がん・認知症予防効果、ダイエット、妊娠しやすい効果も…糖質制限の注意点、普段の生活を記録します。
こんにちは、当ブログをご覧いただきありがとうございます。わたしは、普段の診療を補完する目的でこのブログを立ち上げました。訪問してくれた方の健康のお役にたてれば、うれしいです。よろしくお願いします。
コメントをご紹介します。 わたしの紹介が遅くなってしまい 同じ方から3件いただいています。 「先生、早速のお返事をどうも有難うございました! 少し前から踵やくるぶし、足の指などが痛くなって 歩行にもかなりの痛みが出ています 二年ほど前にリウマチの検査をした時には陰性だったのですが 血液検査で反応が出ない事もあるんですよね? 今日また検査に行ってきました 足が攣るのもソチラから来ているのかもしれないで…
お久しぶりです。 かれこれ2週間も更新が滞っていましたm(__)m コメントをたくさん頂いているので、順にご紹介します。 「はじめまして、糖質制限7年の医師です。私もしばしば脚の攣りに手を焼いていました。face bookの「ビタミン・ケトン療法」に、脚の攣りに関する福田 世一さんのコメントが2月6日にありましたので紹介します。長文お許しください。 「糖質制限とこむら返りとカルニチン不足のお話です。カルニチンは…
コメントをご紹介します。 こちらの記事へのコメント。 「こんにちは また質問をさせて頂きたいのですが・・ 足が攣るということについて 私は便秘対策として病院から酸化マグネシウムを貰って飲んでいるのですが、最近しょっちゅう夜中に足が攣る様になりました。 このマグネシウムも同じマグネシウムなのでし…
「ブログリーダー」を活用して、tedさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。