永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
料理大好きな1947年生まれのブログ。毎日の夕食中心ですが本や手芸など食卓以外の風景もご紹介。
最近は食べすぎ注意ということで、できるだけ健康的な食卓を心がけていますが、ダイエットは失敗続き。楽しいことにひきずられる毎日です。 同居家族は四歳年上の夫と長男。次男は結婚して東京住まい。孫は男の子二人です。
今夜は冷凍庫整理のワンプレートにしました。ハンバーグ、蟹クリームコロッケ、人参のグラッセ、生椎茸とおくらのバターソテー。トマトと卵のサンラータン。私がサンラー…
これ!ケンタ、大好き💕今夜はビールも飲みますよ。一安心を積み重ねていくしかないので、一つ一つ喜びましょう♪それにしても、暑い。なんですか、この油断させといて…
今日は通院の日。夫はカラオケ。オフの息子がついて行ってくれます。ヨーグルトサラダチキンの残りを全部いただきました。そして、病院で血液検査と診察。全部異常無しで…
天ぷら、トマトとほうれん草のポン酢和え、オクラとしめじねお味噌汁
今日はもう、高カロリーな一日になりました。私はこんな感じ。天ぷら。茄子、いんげん、イカ、エビ、茹で卵、椎茸、海苔。天つゆで。トマトとほうれん草のポン酢和え。オ…
今日は息子お疲れさんランチにしました。成形するのは一緒に。こういう事が好きな子なので。お皿に乗り切れないのが6個、全部で14個焼きました。シャウエッセンはジュ…
体重は昨日と変わらず。治療のせいで足に浮腫みがあったのですが、ここんとこ、すっかり引きました。足の甲の骨がちゃんと見えてきました。これは嬉しい。さて、今朝もヨ…
豚眠菜園生姜焼き風、冷奴、小松菜辛子和え、じゃがいもとワカメのお味噌汁
今日は何故か四時過ぎてから、お風呂の大掃除とキッチン流し周辺の断捨離と磨きあげに熱が入りまして。汗まみれで、あ、もうこんな時間!と五時半過ぎてから献立を変更。…
涼風とか言って油断していたら、買物から帰ったら家は29.7℃になってました!慌ててクーラーつけました。お昼は近くのスーパーで冷凍されてない釜揚げしらすがありま…
ひんやり、といった感じの風です。八月ももうおしまい。空が秋です。体重は1キロ減。このままはいかないでしょうが、減ってるのは事実。二ヶ月半で3キロ減ですから、標…
昨夜は遅く帰ってきてヘトヘトでも、美味しい、美味しいとカレーを食べてくれた息子、私が大変な時は本当に懸命に病気の事を調べてくれて、そして、私を慰めるために美味…
思ったより、ストライプが太くて濃い。ラインはいいんだけど、着こなしが難しそう。ワンマイルウェア止まりかなあ?
皆様はもうご存じの事かもしれませんが、私は先日kanakanaさんのブログで初めて知りました。歯痛の一時的な鎮痛や四十肩の痛み、膝の痛みなどに効くということで…
カレー、今回とても沢山作ったので、お昼に夫と食べた後は冷凍しておきます。一晩おいたカレーはマイルド!自家製のカレー粉は熟成して昨夜よりいい香りです。量は少しに…
朝刊を取り入れるためにドアを開けたら、あー、季節が移ろっている、と実感しました。冷たい風がさーっと。まだ秋というには早いかも、ですが、真夏では無くなってきてい…
今夜は男性陣のリクエストでビーフカレーです。私はダイエット中なのにねー!量を控えました。温泉卵入りのサラダはキューピーのシーザーサラダドレッシングで。このドレ…
昨夜から漬け込んでおいたハマチのお造りで、お昼は漬け丼。漬け汁の中にワサビを溶かしています。味付け海苔、ハマチ、卵の黄身、青ネギをトッピング。ううーん、やっぱ…
喜ぶべきか悲しむべきか。いわゆる停滞期に入ったのでしょうか。もうちょっと低い体重で停滞してほしい(笑)。でも、まあ、お好み焼きも食べ、昨夜は天ぷらも食べ、なの…
鱧の天ぷら、ハマチのお造り、かぼちゃの鶏そぼろ煮、素麺と茄子のお味噌汁
たこ一さんに行った日はご馳走♪メインは鱧かハマチか。鱧の天ぷら。大変結構。天つゆとかでなく、酢味噌と梅肉で。ハマチのお造り。上手に造りましたよ。多かったので残…
ちょっと寄るつもりがたこ一さん、今日は大特価で、しっかり買い出しになりました。今日の目玉はこれ。境港から直送のお刺身用ツバス。帰ってすぐ捌いておきました。アラ…
お好み焼きも、定食はやめて、スジコン玉にしました。牛スジ肉とこんにゃくの煮付けと卵入りのお好み焼き。とても美味しかった!今日はお客さんも最後の方は私達だけで、…
まあ、横這いだわ、体重。今日はお昼は炭水化物と油脂摂取なので、少しは下がっておいて欲しかったのにな。ま、いいや。今朝もしっかり塩だれキャベツをいただきました。…
さんま塩焼き、イカ、ピーマン、茄子のバター醤油焼き、具沢山味噌汁
今日は冷凍庫の整理献立です。メインは、恐らく去年のさんま。さんま塩焼き。うん、ポン酢と大根おろし、おろし生姜で食べればなかなかでした。イカ、ピーマン、茄子のバ…
今日は木曜日、ということは?たこ一さんもお好み焼き屋さんもお休みー!行くまでに気がついて良かったです。明日にします。という事で、お昼ご飯は三人三様になりました…
またまた700g増えております。増減が激しい。激しすぎ。ま、炭水化物を昨日は摂りすぎましたが。今日も予定ではお昼が高カロリーになりそう。今朝はグリーンオリーブ…
わーん!ひっくり返したよー!クリームコーヒーを。ちょっと隣の荷物が気になって直そうとしたら、手が引っかかって、ガシャーン!大騒動させてしまったのに、おかわり、…
しらす、とても気に入りました。お昼は私はこんな感じ。味付け海苔、しらす、生卵、青ネギ、ポン酢をかけて。夫は早い目に焼きそば食べてカラオケに、息子は小しらす丼と…
ケンタの罰があたったのかしらん。いいもんっ!今朝も塩だれキャベツで。ダスキンさんが来られる日。私、家の中ではウィッグをかぶってないので、ここ半年くらいは夫に交…
今夜はタサン志麻さんのレシピがメインです。ビールがねー、美味しいんです。豚肉の猟師風。三人分。豚肉3枚は一枚を四切れに切って塩胡椒して、オリーブオイルで焼いて…
楽天ファッションで何回も見ては迷っていたこれ。ロングの羽織りで、大好きなillallanさんもご愛用のブランドです。両胸に大きなポケットがあってストライプ。透…
膝を曲げて歩けるようになりました。これも皆体重が減ったおかげです。膝への負担が違う。めでたいのでお昼はケンタにしました!でも、ポテトを食べずに、ノーカロリーコ…
仙台育英、優勝おめでとう㊗️監督の素晴らしい言葉が錦上花をそえましたね。文学してます!さて、そんなごっきげんな朝は、600g体重が落ちまして、ダイエット開始日…
鯵のフライ、コロッケ、しらすスパの盛り合わせ、切り干し大根のカレー炒め、さつまいもと玉ねぎのおみ
今夜は業務スーパーの冷凍アジフライがメインです。鯵フライとスジ肉コロッケ、しらすスパの盛り合わせ。業務スーパーのこの鯵フライ、大きくでとっても美味しかった。こ…
たけし歌え他に道なき夏終わるuta
「きのう何食べた?」の新刊は来月22日発売でした。本屋の店員さんは土曜日に「今日は土曜ですから月曜に入ります」とおっしゃられたのでござりまする。それが今日は来…
はい、本格的に復活いたしました。酷い倦怠感だけですみましたが、今回の副反応は胃腸症状も出るみたい。ちょっと胃の調子が悪くなりました。体重は今朝400g減。これ…
カマスの干物、焼き厚揚げの生姜醤油、さつまいもとワカメのお味噌汁
いやあ、倦怠感まいりました。熱は出なかったけど、あんまりしんどくて寝ることもできない。お昼はもううめいてました。夕方になってやっとやっと回復かな?でも、簡単調…
治療を受けてた病院で、点滴しながら、いつも食べてたこのセット。片手で食べられて気に入ってました。ローソンのヒレカツサンドと納豆巻き。合計で500kcalと少し…
今朝は800g減なんですよ、なんかもう、遊ばれているとしか思えません。いや、体重計は壊れていませんよ(笑)。腕も、今の所大して痛く無いし、他にも何の症状もでて…
ワクチン四回目、打ってきました。腕が痛いです。今のところはそれくらい。業務スーパーの天然鯛、お店で見たら小さく見えたけれど、結構大きな鯛でした。我が家はいただ…
今夕の4回目のワクチン接種がプレッシャーになっていて、副反応で買い物に出られなかったらどうしようと、焦る、焦る。買い物ができても調理ができるかどうかわからない…
業務スーパーに行った帰りに新しくできた駅のコンビニに寄って、お昼を調達しました。コンビニのお弁当にはカロリー表示がきちんとされているのでありがたい。417kc…
昨日、仕事帰りにコンビニでミックスレタスサラダとキャベツサラダミックスを買いました。二袋で260円ほど。暑い中スーパーへ行くより、駅の一階にあるコンビニが嬉し…
豚肉のニンニク炒め、じゃがいもとベーコンのポルトガル風、切り干し大根のカレー炒め
デパ地下もいいものがなく、H&Mにも見るべきものはありませんでした。暑かった!今夜はありモノで。これ全部、ビールに最適!味付け豚肉のニンニク炒め。ニラを足して…
仕事終わりに久しぶりのパスタランチです。トマトの冷たいズッバ、美味しい。タコとインゲンのジェノベージェ。アイスコーヒー。さ、デパ地下でも覗いて、H&Mにも寄っ…
・・・もう!体重が800g増えてますのよ。そういえば、と思い当たる事がない。連日減っていたのに。どうして、今朝?!ま、いいわ。いいわい、いいわい。このまま続け…
タサン志麻さんのレシピのスパニッシュオムレツ、少し具材が違いますが、簡単に美味しくできました。メインはパナメイ海老をたっぷり使った海老グラタン。海老グラタン。…
出汁ガラ昆布を冷凍しておいて、山椒昆布を炊きました。実山椒もそろそろ残り少なくなって心細い(笑)。黒く柔らかく煮えました。昆布は色紙切りにして、お酢少し、砂糖…
陽が照ってきました。暑い💦掃除機かけて洗濯物を干してたら汗、汗💦先日H&Mで買ったベージュのTシャツに着替えたら、サラサラで凄く気持ちいい♫息子は先日のオ…
夜中も明け方も酷い雨でした。こちらは土砂災害と河川洪水警報が出て警戒レベル4相当です。今はもう雨は止んでいますし、徐々に晴れてくるとの予報ですが。最近の雨の降…
ロールキャベツ、手羽中のスペアリブのバーベキューソース、焼きイカときゅうりの辛子酢味噌
雷、凄い!電圧が下がって停電しそうでした。今夜はロールキャベツがメイン。ロールキャベツ。トマトケチャップ、コンソメキューブ、デミグラスソース少しで煮込みました…
凄い雷と雨でした。正午になったらややマシになりましたが。今日は夫がカラオケなので、早い目にカツ卵とじ丼を作って、息子にも。私はカツではなく塩だれキャベツを卵で…
でもね、これはちゃんと新陳代謝してないからなの。あんまり心配してない。ま、ケンタとコロッケは重なるとあかんわな。今朝は塩だれキャベツも加えたサラダで。昨夜、息…
スジ肉コロッケ、トマトとほうれん草のポン酢和え、ワカメと玉ねぎのお味噌汁
ポテトコロッケが食べたーい!ということで、スジ肉と玉ねぎを甘辛く煮て加えました。スジ肉は圧力鍋で8分茹でて茹で汁を捨て細かく切ってから、みじん切りの玉ねぎと一…
芥川賞全文掲載です。あー、怖かった!最後が、怖かったあ!共感しながら、イライラして、最後にゾッとさせられました。だから、本物は面白い。滋味が深い。今のヒトを描…
するよ!!700キロカロリーでも、夜を控えればいいのさ!いいのさ!!トクトクパックのこれを三人で分けました。細長いクリスピーというのが気に入りました。チキンは…
朝一番の室温29.6℃、湿度66%。先日クーラーつけたまま寝たらちょっと身体の具合が狂ったので、昨夜はタイマーつけました。でも、朝はこんな感じ(笑)。凄いわあ…
どうも精神的にかなりまいっておりますなあ。何がどうという事はないんだけど、朝から夕方にかけて、鬱っぽい。夕食の準備をしたり、入浴したりすると気持ちも軽くなるん…
夫のお昼はトマト、きゅうり、厚焼き卵、焼豚を盛った具沢山冷やし中華。私はカップ焼きそば。390kcal。トマトと塩キャベツも添えて。塩キャベツはちょっとお腹が…
今朝も嫌になるくらい暑い💦です。夫の部屋のエアコンが結露してびっくり。フィルター掃除するのがいいみたいなので、また、やってもらいます、息子に(笑)。昨日大き…
大谷さま、ごめんなさい。やる気がないとか言って。ホームラン26号、おめでとうござりまする。天才はなー、はかりしれませぬ。今夜はガッツリキムチチゲがメイン。キム…
小説は何のために書かれるのか、考えてしまう一作でした。直木賞が欲しくて書いたと後で言う作家は良くいますが、ほんとはそんな事無いと思います。嘘ですよ、嘘。人間は…
少しずつですが、自分が今、この病気になった事の意味を考え始めています。やっと気持ちがそちらに向かうようになりました。意味なんか無い、と言い捨てるのは簡単。この…
昨夜は遅くまで星野源さんと松重豊さんを観て、懐かしい音楽に浸りました。松重豊さんて、あの「ユリイカ」に出てた人なんですね!おげんさんが可愛い💕お肌が綺麗です…
男性陣はかつめしですが、私は半量のとんかつで、とんかつ。これ、たこ一さんのとんかつですが、とても柔らかく美味。付け合わせはカレー塩だれキャベツ。このキャベツ、…
突然のスコール!雷も!どんどん酷くなってきます。そんな中、キッチンはいい匂い。ひさーしぶりにに食パンを焼きました。食パン材料。ジャガイモ 100g(茹でて皮を…
今日はお外に出ないつもり。雷雨とか言ってるし、暑いしね。冷凍庫で中途半端に残っていた合い挽き肉で甘辛そぼろを作りました。とろろ昆布のお吸い物を添えて、私もやっ…
体重、ちゃんと700g減りました。やっぱり、新陳代謝が大切。これで約一ヶ月、2キロに少し足りないくらい落ちました。ケンタが敵(笑)。今朝はこんな感じのサラダで…
肉じゃが、ローストビーフサラダ、焼き厚揚げ、かぼちゃと生椎茸のお味噌汁
はい、体調戻りました。やっぱり新陳代謝は大切。元気になって今夜はこんな献立。綺麗なローストビーフ。サラダ仕立てで。添付のソースに麺つゆとワサビを加えて。とても…
やっぱりクーラーつけっぱなしは、私には良くなかったのかな?怠いです。塩だれキャベツ作りたいのに。ま、無理しないで、少し横になってます。お昼は大好きな缶詰のタイ…
降雨予報が出ましたが、天気は下り坂なのかな?昨夜は久しぶりに一晩クーラーをつけて寝ました。寝る前酷い暑さだったので。分厚いお布団を着ていればまあまあ大丈夫でし…
夕方四時過ぎに買い物に行って、新しくできたカフェで水出しコーヒーを飲んで休憩というのが定番になりそうな我が家です。カフェは天井が高く、とても広くて、換気状態も…
どこにも出かけず、お家でお弁当です。ちょっと茶色いけど、美味しかった!私と夫は卵焼き、筑前煮、つくねバーグ。息子はつくねのかわりにクリームコロッケ。お家のお弁…
体重、200g減ってました。たかが200gですが、昨日はケンタも食べたし、夜、シュークリームもたべたのに、なので、とても嬉しかったです。これを力に今日からまた…
はまちのお刺身、筑前煮、カニカマときゅうりの酢味噌、椎茸とオクラのお澄まし
今日は所用があってたこ一さんの近くまで行ったので、お刺身を買ってきました。大きなはまち!はまちのお刺身。トロトロのプリプリ!筑前煮。蓮根、忘れました!カニカマ…
はい、ダイエット中ですが、何か?4ピースパックで620kcal。夜、頑張ります。この時期に何故ケンタかというと。大谷くんの大記録が出そうだから、外出したくない…
NHKで8月15日夜11時から。セイコグラムのセイコは田辺聖子のセイコです。例の「楽天少女通ります」から、戦争と田辺聖子せん、また、その周囲の人達や世相を描い…
ピクルスが無いと淋しい朝です。ただかんたん酢に漬けただけのきゅうりとかんたん酢に蜂蜜を加えて漬けたミニトマト。スパイスは使っていません。単品で食べるならその方…
軍艦巻きバラエティ、豚しゃぶサラダ、ワカメとじゃがいものお味噌汁
わあー、今夜はお腹いっぱいだあー。メインは軍艦巻き。軍艦巻き。イクラ、しらす、ネギトロ、お刺身の端っこ、かにかまマヨ。しらすにはポン酢をかけて。息子と一緒に賑…
はい、もう、こういうことです。セブンイレブンのランチ。サラダとおにぎり。二つで380kcalほど。サラダ、なかなか美味しくて食べ応えもありました。これは真似で…
いつもよりゆっくり寝ていて、起きたらテーブルの上に夫からの手紙(笑)。「忘れていた。朝9時半からガスの点検に大阪ガスが来る。」ですって!あらら。でも、よく思い…
海老クリームコロッケ、ムール貝とキノコのアヒージョ、きゅうりの冷たいスープ
今夜は冷凍のクリームコロッケがメイン。海老クリームコロッケ。業務スーパーで買いました。私は一個だけ。ムール貝とキノコのアヒージョ。業務スーパーのムール貝、最高…
いちいち書類取りに来なくても、郵送してもらえる事が判明して、がっくり。この暑いのに💦ま、私のうっかりという事で。病院でなければちょいとごねてるところでありま…
かんかん照りだけど、お出かけ。ま、えきまで5分くらいしかお外に出ませんけど。さて、お昼はこれ。320kcalです。ダイエッターの味方!味はUFOと一緒です。量…
60%!湿度は高く、室温は39℃です。爽やかな朝というわけにはいきません。立秋は昨日だったのにね。そうそう、昨夜は右手に皓々たる月、左手には稲光を発する真っ黒…
鮭つけ焼き、空芯菜とピーマン、豚肉の炒め物、梅肉冷奴、茄子と素麺のお味噌汁
今日は献立、悩みました。そして、食べ終わってから、はまちのお刺身出すの忘れてました!迷えるものは弧を描く・・・。こんな一汁三菜。鮭のつけ焼き。空芯菜とピーマン…
体重は増えております。カレー、食べたから。で、お昼はこんな感じ。きんぴらと味付け海苔。味付け海苔。昨日息子が伊丹空港で買ってきてくれた、九州の出水(いずみ)市…
お供えの桃、見た目が綺麗で嵩もあるので買いますが、なかなか美味しいのには出会えません。それでも、お供えだから仕方ないと諦めています。昨日も夫のおやつにひとつ剥…
業務スーパーで買った牛すね肉塊、カレーにしました。圧力鍋でトロトロ。サラダはケンタのコールスロー。手作りカレー粉でスパイシーに。男性陣はおかわりで、翌日が美味…
今夜は久しぶりにみんなの好きなビーフカレーを作ります。市販のルーがいつのまにか欧風カレー化してしまい、スパイシーなカレーが食べられなくなったので、カレー粉から…
今朝も体重を測り忘れ、ダメダメなんですが、それでもランチにスーパーのお弁当、カロリーさえ明確なら、怖くはありません。500kcalの小さなお弁当。でも、久しぶ…
黙祷を済ませました。私は今日から月末まで、ひとつの事を仕上げるつもりです。生きているから。ぐっすり眠って、気持ち良く目覚めた今朝は相変わらずの食卓。相変わらず…
カラス鰈の唐揚げ、茄子とピーマン、鶏肉の煮物、刺身こんにゃく、厚揚げと青梗菜のお味噌汁
えっ、ロハスが!ごめんなさい、期待してないで。今夜のメインはカラス鰈。オクラ、ひとつ食べたところで撮影(笑)。カラス鰈の唐揚げ。息子が好きな献立です。茄子とピ…
阪急百貨店の前、こんなデコレーションが。私、こういうのは好きです。アップ。生花じゃないけど、面白い。それにしても、人が多くてビックリ。外国人もチラホラ見えます…
わー、もうお腹空いたけどぉ、梅田は人でいっぱい。とても飲食店に入る気になりませんでした。なんだかスコールみたいな大雨も降ってくるし。帰宅してから、近所にできた…
今朝のグリーンアスパラは出色の美味しさ。柔らかく、甘く、香り高く。本日は八月初めての仕事の日。頑張ってきます。あ、体重は200gちゃんと落ちてました。マクドナ…
うーん、唸りましたね。今日の鱧の美味しかった事。息子が豊潤な味と言いましたが、まさに!鱧の湯引き。辛子酢味噌と梅肉で。上等、でした!ピーマンの肉詰め。このピー…
久しぶりの業務スーパー買い出しです。野菜やお肉や、画像撮る前に、すぐに冷蔵庫へ。今日、初めて買った、冷凍の殻付きアサリ。ネットで評判がいいので買ってみました。…
朝一番にお詣りのお寺さんが帰られてから、業務スーパーへ買い出しに。ついでに、マクドナルドでこれ。大好きなガーリックシュリンプの味の海老バーガーです。カロリーは…
今日はお盆詣りと古いテレビの引き取りなんかで、バタバタ、早起きです。今朝も元気にこんな感じ。体重は200g増。ま、誤差の範囲内です、ケンタッキー食べたのにね。…
「ブログリーダー」を活用して、utaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
今までのように毎日の更新は少し難しい状況になっています。でも、皆様の所へはお邪魔していますし、できれば一、二週間のちには細々とでも更新していこうと思っています…
今夜はおでん。そして、今日は孫ちゃんの卒業式でした。大きくなって、スーツ姿がよく似合う。あー、私がこの世に居た印。
美味しいかなあ?と疑いながら食べたら、凄く美味しかったあ。今日はリハビリルームでリハビリです。寝たきりになるのは嫌だから。
もう一週間も殆ど寝たきりだったので、今日はリハビリの看護師さんと歩いてみました。思った以上に歩けて、明日からリハビリルームで階段の昇り降りなど練習することにな…
冷凍の牛すきうどんだって。今日は朝からちょっと体調が悪く凹んでましたが夜になってご飯食べられました。少しだけど。これで朝までうまくいけばいいけどな。
オイシックスで、今夜もこんな感じ。このビビンバで。スモークサーモンでマリネなんか作ってる!はあ、いいなあ😁まあ、疲れてしまわないように。
お昼は麻婆豆腐が出ましたよ。うー、なんとも言えん!努力賞を差し上げます(笑)病院食って刺激や濃い味つけはタブー。そこで麻婆豆腐を作ってみようというその心意気が…
来週は退院します。まだ日にちははっきりしないけど、家で療養できるように環境を整えて。さて、これから、新しい日々が与えられます。料理も短期間、あるいは細切れに手…
今日も色々とありましたが、まあ、終わりよければ全てよし。朝。茹で卵!昼。鮭の遊庵焼き。夜、鶏肉のあんかけ、これからも平坦な道が続くわけではないけれど、点滴も外…
病院食は一般の家庭でも参考になることがおおおです。今、一番旬で、一番安いものが使われますね。いまは鰆。そして、マヨネーズを控えめにしたポテトサラダがとても美味…
食べたかったあ!焼売、八宝菜、春雨サラダ。ちゃんと辛子もついてきました。この病院は本当に味つけが上手。八宝菜なかなかでした。きゃー、大谷たあ!
入院などする予定がなかったので、オイシックスを発注していました。【Oisix公式】初めての方限定「おためしセット」はこちらテレビや雑誌で話題の【KitOisi…
息子が4時に来てくれて、面会時間は15分なのでそそくさと帰って、それから二時間近く寝てました。今日の夕食はこれ。筑前煮風とあるのが鶏肉と野菜のあっさり煮としか…
お腹が空きます😆食べたいと思っていた茄子の煮物が出てご機嫌。緑のは全部皮を剥いたきゅぅりです。香り高く食感が違って美味しい😋鮭の照り焼きとカボチャの煮付けに、…
なんだかもう春そのものですね。今朝は紅茶とバナナが。紅茶味も香りもなし。この病院は食事が美味しいといわれているんですが。でも、お粥が美味しいの!大量に炊くから…
あんかけ厚揚げの美味しいお昼ご飯でした。全部食べたあ。やっぱり今まで酷い脱水が続いていたようです。少しずつ少しずつ良くなっていきますので、愉快な仲間の皆さん、…
今朝の病院食はこんな感じ。ご馳走様!大体は良くなっています。ねむい、ねむい。
緊急入院いたしております。今日から暫くブログはお休み大事かと心配していましたが、大丈夫でした。あー、良かった!ではまたあした!
もうねー、息子にリハビリやらされて、しんどい😓そんな今夜は息子は青椒肉絲り中華かき玉すーぷ。私は、鰆のヒマラヤピンク塩焼き。タコ酢、中華かき玉スープ。でもどれ…
永らくお待たせしてしまいました。長年続けてまいりましたこのブログも、体調不良によりこれで閉じさせていただきます。我は行くなり ただ一騎関西弁の筵旗ドンキホーテ…
今までのように毎日の更新は少し難しい状況になっています。でも、皆様の所へはお邪魔していますし、できれば一、二週間のちには細々とでも更新していこうと思っています…
今夜はおでん。そして、今日は孫ちゃんの卒業式でした。大きくなって、スーツ姿がよく似合う。あー、私がこの世に居た印。
美味しいかなあ?と疑いながら食べたら、凄く美味しかったあ。今日はリハビリルームでリハビリです。寝たきりになるのは嫌だから。
もう一週間も殆ど寝たきりだったので、今日はリハビリの看護師さんと歩いてみました。思った以上に歩けて、明日からリハビリルームで階段の昇り降りなど練習することにな…
冷凍の牛すきうどんだって。今日は朝からちょっと体調が悪く凹んでましたが夜になってご飯食べられました。少しだけど。これで朝までうまくいけばいいけどな。
オイシックスで、今夜もこんな感じ。このビビンバで。スモークサーモンでマリネなんか作ってる!はあ、いいなあ😁まあ、疲れてしまわないように。
お昼は麻婆豆腐が出ましたよ。うー、なんとも言えん!努力賞を差し上げます(笑)病院食って刺激や濃い味つけはタブー。そこで麻婆豆腐を作ってみようというその心意気が…
来週は退院します。まだ日にちははっきりしないけど、家で療養できるように環境を整えて。さて、これから、新しい日々が与えられます。料理も短期間、あるいは細切れに手…
今日も色々とありましたが、まあ、終わりよければ全てよし。朝。茹で卵!昼。鮭の遊庵焼き。夜、鶏肉のあんかけ、これからも平坦な道が続くわけではないけれど、点滴も外…
病院食は一般の家庭でも参考になることがおおおです。今、一番旬で、一番安いものが使われますね。いまは鰆。そして、マヨネーズを控えめにしたポテトサラダがとても美味…
食べたかったあ!焼売、八宝菜、春雨サラダ。ちゃんと辛子もついてきました。この病院は本当に味つけが上手。八宝菜なかなかでした。きゃー、大谷たあ!
入院などする予定がなかったので、オイシックスを発注していました。【Oisix公式】初めての方限定「おためしセット」はこちらテレビや雑誌で話題の【KitOisi…
息子が4時に来てくれて、面会時間は15分なのでそそくさと帰って、それから二時間近く寝てました。今日の夕食はこれ。筑前煮風とあるのが鶏肉と野菜のあっさり煮としか…
お腹が空きます😆食べたいと思っていた茄子の煮物が出てご機嫌。緑のは全部皮を剥いたきゅぅりです。香り高く食感が違って美味しい😋鮭の照り焼きとカボチャの煮付けに、…
なんだかもう春そのものですね。今朝は紅茶とバナナが。紅茶味も香りもなし。この病院は食事が美味しいといわれているんですが。でも、お粥が美味しいの!大量に炊くから…
あんかけ厚揚げの美味しいお昼ご飯でした。全部食べたあ。やっぱり今まで酷い脱水が続いていたようです。少しずつ少しずつ良くなっていきますので、愉快な仲間の皆さん、…
今朝の病院食はこんな感じ。ご馳走様!大体は良くなっています。ねむい、ねむい。
緊急入院いたしております。今日から暫くブログはお休み大事かと心配していましたが、大丈夫でした。あー、良かった!ではまたあした!
もうねー、息子にリハビリやらされて、しんどい😓そんな今夜は息子は青椒肉絲り中華かき玉すーぷ。私は、鰆のヒマラヤピンク塩焼き。タコ酢、中華かき玉スープ。でもどれ…