上海 正月休みが終わって、富山から帰ってきてすぐ上海の寒さを実感します。南にあるはずなんですけどね。。。 私の田舎は富山で雪国ですが、上海の冬は雪は降りませんが、風が冷たくてとても暮らしにくいと感じてます。この風がやはり問題なのかな? 私はこの季節外に出る時、ハードシェルジャケット(硬壳冲锋衣)の下にダウンパーカー(羽绒服)を着ていることが多いです。その下にはさらにフリース着てますw なんでこうなったかといいますと、ソフトシェルジャケットの微妙に分厚い感じと破れやすそうなのが嫌でハードシェルジャケットっぽいやつを着ています。 これだけでも保温力はあると思ってますが、今の時期…

  • 他の人とはちょっと違う。アクションカムの比較

    私の理想のアクションカム 今回は普通のアクションカムを私基準でスペックだけで比較します。 私の基準ですがまずはハード的な感じでいいますと以下になります。画質重要ポイント ・センサー:は大きければ多きほうが良い(高感度に強い) ・F値:明るければ明るいほど良い ・シャッタースピード:最長が長ければ長いほど良い ・ISO:大きくできるほど良いちょっとほしい機能 ・単独でモーションタイムラプスが撮影できる。 ・RAW保存 ・10bitカラー ・動作温度下がマイナス10度 ぐらいですかね。 単独でモーションタイムラプスできるのはジンバル付いたタイプですね。 あと意外と重要なのが動作温度、0度だとスキー…

  • DWARFⅡスマート望遠鏡を使って撮影した星雲・それなりには撮影できるようです。

    2024-1-8 正月の帰省に自宅から撮影したDWARFⅡスマート望遠鏡を使って撮影した星空というか星雲です。 上海では売ってないので、富山の自宅まで送ってもらったのを今回帰省してようやく開封しました。重量が1.1kgということで結構軽いし、サイズも204mm×130mm×62mmでなかなかに小さい望遠鏡です。 最初もっと環境の良いところに行って撮影しようかと考えていたんですが、今回は地震があったので自宅からの撮影にしました。 風景写真と違って空だけなので、光害の影響もはあるとは思いますが、以外に綺麗に撮影できるもんだなと思いました。センサーも多分小さいのによく頑張ってます。 DWARFⅡの操…

  • 2024年能登半島地震に見舞われた富山での正月休み

    2024-1-1 正月休み 正月に富山に帰省しています。1月1日元旦16時ぐらいでしょうか、自宅にいましたが、地震で揺れました。一回めの揺れでは久しぶりに体験した日本の地震という感じでしたが、その後。。。再び地震です。今回の揺れ。。。ちょっとヤバくないですか。。。私はあまりにも揺れが大きいのでしばらく座って揺られていましたが、ふと我に帰ってこれヤバない?という感じで1階に下りました。両親も動きは同じのようでした。父は外を見に行ったようですが、しばらくして帰ってきました。 TVをつけるとどうやら震源地は能登半島のようです。激しい口調で津波が来るので逃げろと言ってます。私の家は富山県砺波市なので、…

  • 2024帰省・富山の風景と変わりゆく街の様子

    2024-1-1 3年ぶりの富山 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 12月30日に上海ー富山便のフライトで久しぶり、3年ぶりに家に帰ってきました。 飛行機に乗ってからはしばらく爆睡して、いつの間にか富山近くになってましたが、空から見る雪山はやはり綺麗です。 富山空港に着いて外に出ると、この山懐かしい景色ですが、今まであまり考えてなかったですが、考えて見ればこの景色ってかなりの絶景ですよね。ずっと住んでいると山綺麗とは思いますが、あまり気にしたことありませんね。 久しぶりだったので感動しました。ということで空港の展望台まで行ってパノラマ撮影してきました。 コンビ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、上海の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
上海の人さん
ブログタイトル
異邦人になってみた
フォロー
異邦人になってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用