chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラレ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/12

arrow_drop_down
  • 佐渡OWS

    さて、当日。ホテルの朝食は間に合わないので、近所の弁当屋がホテルで売ってる弁当を買って食べる。実は初めて佐渡に来たときに、食事のアレンジが上手く出来ず、そのへんにコンビニとかもないので、とても困ったことがトラウマになっている。今回は初めての宿だったが、夕飯にも朝食にもありつけて良かった。シャトルバスで会場へ。佐渡OWSのいいところは、シャトルバスのみで不自由しないくらい素晴らしくアレンジされていることだ。会場へ着くと、もうヨッシーテントが設置されている。いつもありがとう。今日はヨッシーを見習ってフルエントリー。目標は完泳だから、始めからとばしてはいけない。が、1500mは女子総合1位。ラストスパートこそしなかったが、海水プール状態で気持ちよくスルスル泳いでしまった。反省をこめて、3000mは無理のないペー...佐渡OWS

  • 佐渡入り

    館山は制限時間が厳しいからと、今年は佐渡にした。という消極的な理由だったけど、よく考えると、新幹線に乗れて、ジェットフォイルに乗れて、シャトルバスではヨッシーとなかまたちに会って、会場の綺麗な海で試泳というか、お魚を見て海に寝そべって。今年は定宿が取れなかったので、新しく出来たらしいホテルにしてみたら、清潔で快適。1階にレストランもあって、地酒とかに釜飯リッチセット。満足🍴🈵😆佐渡入り

  • ひめじ家島OWSと

    中海、尾鷲に続いてひめじ家島OWSに参加した。天気はいまいちだったけど、海はきれいだし、送迎の船のアレンジもキチンとしていてよい大会だ。が、5kの制限時間が1時間40分。海は、状況が色々で、プールで1k20分ペースが余裕でも、ダメなときもある。私も、普段は100m1分40秒サークルで50本回せるけど、この制限時間は厳しいと思っていた。幸い、海水プール状態のコンディションで、最初から最後までぶっ飛ばしたので、無事1時間21分台でゴールした。が、疑問に思う。OWSを盛り上げるには、参加して楽しむ人が増える必要がある。もちろん、泳力が乏しいのに無理に挑戦するのは、事故が起きるのでやめてほしいけど。私のように仕事しながら加齢に抗い頑張っている人は、5k2時間なら大丈夫でも、1時間40分だと場合によっては難しいかも...ひめじ家島OWSと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラレさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラレさん
ブログタイトル
琵琶湖の魚になりたい
フォロー
琵琶湖の魚になりたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用