chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オッギーノ
フォロー
住所
佐賀市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2015/06/09

arrow_drop_down
  • おいおい!

    う~ン、眠い!昨夜は、雷と強い雨音で起こされて、寝不足!佐賀地方は、本日金曜日から土曜日にかけて大雨が降るとの事。これまでの雨で、我家の周りは、水浸し。クリークの水が、あふれそう!嘉瀬川がすぐ側なので、洪水も心配。おいおい!もう降らなくて、大丈夫。嘉瀬川ダムも、十分潤っています。無事に、前線が通り過ぎることを、祈りましょう!↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村おいおい!

  • あぶねぇ~!

    昨日、ワイルド・スピードシリーズ10作目、「ファイアーブースト」見てきました。5月19日封切で、東北車中泊の旅出発直前だったので、帰ってから、ゆっくり見に行こうと思っていたら、すっかり忘れていて見逃す所でした。あぶねぇ~!ストーリーは、ロサンゼルス郊外で恋人レティや息子リトル・ブライアンと暮らすドミニク。12年前にドミニクらが倒したブラジルの麻薬王レイエス。ーーその息子ダンテが家族や未来を奪われたことから、激しい復讐心に駆られ、行動を起こし始めていた。“今度は俺が奪ってやる”ーーダンテの宣戦布告に受けて立つも、敵の大胆かつ巧妙な策に翻弄され、ドミニクと仲間たちは引き裂かれ、苦境に追い込まれる。家族を守るために死線を超え、ローマ、リオ、ポルトガルへと飛ぶドミニク。ファミリーの誰かが犠牲になるかもしれない。そ...あぶねぇ~!

  • 暑くなって!

    先日は、在庫が無くなってチョイと買い出しに。暑くなって来て、ビールの消費が、早い!(笑)何時ものお店に行って、仕入れてきました。最近のお気に入りは、「一番搾り糖質0」。暑くなって来て、ビールが旨い!350mlでは、少し足りないので、今回は、500ml。これなら、まっ、晩酌に良いサイズでしょう。しかし、また値上がりしてました。年金生活者には、痛い・・・。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村暑くなって!

  • 何事だ?!

    先日、我家の玄関から妻の悲鳴!何事かと、降りて行ったら、「蛇が!」と仰る。どうやら、ウェルカムフラワーポッドを、リニューアルしようとしたら、蛇の脱け殻!まだ蛇がいるかもしれんと、ビビり腰。だけど、ツボの中は、脱け殻だけ。脱け殻を取り除いて、蛇がいないことが分かって、これで一安心。ウェルカムフラワーポッドは、無事に、リニューアルされました。今回は、裏庭に咲いた「紫陽花」が、玄関で、お出迎え!特に誰かを迎える訳では、無いんですが・・・。(笑)裏庭にいる時より、何だか輝いているような?気のせいか・・・。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村何事だ?!

  • デビューは、来年7月!

    財務省と日本銀行が2024年7月に、渋沢栄一を図柄にした新たな1万円札など新紙幣を発行するそうだ。デザインが一新されるのは04年以来20年ぶり。財務省は2019年に、1万円、5千円、千円の3種類の紙幣のデザインを刷新すると発表し、2024年度上期(4〜9月)に発行するとしていた。国立印刷局は、2021年9月から新紙幣の印刷を始めているそうだ。5千円札の図柄は、津田塾大学創設者の津田梅子。千円札は、細菌学者の北里柴三郎で、世界初となる偽造防止技術を採用するそうだ。一万円札は、聖徳太子に始まって、福沢諭吉にこんど3代目が渋沢栄一。やっぱり私的には、聖徳太子が一番値打ちがありそうに感じるが・・・。(笑)↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村デビューは、来年7月!

  • 白神山地で、樹幹流?

    先日のネットニュースに、車中泊の旅で訪ねた「白神山地」の話題。白神山地に雨が降り注いだ23日、ブナ林では、葉に蓄えられた雨水がすべすべした幹の木肌を伝い、流れ落ちる「樹幹流」で木々が潤った。暗い森の中では流れの筋が輝いているように見えたそうだ。西目屋村の「世界遺産の径ブナ林散策道」は、木々の緑が濃さを増している。ブナ林に雨音が響く中、散策客らは樹幹流を見上げ、雨の日にしか見られない光景に森の豊かな営みを感じていたそうだ。白神山地ガイド会によると、ブナの葉や樹形は雨を集めるようにできているという。樹齢100年ほどの木が蓄える水の量は1トンほどと言い、地中では5〜10トンとも。ブナ林の土壌の保水力の高さが、まさに天然のダムと言われるゆえんだ。へぇ~、大木では、こんなことが起きてるんですね!大自然の営みは、計り...白神山地で、樹幹流?

  • 再開しました。

    雨が上がった先日木曜日から、ウォーキングを再開しました。東北車中泊の旅に、出発したのが5月22日。旅の間は、当然中止。帰ってからも、体調不良と、荒れ放題の庭の手入れで丁度1カ月中断してました。すると体重は?やっぱり!また頑張って、河川敷を歩きましょう!!(笑)↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村再開しました。

  • 雨上がりに!

    雨上がりの昨日木曜日。チョイと、畑のお手入れ。花が咲きほこったブロッコリーはそろそろ撤収。土に戻っていただいて、次回の肥料に!ついでに食べ頃野菜を収穫。まずはキュウリ。一雨降るごとに、グングン成長。デカッ!ナスとピーマンにミニトマトも。続々と収穫時期を迎えてます。美味しくいただきましょう!↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村雨上がりに!

  • 今年も始まった!

    我家の周りの田んぼ。麦刈りが終わり、田起こしに続いて水が入り、代掻きも終わって、いよいよ、田植えが始まりました。先週末は、家族総出で、田植えをする姿も見られました。いよいよ田植えも、本格化。農家さんも、もうちょいとで、一段落です。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村今年も始まった!

  • 初夏の便り!

    東北車中泊の旅から、帰って来たばかりですが、お邪魔してた山形から、今年もまた届きました。2月に先行予約してた「佐藤錦」。もちろん訳あり品。ネットニュースでは、熊の被害やら盗難と言ってたので大丈夫かなと思ってましたが、先日無事に到着。例年より、チョイと小粒で、少し酸味が強いようですが、自宅で食べるには十分。寒河江SAで半額セール品をゲットしましたが、それでもあの量で600円。訳あり品の格安さが、良く解りました。(笑)山形の初夏の便り、いっただきま~す。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村初夏の便り!

  • お久しぶりです!

    やっと家周りの片づけも終わり、ほぼ体調も戻った昨日月曜日。朝から、畑の野菜を収穫して、久々にエヌボ君で出発!はい、ひとっ走り佐世保のメグパパ・ママ家へ。東北車中泊の旅帰郷報告会。ご無沙汰しました。体調不良と庭の手入れで遅くなりました。まずは、乾杯!メグパパ、ビールが空。飲むの早すぎ!(笑)メグママが用意してくれたおつまみで、グビリ!旨い!!そうそう、お土産の日本酒。山形、小屋酒造「花羽陽大吟醸絹」。今年度金賞に輝いたのお酒です。う~ン、旨い!東北のお酒は旨い!!特製だれでもみ込んだ焼肉をつまみにグビリ!あれっ、写真が無い。飲んで食べるのに忙しくて写真撮るの忘れてた!(笑)〆は、前回からの約束で、昔みんなで良く食べたオッギーノ作「チャンポン」。久々に3人前(1+1+0.5+0.5)を一気に作ったので、お味は...お久しぶりです!

  • あちゃ~、やっちまった!

    我家の畑。先日からの庭の手入れと一緒にやっと草むしり終了。こちらも、以前のように綺麗になりました。キャベツも収穫が進んで空きが多くなりました。うっン?あちゃ~!しまった!!ジャガイモの収穫跡は、小玉スイカの植え付けだった!旅から帰ったら、スグに植え付けようと思っていたのにすっかり忘れていました。体調不良で、3日ほど寝込んだもんな。もう、スイカの苗は終わっただろうし、鶏糞と腐葉土の鋤き込みもしていない。今年は、スイカは諦めるしか無さそう。う~ン、やっちまった!やれやれお盆は、お供え用に買ってきましょう!(笑)↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村あちゃ~、やっちまった!

  • 大変だ!

    我家の庭。東北車中泊の旅から帰ってきてスグ、疲れた体に鞭打って、芝刈りだけは済ませました。しかし、東北でひいた風邪と、旅の疲れで3日間ダウン。すると庭は、悲惨な姿に!20日ほど放っておくと、こうなるんですね!やれやれ。刈払い機を引っ張り出して、バッサリ!刈残しを、剪定バサミで刈って、こっちは、窓ホーでガッサリ。刈った草を綺麗に熊手で掃きとって3日掛かって、何とか綺麗に!暫らくほったらかすと、大変だ!日々の手入れは、大事です。(笑)↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村大変だ!

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅻ

    ・・・続き秋保温泉の目覚めも早い。(笑)腹が減っては戦は出来ぬ!バイキングの朝食を、たっぷりといただきましょう!私は和食。妻は洋食。食後の珈琲まで、しっかり、いただきました。ご馳走様。部屋に戻って、再度大阪からのフェリーの運航を確認しますが、やはり通常運行。もう、大阪まで行くしかありません。天気予報によると、太平洋側に線状降水帯が発生しそうだとの予報。これにぶつかりたくはありませんし、首都圏の混雑にも巻き込まれたくない。宮城から大阪南港までのルートを検索してみると、山形~新潟~富山~滋賀の日本海ルートもありそう。距離的には、大差なし。このルートで、ひたすら大阪まで走りましょう。しかし、後々考えてみると、このルート選定は、大正解だった。!!そうと決まれば即出発。雨の中、ただひたすら走ります。途中、山形から新...2023東北車中泊の旅Ⅻ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅺ

    ・・・続き風邪薬を飲んで、早めに寝たので、体調もだいぶ回復。朝食はずっとパン食だったので、この日は、買ってあったカップ蕎麦で朝ご飯。(笑)カップ蕎麦に、モーニング珈琲。ナカナカの取り合わせ。(笑)休養明けの本日は、世界遺産中尊寺へ。坂の下の駐車場から、坂道を歩きます。ふぅ~病み上がりには、きつい!中尊寺到着。修学旅行(かな?)の子供達がイッパイ。金色堂。当然、撮影禁止。沢山の子供達と一緒で、慌ただしい世界遺産見物でした。中尊寺見物を終えて、松島へ。松島へ着いたら、丁度お昼。ランチは、名物の牛タン定食を、いただきました。旨かった!松島見物の前に、国宝瑞巌寺へ。「瑞巌寺」は奥州随一の禅寺で、伊達政宗の菩提寺。1609年政宗が、5年の歳月をかけ、心血を注いだ荘厳な大伽藍。国宝の見物を終えたら、日本三景松島見物。...2023東北車中泊の旅Ⅺ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅹ

    ・・・続き暫く走って、恐山到着。下北半島にポツンとありますが、一度訪ねてみたかったところ。早速、くるりと一回り。比叡山・高野山とともに日本三大霊山といわれる恐山。地元では古くから「人は死ねば恐山に行く」と言い伝えられてきました。外輪山に囲まれた霊場は、外部からは見ることのできない途絶された場所。三途の川にかけられた太鼓橋を渡って霊域に入ると、死後の世界のような風景が広がります。硫黄臭が立ち込める地獄谷、荒涼とした重罪地獄、無間地獄…。賽の河原には亡くなった幼い子供を弔うために両親が積んだ石や、くるくるとまわる風車があり、もの悲しさが漂います。一種独特の雰囲気の恐山。昔の人が、死んだら恐山に行くと言ったのも頷けます。合掌!参拝を終え、本日のお宿へ。本日のお宿は、ランチを食べた浅虫温泉。ひたすら来た道を戻りま...2023東北車中泊の旅Ⅹ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅸ

    ・・・続き奥入瀬渓流を車窓から楽しんで雪が残る標高1040mの傘松峠を青森中津軽郡西目屋村へ。途中で出会った「城ヶ倉大橋」。若者が車を止めて、盛んに下を見ていたので覘いてみたら、わぉ~、高い!!落ちたら大変!(笑)さてさて本日のお宿へ。本日のお宿は、道の駅津軽白神。まずは、併設の「ブナの里白神館」の白神の湯を利用させていただいて、汗をサッパリ流し、途中で仕入れた惣菜で、まずは一杯!(笑)旨い!沁みわたります。食後は、TVのチャンネルをサーチして、TVを見ながら、マッタリ。流石にフルセグは無理でした。妻は、しっかりデザート!忘れません!(笑)翌朝、イイお天気で、雪を頂いた白神山地がクッキリ!定番の朝食をいただいたら、8:30の開館と同時に道の駅隣の白神山地ビジターセンターへ。世界遺産白神山地ですが、流石に散...2023東北車中泊の旅Ⅸ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅷ

    ・・・続き楽しみにしていた乳頭温泉に入ったら本日のお宿へ。本日のお宿は、乳頭温泉のすぐ側、森に囲まれた田沢湖高原温泉郷「ロッジアイリス」。全館12室のこじんまりとしたロッジ風の旅館です。フロントで受付をしていたら、ご主人が、「秋田県のキャンペーンを利用しませんか?」って。手続きまでしていただいて、お蔭で3000円/人の割引と2000円/人のクーポンをゲット!有難うございました。ロッジ風ですが、中は和室。今回は奮発して、内湯付きのお部屋。田沢湖高原温泉のお湯が存分に楽しめました。夕食は、レストランで。まずは、乾杯!なになに?お~、本格的なお料理の数々。沢山のお料理で、食べきれない程。しかし、妻は、しっかりデザート2人前平らげました。(笑)部屋に戻り、また温泉に入って、22時就寝。寝るのも早いので、目覚めも当...2023東北車中泊の旅Ⅷ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅶ

    ・・・続き鳥海温泉「あぽん西浜」で、サッパリと汗を流したら本日のお宿へ。本日のお宿は、道の駅鳥海。山形最北の道の駅です。居場所が決まったら、早速、いただきます。(笑)マックスバリューで仕入れてきた夕食で、宴会。旨かった!食後、暫くTVを見たら、22時就寝翌朝、またまた目覚めは早い。(笑)7時前に朝食。ロールパンに飽きて、スナックサンドに変更。(笑)朝食を終え、本日は、山形から秋田へ。角館を目指します。暫く走って、角館到着。小雨が降る中を、武家屋敷の街並みを歩きます。それにしても道幅が広い。そのうちの一軒、青柳家を訪ねました。鎧兜に武具。当時のものが、沢山陳列してありました。くるりと一巡りしたら、おなかが減りました。早めのランチは、こちらのお店。ネットで調べておいた「ふきや」。稲庭うどんと比内地鶏の親子丼を...2023東北車中泊の旅Ⅶ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅵ

    ・・・続き寒河江SAの目覚めも早い。先日の道の駅もこのSAも静かで、よく眠れました。アレン号で、お手軽朝食をいただいたら、早めに出発。10時50分発の最上川舟下りに間に合うよう、先を急ぎます。早めに出発したので、1時間前に到着。一番乗りで受付を済ませ、売店で地酒を物色しながら、出発を待ちます。定刻に、出発!小一時間の船下りです。ガイドさんの軽妙なトークと民謡を聞きながら、急流を下ります。途中には滝も!一時間で、無事に到着。乗船場に、車を留めていますので、下船場には、乗船場行きのバスもありますが、今回は先を急ぐので、下船場までアレン号を、運んでいただきました。朝が早かったので、小腹がすいて、下船場で蕎麦を!揚げたてのまいたけが旨かった!船下りを終えて、続いては、国宝羽黒山五重塔を目指します。参道には、沢山の...2023東北車中泊の旅Ⅵ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅴ

    ・・・続き豪華米沢牛のランチを終えて、次に向かったのは、「御釜」。しかしココで一苦労。アレンのナビにセットしようとしますが御釜が出てきません。住所ならどうかと入れようとしますが、該当住所の登録無し。仕方が無いので、ナビの地図で見当をつけて拡大し、やっと見つけ出して登録完了。金剛閣の駐車場で30分程格闘しました。(笑)山道をグングン登っていきます。沿道には、残雪。雲が下に見えます。到着。御釜は、五色岳西部に出来た火口湖。長径が約300m、最大水深は30m程度。強酸性で生物はわずかな珪藻のみだそう。寒い!早々に、引き上げました。折角蔵王に来たので、蔵王の温泉に入ろうとネットで調べておいた蔵王センタープラザを目指します。やっと見つけて、入り口まで行ったら、何と5月中旬で、閉館。あちゃ~!それからまた、日帰り温泉...2023東北車中泊の旅Ⅴ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅳ

    ・・・続き不思議なお堂「さざえ堂」を後にして次に向かったのは、白虎隊のお墓。戊辰戦争のおり、16~17歳の少年達で編成され、飯盛山で自刃した白虎隊(白虎士中二番隊)19人の墓。ご冥福を祈りました。さてさて、そろそろ本日のお宿へ。とその前に、一仕事。先日宿泊した西村屋で、済ませようと思っていた洗濯。お宿が古くて、コインランドリーの設備がありませんでしたので、本日の宿に行く前に、洗濯。妻のスマホで、検索かけて途中で見つけたコインランドリーへ。溜まった洗濯ものを、一気に、洗濯・乾燥。便利な時代になりました。(笑)1時間チョイで、洗濯を終えて、いざ本日のお宿へ。本日のお宿は、道の駅「喜多の郷」。温泉併設の道の駅です。居場所を決めたら、早速「蔵の湯」へ。沢山のお客さんで、写真は無し。炭酸カルシウム・単純温泉で、特に...2023東北車中泊の旅Ⅳ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅲ

    ・・・続き2023.5.25早朝。何処に行っても、やはり目覚めは早い。(笑)早朝の露天風呂を楽しんで、朝食をいただいたら、早めに出発。先は長い!本日最初の訪問地は、大内宿。大内宿は、会津若松と日光・今市を結ぶ会津西街道の宿駅の一つで重要伝統的建造物群保存地区になっています。茅葺屋根が、ズラリと並びます。昔の風景、そのままです。しかし、家々は、みんなお土産屋さん。(笑)まっ、仕方が無いですね。女主人が、お出迎え。(笑)丁度、屋根の吹き替え作業が行われていました。大内宿見物を終えたら、早めのランチへ。郷土料理が、いただけるという「田事」へ。「せいろめっぱめし」が名物らしい。しらすとうなぎを注文。こづゆ・みそ田楽付き。美味しくいただきました。ランチを終えて、次に向かったのは「鶴ヶ城」文禄2年(1593)に蒲生氏...2023東北車中泊の旅Ⅲ

  • 2023 東北車中泊の旅 Ⅱ

    ・・・続き国宝「阿弥陀堂」は、休寺で残念。気を取り直して、次の目的地へ。続いて訪れたのは、天然記念物「あぶくま洞」。1969年に、偶然発見された鍾乳洞だそうです。早速、洞窟探検。洞内は、ヒンヤリ肌寒いほど。かなりの規模の鍾乳洞です。高低差もかなりあります。頭をぶつけないよう階段を登って、下って!ようやく出口へ。まだ奥にも続いているようで、ガイド付きの探検コースも、別料金ですが、あるようでした。次に向かったのは、猪苗代湖。遊覧船にでも乗って、のんびり観光しようと思っていたら、物凄い強風で、遊覧船は運航休止。残念!道の駅でトイレ休憩。(笑)この日最後に向かったのは、五色沼。この五色沼の水には、大量の鉱物が含まれており太陽光を反射することで美しい青色や、赤褐色に見えるそうです。しかしこの日は、太陽の日差しが無く...2023東北車中泊の旅Ⅱ

  • 2023 東北車中泊の旅

    2023.5.22(月)15時。いよいよ、「東北車中泊の旅」スタートです。今回の旅は、22日19時新門司港発の「オーシャン東九フェリー」でまずは東京まで。17時半頃、新門司港到着。18時過ぎから、乗船開始。34時間の長旅なんで、今回も、個室をキープ。しかし、2段ベッドは、初めて。(笑)しかもこのフェリー、レストランが無い。冷凍品の自販機と電子レンジが料理人の代わりの様です。(笑)乗船後、コンビニで仕入れてきた夕食で出撃祝い!妻はデザートも、忘れません!(笑)風呂に入ったり、持ち込んだビールを飲んだり、昼寝をしたりで、ゆっくりと時間が流れます。翌々日5月24日、5時30分。東京着。有明ふ頭、上陸。早朝の首都高を、快適に走るはずが・・・暫くしたら、大渋滞。どうやら事故で、抜け出すのにかなりの時間がかかりました...2023東北車中泊の旅

  • 2週間ほったらかすと!

    車中泊の旅から帰って、旅の記事をアップしたい所ですが、明日また雨の予報に、伸び放題の芝をまずはお手入れ。「留守宅自動散水システム」のお蔭で、畑も、芝も、すこぶる元気。まずはシステムを、撤去。次回の為に、綺麗に拭き上げて、仕舞っておきましょう。それでは、芝刈り。2週間ほったらかすと、結構伸びてます。フゥ~綺麗サッパリ!そうそう、デッキ下にいれておいた「苔玉」は?こちらも、大丈夫そう。それぞれ、定位置に戻して、庭の掃除も完了。雨の前に、何とか済みました。これで一安心!↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村2週間ほったらかすと!

  • ただいま!

    快適な船旅で、定刻の8時30分、新門司港到着。約2時間で、無事に我家へ。2週間にわたる「東北車中泊の旅」終了。14年目のアレン号、頑張ってくれました。総走行距離、3144.8km。色々とハプニングがありましたが、無事に帰ってまいりました。詳しくは、後日。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村ただいま!

  • 無事に!

    乗船完了です。明日の朝は、新門司港です。無事に!

  • やっと着いた。

    無事に大阪南港に到着しました。出航まで時間があるので温泉で汗を流して、洗濯。明日の朝には九州です。やっと着いた。

  • 今日は、ここまで。

    8時間かかって、富山まできました。雨の影響が少ないだろうと、日本海側をきましたがやはり雨。今日の宿は、有磯海SA。明日の夕方までに、南港まであと400km。頑張りましょう!今日は、ここまで。

  • 仕方が無い!

    本日は、12時50分仙台港発のフェリーで、名古屋までの予定でしたがフェリーが欠航。😂明日の大阪南港発、新門司港行きのフェリーは出そうなので、本日は陸路をひたすら南港まで800km。頑張りましょう!仕方が無い!

  • あちゃ~!

    昨日、フェリー会社からメール。あちゃ~!あちゃ~!

  • 世界遺産へ

    世界遺産中尊寺にやってきました。人出がすごい!世界遺産へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オッギーノさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オッギーノさん
ブログタイトル
オッギーノのMyBase
フォロー
オッギーノのMyBase

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用