chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ともやん企画
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • クレンペラー ヘンデル オラトリオ「メサイア」

    こんにちは、ともやんです。所属している合唱団で、2023年10月7日(土)ミューザ川崎シンフォニーホールにて「メサイア」の公演を行います。現在、そのための練習中です。公演まで11ヶ月ありますが、週1回だけの練習でしかも高齢者が多いので練習時

  • クレンペラー 名盤 ベートーベン交響曲全集 60年ライブ

    こんばんは、ともやんです。まさに聳え立つ巨峰!クレンペラー+フィルハーモニア管による、1960年ウィーン楽友協会に於けるベートーヴェン・ツィクルス。有名なライヴ録音です。厳しいリズム感、木管に対しての自由な飛翔は聴いていて姿勢を正したくなる

  • クレンペラー 名盤 ブルックナー7番 ウィーン響 1958年

    こんにちは、ともやんです。クレンペラーのブルックナーは、後年のフィルハーモニア管との録音では、例えば第5番などは、まるで大河の流れのような悠然たる演奏を展開しています。しかし、50年代までは、どちらかという早めのテンポで素っ気なくすすめる演

  • クレンペラー ベートーヴェン 運命&田園 1951年

    こんにちは、ともやんです。とかくあまり良い評判を聞かない、クレンペラーのVOX時代の録音ですが、12月に最新SACDリマスタリングされて発売されます。時期的には、12月の下旬と言うことでクリスマス・プレゼントという雰囲気ですね。VOX時代の

  • ブルーノ・ワルター モーツァルト交響曲第38番&第40番

    こんにちは、ともやんです。2015年にALTUS設立15周年記念で発売されたウィーン・フィルのライブ名演集は第1集と第2集が発売されました。第1集は、CD11枚組でシューリヒト、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュの3人の巨匠たちのライ

  • フルトヴェングラー バイロイトの第九 スウェーデン放送

    こんにちは、ともやんです。フルトヴェングラー生誕135年の掉尾を飾る世紀の大発見!"全人類の至宝"とまで讃えられてきた、フルトヴェングラー至高の名演ライヴ「バイロイトの第九」、その真実がついに明らかにされる!なんて派手な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともやん企画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともやん企画さん
ブログタイトル
クラシック名盤 巨匠たちの響き
フォロー
クラシック名盤 巨匠たちの響き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用