chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JE1LFX
フォロー
住所
旭区
出身
大田区
ブログ村参加

2015/06/28

arrow_drop_down
  • TX0T OC-298

    昨日からFrench PolynesiaのOC-298から運用を始めたTX0Tと、40m CWで交信することが出来た。 このコロナ禍の中でのペディションはさぞかし大変なことだろうと想像できる。 運用は11月5日ま…

  • CabrilloからADIF

    先日参加をしたWW SSBコンテストのログはすでにCabrillo形式で主催者に提出済みだが、コンテストログを普段ログを管理をしているLogger32に取り込もうと思いADIFファイルにコンバートした…

  • 携帯電話画面の保護シート

    先日機種変更をした携帯電話の画面に貼る保護シートを購入した。 透明ガラスシートで、貼るのを失敗してもいいように2枚入り1,600円にした。 今度の休みに慎重に貼ることにした。

  • ビューローからQSLカード

    JARLビューローからQSLカードが届いた。 今回もレターパックで、積み上げてみたところ6.5cmほどだった。 [画像]

  • 携帯電話機種変更

    携帯電話の機種変更の時期が来てショップに行ってきた。 今の携帯電話は2年使っていて、電池の持ちが低下してきているのでちょうどいい時期かも? これからは5Gが主流となるということで5G…

  • WW SSB�

    今朝は午前5時から運用を開始。 ヨーロッパ向けの40mバンドは昨日より良くない感じ… 午前6時半ころから北米向けの20mバンドにQSYしてランニングを開始。 こちらは昨日と違って呼ばれる呼…

  • WW SSB�

    予定通り午前4時過ぎから運用を再開。 この時間はヨーロッパ向けの40mバンドしか選択肢はないのでヨーロッパ各局を呼んでみるがなかなか交信するのが厳しい。 1時間半運用をして30局と交信…

  • WW SSB�

    SSBコンテストで1年の中で最大のコンテストのCQ WW DX SSBコンテストが午前9時からスタートした。 今回はコンテスト期間中に所用があるので適当参加に。 ところが、いきなりスタートで躓い…

  • 明日はWW SSB

    明日はWW SSBコンテストが開催される。 世界中を巻き込んでいるコロナ禍で、珍しいところからの運用はほぼないので楽しみは半減。 ここのところコンディションもイマイチで、今回も適当参…

  • ハムフェア2021の開催案内

    JARLからアマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2021)の開催ついて発表があった。 開催日は令和3年10月2日(土)、10月3日(日)で、会場は東京ビッグサイトの西展示棟 3・4ホールとのこ…

  • オール神奈川コンテスト賞状

    今年6月6日に開催した第49回オール神奈川コンテストの賞状が届いた。 成績は県内電信部門 シングルオペ・オールバンド 第1位だった。 [画像]

  • エンジンオイル

    自家用車のエブリイワゴンのエンジンオイルの交換時期が来た。 いつもは3,000kmを目安に交換をしているが、今回は5,000km近くになってしまった。 まあ通勤の一般道を走るのがほとんどなの…

  • JARTS DX RTTY�

    今日は午前10時から健康診断なので、少し早起きをしてコンテスト終了時刻までの4時間を運用。 100局と交信をして今年のJARTS DX RTTYコンテストが終わった。 トータルで300交信を超えたの…

  • JARTS DX RTTY�

    今日も午前中4時間運用をして100局と交信。 午後からは用事があり外出。 明日は健康診断があるので、帰宅してからは運用はせずにおとなしく寝床に入った…

  • JARTS DX RTTY�

    今年のJARTS DX RTTYコンテストは諸事情でフル参加が出来ないので適当参加に。 4時間運用をして120局と交信。 コンディションはイマイチかな?

  • 海外に送る小型荷物の値上げ

    報道によると日本郵便が、日本から海外に送る小型荷物を来年4月1日から平均で約4割、最大で5倍値上げすると発表があった。 海外向けの小型荷物などの料金改定は25年ぶりとなり、送り先の国…

  • 今週末はJARTS RTTY

    今週の週末はJARTS RTTY DXコンテストが48時間開催される。 残念だが土曜日と月曜日に用事があるので今年もフル参加は出来ない…

  • アンテナ第三者賠償責任保険

    JARLからアンテナ第三者賠償責任保険の申し込み案内が届いた。 本年度も保険料は1,600円で、12月4日が締切日だ。 忘れずに申し込もうっと…

  • アンテナ見学

    今日は午後休みを取って知人のアンテナを見学に行った。 今アンテナの新調を考えている最中で、巻き尺アンテナのSteppIR DB36にするかVERSA 405Sにするか悩んでいる。 運がいいことにStepp…

  • 全市全郡�

    今回4時間ほどの適当参加の全市全郡コンテストだったが、1時間あたり50局のレートで、まずまずの局数だと思う。 タラレバじゃないけど、ちゃんとフル参加をしていればいい線いったかもしれ…

  • 全市全郡�

    全市全郡コンテストに午前7時過ぎから約4時間参加をした。 当初N1MM+で参加をしようと思ってランニングを始めたが、初めに呼んできたJA1SKY局のコンテストナンバーがログに入力できずにエ…

  • 台風14号

    台風14号は予想された進路より大きく東にそれて日本度には上陸しなかった。 風の方もやや強いくらいで、雨もしとしとと降るくらいで一安心。 全市全郡コンテストの方は、体調イマイチでク…

  • 明日はACAG

    明日はJARL4大コンテストの最後を飾る全市全郡コンテストが開催される。 台風14号の影響や体調がイマイチなのでフル参加は多分無理…

  • 2020 WPX CW Log Check Report

  • 台風14号

    台風14号が日本列島に近づいている。 台風の中心から西側になればいいが、秋雨前線を刺激して強風と大雨の心配が出ている。 昨年の台風で破壊された我が家のフェンスは未だ再設置していな…

  • GoTo トラベル

    10月1日から東京に在住の人達も制限なくGoToトラベルを利用できるようになり、観光地は賑わっているようだ。 確かに自粛生活に疲れ、なおかつ助成金などを利用すると旅行代金などが半額以…

  • WW RTTY Raw Scores

    先日開催されたWW RTTYコンテストの自己申告スコアーが発表された。 エントリーをしたSAAHで、適当参加にしてはまずまずの順位につけた。 https://cqwwrtty.com/raw.htm [画像]

  • ETO 91b 修理

    サブで置いてあるETO 91bが故障しているので、故障箇所を自力で修理できるか試してみた。 故障箇所と予想したところをチェックしてみたが異常はなく、別のところが壊れているようだ。 いつ…

  • 国勢調査オンライン

    2020年の国勢調査をオンラインで申告した。 20分程度ですべての項目の書き込みが終わりオンラインで送付した。 便利になったものだ。

  • WW RTTY Log提出

    先日参加をしたWW RTTYコンテストのログを提出した。 コンテストが終わったらすぐにログを提出すれば良いことを、物ぐさのために後回しにするため、いつも提出期日ギリギリになる。 今回も…

  • 令和のzLog?

    令和のzLog登場ということで紹介があった。 私にはよく分からないが、興味がある方はどうぞ… https://github.com/nextzlog/zylo

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JE1LFXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JE1LFXさん
ブログタイトル
JE1LFX's Weblog
フォロー
JE1LFX's Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用