倍率約2倍。当たるか、当らないか、けっこう微妙な倍率。知り合いをみても、ほぼ2倍だったとわかる。結果は、なんとか、当選!地元の一大イベントなので、やはり、走りたい。去年は直前のトレーニングで故障して、ラーメンエイドでラーメン食べたけど、ぎりぎりのサブ3死守。でも、まったくの不完全燃焼だったので、今年は故障しないように、しかも、しっかりとトレーニングして、東京マラソンへの準エリート枠を狙いたいな~。目標はサブ50!おかやまマラソン当選!
ライバルとは、もはや、言えない。小5のころは私のほうが速かった。小6でほぼ並び、中1からは連敗。直接対決は2月のローカルロード大会だけだけど、来年の2月には勝ちたい。県の中学生選手権の観戦。昨日の1500mは4分51秒で4位。本来の実力を発揮できなかったらしい。800m予選。号砲鳴ってスタート。両腕を勢いよく振るダイナミックなフォーム。1位の選手の後を僅差で追いかけ、ラスト10mぐらでぎりぎりかわして1位。でも、タイムは2分25秒で予選の組1位だったとはいえ、タイム的には決勝に残れるかは微妙だった(結果はみてない)。800mを2分25秒だと、1㎞は3分一桁前半。単なる市民ランナーの自分からすると、普通に速い。50代でマラソン大会で年代別優勝、入賞していても、全然だせるタイムじゃない。それでも都道府県の中学生レベ...中3女子のライバル?
「ブログリーダー」を活用して、ミールさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。