chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JR0PHSの出来事
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/21

arrow_drop_down
  • 簡易型電界強度計完成(5月16日・日曜日)

    買い置きのバーニア・ダイアル300°を調整ダイアルを取り付ける。部品取付前のテスター内部写真です。何とかテスターケースに入れ、恐る恐る電源を入れてみる。今回は6m専用なので、別の無線機で電波を発してみる。針は振れない。バーニア・ダイアルを回してゆくと針が急に振れだす。この強度計は、簡易型なので数値として正確には測定できません。相対的にアンテナの良し悪しを比較判定はできそうです。簡易型電界強度計完成(5月16日・日曜日)

  • 電界強度計の製作構想(5月14日・金曜日)

    第三回目となる6mAM自作無線機のとりまとめも一段落したことから、6月6日開催予定の「アンテナ教室」用に電界強度計作製に向け構想中。昨年開催された「オーディオ研究会」で壊れたアナログテスターを購入しておいたものを利用しようと思う。テスターを壊し、中に同調回路と検波回路、さらに1石のトランジスターでテスターの電流計を振らせます。すべて部品がテスターケース内に収まるか。製作に挑戦してみます。電界強度計の製作構想(5月14日・金曜日)

  • JA0-VHFコンテストに参加(5月8・9日)

    昨年はコロナ感染防止のため、移動の自粛が求められ参加できませんでしたが、今年はいつもの古峠(東筑摩郡筑北村)へ移動し参加してきました。ゴールデンウィークが終わったばかりなのに、運用場所には大きな望遠レンズ付て野鳥を撮影する人や山菜取りの人が訪れている。木々の芽吹きはじめ新緑がまぶしい。清々しい気候なかでのコンテスト。開始時間までには10時間近くある。今回は気温も高く蒸し暑いくらいだ。午後9時コンテストがはじまる。はじめは無線機が壊れているのか呼んでも混信でなかなか交信ができない。しばらくすると新潟県の局が呼んでくれる。しかし、県内や地元局の参加が例年より少なく感じる。午後11時近くには交信者がいなくなり寝袋に入り就寝。真っ暗の中、眼下の街の灯りで夜景だけがきれい。例年、森の中から野生動物の鳴き声が聞こえるくるが...JA0-VHFコンテストに参加(5月8・9日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JR0PHSの出来事さんをフォローしませんか?

ハンドル名
JR0PHSの出来事さん
ブログタイトル
JR0PHSの出来事
フォロー
JR0PHSの出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用