chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JE1LFX
フォロー
住所
旭区
出身
大田区
ブログ村参加

2015/06/28

arrow_drop_down
  • DIY網戸

    職場の網戸がついていないサッシ窓があり、なおかつ網戸レールがない。 要望は両側の窓を開けて換気をしたいというもの。 片側の窓なら新たに網戸レールを取り付ければ良いのだが、両窓と…

  • PY0FF SK

    PY0F Fernando de Noronhaの常駐局であるPY0FF Andreが9月24日にSKとなった。 PY0FFやPY0FFのところからペディションで電波を出したりクラブ局の運用で、PY0Fを得た局はとても多いだろう。…

  • WW RTTY�

    予定通り午前3時過ぎに起床をしてコンテストに復帰。 期待をした40mバンドのヨーロッパは信号が弱く3時間で30局と交信するのがやっと。 日の出時刻を迎えたので、北米向けの20mバンドにQSY…

  • WW RTTY�

    結局今朝は早起きができずに昨日の時点で今回のWW RTTYコンテストは終了となった… コンディションが良くない中500交信を目指したがあと少し届かずに440交信に留まってしまった。 でも、久…

  • WW RTTY�

    久しぶりのRTTYのコンテスト WW RTTYコンテストに参加をすることにした。 先日アンテナのSWR調整をしたが、まだ納得行くようなところまでは追い込んではいないが、RTTYで出る分には問題が…

  • 新型コロナウィルス

    新型コロナウィルスの感染が拡がっている。 特に神奈川県・横浜市は感染拡大が大きいように感じる。 GO TOやIR誘致に一生懸命なのか、県知事や市長の姿が見えないのは何だろう…

  • 台風12号

    関東東海地方直撃かと心配された台風12号は、偏西風に押されたか本州には上陸せずに千葉沖で温帯低気圧に変わった。 しかし、強い風が終日吹き、瞬間では10m/s以上の風が吹いていた。 取り…

  • オール神奈川 結果発表

    今年の6月6日に開催した第49回オール神奈川コンテストの結果が発表された。 エントリーをした県内電信部門で第1位だった。 [画像]

  • アンテナ調整

    HFアンテナの40mと20mのSWRが低いところに底があるので、もう少し高い周波数に持っていきたいためエレメントを切り詰めて調整作業を行った。 20mバンドは13.950MHzにSWRの底があったのが14…

  • 彼岸の墓参り

    お彼岸の墓参りに嫁さんと行ってきた。 お盆の時に墓掃除をしてきたので、花を取り替えるだけで掃除は必要なかった。

  • SAC CW

    昨日の午後9時から始まっているSAC CWコンテストにちょっとだけ参加をした。 交信相手がスカンジナビアの局だけなのでなかなか厳しい… 80mと40mで10局ほど交信をして終了。 [画像]

  • 吉報

    先月末に次女が入籍をして結婚をしたが、今度は末娘から結婚を前提に同棲をしたいと話があった。 同棲にあたって先方から挨拶に伺いたいが、新型コロナウィルスの事があるのでどうしようと…

  • CQ誌 DX Report提出

    帰宅すると年間購読をしているCQ誌 10月号が届いていた。 今日は9月18日。 毎月欠かさずに提出しているCQ誌のDX Repotの締切日だ! 急いで提出するDX Reportを作成して、無事にメールで送…

  • 免許状更新どうするか?

    来年の2月に免許状の更新期日が来る末娘とクラブ局の免許更新の案内が来た。 末娘は全くアマチュア無線に興味がなく、免許状を更新せずにコールサインを失効の予定。 クラブ局の方は現在1k…

  • 母校から総理大臣

    第99代 内閣総理大臣に菅 義偉氏が指名された。 出身大学は我が母校で、菅 義偉氏は10歳年上の先輩だ。 母校からは初めての内閣総理大臣ということで、支持政党ではないが何か嬉しい。

  • 国勢調査

    5年に1度の国勢調査表が届いた。 提出にはインターネット、郵送、国勢調査員に渡すの3通りがある。 提出期限は10月7日まで!

  • よみうりアワード終了

    読売新聞社が発行しているよみうりアワードが、2020年(令和2年)末をもって申請受付を締め切り発行を終了すると発表があった。 2年半前によみうり世界1万局を93番目に受賞をして、現在は…

  • オール横浜コンテスト賞状

    海の日に開催されたオール横浜コンテストの賞状が届いた。 市内電信第2位で、運用作戦を失敗した結果だった。 来年はリベンジで第1位に返り咲きたい… [画像]

  • 久しぶりに焼き肉

    会社の厚生会から配られた補助券の利用期限が迫ってきたので、近所の大手焼肉チェーンの牛角に家族4人で行ってきた。 新型コロナウィルス感染が心配されたが、こちらはもちろん、店の方も…

  • 久しぶりにDXCC 1up

    久しぶりにLoTWでDXCCをチェックしたところ、2004年10月に18MHz CWで交信をしてQSLカードが未回収だったT96Q ボスニア・ヘルチェゴビナ 現在のE7のデータがマッチしていた。 久しぶりにDXC…

  • こむら返り

    早朝に久しぶりにこむら返りに見舞われた。 昨日少し現場でハードワークだったのか、水分不足だったのか原因はそのあたりだと思うが、加齢に伴っても症状が出るらしい。… 今年還暦を迎え…

  • これからの台風

    一昨日、九州を中心に被害をもたらした台風10号だが、関東地方にも影響があり強風と大雨があった。 昨年の台風15号と19号の被害も記憶に新しい。 我が家の玄関前のフェンスが吹っ飛び、ア…

  • G-2800DXA到着

    動かなくなり修理に出していたローテーターのG-2800DXAが戻ってきた。 八重洲無線東京サービスセンターに送ってからちょうど2ヶ月かかった。 その間修理の進捗状況を確かめるために電話を2…

  • ALL JA 結果発表

    2020年4月25・26日に開催された第62回 ALL JA コンテストの結果発表があった。 初めてエントリーをしたC7部門で4位入賞を果たした。 所属をする599 Contest Club Japanは全クラブ 9位、専…

  • 難題 ファイルの共有設定

    無線の方はAA PH コンテストが開催されているが、今回は欠席としたので、ちょこっと40m FT8を運用。 朝飯を済まし昨日の続きのノートPCの共有設定に取り掛かった。 あちこちのネット情報を…

  • ノートPC 設定

    当初の予定通りAA PH コンテストには参加をせずに、新調したノートPCのセッティングに取り掛かった。 箱を開けて内容物を確認するとノートPC本体と電源アダプターと簡単な接続の説明パンフ…

  • DELL Inspiron 15 5000 プラチナ

    8月24日、DELLのサマーセール最終日に、特別定額給付金を使いDELL Inspiron 15 5000,CPU i7 1065G6 ノートPCをポチった。 当初、商品発注から組み立て、発送などで2週間以上かかる見込みだ…

  • エージング中(笑)

    八重洲無線東京サービスセンターにローテーター G-2800DXAの修理進捗状況を確かめるために電話をした。 予想通りの返答。 只今エージング中で、週明けに修理完了の連絡をする予定でした、…

  • あれから1ヶ月

    7月の半ばにローテーター G-2800DXAを八重洲無線東京サービスセンターに送り、修理見積もりを依頼したが、半月経っても連絡がないので電話をしたのが8月3日。 すでに修理見積もりは出てい…

  • オール横浜 結果発表

    今年の海の日に開催されたオール横浜コンテストの結果が発表された。 エントリーをした市内電信部門で、運用の失敗が有ったが何とか3位以内に入り第2位だった。 [画像]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JE1LFXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JE1LFXさん
ブログタイトル
JE1LFX's Weblog
フォロー
JE1LFX's Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用