chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
円谷夢工房の戦いの日々 https://ameblo.jp/tsuburayayumekobo/

イクメン料理#厨房男子#男の料理#食育#レシピ#おうちごはん#簡単料理#ハーブ料理

イクメン料理#厨房男子#男の料理#食育#レシピ#おうちごはん#簡単料理#ハーブ料理#コンテンツ。 ビジネスタイムは大人も子供も楽しめるコンテンツ制作! 家に帰れば家族のためにイクメン厨房! 映画もテレビもゲームも出版もイベントも料理も一緒! 完成系を想定してシナリオ(手順)キャスト(食材)スタッフ(調理器具)会場(食器)毎日がプチプロジェクト!

円谷夢工房
フォロー
住所
千代田区
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2015/06/27

arrow_drop_down
  • No2860笹かまシメジピーマンの生姜焼き

    笹かまと生姜醤油の相性良し!ピーマンと生姜醤油の相性も良し!シメジと生姜醤油の相性だっていいじゃない!生姜醤油が取り持つ食材の輪!笹かまの旨味にピーマンのほろ…

  • No2859イクラの醤油漬けを美味しく

    イクラの生臭さが一瞬で消えるどころか全く無くなる薬味盛り!No2853で作った山椒醤油オイルと山椒の実をトッピング!新玉葱をスライスして水に晒して水気を切る。…

  • この時期オススメの一皿

    #空豆桜エビ飯#干し鱈コロッケ#鶏モツ三昧#海老サフランソース#蕎麦の実アゴ出汁#チリコンカン#ビーツストロガノフ#鶏胸肉と桃とハーブのマリネゴーヤソース#タ…

  • No2858肉と獅子唐と桜エビと玉葱のかき揚げ

    週末はサクッとかき揚げ!レモンを絞るもよし、抹茶と塩を振るもよし!暑い日にはビール、かき揚げ、〆の麺なんてどう?A、豚ロース切り出しに、前にもやったクロス切り…

  • No2857甘辛チキンスティック

    手羽中スティックを唐揚げにしてから甘辛タレに絡めた一品。辣韮とニンジンをサッと炒めた付け合わせのシャキシャキ歯応えと揚げた手羽中のカリッと食感がクセになる!フ…

  • No2856家ピザ

    ピザ生地はクリスピータイプを購入してトッピングだけすれば家ピザも悪くない!トッピングの具は何でもありだけど焦げて美味しいモノがオススメ!クリスピーピザ生地にケ…

  • No2855アジフライリメイク アジピザ

    アジフライをリメイクしてアジピザを作ってみた!この方法ならトンカツやコロッケもリメイクできるな!アジフライにシュレッドチーズ、長ネギ、炒りごま、黒胡椒、オリー…

  • No2854とうもろこし初物初結び

    年に一度この時期になると必ずやってしまう^_^とうもろこしの三つ編み!そういえば、以前、輪ゴムで、しかも茶色の輪ゴムで結び目を留めていた強者がいたなぁと思い出…

  • No2853山椒の実の醤油オイル

    和にも洋にも使えるように醤油オイルにして保存!ニッチな調理方だけど日持ち度抜群!まず買ってきた山椒の実を一粒洗って食べて青いしびれと灰汁の強さを舌で確かめる。…

  • No2852砂肝割干し大根枝豆煮浸し

    砂肝コリコリ、大根シャキシャキ、枝豆は何だ?割干し大根の程よい辛味がやめられないとまらない!割干し大根を30分水で戻し軽く水気を絞りざく切りにする。水で戻して…

  • No2851作って楽しい卵巾着サラダ

    作って楽しい、食べて楽しい、卵巾着サラダ!いろんな野菜でアレンジ自在!レシピは動画のテロップで!

  • No2850フワフワ柔らかポークソテー の秘密動画

    ポークソテー を柔らかくするコツを掴めば、トンテキもポットロースも全て柔らかく作れちゃう!春は果物の季節なのでオレンジワインソースでハワイ風に仕上げた一品。作…

  • No2849野菜たっぷり鰹のたたき 自家製薬味タレ

    鰹のたたきを美味しく食べる為に欠かせないのが、水々しい野菜と薬味とタレ!市販の鰹のたたきにひと手間加えて更に美味しくする小技は必見!新玉葱を半輪切りの極薄スラ…

  • No2848鯵の骨まで柔らか圧力鍋煮付け

    缶詰の煮付けと同じように骨まで柔らかく!とは言え、ゼイゴやヒレは柔らかくならないよ!圧力に負けて煮崩れしないようにするコツあり!鯵の下処理、ウロコ、ゼイゴ、ワ…

  • No2847イソフラ丼

    高タンパク低カロリーで食物繊維豊富!お肌ツルツル艶々!長ネギの輪切りとシメジをサラダ油で炒める。崩した木綿豆腐、酒、白だし、炒りごまを加え炒め煮る。焙り海苔、…

  • No2846カッペリーニはパスタ界のアイドル

    昨日、地元アイドル(通称ジェノベーゼ)に遭遇したのでパスタ界のアイドル的存在のカッペリーニを作ってみた!絡めたソースはアーリオスピナーチ、トッピングは生ハムと…

  • No2845ブロッコリーの茎皮とニンジンの金平

    コレを作るためには、ブロッコリーのメイン部位のつぼみや茎の中身を使った後でなければならない。この為だけにブロッコリー全体を無駄にすることは本末転倒に値する。茎…

  • No2844オクラ長芋納豆の海鮮バクダン

    下から、納豆、マグロ、サーモン長芋、オクラ、エノキを詰めた海鮮ネバネバクルセルタワー!崩して海苔に巻いて召し上がれ!各具材の切り方と下拵えがポイント!先ずは、…

  • No2843キノコ香るおつまみグラタン

    半端ないキノコの香り!ドンコの戻し汁で煮込んだおつまみグラタン!前日、ドンコを水に浸し冷蔵庫で丸一日戻し置く。次の日、ドンコを絞って取り出し石突を切り取って少…

  • No2842アスパラを美味しく食べる付け合わせ

    アスパラの素の味を感じながら付け合わせで味変!思い付きで作った付け合わせのドライソースだけでも美味しい!アスパラの皮と袴を削いで根本2センチ程度を折り除いて塩…

  • No2841アラとカブトの鯛めし

    ウチの近所の鮮魚店は腕が良いというか仕事が丁寧というか、鯛のアラと骨身には極僅かの身しか残ってない!とは言え、かなり大きめの鯛カブトには分厚い頰肉や大きなアゴ…

  • No2840タコブツ獅子唐出汁ワサビ

    タコには辛い獅子唐がよく合う!獅子唐1パック20本入りの中から辛い獅子唐を見つけ出すのが技ありの一品。茹でタコをブツ切りにする。微塵切りの長ネギ、酒、塩、白だ…

  • No2839蕎麦の実アゴ出汁トロミグラタン

    マカロニの代わりに蕎麦の実を使ったグラタン。ん?って事は、米の代わりに蕎麦の実を使えばドリア?蕎麦の実の茹で加減と蕎麦湯のトロミ具合が大事!焼けた蕎麦の実の香…

  • No28383厚切り枚肉風のフレンチトースト

    厚切り3枚肉のように、外はカリッと、中はフワッと!思いの外うまく作れた!フェイクフード!パンのミミを牛乳に20分浸して、フニャフニャにする。パンのミミを砂糖を…

  • No2837ローズマリーチキンライス

    圧力鍋鍋で煮たチキンドラムは骨から肉がほろりと取れる柔らかさ!ハーブとチキンの旨味スープで炊いたチキンライスの旨味はおかわり続出!万能ホットオイルで更に美味し…

  • No2836自家製万能ホットオイル

    唐辛子の辛味と旨味に獅子唐の苦味がクセになる!AI味覚センサーには負けないぜ!粗挽き唐辛子と細挽き唐辛子を乾煎りして香りを立たせる。オリーブオイルとオイスター…

  • No2835マグロアボガド出汁ワサビ

    出汁ワサビでマリネしたマグロと、レモンとオイルでマリネしたアボカドをセルクル仕立てにした一品。オリーブオイルと出汁とワサビでさっぱりしてるのに後味濃厚な大人の…

  • No2834あり物でアウトドア風パエリア

    アウトドアっぽくパエリア鍋一つで作るパエリア!フライパンで作る洋風炊き込みご飯だから、具材は冷蔵庫のあり物だけ!サフランがあれば黄色パエリア、サフランが無けれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、円谷夢工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
円谷夢工房さん
ブログタイトル
円谷夢工房の戦いの日々
フォロー
円谷夢工房の戦いの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用