毎年恒例となっているハトのネット施工です。遠目で撮るとネットが張ってあることがわかりません。こちらのネットは黒です。一般的に透明のものが景観を重視するためにいいかと思いますがキラキラとひらり逆に目立つようになってしまいます。また耐候性で言え
三島市で便利業と広告、印刷業を兼業してます。非日常的なことからリアルな社会まで幅広く綴っていきます。
2025年6月
毎年恒例となっているハトのネット施工です。遠目で撮るとネットが張ってあることがわかりません。こちらのネットは黒です。一般的に透明のものが景観を重視するためにいいかと思いますがキラキラとひらり逆に目立つようになってしまいます。また耐候性で言え
今年も蜂の季節がやってきました。11年目に入り駆除もベテランの域まで達してきました。油断して刺されないように注意です。まだ、この季節はハチの巣も小さいですが、このようになかなか気づきにくい所の巣は要注意です。特にアシナガバチは羽音が小さいの
雨樋の清掃依頼です。かなり庭が広く、木々が茂ってます。これだけ詰まっていれば流れるはずがないですね弊社の特徴ですがけっこう高所作業の依頼が多いです(たぶん、他社が断るからかもしれないですが・・・)雨樋の清掃をやったことがある人しかわからない
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、アシストプランニング 便利屋事業部 まめっ隊さんをフォローしませんか?
毎年恒例となっているハトのネット施工です。遠目で撮るとネットが張ってあることがわかりません。こちらのネットは黒です。一般的に透明のものが景観を重視するためにいいかと思いますがキラキラとひらり逆に目立つようになってしまいます。また耐候性で言え
今年も蜂の季節がやってきました。11年目に入り駆除もベテランの域まで達してきました。油断して刺されないように注意です。まだ、この季節はハチの巣も小さいですが、このようになかなか気づきにくい所の巣は要注意です。特にアシナガバチは羽音が小さいの
雨樋の清掃依頼です。かなり庭が広く、木々が茂ってます。これだけ詰まっていれば流れるはずがないですね弊社の特徴ですがけっこう高所作業の依頼が多いです(たぶん、他社が断るからかもしれないですが・・・)雨樋の清掃をやったことがある人しかわからない
沼津市にてコンセントの交換依頼がありました。焦げてしまったからとのことで伺ったのですが見てびっくり!!火事寸前の焦げ具合です。表も裏もFケーブルの被覆も溶けております。コンセント交換は家電量販店では承っておりません。地元の電気屋さんでは..
エアコンクリーニング 承ります今まではノーマルエアコンが主でしたが、面倒なお掃除機能付きも対応致します。金額はノーマルが10,000円(税込11,000円)お掃除機能付きが18,000円(税込19,800円)複雑な機械もしっかり分解、しっか
アシストプランニング 便利屋事業部「まめっ隊」は2021年より、ミツモアを通してテレビのアンテナ工事・取り付けを請け負っています。これまで沢山の高評価をいただいたことで、ミツモアの担当者から推薦文が届きました!【ミツモアの担当者コメント】ア
しばらくブログ更新しておりませんでしたが元気に営業しております。春先になると鳥に関連したお問い合わせが急増いたします。燕、ムクドリ、ハトが多いです。今回もハトの糞被害で悩まれているお客様からのご依頼です。グランドで使われているような緑の防球
便利屋を将来開業したい方を応援いたします。便利屋(何でも屋)と言われる業種の方は全国にたくさんいると思います。開業のハードルは低いので独立する数は多いが長く経営が続かない人たちが大多数です。続かない原因は多々ありますが・・・、基本を何も勉強
久々のブログ更新になってしまいました。まだまだ、数が少ないですが蜂の駆除依頼が来ております。今回は換気扇(レンジフード)から蜂の音が聞こえるとのことで訪問です。外の換気口からは蜂が出入りしています。外側の換気口はねじがペンキで埋まっており外
そろそろ、ビフォーアフターのブログも辞めて新たに何か企画を考えようとしていたのですが、先日お客様からビフォーアフターの写真があったから決めたとのお言葉がありもう少しやってみようと考え直しました。今回はいつもお世話になっております建設会社様か
ケアマネージャーもしくは福祉系の会社様からもご引き合い頂いてスロープの工事受けることが度々あります。元々はヘルパーなどが入る前段階で片付け依頼、生活が2階から1階に変わるため介護ベッドを入れる為の荷物移動、エアコン設置、テレビの端子増設など
近所の大手チェーン店の便利屋が閉店した。お客様より電話が繋がらないとのことで当店に問い合わせがありました。噂ではパチンコ屋さんが母体で経営していたが、その後店長さんが権利を買い取って運営していたとか・・・・。記憶は定かではないが4年くらい営
どこに頼んでいいのかわかならない仕事、ドアの不具合の作業例です。建具屋さん、鍵屋さん、工務店(リフォーム屋さん)←これらの業者でも対応可能ですが高額な修理代、もしくはドアごと交換を薦められてしまいます。ドアの交換はかなりの高額になります弊社
自販機パートナーの会社から 自販機の土台工事をご依頼受けました。通常は石板と言うコンクリートの土台を使うのが一般的ですが設置場所がぼこぼこした場所では土間うち(コンクリート)基礎工事を行います。以前は物置を置かれていたようです。物置のあった
最近の投稿はどちらかと言うとリフォームに近い作業事例ばかりアップしておりましたが、片付け的な作業も行っております。撮影許可頂きました案件がございましたのでこちらをアップさせて頂きます。今回はゴミ屋敷の清掃ご依頼です。お仕事の忙しさと精神的な
最近、お客様から○○の便利屋から紹介されたからと言う電話でのご依頼が2件ほどあった。たぶん自社ではできないのかもしくは依頼された時間に空きがなかっただけだと思うが・・・・。ただ、その便利屋とは知り合いでもないし接点もない。こちらも8年弱営業
運送屋さんから入電です。作業中にお客様の所で破損してしまったので修理できますか?トラックでぶつけて破損してしまった、雨樋、ミラーなど簡単にできそうなもので尚且つ、車の物損保険などを使ってしまうと掛け金が上がってしまい損することになるような案
弊社は便利屋事業部の他にクリエイト事業部があり、そちらでラッピング自販機の設置を請け負っている関係もあり急遽ですが防水コンセントの設置に伺いました。ちょっと遠出の東京都あきる野市です。賃貸の物件で穴を開けずにこんな感じで防水コンセントつけて
蜂の駆除ですが一般的にご依頼があるのがミツバチ、アシナガバチ、スズメバチの3種である。スズメバチは獰猛な蜂で駆除すべきアシナガバチは多少危ないが害虫などの駆除をしてくれるので危険がなければ駆除しなくても良いミツバチ 希少になっているのででき
いつもお世話になっておりますリピーター様からのご相談です。砂利敷きの庭に家庭菜園を作りたいと・・・・。こちらのお客様は新築時にカーポート、テラス屋根、ポスト、手摺り、物置などの数々の外構依頼を頂いているお客様です。まずは砂利の撤去をします。
しばらくブログ更新しておりませんでしたが元気に営業しております。春先になると鳥に関連したお問い合わせが急増いたします。燕、ムクドリ、ハトが多いです。今回もハトの糞被害で悩まれているお客様からのご依頼です。グランドで使われているような緑の防球
便利屋を将来開業したい方を応援いたします。便利屋(何でも屋)と言われる業種の方は全国にたくさんいると思います。開業のハードルは低いので独立する数は多いが長く経営が続かない人たちが大多数です。続かない原因は多々ありますが・・・、基本を何も勉強