chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊田市の街のでんきや・パナステーションアオキ https://blog.goo.ne.jp/denkiya_panaaoki

豊田市の街のでんきやです。コンセントから家電・リフォーム・水回りまでお困り事を何でもご相談下さい。

敷居が高いと思われがちな街のでんきやさん!!当店で開催したイベント・フェア体験会の告知・報告を主にUPしています。ブログを見て気軽に立ち寄りたくなる、気軽に相談したくなるお店にしたいと思っています。

パナステーションアオキ
フォロー
住所
豊田市
出身
豊田市
ブログ村参加

2015/07/27

パナステーションアオキさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,080サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,385サイト
電気屋・電気工事店 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 158サイト
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,129サイト
住宅設備・設備工事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 241サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,743サイト
豊田市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 140サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 78,028位 圏外 78,028位 77,695位 55,708位 55,834位 56,373位 1,040,080サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 547位 圏外 547位 548位 352位 354位 367位 8,385サイト
電気屋・電気工事店 26位 圏外 26位 24位 18位 19位 19位 158サイト
住まいブログ 4,207位 圏外 4,207位 4,151位 2,896位 2,847位 2,871位 25,129サイト
住宅設備・設備工事 44位 圏外 44位 39位 30位 30位 27位 241サイト
地域生活(街) 中部ブログ 2,556位 圏外 2,556位 2,535位 1,985位 1,964位 1,970位 13,743サイト
豊田市情報 30位 圏外 30位 31位 26位 27位 27位 140サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,080サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,385サイト
電気屋・電気工事店 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 158サイト
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,129サイト
住宅設備・設備工事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 241サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,743サイト
豊田市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 140サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 味噌作り第二弾✨親子で味噌作り🌟

    味噌作り第二弾✨親子で味噌作り🌟

    2月22日土曜日、味噌作りをしました👩‍🍳6組の親子が参加🌟とても賑やかな体験会になりました🎵🥰ただ、圧力鍋で大豆を柔らかくして、熱いまま大豆を潰す!という工程は子ども達には火傷の危険がある為、前日に大豆を圧力鍋にかけて冷まし、潰すところからスタート💪🤩お母さんと一緒にコップやビン、伸ばし棒を使って一生懸命大豆を潰しました😆潰し終わったら子ども達は遊びに夢中🤣残りの作業はお母さん達にお任せ🍀お昼ご飯もみんなで一緒に食べると美味しいね😋ちゃんと座って仲良く食べました🍢初めての親子での体験会🍀また親子で体...味噌作り第二弾✨親子で味噌作り🌟

  • お店の照明もLED💡

    お店の照明もLED💡

    店内の蛍光灯型のLED照明が2本つかない‼️ということで…交換電気に詳しくない私は交換するだけ簡単🍀と思っていたら…そうではなかった〜💦なぜつかないか説明をしてもらいました。今までついていた物は、両側で100vとっていたけれど新しくつける物は一方方向‼️片側で100v‼️なんだか難しいですね😓なので今まで使っていた器具には合わず、新しくつける蛍光管に合わせて、器具配線工事🛠️無事に蛍光管を交換することができました🎶器具ごと交換することもできますが、買ってきた蛍光管・電球がつかない‼️等々困った時は是非お声がけください🍀お店の照明もLED💡

  • お客様と和気あいあい🎶お味噌作り🎶

    お客様と和気あいあい🎶お味噌作り🎶

    1月25日(土)お客様と一緒にお味噌作りをしました☺️⭐️お味噌を作る工程の説明⭐️お味噌作りに欠かせない大豆を圧力鍋で柔らかくする※鍋でコトコト煮て柔らかくするには3時間以上かかるところを圧力鍋を使うと圧力を上げて下げる時間を入れても1時間もかかりません‼️⭐️柔らかくなった大豆を潰す※毎年分厚いビニール袋に豆を入れて熱いうち潰しています※潰す道具として麺棒を毎年使っていましたが、ビール瓶が最適だとか…😆👍⭐️麴と塩を混ぜる※今回は豆麴と米麹のミックスで作りました😁⭐️潰した大豆が冷めたら塩と合わせた麴を混ぜる※大豆を混ぜるにはとても力がいります‼️大きめのボールで頑張って混ぜました‼️⭐️何個か丸い味噌ボールを作る⭐️タッパーに空気が入らないように味噌ボ...お客様と和気あいあい🎶お味噌作り🎶

  • 冬のイベントを開催しました🎉

    冬のイベントを開催しました🎉

    11月29・30、12月1日に冬のイベントを開催しました✨今回の実演は、もうすぐお正月ということで‼️お節料理を作りました😆今年の1月半ばに仕込んだ自家製味噌で豚汁も作りました🎶圧力鍋で、黒豆・栗きんとんIHクッキングヒーターで、伊達巻き・豚汁電子レンジで、たつくり・筑前煮お節を初めて作った新人パートですがとっても簡単に美味しく作る事ができました🥺✨たつくりはフライパンで炒って作るから、炒りすぎて苦くなったり失敗しちゃう…というお声が多かったのですが…電子レンジで簡単に作る事ができます‼️今回は35g〜40gで作ったので、600wで1分加熱後に全体を混ぜ1分追加加熱。そのあとはパキッと折れるくらいまで少しずつ加熱しました🙋‍♀️あとは調味料(...冬のイベントを開催しました🎉

  • 電気屋さんのイベント🌰🍁🍠

    電気屋さんのイベント🌰🍁🍠

    9月28・29日に、秋のイベントを開催しました🤗✨今回の実演は、スチームオーブンレンジを使い「サバの塩焼き」と「茄子のピリ辛和え」を作りました❣️お魚を上段で焼き、下に茄子を入れたボウルを置き2品同時に調理ができる機能をご紹介しました✨「茄子に魚の匂いがつくのでは…?」というお客様からのご質問がありましたので茄子から食べていただいたところ…「魚の匂いが全然しなくて美味しい!」と言っていただけました🎶他にも試食をご用意させていただきました😋スチームオーブンレンジで「フレンチトースト」炊飯器で「サケとなめ茸の炊き込みご飯」オートクッカーで「大学いも」※フレンチトーストの陰に隠れてます😅どれも、材料を入れるだけで自動調理してくれるので、簡単に美味し...電気屋さんのイベント🌰🍁🍠

  • 石ころ?出てきた…どこから…?

    石ころ?出てきた…どこから…?

    この塊はなんでしょう?!ヒント:洗濯機の中から出てきたものです🤔正解は…洗剤&柔軟剤のカスが固まった物でした‼️洗剤&柔軟剤の入れすぎが原因でカスが蓄積してしまい、このように固まった汚れができてしまいます😭これを防ぐためには、洗濯槽クリーナーなどで定期的にお掃除と洗剤を規定量より入れすぎないように注意する事が大切です🙋‍♀️✨当店では、Panasonicの洗濯槽クリーナーをおすすめしています🎶店頭で販売しているので、気になる方はぜひお試しください😊✨石ころ?出てきた…どこから…?

  • ごっそり取り外して…👨🏻‍🔧

    ごっそり取り外して…👨🏻‍🔧

    壊れてしまった食器洗い乾燥機の、入れ替え工事をしました🔧幅や奥行き深さなどを確認し、どのような食器洗い乾燥機を設置するかお客様と相談をした上で作業をおこないます。今まで使っていた物を取り外して…新しい物に交換しました✨今回入れ替えしたお客様は、表面をキッチンの色に合わせなくてもよいとのことでしたが、キッチンに合わせた色にすることもできます🤗食器洗い乾燥機本体の入れ替えだけではなくこれから食器洗い乾燥機を新たに付けたいとお考えの方もキッチンの形状によっては、ビルトインの物を取り付けることも可能です‼️また卓上タイプの食器洗い乾燥機もあります。ぜひ、一度ご相談ください😊🎶ごっそり取り外して…👨🏻‍🔧

  • 🎐夏のイベント開催しました🍧

    🎐夏のイベント開催しました🍧

    6月28日〜30日🍧夏のパナソニックフェアを開催しました‼️オーブンレンジ実演会を実施しました😊今回は新スタッフによる実演会ということで、終始ドキドキ💓緊張しました☺️実演した料理は、「誰でも簡単❗️鮭のホイル焼き🐟」です。オーブンレンジで鮭ホイル焼きが作れるなんて、ビックリですね👀✨アルミホイルでお皿を作り、カットした野菜を並べて、鮭を置きます。味付けをして、あとはオーブンレンジにお任せ👍✨盛り付けて完成✨とても美味しくできました🎶気になるレシピはこちら💁‍♀️とても簡単に作れますので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね🤗もう1つ実演をしました❗️みなさん...🎐夏のイベント開催しました🍧

  • 虫さんバイバイ👋

    虫さんバイバイ👋

    照明の点検&お掃除🧹第2弾‼️本体ごと取り外したら…埃や虫さんがたくさん🫢お掃除して綺麗になりました😆✨カバーの中だけでなく、本体の手が届かない所のお手入れもできるとスッキリしますよね🎶カバーの割れや、本体の劣化などの点検もして、バッチリです👌脚立に乗っての作業になるので、不安だな…と思われる方はぜひ、当店にご相談ください😊虫さんバイバイ👋

  • 雨の日が待ち遠しい😆✨

    雨の日が待ち遠しい😆✨

    お花にお水をあげる回数が増える夏🚿少しでも節水したい…そんな時には…‼️雨水タンクの設置がおすすめです😊✨設置場所を決めて、雨樋にホースを繋ぎ…タンクを取り付けて完了‼️植物の水やりの他にも、断水時にトイレの水を流したり火災が発生した場合の備えとしても使えます👌豊田市は、雨水タンクの設置を推奨しています✨設置の際には補助金制度がありますので気になる方はぜひご相談ください🤗雨の日が待ち遠しい😆✨

  • 照明を外して…

    照明を外して…

    お客様のお家の照明の点検をしました✨取り外して埃や虫さんをお掃除しました🙋‍♀️カバーが汚れていると、照明の明るさにも影響が💦「お掃除したいけど、脚立に乗っての作業が心配…」という時はぜひ、当店にご相談ください😊✨照明を外して…

  • 🎐夏のパナソニックフェア🍧

    🎐夏のパナソニックフェア🍧

    6月28日から30日まで、夏のパナソニックフェアを開催しました🎐🍧28日は、限定企画として、オーブンレンジ実演会を実施しました🎶新スタッフによる、オーブンレンジ説明デビューということで、とてもドキドキ💓緊張しました😅💦今回ご紹介したレシピは、「誰でも簡単❗️鮭のホイル焼き」です🐟アルミホイルのお皿にカットした野菜と鮭をのせて、味付け🧂あとはオーブンレンジにお任せです👍皆さんに試食していただき、とても美味しいと好評でした😋気になるレシピはこちら💁‍♀️とても簡単に作れますので、ぜひ皆さんにもトライしてもらいたいレシピです&#12852...🎐夏のパナソニックフェア🍧

  • 手が滑った〜👋🫨

    手が滑った〜👋🫨

    ドラム式洗濯機の乾燥フィルター、何を使ってお掃除していますか?お客様にお聞きすると、歯ブラシを使われている方が多いみたいです🪥ですが…この歯ブラシ…よく「落としてしまって、見つからない‼️」というお問い合わせをいただきます💦下まで落ちてしまうと、写真のように分解して取り出すことに…😭分解は専門スタッフにお任せしなければいけないのでもし、落ちてしまった場合は洗濯機を使わずにご連絡ください🙋‍♀️落としてしまうと、とっっっても大変な事になってしまうので長いブラシを使ったり、歯ブラシに紐を付けてどこかに繋いでおく等…落ちないような対策をおすすめします🙌✨手が滑った〜👋🫨

  • 📢イベントのご案内📢

    📢イベントのご案内📢

    📢夏のパナソニックフェアのご案内📢6月28日(金)〜30日(日)9:00〜17:00夏のパナソニックフェアを開催します🎶お得な情報が盛りだくさんのご案内チラシを、顧客様へお配りしています❗️気になる内容は…28日限定企画❗️オーブンレンジ実演会新スタッフによる、オーブンレンジ説明デビュー🎤時間:午前10時30分〜子どもたちも遊べるゲーム企画中です❗️どんなゲームなのかは、来てからのお楽しみ🤭是非ご都合の良い時間にご来店ください😆初めての方も大歓迎です🤗スタッフ一同、たくさんのご来店をお待ちしております🎶📢イベントのご案内📢

  • このタイミングで壊れなくても…😭(by新人パート)

    このタイミングで壊れなくても…😭(by新人パート)

    突然ですが、みなさんは茶碗蒸しを何で蒸していますか❓❓私は、電子レンジのスチーム機能を使って蒸しています🎶いつものように、茶碗蒸しの準備をして、給水タンクに水を入れて、あとは電子レンジにお任せスタート‼️スタートしてしばらくすると…水確認のエラー表示が出てしまいました😭💦タンクに水が入っているか確認したところ、水はまだまだ十分入っていました。再度スタート‼️しかし、またしばらくすると同じエラーで止まってしまい、茶碗蒸しが作れません‼️社長に助けを求めたところ「カルキが詰まっているかもしれないので、水抜きをしてみて🙋‍♂️」とアドバイスをもらったので、お手入れ機能の「水抜き」を試しましたが…水を吸う音が全然しな〜い😭&#1285...このタイミングで壊れなくても…😭(by新人パート)

  • 初めて知った❗️電気屋さんでこんな工事もできるの🫨⁉️(by新人パート)

    初めて知った❗️電気屋さんでこんな工事もできるの🫨⁉️(by新人パート)

    EV・PHEV充電用(電気自動車)の屋外コンセントを作りたい!!そんな時はどこにお願いしたらいいんだろう🤔・・・と思っていたら、社長に「うちでできるよ〜!!」と言われてビックリ🫢‼️最近、お客様のご依頼で工事をした時の写真を見せてもらいました🎶壁に取り付けるタイプの充電コンセントの工事でした💁‍♂️🛠️何も無い状態から・・・穴を開けました🕳️(※お客様には、事前に打ち合わせにて壁に穴を開けることを了承していただきました。)200vの専用回路を作りました✌️✨最後に電圧の確認をして完成です🙌当店には、壁に取り付けるタイプのコンセントとスタンド(お店の外)の見本があるので気になる方は、ご来店の際にお声がけください&...初めて知った❗️電気屋さんでこんな工事もできるの🫨⁉️(by新人パート)

  • やっちゃったぁ🫣💦💦

    やっちゃったぁ🫣💦💦

    ドラム洗濯機の下の小さな扉、開けたことはありますか?ここには、排水フィルターが隠れています‼️では、排水フィルターを外したことはありますか?当店の排水フィルター、とんでもない事になっていました😱😱😱埃と洗剤カスと…………😖😖😖もう見るに耐えない状態でした。。。🤦‍♀️すぐお掃除して、きれいになりました✨✨この状態を保つためにも、1週間に1度のお手入れをしましょう💁‍♀️🧹やっちゃったぁ🫣💦💦

  • 洗濯機の底が…😈

    洗濯機の底が…😈

    洗濯物が臭う、汚れが付いているそんな経験はありませんか🤔❓先日、自宅で洗濯をしたところ、茶色の薄い汚れが洗濯物に付きました💦私は縦型の洗濯機を使っているのですが、当店の社長に相談したところ「底を取り外してみると、汚れが見えるよ!」と教えてもらったので、取り外してみました‼️(注:故障の原因になるので、取り外しは専門の人にお願いしてください🙇‍♀️)なんとびっくり‼️こんなに汚れていました🫢この汚れの正体は、洗剤の残りカス・黒カビ等だそうです😱見える部分だけでなく、洗濯槽の裏側にも汚れが溜まり臭いや、私のように洗濯物に細かい汚れが付く原因になります😭そんな時には、洗濯槽クリーナーで簡単にお掃除🙆‍♀️当店は、上写...洗濯機の底が…😈

  • 追い焚きをよく使う方、必見です🔥

    追い焚きをよく使う方、必見です🔥

    下の写真は、エコキュートで自動湯はり・追い焚きをしているお宅のお風呂のお湯が出る部分(循環口)です♨️循環口に付いている黒い汚れが見えますか…❓実はここだけではなく、見えない奥(配管)にも水垢や皮脂汚れが溜まっています…💦このまま放置してしまうと、雑菌が繁殖する原因にもなります😭その前に洗浄を‼️浴槽の残り湯に専用の配管洗浄剤を入れ、お掃除設定をすると…蓄積された汚れが剥がれて浮いてきます‼️当店では、ふろ循環回路洗浄剤を販売しています🙋‍♀️Panasonicが推奨している配管洗浄剤です‼️給湯器に洗浄運転(メーカーによって名称が違います)が付いていればとっても簡単に配管のお掃除ができます✨半年に1回の洗浄をおすすめしています👀ぜひ、お試し...追い焚きをよく使う方、必見です🔥

  • 防水になっていないコンセント発見🔌‼️

    防水になっていないコンセント発見🔌‼️

    先日、お客様のお宅の給湯器を確認するために、お庭に入らせてもらうと、、、屋外の防水コンセントがこんな状態に😱カバーが割れて外れていました。このまま使用するのは危ないので、すぐに取り替えをしました❗️お客様も気づいていませんでした。家のまわりは気づきにくいですよね😔ときどき確認をしましょう💁防水になっていないコンセント発見🔌‼️

ブログリーダー」を活用して、パナステーションアオキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パナステーションアオキさん
ブログタイトル
豊田市の街のでんきや・パナステーションアオキ
フォロー
豊田市の街のでんきや・パナステーションアオキ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用