トランプ大統領がいよいよ相互関税を適用するようです。 最大70%の関税は鬼。 一時停止していた相互関税の期限が7月9日で、8月1日から関税の支払いが始まるという。 ドル円を見てみましょう。 若干の円高にとどまる。 サプライズではないし、予想
FXニュース 2021年08月31日 FRBによる衝撃波の反響
USDCADをロングして目論見が外れたら数日間は含み損を耐えないといけなくなる。 勝負のカナダGDP発表は21時30分です。 たくさ...
通貨ペア スプレッド USD/JPY 米ドル/円 0.7 USD/CHF 米ドル/スイス 1.5 USD/CAD 米ドル/カナダドル 2.0 EUR/USD ユ...
今週の為替は値幅がありません。 昨日は週明け月曜日だったからという理由で済ませられるので、火曜日である今日は2日分の値動きに期待したいですね。 そんな私がトレー...
iFOREXの口座スペックを確認しておきましょう。 最低入金額 1万円 最大レバレッジ 400倍 スプレッド 0.7 pips〜 1ロット ...
FXニュース 2021年08月30日 パウエル議長の発言後、株価上昇、米ドル下落
ボラのない日はNY時間がチャンスステージになることが多い。 こうやって値動きを待つうちに時間が過ぎて体内時計がズレていくメカニズムを発見したけど大学教授にはなれそうに...
FXGTのレバレッジ変動を知らないと必要証拠金が思っていたのと違う状況になる。
いつものようにGOLDトレードをしていたら6ロットで110万円の必要証拠金が必要になっていた! 先日の私がそうでした。 FXGTのレバレッジ...
このところアメリカがいつテーパリングを開始するのか、それだけに注目が集まってきましたが不穏な動きがあります。 バイデン政権がIS系勢力に対して報復を継続すると宣言した...
リングフィットでは痩せない!フィットボクシング2を追加で購入。
リングフィットアドベンチャーでは痩せない! 実際にやってみてそれに気づきました。 だからフィットボクシング2を追加で購入した。 ネットで調べた感じ...
リングフィットアドベンチャーは体調不良を好調にしてくれる効果があった!
リングフィットアドベンチャーを開始して11日目くらいになりました。 現在のステータスがこちらです。 運動負荷を19から15へ変更。 正直きつくて全...
まさかのノートレードでした。 ジャクソンホール会議に備えて何時間も待った私は待ち疲れてFXを休憩し、今年の夏1番やりたかったことをしました。 それはこたつ布団の...
FXニュース 2021年08月27日 パウエル議長の発言を控える中、FRBメンバーの発言で株価下落
もうすぐ開幕するジャクソンホール会議トレード。金曜日だから含み損になると救われない日になるでしょう。 たくさんのトレーダー達が完全に開花し...
ジャクソンホール会議パウエル会見直前に静かすぎる為替が怪しい。
今晩23時からパウエル会見があります。 ジャクソンホール会議ということでかなり注目されているとは思いますが、この時間までFXをやっていました。 ですが、あまりに...
FXニュース 2021年08月26日 ジャクソンホール会議を控え、市場は慎重ムード
XMの指値制限が撤廃されたからハイレバ5pips抜きがやりやすくなった。スキャルピング系EAも使えるものが出てきそう。 たくさんのトレーダ...
いよいよ明日27日金曜日にジャクソンホール会議がおこなわれることになりました。 為替の動きはややドル高ぎみの状況です。 それでみんなが期待しているのはテーパリン...
FXニュース 2021年08月25日 ジャクソンホール会議を控え米ドル回復、株価上昇
FXチャートはジャクソンホール会議が意識されている値動きになってきているでしょうか。 今日はまだ値幅なし。見せ場があるならこれからになる。 ...
勝負の時は今週金曜日にあるジャクソンホール会議でのパウエル会見になるはずだった。 想定していた値動きと違ったものがやってきて、含み損を耐えること3日目。 FXG...
MT4/MT5にはストップレベルとリミットレベルが各業者ごとに設定されていて、このたびXM TRADINGではそれが撤廃されて0になりました。 よく理解できなかった人...
FXニュース 2021年08月24日 株価は上昇幅拡大、テーパリング観測後退で米ドル下落
ジャクソンホール会議前に期待していたものと違う為替相場になりました。 コロナに感染していないのに悪寒がする火曜日の私はもうロスカットを待つだけなのか。 ...
GOLDのチャートばかり見ています。 FXGTで塩漬けになっている私のポジションの今がこれ。 良かった! 含み損が減少しつつあります。 この...
長い人生の中で破綻しそうな時、裏技を使って回避してきました。 FXでは裏技というものがなくてどうしようもない。 私が今苦しんでいるポジションがこちらになります。...
FXニュース 2021年08月23日 株価回復、感染拡大でジャクソンホール会議に暗い影
久々のXM動画ニュースです。藤本さんの夏休みが明けたと思われます。 たくさんのトレーダー達が完全に開花してるFX口座はここ...
今年もこのイベントがやってきます。 それはジャクソンホール会議! 一般には広く知られていないけど、FXトレーダーなら知っていて当然のジャクソンホール会議は今週2...
リングフィットアドベンチャーを開始して5日目になりました。 現在のステータスを見てください。 昨日がレベル8だったのにレベル13へとステップアップしてい...
リングフィットアドベンチャー ワールド#02クリア直前!ボス戦を控えて休憩入り。
土曜日のFXトレーダーは暇です。 こんな日はリングフィットアドベンチャーをやるといい。 現在の私のステータスがこちら。 総プレイ時間は53分! ...
日経平均株価が今年最安値を更新した! yahooニュースのトピックスでそれを知った時、コロナ相場の終わりが近いと気づいた。 現在の私はポンド円のロングを4ロット...
普通のグラファイトワイパーに変えて、キュッキュッ音がするからもう嫌だ。
撥水ワイパーを普通のグラファイトワイパーに変えたのが2日前のことでした。 交換した直後にウォッシャー液でワイパー動作を確認した時には鳴らなかったキュッキュッ音がしてい...
今日の為替相場はいつもと違う雰囲気です。 原油価格が下落して、日経とNYダウも下落して、クロス円が下落して、それでいてドルストレートも一緒に下落するという大暴落を予感...
FOMC議事録を通過して、テーパリング開始するからドル買いやっとけば安心だと知った。
すっかり忘れていました。 FOMC議事録があったのにポンド円ロングを入れっぱなしにして寝た。 同じドル高でもドル円に引っ張られる時とドルストレートに引っ張られる...
車のフロントガラスが白くなる撥水ワイパーを辞めました。 本当は買い置きしていたワイパーに交換するはずが、ビビリ音がして交換した古いワイパーに間違えて交換しただけ。 ...
NZ政策金利発表!市場予想に反して金利据え置きで悪夢のMT5になってる。
NZ政策金利発表前、市場予想が0.25%の利上げになっていることに気づいて5分前にロングを仕込みました。 11時に据え置きだと伝わるとNZ安になりました。 しか...
ポンド円に下ヒゲローソク足が登場してトレンド転換を予感させる。
欧州初動のポンド円下落が買い上げられて下ヒゲになりました。 XMのポンド円1時間足チャートです。 これはロングを入れたくなりますね。 もう1回下攻...
勢いで任天堂switchとリングフィットアドベンチャーを買ってしまった。
いつからだったか覚えていない、体調不良で苦しんでいました。 おそらく血栓ができていたのだと思います。 少しずつ心筋梗塞という病気を具体的に体で分かってきた。 ...
ゲムフォレックスがMT5(MetaTrader5)デモ口座の提供を開始!
ゲムフォレックスがMT5口座の提供を始めました。 ところが・・・デモ口座だけ。 リアル口座はまだ先になるらしいです。 今日からMT5デモ口座を開設できるの...
今週の為替相場がスタートしていますが、今日はまだドル円をトレードしていなくて他の通貨ペアをちょこちょこやっています。 それはドル円がまだ買い場ではないと思うからです。...
コロナワクチンの予約がまだ取れていない私は摂取前に感染するわけにはいかず、もしもの時のために万全の体制を整え始めました。 今回購入したコロナ対策グッズは「パルスオキシ...
異常レート配信してしまったFXGTの補償内容プランが素晴らしい。
やってはいけない異常レート配信が起きたFXGTは必至です。 補償内容に関してポジションを保有していた人の声を調査しました。 この方はロングポジションの復...
新型コロナウィルスの新規感染者数が激増してる今、もし感染してしまっても死なないために準備をしっかりしている私はドラッグストアで携帯酸素なるものを見つけて買ってみました。 ...
もしかしたらドル円は今ここが押し目で上がっていくかもしれない。 ちょっとだけそう思った後、下落していきました。 XMの日足チャートです。 もっと短...
FXGTが仮想通貨で異常レートを配信しました。 私、ポジションを持っていなかったのでセーフ。 それではFXGTのMT5スクリーンショットをご覧ください。 ...
今週のFXは大型経済指標がない1週間です。 XMトレーダーポジション比率を見てみましょう。 やっぱりドル円はここから下落していくのでしょうか。私が考えて...
XMもしくはFXGTの口座開設で総額15,000円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン
このたび、「XMトレーダーの海外FXブログ」ではXM TRADINGもしくはFXGTに口座開設してくれた人に感謝の気持ちを込めて贈り物をすることにしました。 &nbs...
ロスカットのプロによる緊急事態宣言時に生き残れるかもしれない唯一の方法。
ロスカットは嫌ですね。 海外FX口座を使っていてロスカットされない人は珍しい。ロスカット時のMT4/MT5がどのようにシステム制御してくるのか知らない人のために教えま...
XMトレーダー達の検証結果によって発見されたレバレッジ制限のもう1段階。
XM TRADINGを使っているFXトレーダーの数は多いです。 公式にアナウンスされているレバレッジ制限について今回はお話ししたいと思います。 XMのスタンダー...
先週金曜日の米雇用統計で実はGOLD取引に励んでいました。 ロングしたため当然週末に持ち越したわけなんだけど、儚いわずかな望みが一瞬で消え去った。 XMのGOL...
先週の金曜日、米雇用統計が発表され良好な数字を出してきました。 これによってドル円が上昇し一気に110円台へステップアップ。 でもどうなんでしょう。 コロ...
FXニュース 2021年08月06日 本日の最注目は米雇用統計
米雇用統計発表は21時30分です。 落ちたらドル円ロング、逆なら他の通貨ペアをトレードするつもり。 たくさんのトレーダー達が完全に開...
ドル円をロングして決済した後に爆上げ開始となった前日にやる気を失くし、トレードしたい通貨ペアが無くなった今の私がやっているFXの稼ぎ方を公開します。 XMのGOLDチ...
FXニュース 2021年08月05日 FRB副議長の発言後、米ドル上昇、英中銀の政策発表に注目
思ったほど動かない英政策金利発表です。 ベイリー発言に期待する相場になりました。 たくさんのトレーダー達が完全に開花してるFX口座は...
8月5日木曜日のBOE政策金利ベイリー総裁会見ライブ配信を30分遅れの時間差あり生中継。
政策金利発表は20時、ベイリー総裁会見は20時30分開始予定。 BOE公式のライブ配信なのですが、21時開始になってますね。もしかすると生中継ではなく30分遅れの時間...
FXニュース 2021年08月04日 米株価最高値更新、NZドル上昇
ドル円が108円台へ突入したらまた買ってみる。 ロングが鉄板だと思うから。 たくさんのトレーダー達が完全に開花してるFX口座はここ...
FXアナリストと呼称される方々がドル円レート予想を出してくれます。 今なら108円台はガチガチだよなんて言われていますけど、その予想で私は助からない。 確かに1...
XM TRADING「実際に使ってみたら凄く良かった」の声が続出してる。
海外FX会社を利用する人の多くはレバレッジの大きさを求めています。 XM ZERO口座のレバレッジ500倍程度あれば足りるのですが、XMのマイクロ・スタンダード口座へ...
コロナワクチンの予約をまだしていない基礎疾患持ちの優先接種対象者つかさです。 アストラゼネカワクチンを打っていないのに倦怠感があります。 ドル円の含み損が原因か...
原油価格と米国債利回りが低下して金価格が上昇しています。 この状況ではドル円が円高になってしまう。 XMのドル円4時間足チャートでは7日連続で高値が切り下がって...
FXニュース 2021年08月03日 国債利回り低下で円高、豪政策金利据え置き
ドル円は結局ドル高になると踏んでロングしたポジションが含み損。 FXはいつも負けた状態で始まる。そして利益を得るのです。 XM TR...
本日は豪政策金利が13時30分に発表され、いつもはないロウRBA総裁の記者会見が予定されています。 何かありそうな雰囲気がプンプン臭います。 オーストラリアのコ...
FXニュース 2021年08月02日 今週の米雇用統計発表を控え、米ドル安定、株価安定
ポンド円をショートしたけどもう決済した。 握ってれば良かったなあ。 XM TRADINGは全世界196カ国にサービスを展開する海外F...
土日にチャートの研究を重ねた結果、ポンド円がこれからどうなるかお話します。
土日に夏枯れしていたつかさです。 FXチャートは今年夏枯れしないと思います。 それはコロナ相場だからですね。 チャートを研究した結果、凄いことが分かったの...
「ブログリーダー」を活用して、つかささんをフォローしませんか?
トランプ大統領がいよいよ相互関税を適用するようです。 最大70%の関税は鬼。 一時停止していた相互関税の期限が7月9日で、8月1日から関税の支払いが始まるという。 ドル円を見てみましょう。 若干の円高にとどまる。 サプライズではないし、予想
明日病院の予定があるから先に寝て早朝に起きようと思って19時に寝ました。 為替に何かあると起きてしまうんですよ。 いや、起こされる。 MT4を見たらやけにドル円が動いてるなと思って経済指標を確認してみると米雇用統計があった。 木曜日なんで気
為替市場は月曜日の朝から土曜日の朝まで連続してオープンしています。 人はどんなに起きていたくても3日が限界です。 含み損を抱えてそういうことにならないようにする方法があります。 逆指値と指値を入れて寝ましょう。 MT4とパソコンを閉じてもF
ADP雇用統計結果でドル円が下げました。 米指標結果が悪ければドル安のセオリーどおり。 下げましたけどADP雇用統計は戻すよ。 ドル円とは別にポンド円が違う理由で下落してます。 米国債金利上昇を材料にしているのかな。 どっちをロングするか迷
ドル円をロングするだけの簡単なお仕事でFXトレーダーの寿命が延びています。 アベノミクス以降に消えた有名FXトレーダーっていないんですよ。 火曜日は朝からロングチャンスが来たのでポジった。 143円台はお買い得! 日足が下げてきてるのでナン
オンラインカジノが完全に潰される方向で動いているようですが、割を食って海外FXの出金で銀行口座が使用停止処分を受けたなんていうツイートを見かけました。 なのでさっそく試してみました。 XMTradingから出金したのが6月29日日曜日の18
円安でなんでも値上げすれば勝ち。 そんな経営体質が常態化しないか心配です。 本当に優秀な経営者は苦しい円高期にしか現れない。 今日のつかさはGOLDをトレードしていて、ドル円が下げたことに気づいて移りました。 GOLDは欲をかいて口座残高が
日経平均株価が絶好調です。 XMのMT4で見る週足ではもみ合ったレートをことごとく一気に突き抜けて残すは史上最高値の頂上だけ。 米関税が楽観視されてる今しか上昇のチャンスがなく、8月以降にこの状況が続くとは思えませんが史上最高値より上に抑え
日経平均株価が米関税の影響が和らいだとかで上げています。 上昇中でさらに株価を上げるための材料が無理に出たということは史上最高値更新コースになるぞ。 参院選で与党が過半数を確保することは間違いないと思う。そして米関税が不安材料にならないなら
株に配当があるようにFXにも通貨別にプラススワップが付与されます。 高金利通貨のドルを買うだけで配当金生活できてしまうから人生イージーモード。 143円台なら安全なロングになると思って6ロット入れた。 ただ、FXは握るよりも利確したほうが儲
7月3日公示で7月20日投開票の参議院選挙を前にして日経平均株価が上昇しています。 XMTradingの史上最高値は42,475円です。 今ちょうど39,000円をつけたところ。 今回は125議席の争いで与党の非改選議席は自民62、公明13
XMTradingコンテストのスケジュールは以下のとおりです トップトレーダー決着戦 2025年07月02日 – 2025年07月16日 入賞者数 50名 賞金総額 $80,000 1位賞金 $10,000 最低有効証拠金 $200 ウィー
ドル円がピラミッドを作りました。 為替は1円動かすのに1兆円なんて言われますけど実需玉を流し続ければこういうチャートも意図的に作れてしまう。 ピラミッティングで爆益のはずが買い下がりナンピンで撃沈のトレード結果で、これはまるでイラン人がFX
オンラインカジノだけじゃなくて海外FXも取り締まってもらわないとやめられない依存症になってる。 GOLDをナンピンして酷いことになってきました。 ロスカットを飛び越えて破産しそう。 もう引退してしまった木村有姫の曲を聞きながら耐えてる。 偉
イスラエル・イラン戦争が一旦終結。 イスラエルの後ろ盾がアメリカなので当然の結末か。 停戦合意したことで原油価格が元に戻りました。 ホルムズ海峡封鎖できません。 でも停戦なのでまた再開するよ。 地下の核施設はバレるので次はこっそり核開発する
GOLDに値幅が出てきました。 これなんですよね、FXは。 値幅がないとやってられない。 海外FX口座を使うからにはスプレッドが気にならないくらいのボラティリティが必要です。 ロングしました。 有事の金買いだろうか。 戦争でも安全資産ですか
イラン核施設への攻撃でどうなるか分からなかった月曜日のドル円チャートです。 54pipsほど上に窓を開けましたが、窓埋めに向かう通常のチャートです。 これなら安心! 現状、中東戦争が円安材料になっているので埋めきったらロングしたい。 ホルム
ビットコインが材料にするのはまったく関係のない時事ネタだったりします。 ホルムズ海峡閉鎖がビットコインに関係あるのか暴落を始めました。 暴落してるのはビットコインだけじゃない。 アルトコインも道連れ。 明日の朝までに暴落が収まっているでしょ
トランプ大統領がイランの核施設3ヵ所へ攻撃完了したとSNSで報告しました。 月曜日のFXチャートに窓が開きます。 そして窓は上にも下にも開く可能性がある。 ここまでイスラエル・イラン戦争を材料にしながらドル高になってきたので窓がどっちに開く
XM(XMTrading)の口座開設について、以下に簡潔な手順と必要情報をまとめます。情報は2025年6月時点の最新情報に基づいています。 FX取引サービス開始から15周年を迎えました。190カ国以上のトレーダー1,500万人以上から支持さ
夏は暑い。 まだ梅雨明け宣言されてないのに酷暑。 車の中で使えそうな扇風機を見つけて欲しくなったから買ってきました。 USB式で700円。 使ってないモバイルバッテリーが2個あるからそれのためにわざわざUSB式にしたけど、うーん風弱いかな。
マウントゴックス下げを拾った結果、まあまあ利益が出た。 233万円勝ち! 利確が早いと思うけど、スマホMT4では付与されたスワップが分からない。 パソコンのMT4だとマイナススワップが付与されているのが分かります。 マイナススワップに耐えき
米雇用統計が通過して安泰のチャートになっているでしょうか。 今日は底取りしたビットコインのロングが含み益状態でほくほくです。 165万円の含み益! マウントゴックス下げと言われている現在の暴落が一時的なものなら大勝利確実。 XM TRADI
今夜は米雇用統計がありますが、ポジ入れに悩むのでビットコインをロングしました。 XM TRADINGだとパソコンから注文を入れてもスマホでトレードすることができます。 使用する口座が同じであれば可能です。 暴落したビットコインはテクニカルか
7月5日金曜日は米雇用統計が発表される日です。 果たして上か下か。 なんて考える必要はありません。 下げてもロング、上げてもロングでいいのだから。 市場予想はこんな感じ。 米雇用統計がドル安材料になろうとも結局はドル高。 今の長く続いている
世界で1番人気があるXM TRADINGですが、せっかく登録したのに本人確認書類を提出できずに作成したリアル口座が凍結されてしまうことがあるようです。 プロフィール登録しなかった場合でも起きてるみたいですね。 梅雨が明けて夏が来る前に解決し
スマホでFXをやってみました。 ✕印がなんだかワンクリック決済できそうな雰囲気がある。 決済してみるとワンクリックではなかったけど決済できた。 2クリックだったかな。 画面の違う場所をタップしてはいけなくて、タップ判定がちょっとシビアに感じ
ドル円に異変です! ここまで順調に円安を維持してきたレートが突然落ちました。 ISM指数下げみたいですね。 経済指標での下落なら戻すと思うからロングするタイミングを計ってる。 高値までだとしても1円の値幅をごちそうになれます。 XM TRA
今日も元気に円安が進んでいます。 ロングでデイトレするだけなので、直近で損失を出しているFXトレーダーは失格です。 もうすぐ162円に突入! 下げたら全部押し目だからロングで拾う。 たったそれだけで稼ぎ放題。 スーパーへ行くと豚肉も値上がり
久しぶりにスマホ版MT4を使いました。 私のスマホはAndroidです。 XM TRADINGのGOLDチャートの注文するところにスプレッドが表示されてるのが凄っ! これならインジケーター要らないぞ。 そして8時間後に閉場って分かるのが凄っ
神田財務官が任期切れで7月末に退任となります。 後任の人事が決定済みで三村淳国際局長です。 財務官にふさわしい顔ですね。 現在のドル円チャートを見てみましょう。 161.60円。 こうなると為替介入があるか分からなくなります。 三村淳財務官
ISM製造業景況指数が発表され予想よりも少しだけ悪い数字でした。 これを受けてドル円は円安上昇。 少し下げたところをすくわれて上昇に向かいました。 もうなんでも押し目ですよね。 材料が出たらドル高になってしまう。 たとえドル安材料だったとし
ビットコインETFがSEC(米国証券取引委員会)に承認されて1月10日に取引が始まったのですが、4月から伸び悩んでいるビットコイン価格です。 3か月間頭打ちで高値を更新できていません。 投資信託をするかのごとくFXでビットコインを買い続けて
やることがない日曜日。 真夜中まで起きてるとFXがやりたくなってMT4を開いてみたらビットコインチャートが動いてた。 ポジションは入れてなくて見てるだけ。 ビットコイン価格は上がり過ぎて現物を持とうと思わなくなったよ。 FXでやるのが1番い
XM TRADINGの会員ページが新しくなりました!というお知らせが来たのでさっそくアクセスしてみました。 届いたメールはこんなやつ。 ログインしてみたけど変わってない・・・。 お知らせするの早過ぎる。 朝8時46分にメールが来てて起きたの
高値をブレイクアウトしたドル円。 160円台をキープすること間違いなし。 チャートにラインを引いてみたりしてどこまで上がるのかなと考えることさえ許されない。 ここより上はMT4を月足で左スクロールしても見つからない未到達レートでラインが引け
明日くらいに次の財務官が任命されるらしいのですが、ここまで為替介入の圧力をかけていた神田財務官が任期切れで退任してしまうと円安になることが予想されます。 すでに160円目前のドル円が高値をブレイクアウトするのは避けられない。 果たして6月末
2024年6月25日から7月31日まで開催されるXM TRADING夏の100%ボーナスはすべての人、すべての入金が対象です。 500ドル入金すると口座残高が1000ドルになってしまいます。 ドル単位だと分かりにくいので円計算してみましょう
為替介入を24時間体制で準備しているという神田財務官の言葉につられて一体どれだけの人がドル円をショートしたのでしょうか。 気になったのでXMトレーダーのポジション比率を調べてみた。 ドル円のショートは65.2%。 傾きが少ないですね。 介入
上腕式の高かった血圧計が壊れました。 何回やってもE7エラーを吐き出す。 購入してから3年経つけど30回くらいしか測ったことが無い。 どうせ壊れるならもっと安いのを使いまわそうと思ってこれにした。 売り場にあった中で1番安い3000円のやつ