chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雪日記 http://golgo13zilch.jp/

インドア夜型人間が30歳過ぎて突然雪山へ。スキー、スノーボード、アウトドア、何から何まで初心者です。

オオカワ
フォロー
住所
前橋市
出身
前橋市
ブログ村参加

2015/08/01

arrow_drop_down
  • 第42回パウダー祭り、魅惑の線下っ掘り。

    【24-25シーズン 88日目】 天候:曇り時々晴れ~雪2/22(土) 湯沢高原スキー場でスキー。昨夜も哀しみの里雪型であり、今朝までの降雪はうっすらでした…。冷え込みだけはガッツリなので、温泉通りはカチンコチンです。明るくなってしまったゼロゼロ便…。ゲレンデは圧雪日和です。これはこれでいいけど、パウダーのパの字も無い(笑)引き続き雪崩の危険性大ですので、下山コースはクローズです。山頂エリアは雪崩の危険性に加え、...

  • 第41回パウダー祭り、白い粉からのアゼリアランチ。

    【24-25シーズン 87日目】 天候:雪時々晴れ2/21(金) 苗場スキー場でスノーボード。今朝までの降雪量は20cmほど…。やはり里雪型でした。ピークは過ぎてしまいましたが、それでも一応ちょこっと降った。降雪がショボいおかげ?で風の心配は少なそう。苗場一択だよね。この降雪量では、リセットは望めず底付きほぼ確定ですが、他との比較で一番美味しくいただけるのは苗場でしょう。2ゴンは少々営業が遅れるそうですが、もちろん...

  • 第40回パウダー祭り、除雪に追われるスキー場。

    【24-25シーズン 86日目】 天候:雪~晴れ~雪2/20(木) 湯沢高原スキー場でスキー。やっとホンモノの大雪になった越後湯沢。消雪パイプが届かないとこに駐車した車は大変です。ドキドキワクワクの温泉通り。でも、まだ交通がマヒするほどではないので、大雪といっても普通の大雪です。昨日は観光営業も運休となってしまったロープウェイ。ゼロゼロ便の視界はこれしかない(笑)各部署全力で営業に向けて除雪です。もちろん我々は...

  • 第39回パウダー祭り、やっとホンモノの大雪がやって来た。

    【24-25シーズン 85日目】 天候:雪2/19(水) 六日町八海山スキー場でスノーボード。今朝までの降雪量は50cmオーバー。このまま日中もゴン降り予報、風も強そうです。当然八海山がアタリ!確約なわけで、成田道場の面子はファーストトラックを予約し、前夜から戦闘態勢に入られました。わたくしめは、お仕事なのですが、風の予報は、運休する可能性五分五分。7時までに運休が確定したら…、そのまま八海山へすっ飛んで行く準備万...

  • 第38回パウダー祭り、暴風雪ならやっぱり八海山。

    【24-25シーズン 84日目】 天候:雪2/18(火) 六日町八海山スキー場でスノーボード。昨日から始まった最強最長寒波。10年に1度の寒波とかとも言われていますが、最強とか最長とか10年に1度とか乱用シスギじゃない(笑)まぁ、最強寒波は何度あっても多すぎるという事はない。我々スキーヤー&スノーボーダーにとっては歓迎すべき事なのですが。報道などは少々煽り過ぎ感が否めません…。注意喚起なのでしょうけどね。前回も今回も...

  • ガリガリ殺人バーンからのパウダー祭り。

    【24-25シーズン 83日目】 天候:曇り時々晴れ~暴風雪2/17(月) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝も足取り重い越後湯沢温泉通り。午前中を耐えれば冬将軍が再びやって来る、はず!?山はうっすら降雪があったようです。しかし、カッチカチの殺人バーン(笑)うっすら乗ったといっても数ミリですから…。どうぞ、スピードは控えめに…。標高を落とせば緩んでくるはず。この辺から先はしっとりクリーミー、これはこれで気持ちイイ!北...

  • フリージングレベルの予報はとても重要。

    【24-25シーズン 82日目】 天候:曇り~晴れ~曇り2/16(日) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝も足取りが重い越後湯沢温泉通りです…。哀しみのゼロゼロ便です…。ムムム…!?山頂だけはギリギリ雪が生きているかも!?もしや、圧雪はアタリ!かも!?さいこ~!!※お仕事です(笑)高原エリアの中部までなら、どうにか気持ちイイ雪と言えるギリギリでした。ロープウェイ山頂まで落とすともうダメだね…。今朝のフリージングレベルの予...

  • まだまだ巨大化進行中の湯沢モンスター。

    【24-25シーズン 81日目】 天候:晴れ2/15(土) 湯沢高原スキー場でスキー。静寂の温泉通り。この週末は天候に恵まれそうで、これから賑やかになりそうです。天気が良いのはいいのですが、気温はかなり上昇してしまいそうです。いい雪を狙うなら朝イチ必須です。まだまだ巨大化進行中の湯沢モンスター。わお!圧雪のギザギザが隠れる程度にうっすら降雪がありました。パウダー祭りではないけど、これはイイ!さいこ~!!※お仕事...

  • 今シーズンの苗場にハズレ!無し。

    【24-25シーズン 80日目】 天候:晴れ2/14(金) 苗場スキー場でスノーボード。今朝はギリギリまでかぐらと迷いましたが、苗場を選びました。ゴロマと田代連絡の終日クローズ発表が決め手に。山麓の風は収まっておりますが、山頂方面の雲の流れが怪しい…。点検便は発車されましたが、やはり、2ゴンは見合わせでした…。仕方ない、待つしかない。男リーに圧雪が入っているように見えるのですが(笑)1時間待って、諦めました(笑)こんな...

  • 魅惑の面ツル神立下山コース。

    【24-25シーズン 79日目】 天候:暴風雪2/13(木) 神立スノーリゾートでスノーボード。雨のち雪予報の本日。起床時は小雨がパラパラ程度でした。温泉でまったりし外を見てみたら…、吹雪いている!!ほぼ天気予報通り。単発寒波ですが、この一瞬の緩みを回復させる程度には降雪して欲しい。問題は、強風…。出勤する前に本日の全面運休が確定してしまいました。(山麓を除く。)…嗚呼!!運休するにしても、山には上がって降りはじ...

  • 第37回パウダー祭り、朝イチ限定のTHE DAY。

    【24-25シーズン 78日目】 天候:晴れ~曇り2/12(水) 湯沢高原スキー場でスキー。素晴らしい朝を迎えました。放射冷却で冷え込んでおり温泉通りはカチンコチンです。長かったストームの終焉…、運休明けの晴れ予報。圧雪も非圧雪も極上です。高原エリアの営業準備を終え、今季最強最長寒波が残していった雪との闘いが始まります。至福の過酷な過酷な闘い…。あっ、もう奇声が上がっている(笑)超ウルトラスーパーさいこ~!!※お仕...

  • 第36回パウダー祭り、魅惑の腰ラッセル東谷山。

    【24-25シーズン 77日目】 天候:暴風雪2/11(火) 東谷山でスキー。昨夜、雪下ろししておいて良かった。湯沢の街で今朝までも3~40cm。フレッシュな積雪は下ろすのも楽です。問題は風です。いや、風の前に、本日は魔の祝日です…。風より怖い祝日(笑)かぐらや苗場は強風でダメだろうけど、そもそも祝日のかぐらや苗場にはとても行きたいとは思えない。で、選択したのは、東谷山。前回日白山BCで通過した山ですが、滑走メインのB...

  • 第35回パウダー祭り、終わらない今季最大最長寒波。

    【24-25シーズン 76日目】 天候:雪2/10(月) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝までの降雪量は3~40cmくらい。一晩の量としては大雪ではありませんが、もうずーっと降り続いていますので、連続降雪量としては大した事になっております。1週間前は月曜くらいには終息してしまうかと思われましたが、終息する気配がない、というか、強まってきたのか!?今回の寒波、前半は里雪型でショボかったけど、後半に挽回するタイプだったの...

  • 第34回パウダー祭り、過酷な闘い、永遠の食べ放題。

    【24-25シーズン 75日目】 天候:暴風雪時々晴れ2/9(日) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝までの降雪は2~30cm、50cm予報だったのにな…。降るには降ったけど、大雪にはほど遠い越後湯沢です。降雪量は大した事ないのに、風だけは強い。ロープウェイの運行は問題ないのですが…。高原エリアの全リフトは見合わせ確定です。残念ながら降雪も弱まってしまいました。動く見込みはありませんが、コース準備は万全に。雪崩切りから入り...

  • 第33回パウダー祭り、遅れてやって来た湯沢の冬将軍。

    【24-25シーズン 74日目】 天候:暴風雪2/8(土) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝までの降雪量は3~40cmほど。やっと本気を出してくれた湯沢の冬将軍。でも、大雪大雪と騒ぐほどではないけどね。湯沢のホントの大雪はこんなモノではありません。朝までの積雪が少なかったのは、降り出したのが遅いからです。ですので、いい降りっぷりだけど、メートル級の大雪にはならない。今シーズンはこのパターンが多いな。荒ぶる冬将軍。降...

  • 第32回パウダー祭り、消化不良、不発の最強寒波。

    【24-25シーズン 73日目】 天候:雪2/7(金) かぐらスキー場でスノーボード。本日の予報も難解でした。寒気がキテいるのは間違いない。ですが、里雪型ばかりで湯沢の雪雲は弱い日々。週間予報ではかぐら1高連日運休もあり得るかなと思われましたが、毎日絶賛運行中(笑)昨夜も雪予報なのに、湯沢の街は星が綺麗でした(笑)再び八海山が安牌な気もしましたが、降雪量が少なかった場合の八海山はハズレだ。苗場とかぐらのコース...

  • 第31回パウダー祭り、八海山史上最上級のパウダー。

    【24-25シーズン 72日目】 天候:雪2/6(木) 六日町八海山スキー場でスノーボード。最強寒波、最長寒波と騒がれており、歓喜の予報が出ている今週ですが、今の所、里雪型で湯沢にあまり味方しておりません。降雪量がショボいおかげで、風もギリギリであり、リフトの運行全滅なんて事もないのは不幸中の幸いか。昨日先行したパウダー大好き班ですが、セオリー通り苗場を攻めたそうです。筍山もBCエリアも最高だったそうですが、ゲ...

  • 第30回パウダー祭り、至福のアバランチコントロール。

    【24-25シーズン 71日目】 天候:雪~晴れ~曇り2/5(水) 湯沢高原スキー場でスキー。今朝までの降雪量は30cmくらい。多くもなく少なくもない。夢のゼロゼロ便で出発です。今回のストームも里雪型スタートでした。湯沢もそこそこ積もったけど、里の方が降雪量は多かったようです。それでもモービルがスタックするくらいは積もった(笑)えっ!?晴れちゃうの!?日中降雪の予報、気象台はまぁまぁの数値でしたが、県庁発表は2cm(笑...

  • 第29回パウダー祭り、今シーズン最大の魅せ場のはじまり。

    【24-25シーズン 70日目】 天候:雪2/4(火) 湯沢高原スキー場でスキー。なんという僥倖。本気の冬将軍がやって来る。今シーズン最大の魅せ場です。いったいこの1週間で何メートル積もるのでしょう!?予報を見ているだけでも楽しめます(笑)里雪型から始まった今回のストーム。朝の時点では予報値ほど積もっていませんが、これは想定内。降りはじめはつい先程からですから、これからに期待です。ドキドキワクワクのゼロゼロ便で...

  • 冬将軍の休日、今シーズン初のストップ雪。

    【24-25シーズン 69日目】 天候:曇り~晴れ時々雪2/3(月) 湯沢高原スキー場でスキー&スノーボード。朝イチはキュンと冷え込んでおりますが、日中は気温上昇予報の越後湯沢。南風も少々強そうです。ゼロゼロ便は無事飛び立ちましたが、田代は運休だって。ガーラは大丈夫なのかな。ディリジェンスは一応動いている。ランドーは見合わせだそうです。4日ぶりに上がってきた山頂(笑)山に上がれる喜び!やっぱりイイね。山麓では身...

  • 怪我人ゼロで終えた大盛況の週末。

    【24-25シーズン 68日目】 天候:小雪~曇り時々晴れ2/2(日) 湯沢高原スキー場でスキー。哀しみの南岸低気圧。南岸低気圧でパウダー祭りになるのは、普段雪が降らないエリア。越後湯沢の降雪は明日の夜以降に期待です。そして、哀しみのゼロゼロ便お見送り…。もう山に上がってもパウダーのパの字も無いだろうし、布場番も悪くはない(笑)朝イチは雪庇落としのお手伝い。昨日の雪庇は落ちなくてよかった~でしたが、こちらのミニ...

  • 第28回パウダー祭り、東谷山~日白山で極上山スキー。

    【24-25シーズン 67日目】 天候:曇り時々小雪時々晴れ2/1(土) 東谷山、日白山でスキー。降雪後の運休明け。本日も小雪が残りそうな予報ですが、風は収まる見込み。除雪などで遅れる可能性はあるけど、リフトの運行も通常営業でしょう。かぐらパウダー祭りでキマりだよね。しかし、本日は魔の週末土曜日。阿鼻叫喚の地獄絵図確定じゃん…。やっぱり静かな山で新雪を楽しみたいよね。本日は初めての東谷山~日白山BC。越後湯沢の...

  • 第27回パウダー祭り、正真正銘のファーストトラック。

    【24-25シーズン 66日目】 天候:曇り~晴れ1/31(金) 苗場スキー場でスノーボード。アウトレイジを犯した昨夜でしたが、どうにか早起きしたぞ。もうあと何回あるかわからないパウダー祭り。逃してはイケナイ…。今朝までの降雪量は約50cmほど。日中も降雪と強風の予報で、かぐらは田代運休確定、かぐらエリアも×でしょう。苗場2ゴンなら動きそうな予感です。野生の勘も“動く”だったし、例の2ゴン動くか指標ロードも“動く”と示し...

  • 第26回パウダー祭り、ガッカリ里雪型。

    【24-25シーズン 65日目】 天候:曇り時々晴れ~雪1/30(木) 湯沢高原スキー場でスキー。久しぶりにまとまった降雪が期待出来そうな日を迎えました。降雪量予報は2~30cmほど。大した数値ではないけれど、4~50cmくらいにハズれる事もあるから、都合のいい期待を抱いてしまいます(笑)ところが、今朝までの降雪、うっすら…。嗚呼…!!恐怖の里雪(笑)昨日は夕方以降全く降っていなかったし、風向きが西寄りだったので怪しいなぁと…...

  • 第25回パウダー祭り、午後からのわっしょい。

    【24-25シーズン 64日目】 天候:晴れ~雪1/29(水) 湯沢高原スキー場でスキー。放射冷却でキンキンに冷え込んだ越後湯沢。お昼頃から雪予報ですが、今のところ気配がありません…。昨夜からの降雪はほとんどありませんでしたが、夕方まで降った雪の水分が飛んでフワッフワ。こりゃ圧雪でキマり!でしょう。さいこ~!!気持ち良すぎて資材の設置をスルーしてしまうところでした(笑)※お仕事です!!下山の上部までは極上。この辺...

  • やわらかい雪は身体にやさしいのだ。

    【24-25シーズン 63日目】 天候:曇り~小雪1/28(火) 湯沢高原スキー場でスキー。相変わらず降雪の無い越後湯沢ですが、明日以降冬将軍が帰還する予定です。ちゃんと仕事してくれるかな?期待していますよ。どんよりした朝イチです。日中は小雪予報ですが、積もるほどではなさそうです。山頂の圧雪は中々良い。下山も適度な固さで、悪くはない。布場落ちはカッチカチ(笑)地獄の扉でした…。コース準備を終え再び山に上がったら、...

  • 四阿山で極上山スキー。

    【24-25シーズン 62日目】 天候:曇り時々晴れ1/27(月) 四阿山でスキー。1週間前に決まった今回の遠征。装備や雪の状態、当日の天候など様々な準備がありますが、一番の問題は早起きでした(笑)どうやったら2時起きできるか。数日前から、食事や体調管理、洗濯などの家事など本日に向けてコントロールしてきました。もちろん、1週間お酒は呑んでいません(笑)入念な準備の結果…、約束の時間に無事到着!早起き作戦大成功(笑)ち...

  • 第24回パウダー祭り、がっかり降雪も森の中はやっぱりパウダー祭り。

    【24-25シーズン 61日目】 天候:曇り時々晴れ~小雪~晴れ1/26(日) 湯沢高原スキー場でスキー。やっぱり失速がっかり冬将軍でした。越後湯沢の今朝までの降雪はうっすら…。10~15cm予報が1~1.5cmに。こんなショボい予報まで降る降る詐欺とは(笑)あれ?湯沢にまで雲海が流れてきた?街は雲の中。山は雲の上です。山頂は15cmほど積もりました。山麓と山頂で差が大きくなる、春の特徴です(笑)一応積もったので、雪崩切りに入りま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オオカワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オオカワさん
ブログタイトル
雪日記
フォロー
雪日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用