ご無沙汰しております。恒例月1更新もままならないですが、皆さんのところへはお邪魔しております😄 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒント…
名古屋/収納動線(モノとヒトをリンクした場所が片付けやすい戻しやすい場所)を意識したモノの置き方から片付けの仕組みを変えていきます
新築・引っ越しに伴う住居形態の変更から家具・モノの物量の変化に伴いどこに何を置くと引っ越し後すぐに片付くのか、暮らしやすくなるのかアドバイスをさせていただきます 名古屋を中心に活動してます
大晦日の今日は少し肌寒さの1日で家でダラダラとしております。息子は書き初めをして課題を終わらせようとしていますがどうなるやらです。 毎日の家事動線を少しでも軽…
おはようございます。冬休みに入り昨日28日は家族4人がようやく揃った日でしたので、前もって【掃除するよ】と伝えて(笑)了解を得たので8:30スタートで各々掃除…
おはようございます。今年のクリスマスはきっと子どもたちが生まれてからはじめて外食にしました。それもしゃぶしゃぶ。チキンもケーキもなし!それもいい。 毎日の家事…
子どもたちも冬休みに入り明日はクリスマスイブ。次男はサンタさん=クリスマス=プレゼンなので、最後の最後に念をおしてプレゼントの要望を紙に書きクリスマス袋へ。 …
おはようございます。今月も残り10日。12月もいよいよ大詰めでしょうか?!夫から、「大掃除しなきゃねー」の一言に思わず「するところないですけどー」っていつもの…
こんばんは。名古屋もようやく?!冬らしい寒さがやってきて自転車がこげないほどの強風の日でしたよ。髪の毛はボサボサ。肌も荒れたここ数週間です。来春にはアラフィフ…
住空間を整えて居心地いい暮らしを。 イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 プロフィー…
土曜日の夕方。夕方と言っても18時近い電車に乗って名古屋駅へ向かう車内はいっぱいだわ私ももれなく忘年会へ。整理収納アドバイザーの忘年会も2回目かな。楽しみー。…
おはようございます。12月もあっという間に一週間が経とうとしていますね年末年始のゴミの回収日のチラシもきて掃除に励む方も多くなってきたのでは?? 『掃除は11…
昨日の記事はこちら。 『何十年ぶりの虫歯でダイエットにつながる?!』おはようございます。先週あたりから歯が痛い詰め物ところが違和感あってフロスでお手入れしてい…
おはようございます。先週あたりから歯が痛い詰め物ところが違和感あってフロスでお手入れしていたけどまさかのフロスが引っかかり糸が残るそしてそこの歯じゃないところ…
「ブログリーダー」を活用して、名古屋・収納動線アドバイザー名倉史恵さんをフォローしませんか?
ご無沙汰しております。恒例月1更新もままならないですが、皆さんのところへはお邪魔しております😄 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒント…
おはようございます。昨日あたりから暖かくなりましたね。私以外の家族はひどい花粉症で目薬とティッシュの消費が激しいです🤣お鼻がかめない息子たち。鼻セレブを買って…
おはようございます。今日は久々のお休み。午後からは授業参観があるので午前中は家事をしたりとなんがかんだと動きますが、平日お一人様。バンザイ🙌 毎日の家事動線を…
気づけば2025年もはじまり1月も下旬に近づいている💦こんな拙いブログにお越し下さりありがとうございます。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづ…
おはようございます。2024年も残り僅か。今年は更新の頻度がぐっと減り、、💦それでも何かしらの記事がアップされているようで来てくださりありがとうございます。 …
ご無沙汰しております。毎日仕事(設計事務所)と、個人のお片付けとアシスタントなどにど、日々慌ただしくありつつジムにも行ったりと息抜きはできております。 毎日の…
あっという間に10月も入り猛暑から残暑という言葉なのか秋めいた夜には近くなったかな。まだエアコンは時折付けて暑さをしのいでいます。みなさん体調は崩していないで…
こんにちは。すっかり空いてしまったこちらのブログもなぜかお掃除ネタの記事がアップされているようで、ありがとうございます。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみま…
おはようございます。前回のブログから約一ヶ月が経とうとしています。更新していなかったにも関わらず、来てくださりありがとうございます掃除ネタが好評のようで 『靴…
おはようございます。名古屋も梅雨入りとな。土曜日の今朝は快晴!夕方から雨模様とのことで貴重な晴れですが帰りが遅くなるので干せない 毎日の家事動線を少しでも軽く…
毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 ✨プロ…
おはようございます。日曜日の今日は朝から雨。昨夜のうちに洗濯物干していたので8割乾いてホッとしております。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづ…
5月が終わるー。あっという間だったこの一ヶ月。何が忙しくさせたんでしょうね、ほんと長男の手もまだギプス生活で通院生活。早く治っておくれー。 毎日の家事動線を少…
おはようございます。月曜日の朝から台風の影響で雨の名古屋。この1週間いろんなことがありすぎてシゴトやプライベートなどなど。健忘録として、書いてみようかと。 毎…
おはようございます。更新が怠る中、見に来てくださりありがとうございます。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー…
おはようございます。あっという間に連休も終わり早1週間。前回の記事から2?3週間近く経っていましたが、なぜか来てくださる方も多くありがとうございます。 毎日の…
おはようございます。明日からゴールデンウィークですね。今年は久々にみなさんお出かけでしょうか?気候柄、お家にいる方はお片付け日和ですよ 毎日の家事動線を少しで…
毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 ✨プロ…
おはようございます。すっかり葉桜になり春から初夏?のような気温になり始めていますね。ニュースを見ているとこの時期の気温のうちにエアコンの試運転をするといいとか…
おはようございます。長男の大学生活が一週間。高校までになかったとある習慣が目に付く、いや鼻につくように 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくり…
おはようございます。前回のブログから約一ヶ月が経とうとしています。更新していなかったにも関わらず、来てくださりありがとうございます掃除ネタが好評のようで 『靴…
おはようございます。名古屋も梅雨入りとな。土曜日の今朝は快晴!夕方から雨模様とのことで貴重な晴れですが帰りが遅くなるので干せない 毎日の家事動線を少しでも軽く…
毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 ✨プロ…
おはようございます。日曜日の今日は朝から雨。昨夜のうちに洗濯物干していたので8割乾いてホッとしております。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづ…
5月が終わるー。あっという間だったこの一ヶ月。何が忙しくさせたんでしょうね、ほんと長男の手もまだギプス生活で通院生活。早く治っておくれー。 毎日の家事動線を少…
おはようございます。月曜日の朝から台風の影響で雨の名古屋。この1週間いろんなことがありすぎてシゴトやプライベートなどなど。健忘録として、書いてみようかと。 毎…
おはようございます。更新が怠る中、見に来てくださりありがとうございます。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー…
おはようございます。あっという間に連休も終わり早1週間。前回の記事から2?3週間近く経っていましたが、なぜか来てくださる方も多くありがとうございます。 毎日の…
おはようございます。明日からゴールデンウィークですね。今年は久々にみなさんお出かけでしょうか?気候柄、お家にいる方はお片付け日和ですよ 毎日の家事動線を少しで…
毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザー 名倉史恵 名古屋市在住 整理収納アドバイザー1級 ✨プロ…
おはようございます。すっかり葉桜になり春から初夏?のような気温になり始めていますね。ニュースを見ているとこの時期の気温のうちにエアコンの試運転をするといいとか…
おはようございます。長男の大学生活が一週間。高校までになかったとある習慣が目に付く、いや鼻につくように 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくり…
新年度も始まり桜の開花も進み今日は晴れ!洗濯物、シーツやら干して干して快適 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動線アドバイザ…
おはようございます。この2ヶ月間2世帯のお客様宅へお片付けに伺っていました。ある会社からのご依頼です。ご紹介ありがとうございました 毎日の家事動線を少しでも軽…
おはようございます。今日は祝日。小学生の時間は連休です私もお休みをいただきブランチを。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収納動…
おはようございます。長男、大学生活に向けて購入していくものとして・スーツ・パソコンをまずは用意すべくようやく購入へ。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみません…
おはようございます。気づけば3月も6日。あっという間にひな祭りも終えて高校の卒業式にも参列しあとはゆっくり、、とはいかない日々バタバタしつつもやりたいことやら…
こんばんは。2月も終わりの最後の日。今年は閏年ですね!29日、なんとなく貴重なイメージ?! 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエづくりのヒントに収…
おはようございます。今日から天気悪い日が続く名古屋ですが気になるのは洗濯物の乾き具合もさることながら花粉症発症しているワタシ以外の三人の症状が緩和されていいの…
あっという間に2月も半ばになるのかしら。三連休も日曜日と今日はお休みでお正月以来の連休でホッとしております。 毎日の家事動線を少しでも軽くしてみませんか?イエ…