これと言って写真がなかったので、いつぞやに買ったスニーカー写真。【動画あり】送料無料 アディダス レディース スニーカー adidas CORE...そう、まさにこの、靴で覆われる、足の部分が、突然の激痛に、、、( ̄∇ ̄ )右足のトラブル多すぎな私何かと右足のトラブルが多い
築30年超の賃貸で、小学生の息子と2人暮らし。 40代半ばのフリーランス、シングルマザー。 物を減らして、シンプルに暮らしたい。 最近のブームは、ウォーキング、おうちヨガ、手帳、美文字、つくりおき、株主優待。
息子の写真をかわいく撮りたくて一眼レフを購入!撮るほどに楽しい写真の世界。どっぷりハマって、現在は撮る仕事と、撮り方を教える仕事をしています。 奈良県在住、息子と2人暮らしを満喫中♪ ソニー・イメージング・プロサポート会員。
今年(2023)振り返りの後編です。めちゃくそ長いです(笑)。▽ 前編はこちらhttps://happycamera.blog.jp/archives/35721677.html写真は、今年最後のお花注文♬けど、年末だから??なんか少ない、、、そして、年末に突然降って湧いた、来春お引っ越し計画!!そのために
大晦日、いかがお過ごしですか?私は例年通り、、、ん?いや、違う。例年は、年末年始は息子だけが実家に泊まりに行くので、私はおひとり様パラダイス!でも、今年は実家に行かないのでえーーー!おひとり様パラダイスじゃない(笑)。で、息子がいるからと言って、年越しそ
来年のスケジュール帳、買いました??それよりも、自分に合った手帳を使ってますか??私は、いまだに、手帳迷子なとこがありまして、、、(つД`)ノ基本的にスケジュール管理は、Googleカレンダーです。仕事の予定、プライベートの予定、日時が決まってるスケジュールはGoog
写真上達!!&人生好転!!!そんなノート術あるんかいなーーー(≧▽≦)って、思いますよね(笑)。-------------------少し前に書いてた「カメラで幸せ体質」という話。カメラで、じゃなくて、写真で、かな?▷ 【一眼 vs スマホカメラ】これって、『幸せ体質になれる』ツ
ここ最近の出来事の写真を、アプリでコラージュして、プリントしてから、ノートに貼るのにハマってます♬いろんなやり方があると思うけど、コラージュのアプリは、LINE camera、プリントはコンビニでやっています。プリンター調子悪いからねwインク変える(買う)手間がない
今日は、『伝わる』発信のための写真講座の2回目の講座を開催しました♬(夜のうちに投稿するつもりが真夜中になってしまったので朝投稿、昨日の話です)1回目で、写真の撮り方を、2回目で、撮った写真の編集と、コラージュや文字入れをします。-------------------世の中
先週末の埼玉県での、写真講座フォローアップ会&イルミネーション撮影について『ゆとりあるシンプルな暮らし』のユキコさんが、インスタにレポしてくれました!▽ライブドア公式ブログ 『ゆとりあるシンプルな暮らし』https://yutori-simple.com/ この投稿をIns
お世話になっております、ライブドアブログ様様様様!!の、毎年恒例の大忘年会!4年ぶりのリアル開催でした♬▽ 前日は、埼玉満喫!https://happycamera.blog.jp/archives/35591858.html▽ 4年前のライブドアブログ大忘年会https://happycamera.blog.jp/archives/livedoo
朝から新幹線に乗りまして、、、なんと、実に4年ぶりのお江戸、トーキョー!!を、通過して、埼玉上陸〜!!という↑自撮りを一人でしようとしてるトコをユキコさんにそれを目撃されてて、めっちゃ恥ずかしくて、ゲラゲラ顔(笑)。▽ ライブドア公式ブログ【ゆとりあるシン
楽天でポチった、来年度、2024年のカレンダーが届きました(*´艸`)【楽天ブックス限定特典】『パリの散歩道』 2024 カレンダー 壁掛け 風景 【...【楽天ブックス限定特典】『世界一美しい街を散歩する』 2024 カレンダー 壁掛...外国の素敵な風景写真のカレンダ
女子会♡ランチ会!先週日曜(12/3)と、昨日(12/11)と、2週続けて、6年ぶり?とかそういうレベルで久しぶりな友達に再会しました♬どちらも、20代の頃の友人。みんな関西に住んでるけど、いつでも会えると思うと意外と会う機会がなかったりするのよね。逆に、地元の幼馴染
今日は、奈良の天理駅のすぐ近くの公園で開催されているイルミネーションで、玉ボケを撮ろう会!!をしてきました♬寒さ対策をめちゃ考えてたけど今日は暑いくらいのいいお天気だったので夜も、18時を過ぎても全然平気♬快適に、玉ボケ撮影会を開催できました!このイルミネ
12月14日木曜、20:00から始まる『伝わる』発信のための写真講座-------------------それ、どんな内容?というのを、今夜20:00から、zoomで事前説明会をします(^^)なんせ、ギリギリすぎて、ホンマにすいません(。-人-。) ゴメンネ公式LINEで、説明会、って書いてくれたらURL送りま
来週、さいたま新都心で、イルミネーションを撮るワークショップを開催します〜〜(ノ´∀`)ノ初埼玉!!!朝から奈良出発で新幹線で行きますよ〜♬https://happycamera.blog.jp/archives/35422069.html2023/12/15(金)、14時から、フォローアップ&オフ会、17時から、イルミ
ドリちゃんは、ああ見えて(どう見えて?)足がめっちゃ早かったから、もうお空に着いてるかも。超!猛ダッシュ(笑)。(前記事に続いての(いやもっと?)鬼長文ですw)https://happycamera.blog.jp/archives/35492614.html-------------------日曜の朝に見つけて、月曜
我が家のアイドル♡ネズミのドリちゃん。今朝、お空へ旅立ってしまいました。突然すぎて、、、、驚きとショックでいっぱいです、、、なので、以下は重い話、かつ長文なので、イヤな方は、ここで閉じてください。今日もこのブログをのぞいてくださってありがとうございます。
zoomを仕事で使う時。それが、主催者側の時は、『今日はこんな◯◯をしましたよ〜』って、講座だとか打ち合わせだとか、コンサルに対談に、トークショー!!内容はいろいろですけど、開催した証拠に、スクリーンショットを撮ったりするんですが、、、最近、必要以上に、爆笑
「ブログリーダー」を活用して、ERIさんをフォローしませんか?
これと言って写真がなかったので、いつぞやに買ったスニーカー写真。【動画あり】送料無料 アディダス レディース スニーカー adidas CORE...そう、まさにこの、靴で覆われる、足の部分が、突然の激痛に、、、( ̄∇ ̄ )右足のトラブル多すぎな私何かと右足のトラブルが多い
本日は、七夕〜⭐️そして、令和7年7月7日のゾロ目!なので、7時7分を狙ってました(*´艸`)が、実は、、、朝、7時6分にアラームしてたのに、1分後をじっと待てずに、スマホ見てたら7時8分になってた、、、( ̄∇ ̄ )なので、夜の19時7分を、わざわざiPhoneの時刻表示を変更
出張撮影専門 魅力発掘フォトグラファーSONYイメージングプロサポートメンバー栗本 恵里1976年東京生まれ 8歳から関西育ち、奈良市在住▷いつものスマホで学ぶ、写真の基本講座▷商品別・撮り方のコツ&実践▷お出かけフォトレッスン(関西)▷魅力を伝える写真活用術
『写真の力で、夢を叶えていこう!』▷ 写真の撮り方ポイント📸▷ スマホカメラで素敵な写真を撮る🤳▷ アプリで写真編集のコツ🥰▷ 写真を撮る練習会、振り返りの会など、思い通りに撮れて楽しい写真ライフになることと、ビジネスツールとして、商品やサービスを魅力
梅雨らしい雨ばかりの日が続くと思えば、え?季節バグってね??と言わんばかりに6月なのに連日30度超えてたり( ̄∇ ̄ )いろいろ見直したい!!の、一環として、夏の丸洗い大キャンペーンに取りかかりました。扉とか、引き出しで、ある程度は閉じられてるものはまだマシだ
6月なのに、急に真夏日が続く、、、暑い、暑すぎるーーー!あじさいも、ドライフラワーになりそうヾ(・ω・`;)ノさて、、、6/17、チョコっぺ、こと、ハムちゃんがお空へ旅立ってしまいました、、、▽ 飼い始めの、初登場記事https://happycamera.blog.jp/archives/36175852.html
私、こう見えて(どう見えて?)外食ほとんどしないし、お酒も全然飲みません。っていうか、、、最近、外食の機会も、お酒を飲む機会もホントに、全然ない!!つつましく生活してるというより、そういう機会が激減してるって話(^ω^;)なのに、『盆暮れ正月が一気に来た!』
タイトルの通り、本日、6月1日は『写真の日』です!みなさん、楽しく写真、撮ってますか??で、なんで鍋の写真?ジャムの話とどう関係??元々は、子ども、ってか、我が子を可愛く撮りたい!という理由でデジタル一眼レフを買いました。イチイチ、『子ども』と『我が子』
バラ園の中に、薔薇神輿!!ここのお寺には何度も来てる私ですけどこれは、初めて見ました!!!こちら、奈良市・富雄にある霊山寺。バラ園がめちゃくちゃ有名で、開花シーズンは、バラ園の入場料が入るので、拝観料が通常より少し高くなります。でもね、通常の拝観料は、700
お江戸、トーキョーーーーー∩(´∀`)∩ワァイ♪2025/6/28(土)に、東京・品川で、写真ワンポイントレッスン付きのランチ交流会をします♬↑こちらは、ライブドア大忘年会2024の会場からの絶景(皇居と思われます)。==========ただ、みんなで集まってワイワイ雑談
ビックリすることに、また、つくりおきをやってしまいました(笑)。どういう意味かというと、ここ数ヶ月、ずーーーーっと料理熱が低くて毎日、今から食べる分をヒィヒィ言いながらやっとこさ作るのが精一杯で、毎回、めんどくささの苦痛にフラフラになってた、この私が!!
さて、続きましては、、、計量カップ!を、買いました。これは、前記事の目覚まし時計と違って買い替えです。料理に使うからね。そして、割れるからねw▽ 生活の変化。今までだったら絶対に買わなかったもの・その1https://happycamera.blog.jp/archives/39857328.html私
100均で買ったものを2つ紹介します。この2つは、今までだったら絶対買ってない!というものなんだけど、心境や、今の状況の変化で選んでみたくなったもの、また、選ばざるを得なかったものです。1つずつ紹介しますね〜==========まず1つ目、こちら、何年ぶり?
若いオトコに貢がれてしまいました。嘘ですw息子(16歳)の友達が、『お母さん(私)へ』とミスドの、Dポップの買ってきてくれました。なんで??-------------------いつからだか、我が家は、息子の友達の溜まり場のようになっています。いいんです、いいんです。17歳と言
なんのミラクル??ここ最近、、、いや、最近だけでなくけっこう長いこと、料理熱が低すぎて、やる気が本当に全然出なくて、、、毎日のごはん作りが苦痛すぎて(›´ω`‹ )ムリ息子には、晩ごはんは一応作るけどさぁ〜朝昼は、パンとか残り物とかテキトーに食べてって感じで。
Notion(ノーション)に手を出しました!!が、めちゃくちゃ難しい、、、( ̄∇ ̄ )っていうか、Notionって、どうよ?と思ってインスタのストーリーでアンケートしたらほとんどの人が、初耳でした。Notionのホームページを見ると、キャッチコピー的には書く。計画する
これはめちゃくちゃ朗報ー!!このたび、インスタグラムのフィード投稿が!!!!!←どんだけ?縦構図の写真と、横構図の写真、混ざってても、それぞれのアスペクト比で投稿できることになりましたーーー!!!-------------------いやこれ、かなり凄いことなのよ。今まで、
屋根よ〜りぃ〜、高い〜〜〜現在、修行として、写真スタジオに仕事に行ってます。七五三や成人式といった、人生の節目となる日の記念写真をメインとしたスタジオなので駐車場に、大きなこいのぼりが出てました♬隣の車や看板、後ろにあった家などはCanvaで消して、空を広げま
なんとなんと!あのスティーブ・ジョブスも愛したという禅ですよ!!Z・E・N!!禅の、曹洞宗から問い合わせメールが来てマジで、おったまげましたーーฅ(º ロ º ฅ)!仏教の中でも「禅」というのは、日本三大禅宗といって曹洞宗、臨済宗、黄檗宗の3つがあるんですけどその
↑3月末、高1の担任の先生と。青天の霹靂の高校1年生後半でした。--------------------------------------【息子・若年性白内障の流れ】▷① 突然の視力低下 ▷② 親子は経験も似る?(私のつぶやき) ▷③ ここまでの症状と診断▷④【息子15歳】若年性白内障(第1章・終
雨、多いですね〜梅雨だから仕方ない??そんな雨だらけの合間の晴れた日にカーテンを洗いました♬-------------------なんてことない日常、いつもの見慣れた風景も、撮り方次第で、私でもこんなにフォトジェニックなステキな写真が撮れるんだ!!!と、感動したのが、15年前
はい、またまた更新が空いてしまい、、、時間の流れにビビってます。でも、そんなの言い訳よね(つД`)ノ本日、開業届を出してからちょうど9周年!!と、昨日7/7に書いて、書き終わらず今に至ります(^ω^;)10年目に突入です(*`・ω・)ゞ息子が小1の時に、開業届を出したんで
いきなりですが、私です(≧▽≦)先日、『スマホde撮られ方レッスン』を大阪の梅田で開催しました!その時に借りたレンタルスペース。大阪駅からの近さと、内装の写真で決めたけど場所がなんと、、、北新地!!わかりますか?東京でいうとこの、夜の銀座みたいなエリアです。
写真って、ちょっとの違いでめちゃくちゃ変わる!だから、面白い♬さっき、インスタでアンケートしてみたら、、、こんな結果になったのでそれぞれの簡単なポイントを書いたよ!写真の撮り方もそうなんだけど、それ以外のいろんなノウハウ。『詳しくは講座で!』『続きは講座
↑朝の5時前から歩きに行って、、、帰ってきたの、6時半。1時間半も出てたけど、歩いたのは、2.5kmも無いっていう(≧▽≦)そのわけは、、、後半へ続く(ちびまるこちゃん風に♬)さてさて、昨日は、IEbiyoriのサチさんと、ワイワイ作業会!▽ livedoor公式ブログ IEbiyori
ふと思い立って、収納ケースの引き出しを丸洗いしました!スッキリ∩(´∀`)∩ワァイ♪-------------------やれば10分?いや、もっと短い??なのに、なんか億劫で後回しにしてたり。いや、洗った時間だけじゃなくて、・引き出しの中身全部出す・引き出し、外す・引き出しを洗
恐ろしい速さで、日が経っていく、、、( ̄∇ ̄ )もう6月になってから、一週間経ったなんて!!もはや恐怖ーーー((((;゚Д゚)))))))楽天SS久々に、参戦!でも、何度も書いてるけど買い回りとか、もうめんどくさくなってきてて。どっちが安いかな、のリサーチもクーポン使える
5月最終日〜!!みなさん、どんな1ヶ月でしたか?私は、月初にこんな記事を書きました(^^)↓https://happycamera.blog.jp/archives/36806615.html【今月の目標】・Apple Watchは毎日腕に付ける・リングは半分以上回ってたらOK それで、月に15回 (ちなみに4月は
防災収納インストラクターの松永りえちゃんのツキイチ防災サロン!B-Antsの本日のzoomセミナーに参加させていただきました♡みなさん、災害対策、やってますか?やっていても、定期的にアップデートしないといけないなと痛感したので、その勢いで書きます(*`・ω・)ゞ▽ 詳しく
先日、インスタ用に自己紹介を作りました♬かれこれ、けっこう長く、、、って、もうすぐ10年!!そんな感じで、長く仕事をしていると以前に作った自己紹介の文章があるのでわざわざ作り直すこともなくて。久しぶりに、自分の棚卸しをした気分です♬ただ、『自己紹介』と『理
先週、5/17に写真スキルアップ 無料1DAYセミナー を開催しました!次回は、5/22です▽ 写真スキルアップ 無料1DAYセミナー 申し込みこの日の開催、実は、、あまり告知ができてなくて(またかw)かなり少人数になりそうだったところ、なんと!急に、申し込みがドドーーンと
『伝わる』発信のための写真講座の受講メンバーと、スタッフMさん♡みんなで楽しく、撮影実習会を開催♬場所は、奈良県と大阪府の間にある生駒山上遊園地です!めちゃくちゃ楽しかった〜〜(ノ´∀`)ノ▷ 生駒山上遊園地 みんなでケーブルカーに乗って出発!生駒ケーブルは、
今日は、朝からスタッフMさんとzoomミーティングでした!ミーティングで決まったことなどをその後、パソコンでカチャカチャカチャカチャ〜エンジンかかると、むしろノンストップ!かからないと、、、全然ダメ(`‐ω‐´)ホント、極端すぎて、我ながら困るwそんなわけで、気分
前記事でiPadのこと書いたから最後に、愛用のiPadケースについて書いた記事を貼ろうとして、、、見つけられなかった( ´д`ll)見つけられなかったのか、書いてないのか、、、どっちだ?▽ 前記事は、iPadのGood Notes5の話https://happycamera.blog.jp/archives/36816460.h
息子、高校生になってお弁当生活が始まりました!なので、母(私)、お弁当作り生活が始まりました( ̄∇ ̄ )毎日ちゃんと作れるんだろうか、、、とりあえず、4月はなんとか乗り切った!!!エライゾ、私ーーー∩(´∀`)∩ワァイ♪と、私としては、人生初のお弁当作り生活を数
↑1年前の5月に、奈良にある馬見丘陵公園で撮ったネモフィラ。▽ この記事の後半にその時の話がチラッと♬https://happycamera.blog.jp/archives/33683987.html用事があれば出かけるけど、なければ、、、基本的に、家から一歩も出なくてOK派です(^^)出るのが嫌い、っていう
うちのモフモフ、ジャンガリアンハムスターのチョコたん♡この写真は、、、スマホで撮った動画のスクショです!!動画のスクショとは思えないくらい、めちゃキレイに撮れてて、嬉しい♡動きが早いものをステキに撮るコツは、とにかく連写です。数打ちゃ当たる作戦(*´艸`)え
春休みに息子のリクエストで、香川県まで讃岐うどんを食べに来た我が家♬事前のリサーチでは、近くにスイーツのお店があるからそこに寄って〜、でも、お腹いっぱいだろうからお寺とか名所とか?そういう何かに立ち寄って、歩いてお腹を減らそう作戦(*´艸`)チューか、なんな
海外、、、海の外、、、ええ、海無し県民、久しぶりに、海の外へ出ていきましたーー!!(さすがに海外旅行と書くのは、やめといたw)-------------------コロナ禍に突入した、2020年3月。その春休みに、瀬戸内海の『しまなみ海道』を自転車で渡ろう!という計画をしていて、
スマホケースを買い替えました!これは、iPhone13 Proにした時の最初のスマホケースのリピート購入です♬やっぱ、コレが一番ええわぁ〜(*´艸`)【楽天1位★200円クーポン配布中】iphone15 ケース iphone14 ...最初に買ったのは、2022年3月。https://happycamera.blo