がん・認知症予防効果、ダイエット、妊娠しやすい効果も…糖質制限の注意点、普段の生活を記録します。
こんにちは、当ブログをご覧いただきありがとうございます。わたしは、普段の診療を補完する目的でこのブログを立ち上げました。訪問してくれた方の健康のお役にたてれば、うれしいです。よろしくお願いします。
前回ご紹介した方から、お返事をいただいていました。 「先生、お忙しい中、詳しいご説明ありがとうございます。 自分ではたんぱく質が多いような少ないようなよく分からない結果でした。 主治医からは何の指摘もなくこのまま糖質制限を続けるように、ということだったのですが…気になったので相談させていただきました。 水分不足だとこういう結果にもなり得るんですね。 確かに水分不足はあると思います。特に冬になってか…
コメントに気づくのが遅くなり 申し訳ありません。 「先生、いつも貴重なお話をありがとうございます。楽しみに拝見しております。 今日はたんぱく質の摂りすぎについてご相談させてください。 総蛋白8.1 アルブミン4.3 総コレステロール312 HLD117 尿素窒素33.8 という結果ですが これはたんぱく質が足りていないのか多すぎるのかよく分かりません。 もう少し体重を増やしたいのでたんぱく質と脂質でしっかりエネルギー摂取…
「ブログリーダー」を活用して、tedさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。