chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
団塊の食卓 こんなん食べました https://ameblo.jp/uta525/

料理大好きな1947年生まれのブログ。毎日の夕食中心ですが本や手芸など食卓以外の風景もご紹介。

最近は食べすぎ注意ということで、できるだけ健康的な食卓を心がけていますが、ダイエットは失敗続き。楽しいことにひきずられる毎日です。 同居家族は四歳年上の夫と長男。次男は結婚して東京住まい。孫は男の子二人です。

uta
フォロー
住所
茨木市
出身
姫路市
ブログ村参加

2015/08/22

arrow_drop_down
  • さんま塩焼き、551の焼売、焼きナス、さつまいものお味噌汁

    デパ地下のさんま、細ーいけど、とっても綺麗だったので買いました。それがメインかな?さんま塩焼き。とても甘いさんまでした。美味しい!細いけど(笑)551蓬莱の焼…

  • 来年の手帳

    やっぱりこれ買いました。使い慣れると変えるのが面倒臭いし、この星占い、なんとなく好き。当たる当たらないでなくて、うまいこと言うなあって思うの。当たってるといえ…

  • コロンバンでランチ

    お気に入りの阪急百貨店コロンバンで週替わりのランチです。今日は小海老のペンネでした。ゴマペーストが入ってるようなソース、美味しかったです。ホットコーヒーと小さ…

  • お洗濯日和の朝ですね

    しっかり洗濯機回しておきました。明日も、このお天気が続くとか。それにしてもちょっと動くと暑い💦今朝はこんな感じ。やっぱりピクルスが無いと淋しいです。さ、今日…

  • スペアリブのオーブン焼き、ベイクドポテト、ミニポトフ

    冷凍しておいたスペアリブをオーブンで焼いて、今夜のメインにしました。スペアリブのオーブン焼き。付け合わせはベイクドポテト。電子レンジでチンしてからオーブンで焼…

  • 混ぜ寿司と最中のお吸い物

    昨夜の筑前煮を細かく刻んで、寿司飯に混ぜて混ぜ寿司のお昼ご飯です。焼き海苔と卵も乗せて。そして、お椀は頂き物のこれ。最中のお吸い物です。東京の港区のものです。…

  • たっぷり睡眠!

    予定のない日は目覚ましをかけないので、今朝も7時過ぎまでゆっくり寝てました。12時前には寝ていたので、7時間は睡眠が取れたことになります。これ、シニアには有難…

  • シーフードグラタン、筑前煮

    今夜は業務スーパーのシーフードミックスを使ってグラタンがメインです。シーフードグラタン。ガーリックフレンチトースト添え。このトースト、コンビニで買ったのですが…

  • キッチン整頓出来上がり

    半年前に整頓したつもりが、またまたガチャガチャです。beforeはこんな感じ。半年前の整頓済はこんな感じ。今回は上の画像の左の棚の開口部を変えました。この棚、…

  • お昼もカレー

    温め直した昨夜のカレー、美味しくてイケマセン。おかわりしてしまいました。昼までよく働いたもん!キッチンは開口部を変更して、お掃除して。作業部面積を広くしました…

  • 8時まで寝ました!

    5時半に目が覚めて、二度寝したら8時でした。さ、今日はキッチン大整理の日です。ゴマドレッシングでサラダ。キューピーのゴマドレ、ほんとに美味しい!衣替え、まだ早…

  • ビーフカレー、カニカマのマヨポンサラダ

    今日はアンガスビーフの特売がありました。ステーキ用の大きなお肉2枚を使ってビーフカレーです。先日のスペアリブについていた脂身で野菜や牛肉を炒めました。とても甘…

  • 換気扇の清掃

    昨年末以来ずっと気になっていたのですが、体力的にも精神的にもとても余裕がなかったので、手付かずだったキッチンの換気扇の清掃をやっと今日できました。どこかに必ず…

  • ご冥福をお祈りします

    朝からお掃除に大働きしてまして、お昼は志弱くケンタにしてしまいました。美味しかった。道に倒れて自分の身体から血が流れ出ていくのを経験されたことがありますか?私…

  • ヨーグルトの代わりに果物で

    昨日まで、とても調子の悪かった膝が、夢のようにスッキリ。朝から一人で二袋の生ゴミを出してきました。何がどうってことは思い浮かばないのですが、昨夜、病院で貰った…

  • スコッチエッグ、小松菜と焼き薄揚げの酢味噌和え、なめこと山芋のお味噌汁

    今日はメインは洋食なんだけど、副菜は和食。スコッチエッグ。どうも卵の入れ方が下手。でも、いちじく入りのとんかつソースですごく美味しかった。生地がゆるゆるになる…

  • 柚子とろろ蕎麦

    小諸七兵衛さんで、冷たいお蕎麦。青柚子をおろしてとろろの上からたっぷりかけます。つけ汁にもしぼり汁を入れて。香り高くて爽やかで、小諸七兵衛さんの美味しさ再確認…

  • 果物の朝です

    果物って、やっぱり専門のお店で買うのがいいですね。果物だけは、と言ってもいいくらい。プロが選んでくださるものは違います。スーパーと比べても全然お高くないし。我…

  • 連子鯛のアクアパッツァ、ジャコおらし、豆腐と薄揚げのお味噌汁

    たこ一さんで綺麗な連子鯛みっけ!冷凍アサリもあるし、大好きなアクアパッツァが今夜のメインです。連子鯛のアクアパッツァ。毎日楽しく拝見させていただいてる、プロの…

  • またまた古民家カフェへ

    ルルを飲んだら体がしゃんとしたので、またまた、というか、まだ行ってなかった夫を連れて、古民家カフェに行ってきました。古民家カフェなんて、やっぱり夫の世代にはあ…

  • 穂じそを使って

    簡単浅漬けを作ってみました。ベランダの穂じそ、大きいのだけ摘んだら、これだけ。洗ってサッと塩茹でして。大根、大葉、きゅうりの千切りに穂の部分だけちぎって加え、…

  • 煮麺

    陽射しはきついですが、風は涼しい。お昼は夫の好きな煮麺にしました。はあー、食べたら暑くなりました(笑)。えーっと。こんな事言うと嫌われるんだろうけど。未だに気…

  • おやつな朝ごはん

    くぅー、残念無念!秋桜さんのブログを拝見して、我が家のベランダにも穂紫蘇が沢山できてるのに、昨夜のお造りに使うのをうっかり忘れたことに気がついて!そんな朝、お…

  • 酢豚、ハマチのお造り、なめこと豆腐のお味噌汁

    業務スーパーは、地域にもよるのでしょうが、ウチの近所ではなかなか良いお魚も売ってます。お値段はそんなにお安くはないのですが、スーパーよりはうんと良いお魚なので…

  • 買い出しでーす!

    はい、大買い出しになりました😅肉類はいつもの豚肉切り落としと合挽き肉の他にこれだけ。ハマチのお造りのサク、パナメイ海老、やわらか煮豚、手羽元の赤ワイン煮。そ…

  • ちゃっちゃっとお昼

    男性陣にはレタスチャーハン。私はそれも少し貰って昨夜の残りのビーフンとレバニラを少し。この組み合わせ、意外と美味しかった。外は物凄く暑そうですね。また半袖復活…

  • 地震のち二度寝

    ガタガタと揺れました。震度は2だったのですが、マンションの六階はもう少し揺れたかな。深夜3時くらいのことで、そこからまた8時半まで寝ました(笑)。朝は6pチー…

  • レバニラ、焼きビーフン、具沢山味噌汁

    野菜室の少しずつ残った野菜を使い切る献立です。メインはレバニラ。筧さんのレバニラ。かりっと香ばしくできました。焼きビーフン。初めて作りました。ケンミンの焼きビ…

  • 焼きうどん

    前日買った焼きそばのソースが出汁の効いた和風味で、どうも我が家では不評。だから、その時、ソースだけ取り除けて焼きそばソースでいただきました。そのソースは焼きそ…

  • デザートみたいな朝ごはん

    雨、です。昨夜は少ししんどかったので、デザートの果物出すのをパスしました。なので、今朝はこんな朝ごはん。豊水梨とバナナ、ヤマザキのランチパック。白い食卓です。…

  • 海老のせ和風ハンバーグ、缶詰鰯とポテトのチーズ焼き、アサリのお味噌汁

    今日も玉ねぎを買い足しただけの献立。海老のせ和風ハンバーグ。ソースはしめじと舞茸を炒め麺つゆで味付けして片栗粉でトロミをつけたもの。上から青柚子をおろしてかけ…

  • ちょっとお疲れのお昼

    はあー、何かしんど(笑)。昨日歩いたのは6キロ程度なんですが、田辺聖子さんのおっしゃる「おもしろ疲れ」でしょうか?どんよりしています。なので、お昼はカップヌー…

  • イヤリングのKIRARIさん

    昨日の楽しい小旅行(笑)で買ったイヤリング、ネット販売もされていることがわかりました。creemaに出店されているみたいです。https://www.cree…

  • ゴマドレッシングが美味しい

    ほんとに涼しくなりました。暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。今朝もお気に入りのらキューピーゴマドレッシングでサラダ。今日の最高気温は26℃だそうです…

  • チキンのバーベキューソース焼き、野菜のグリル、キノコのポタージュ

    ほんとに楽しかったです、今日の散策。まさに小旅行。その小旅行のおみやげも今夜の食卓に。デザートは息子が大きな豊水梨を4個も背負ってきてくれたので食べなくちゃで…

  • あー、面白かった!ご近所探訪

    古民家カフェに行ってきました。息子と二人で。タウン誌で紹介されていたので、前日行ってみたのですが、どうやら一筋間違えてたみたいで。今日は辿り着きました。OMO…

  • お昼はパスタ

    きつねうどんとパスタ、どちらがいいと男性陣に尋ねると、二人ともきつねうどん。そういう季節になったんですね(笑)。息子はゆかり入りのおにぎり付きです。で、私は「…

  • おー、レタス買い忘れー!

    ぐっすり眠れました。最近は睡眠の質がいい!とっても元気に一日過ごせています。睡眠って大切。原因はフル稼働していることかもしれません。今朝はレタスを買い忘れたこ…

  • 天ぷら、ほうれん草とトマトのポン酢和え、豆腐と薄揚げのお味噌汁

    書き物仕事が一段落。明日は見直しで出来上がりです。野菜室と冷凍庫の整理で天ぷら。海老、蓮根、かぼちゃ、茄子、大葉、舞茸、焼き海苔、卵。天つゆで。ほうれん草とト…

  • お昼はケンタのお月見

    書き物してるので、お昼は息子がケンタを奢ってくれました。ケンタにも月見があるんですね。目玉焼きの黄身がトロトロすぎて、食べにくーい!やっぱりケンタはバンズに合…

  • ツナサンドの朝

    こちらは台風の影響は殆ど無しの朝です。生ゴミを捨てに出たら、全き秋の風が吹いていました。今朝はツナサンドを久しぶりに。ツナと水に晒した薄切り玉ねぎをマヨネーズ…

  • 青椒肉絲、じゃがいものポルトガル風、トマトと卵のサンラータン

    こちらは雨が断続的に降ったりする他は少し風がきついかな、という程度。ま、まだこれからですね。今夜も何がメインかわからないこんな献立。ビールが飲めたらなんでもい…

  • 納豆とか色々で

    お隣さんは朝早くから洗濯物を干してらっしゃるのですが、私はその勇気がない(笑)。でも、この空模様なら乾いたかなあ。お昼は夫はチャーシュー麺とご飯、卵焼きをご所…

  • ヤマザキランチパックスティックタイプ

    普通じゃない空の色と、フワフワした風。そして、蒸し暑い。パラパラですが、雨も降ってます。いかにも、これから何かありますよって感じ。ランチパックはいつもよくでき…

  • プルコギ、キムチチゲ

    湿度が高く、空気がザワザワし始めると、何故かエスニック料理が食べたくなります。今夜はプルコギとキムチチゲ、どちらがメインかなあ?プルコギ。スーパーの味付けプル…

  • 「夜に星を放つ」窪美澄

    私にしては珍しく、借りて読んだ本です。気持ちがスッとする本です。晴れた夜空を風に吹かれながら見上げているような読後感。まさに夜空に星を放つ一冊。短編が五編、う…

  • ミニカップチキンラーメン!

    ほんとにほんとにひさーしぶりに、チキンラーメン食べました。小さなカップのラーメンです。いやあ、なんとも懐かしい味。そうそう、この味、この味。初めてチキンラーメ…

  • そろそろりんごが・・・

    台風、ゆっくりですね。とても勢力が大きいみたいなので、こちらでも充分気をつけなくては。とはいうものの、今朝みたいに晴れてむしあついだけでは、なかなか緊迫感があ…

  • シーフードグラタン、ポテトサラダとロースハム

    たこ一さんの冷凍してない帆立を使って今夜はシーフードグラタンがメイン。シーフードグラタン。たっぷりの帆立と海老で。ポテトサラダとロースハム。イーオンで買った綺…

  • アップルパイ、焦げた!

    「きょうの料理」のレシピ通り、230℃で20分焼いたら、焦げちゃった!なんか、カンが戻らない(笑)、でも、まあ、いいか、いい匂いだしね(笑)。

  • TGKでお昼

    雨がポトポトと降ってきました。自分では植木鉢一つ動かさない夫が、アレが飛ぶぞ、コレが飛ぶ、停電するぞ、マンションが揺れるぞ、と怯えて怯えて、うるさいったらあり…

  • 台風が来てます。

    今日はベランダの片付けを午前中にしなくては、です。インフラに影響が出た時のことも考えて水や食品も少し補給するかな。さて、そんな気忙しい朝、ハムを食べました。ち…

  • サバフグの唐揚げ、茄子とピーマンの鍋しぎ、キノコのお味噌汁

    今夜のメインはたこ一さんで見つけたサバフグの唐揚げです。サバフグはニンニク、生姜のすりおろし、酒、味醂、砂糖、醤油に30分以上漬け込みます。片栗粉をまぶして揚…

  • 一週一句 22

    畑荒れて白萩ばかり風ばかりuta

  • コロンバンで

    お昼は阪急百貨店の中のコロンバンで。今週のランチはブロッコリーのポタージュがメイン。優しい味でした。プルスケッタが美味しく、フレンチトーストも久しぶり。アイス…

  • 内側に積む

    この九ヶ月の間一番できてなかったのが、内側に積む、ということでした。内に積んでいるものが貧弱になると、全体的に弱くなりますね。本でも、なんでもいいから、ズシン…

  • ウオゼの煮付け、筑前煮、冷奴

    冷凍しておいたたこ一さんのウオゼ、今朝私左足指の上に落としました。痛ーーー!見事に青タン。先日は右足指の先にスマホ落として青タン。うーー!今夜はこんな感じ。ウ…

  • AKAI

    泣きました。最初からエディ・タウンゼントさんのセコンドの声で始まるんだから。これが泣かずにいられますか。観て良かった。良かったけど、若い赤井が可哀想で可哀想で…

  • 川端康成先生と共に。

    何故か川端康成先生に見守られながらのランチとなりました。可もなく不可もない中華でしたが、なんと、なんと、杏仁豆腐が食べた事ない美味しさ。何の変哲もないただの冷…

  • 新甘泉の朝

    この梨、甘ーい!新甘泉というのだそうですが、不明にして、初めて知りました。かなり昔からある種類なんですね。今日は映画に行く日なので、早く目が覚めてしまい(笑)…

  • とんかつ、卵焼き、トマトのサラダ、さつまいもと舞茸のお味噌汁

    今夜はたこ一さんの豚ロースでとんかつがメイン。とんかつ。息子が貰ってきたいちじく入りのとんかつソースを使いたくて。このソースほんとに美味しかった。少しラー油と…

  • ちょっと買い出し

    散策ついでにたこ一さんにも寄ってきました。パナメイ海老。ウオゼ。ホタテ。牛切り落とし。サバフグ。鷄レバー。鷄もも肉。茄子。青ネギ。ごぼう。蓮根。舞茸。柚子。5…

  • ご近所散歩

    先日、タウン誌に、一駅向こうの古い商店街が紹介されていました。ちょっと行ってみたいなと思っていたら、息子のお箸が一本無くなってしまい、新調することに。ちょっと…

  • レトルトの美味しいパスタソース

    フォンドボーはずるい!これ、信じられないお値段で大変美味しい。私はてっきり一人前が入ってると思ったら二人前でした。粉チーズと粉末パセリをトッピングしました。「…

  • ハムチーズサンド

    体重は100g落ちていますが、高止まり。だというのに、今朝は夫が半分食べてと言ったハムチーズサンドを食べてしまいました。サラダはたっぷりグリーンサラダ。ベビー…

  • サイコロステーキ、ほうれん草とチェダーチーズのパイ、カボチャのポタージュ

    和牛と輸入牛肉の値段の開きが段々少なくなっているような・・・。今夜のメインはサイコロステーキ。サイコロステーキ。ほうれん草とチェダーチーズのパイ。パイ、美味し…

  • イエローカレー

    あかあかと日はつれなくも秋の風 ばせふですよねー!この、ばせふが面白くて授業中笑いが止まらなかった事まで思い出しました。お昼、男性陣はレトルトのミートソースで…

  • 色々盛り合わせてサラダ

    朝、ドアを開けたら、結構涼しい風が入ってくるのですが、部屋は28.7℃。クーラーつけちゃいますねー。サラダは色々盛り合わせ。レタス、塩だれキャベツ、茄子のオイ…

  • 海老カツ、じゃこおろし、焼きナス

    今夜は二人の食卓。パナメイ海老で海老カツを作りました。海老カツ。パナメイ海老は半量を包丁で大まかに刻み後はブレンダーでブーン。塩胡椒して丸く整形し、とんかつみ…

  • なんだ!この暑さは!

    今日の丁寧掃除は、お風呂場のカビ取りとトイレの換気扇の掃除です。お風呂場はただいまカビ取りハイター中。トイレの換気扇、これのbeforeはいくらなんでもアップ…

  • すだち素麺と色々

    この陽射し、秋とは名ばかり、です。それでも高くなった空から吹いてくる風には、すこーし秋の風情かな?我が家は冷やし素麺のお昼です。小松菜のおひたしと茄子の辛子漬…

  • ポテトサラダと塩だれキャベツ、茄子のオイル漬け

    600g体重が増えました。ま、そんなこともあって人生🤭今朝はバラエティサラダです。ポテトサラダと塩だれキャベツ、それと茄子のオイル漬け、レタス、ミニトマトの…

  • ”鮭のムニエル”

    みんなの回答を見る

  • 酢豚風肉団子、ポテトサラダ、じゃこおろし

    いやあ、「水曜どうでしょう」面白かったあ。勢いが半端ない。これからも放送あるのかな?ありますように。今夜は肉団子メイン。酢豚風肉団子。肉団子がふわふわ。ポテト…

  • お家弁当

    暑いので、買物に出る気がしません。朝日放送で「水曜どうでしょう」やってたから見てたら、お昼になってしまいました。では、あり物でお弁当。夫はミニかつめし弁当。お…

  • 茄子の辛子漬

    これも簡単な作り方にしています。でも、味は上等。茄子中くらい2本は5ミリくらいの輪切りにして、塩をふたつまみ。ボールに入れ、重しをして、7から8時間おきます。…

  • 塩だれキャベツとゴマドレッシング

    今朝7時の室温は28.9度、この蒸し暑さはどうでしょう!朝はお野菜をしっかり摂って今日も元気に。塩だれキャベツにキューピーの胡麻ドレッシングがよく合います。も…

  • やわらか煮豚、鯵フライ、キノコのポタージュ

    今夜は業務スーパー大会になりました。やわらか煮豚。業務スーパーのレトルト品です。小松菜の茹でたのと、茹で卵を添えて。ほんとに柔らかで、いいお味です。鯵フライ。…

  • 簡単茄子のオイル漬け

    これはイタリアの人が作る簡単な方の茄子のオイル漬けです。日常的に作る物は簡単でないとね。茄子は5ミリ幅に輪切りにして、塩を適当にまぶしておく。ニンニクのみじん…

  • マルちゃんの出汁ソース焼きそば

    お昼はマルちゃんのこの焼きそばです。優しい味です。我が家的には上品過ぎ(笑)。やっぱりあの粉末ソースの駄菓子風味がいいなあ。

  • トイレ丁寧掃除と餅つきウサギ

    しばらくほったらかしにしておいたあちこちの丁寧掃除を始めます。本当なら梅雨明けくらいに一度大掃除をしていたのですが、今年は無理でした。でも、一夏過ぎて体調も万…

  • 昨夜のお月様

    十五夜は今夜だけど、昨夜も綺麗なお月様でした。スマホではこれくらいが関の山ですが。今夜も何とか晴れてくれたらな。今朝は600g増。はい。ダイエッターとしては調…

  • ウオゼの煮付け、イカと根菜キノコの天ぷら、イカと小松菜の辛子酢味噌和え、茄子と素麺のお味噌汁

    業務スーパーで銀色に光るウオゼを見つけました。今夜は夫と二人の食卓なのでこれをメインに。ウオゼの煮付け。生姜たっぷり。新鮮だったので、美味しい煮魚になりました…

  • ちょっと買い溜め

    バーガー食べに行ったついでに業務スーパーに寄って。鯵フライ、パナメイ海老、やわらか煮豚、殻付きあさり、ほうれん草とチェダーチーズのパイは全部リピート物。お野菜…

  • すき焼き月見バーガー

    お昼はマックまで三人で月見バーガーを食べに行きました、夫は頑固にビッグマック。夫のサイドにサラダを注文して私のポテトと交換。想像以上に美味しかった!

  • 緑のお野菜をたっぷり

    昨夜から心配されてたエリザベス女王、亡くなられましたね。英国人が思う一番の美女。即位当時の女王です。気品溢れて、チャーミング。画像、勿論お借りしております。ご…

  • かつめし、わかめときゅうりとしらすの三杯酢、さつまさとナスのお味噌汁

    今日は良く歩いたなと思ったけど、たかだか5キロでした。でも、やっぱりお外に出るっていいね。街に住んでて良かったと思いました。今夜は塩麹を塗って冷凍しておいたた…

  • シニアのお三時

    懐かしのコロンパンで。これも阪急百貨店の中ですが。ケーキセットはコーヒーおかわりできます。ケーキはビスケットの上にピスタチオクリーム。言うことなし、です。夫は…

  • とんぼり今井のきつねうどん

    今日はお薬もらいにクリニックに行って、帰りに少し足を伸ばして梅田でランチ。先日一人で食べた今井のおうどんを夫にも。きつねうどん。夫はこれに小さなおにぎりを3個…

  • 「神宗」ショック

    【創業241年の老舗つくだ煮店「神宗(かんそう)」(大阪市中央区)が、2年前に製造した「塩昆布」と「ちりめん山椒(さんしょう)」を新たな原材料と混ぜて調理し直…

  • グラタンコロッケ、手羽先の黒胡椒煮のワンプレート、舞茸の中華かき玉スープ

    今夜も盛り合わせワンプレートの献立です。グラタンコロッケ、手羽先の黒胡椒煮、空芯菜炒め、茹で卵など。卵は黒胡椒煮と一緒に少し煮ました。黒胡椒煮はこれです。この…

  • 栗原はるみ 創刊二号

    なんのかんのと言っても、はるみさんの本は買ってしまいますね。ご主人を亡くされ、娘さんも大病をなさって、それでもお仕事を頑張っておられます。私自身が病気をしてか…

  • カレーうどん

    先日のカレーがほんのお茶碗にいっぱいくらい残っていたので、それにルーを少し足して、豚肉と玉ねぎも入れてカレーうどんを作りました。うどんつゆはいつもよりお醤油を…

  • 良く眠れるようになりました。

    睡眠時間が途切れず取れるようになって、朝が爽快です。それなのに、というか、それには関係無く、体重が800gも増えました。思い当たるフシは大ありです!今朝は6P…

  • サイコロステーキ、フライドポテト、野菜とパスタのスープ

    スーパーで見つけたサイコロステーキ、何故だか一割引でした。一割なあ(笑)。今日も簡単な献立です。サイコロステーキ。バーベキューソースとわさびポン酢をつけて。柔…

  • 茄子トロ丼とアジフライ定食

    今日も冷凍庫整理と昨夜の茄子と豚肉の煮物のリメイクで。ブログで見た茄子トロ丼。とても美味しそうで、昨夜の豚茄子の煮物の残りがトロトロだったので、試してみました…

  • ヨーグルトはあるんだけど・・・

    蜂蜜が底をついてることに気が付かず・・・。今日安売りなんですよねー。買ってこよう。だって一瓶300円も安いんです。台風が近づいているなかでも私は行きますわよ(…

  • 鰹のタタキ、茄子と豚肉の治部煮風、わかめとお麩のお味噌汁

    今夜のメインは業務スーパーの鰹のタタキです。とっても美味しかった!鰹のタタキ。ポン酢をかけた上にカボスを搾りました。とても爽やか!ニンニクチップがいい働きをし…

  • ちょっと作り置き

    今日の野菜室整理。さつまいもの甘煮。きんぴらごぼう。塩だれキャベツ。さつまいもは出汁昆布を細切りにして、砂糖、水、味醂、醤油で煮ています。きんぴらはささがきや…

  • またまたしらす丼

    蒸し暑いですね。お昼は最近ハマっているしらす丼。今日はカボスを搾りました。爽やか!夫はチャーシュー麺。しらす丼は苦手なようです。昼からは野菜室の整理で作り置き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、utaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
utaさん
ブログタイトル
団塊の食卓 こんなん食べました
フォロー
団塊の食卓 こんなん食べました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用